物件比較中さん
[更新日時] 2009-09-02 19:12:25
南千住隅田川近くに建つ大規模マンションの情報交換をしましょう。
所在地 東京都荒川区南千住3丁目189-1他(地番)
交通 東京メトロ日比谷線・JR常磐線・つくばエクスプレス「南千住」駅徒歩14分
構造・規模 鉄骨鉄筋コンクリート造、地上20階1棟・鉄骨鉄筋コンクリート造、地上20階 地下1階 1棟
総戸数 303戸(Ⅰ敷地151戸・Ⅱ敷地152戸)(他に管理事務室等6戸)
竣工予定時期 平成21年2月末
入居予定時期 平成21年3月末
管理会社:長谷工コミュニティ
売主:東武鉄道
売主・設計:長谷工コーポレーション
販売代理:長谷工アーベスト
施工:長谷工コーポレーション 日本国土開発
[スレ作成日時]2008-09-12 00:06:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都荒川区南千住3-189-1他(地番) |
交通 |
日比谷線・常磐線・つくばエクスプレス「南千住」駅 徒歩14分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
303戸(ウエストレジデンス(1):151戸、イーストレジデンス(2):152戸、他管理事務室等6戸) |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
リバーフェイス口コミ掲示板・評判
-
21
サラリーマン
アドバイスありがとうございます。
9の投稿ではヒーターでの加熱を行っているという表現に感じられたため私はヒートポンプであることを強調しましたが、特に(3)の内容に関しては言われてみれば納得でとても勉強になりました。
(1)に関して、原発で負荷追従運転が行われないために夜間電力が安くなっている(余っても貯めておけないため)ことは私も承知の上です。
原発云々の論議はここでは控えますが(原発自体は良いとは思えないですし)、深夜電力の利用(家庭単位でのエネルギーの備蓄)は市民レベルで行える省エネには違いないと考えています。
東京ガスのサイトは見ていました。IHとガスコンロ単体同士のランニングコストは東京ガス以外のサイトでの検証結果を含めバラツキがあるようですね。
(ざっと見ると、どこまでランニングの算定に含めるかが数字の差に現れているようです)
電化住宅は結果的にトータル光熱費が安くなることは既に利用者が体感しているところであり、そこがメリットであることは13にも書いた通りです。(冷蔵庫や照明の消費電力も侮れませんから)
(4)の内容は私も同感ですし、断熱性の向上のためペアガラス等を採用するのは賛成で、これは住んで体感的違いがある部分です。(結露云々ではなく温度管理面で)
寿命に関しては考えもしませんでしたが両大手器具メーカーのQ&Aを参考にする限りどちらも10〜15年程らしいですね。
オールメタル対応にはここもオプションで設定できるのでしょうから、そのような「選択肢」さえあれば、あとは個人が決めれば良いとだと思いますよ。
ただ、オールメタル対応でも非磁性体の調理器具を使用すると熱効率の面で不利になるので注意が必要です。
ちなみに私は東京電力関係者でもないです(;^_^ 設備屋さんでもない、普通にサラリーマンですよ。
-
22
9
>>21
サラリーマンさん 9/16/17 の書き込みをしたものです。
オール電化については、例えば東京電力側の出している情報と、東京ガス
などの出している情報ではかなり食い違っていて、おそらくは実情はその中間
あたりにあります。 エコキュートの寿命まで考えると、単なる損得の面で
メリットがあるとは私は思っていないですが、最近地震も多いですし、そこ
からの復旧など、まさかの時を考えればオール電化には一定の優位性がある
ことは認めざるを得ません。
私の書き込みは、オール電化を否定するものではなく、現状では一種の
贅沢品として付加価値をつけるからには、オール電化にして失敗だったねと
なる可能性のある基準を、とくに家族数が4以上になることも多いファミリー
向けのマンションで採用している点についてだけの問題点の指摘です。
東京電力のページでも
>1〜2人:150〜200L、2〜3人:300L、3〜4人:370L、4人以上:460〜560L
としています。 すくなくともここの仕様で、HPにうたっているような
38%もの光熱費ダウンはできません。(これ東電側の資料で、ファミリーが
オール電化で6KVAで足りるはずはないとかつっこみどころは満載ですが)
調査してみると実際には、300Lの採用率はかなり高く、約半分程度を占めて
いるようですので、下半分ではありますが、この数字だけをもって、ここだけ
