- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
錦糸町、某タワーマンションに住んでいる者ですが、案外と住みやすいとこですよ。
よく治安の話とか出てきますけど、錦糸町の繁華街の中に住んでいるのであれば
どうだか分かりませんが、少なくとも太平や石原、本所に関してはそんなに
危惧するほどではないと思います。
墨田区が難しいのは、半蔵門線があるものの、両国と向島・墨田方面のアクセスが
悪いという点でしょうか。でも、必要ありませんけどね。
そろと、同じ墨田区内でも錦糸町周辺・両国周辺・曳舟周辺・向島周辺でかなり違います。
錦糸町や両国に比べて、曳舟や向島ではまだまだ木造家屋も多く、よくも悪くも密集して
います。また、マンション類も少ないです。とは言っても、曳舟周辺は再開発をしていますが。
また、押上ではスカイツリーの建設が来月から始まるので、完成すればかなり変わると思います
し、噂ではありますが押上〜錦糸町&両国の無料シャトルバスも運行されるようになるみたい
なので、かなり賑わうと思いますよ。
>>08さんが書かれている子育てに関してですが、区内でも色々な意味で安定しているのは両国周辺
でしょうか。両国小学校は区内でも1番人気ですし、比較的墨田区内でも富裕層が多い地区とも
耳にします。
総じて悪くはないと思います。
でも文京区や世田谷区とかとはくれぐれも比べぬように。