を批難するというのは、シェアをベースで考えると適当ではないかも
しれませんが。
本気で光熱費ダウンをはかるのなら、次に大きなエネルギー消費源である、
暖房費の低減のために断熱性アップも考えるべきですが、ここは東京都の
マンション環境性能表示でも平凡レベル。いまやマンションでは過半で採用
されている複層サッシが非標準であるというのは、環境にやさしいとは
言い難いですよね。 このあたりにとてもアンバランスなものを感じます。
要するに顧客の立場にたった設計ではなくて、要するに南千住”初”の
オール電化表記がほしかったんではないだろうかと。
ここは、確か東南角になる広いほうのモデルルームでは、幅広のオール
メタル対応品を入れていましたから、オプション設定はあるのだと思います。
なお、オールメタル対応がいるかどうかは、金属の電気抵抗の大小によって
いるので、非磁性かどうかにはよりません。
個人的意見としては、住み替えたというだけで、最大シェアのアルミ系が
使えないので買換えて捨てないといけないというのでは、わざわざ環境問題を
意識して、オール電化を選ぶ意味は薄いと考えているので、これは標準採用が
自然ではないかなと。
(15万ほどのコストアップにはなりますが; 使ってみればわかりますがIHの
使いがってはかなりグレードに依存します。光熱費の請求書を見ないでも
オール電化でよかったなぁと感じるのは調理しているときでしょうから、
この差は大きいんじゃないかと思ってます)
オール電化を否定しているのではなく、やるからには徹底して、オール電化
にしたせいで後悔することだけはないようにすべきだといっているわけです。
-
23
9
>18 さん
環境負荷を考える上では、イメージだけでなく、実際の数字を見た議論
が必須です。
発電のかなりの割合は、ガスを燃やすことによって行われて
いることをご存じでしょうか? 潜熱回収型のガス給湯器の効率90%に、
ガスを用いた発電部分が勝つには、発電効率+送電ロスを38% として、
実際的な利用条件でのヒートポンプCOP として 90/38=2.4以上を確保しないと
いけないわけですが、これは実際には至難な条件です。
沖縄電力など、原発を持たない電力会社のCO2換算率を見ていれば、電気の
環境負荷の小さいとしているのの大半は原発起因でもたらされていることが
わかります。オール電化を支持することは、原発支持と等価になります。
これがクリーンといえるかどうかには私は疑問です。
また、夜間電力が安いというのは、現状ではそれを使う人が少ないので、
原発による発電の平準化の要請から戦略的に行っているもので、これ1億人
全員が契約して可能なシステムではないわけで、例えば全部の車をハイブリッド
に置き換え可能であるというのとは同列に論じることはできません。
車の例をあげておられますが、ハイブリッド専用車として設計されている
プリウスは、製造時に、普通の車の2倍のCO2を排出していることをご存じ
でしょうか(トヨタ自身のHPで公開している数字です)
この分を取り返すには、購入者は、最低でも3-4万Kmを走行しないろいけません
から、CO2的に得できるのはその先だけです。年数1000Km走行のサンデー
ドライバーが購入しても環境負荷的にもとをとることはできないわけです。
私自身は、1.5-2万Km/年の走行を仕事で行う必要があるために、プリウス
のオーナーです。 これは環境にやさしいからではなく、10年とかの長期では
元がとれるから買っているわけで、 意識の高い人が、コストをかけても、
環境負荷の小さなものを選ぶというのは本人の自由ではありますが、それを
万人に薦められるものをして主張するためには、環境にやさしいだけでは不十分
で、初期コストの差を、いつかは省エネで回収できる性格のものでなければ
ならないと私は考えています。
-
24
匿名さん
たぶん、この辺検討している人は足立区近辺で探しているんですよね。
都心から検討していったのですが、この辺の安さにはびっくりしました。
80㎡台で5000万円台で買えちゃうなんて・・・
皆さん高いって言いますが、同じ再開発の豊洲や汐留、品川辺りの物件に比べたら1000万くらい安いですよ。
直床は長谷工の宿命だしこの辺はみんな長谷工みたいだからどこも一緒でしょ。
あまり話題にならないけど、ここの売りはプレミアムアフターサービスだと思う。周辺物件との差額は十分に回収できる価値がありますよ。新築でしか検討していない人には余りピンと来ないかもしれないけど、建物の保証って最初からくっ付いてくる設備なんかとは比べものにならないほど大事ですよ。20年後には確実に他の物件と差が出ます。
-
25
匿名さん
中古で売る時にも1000万なんてもんじゃない差がでると思うが。
もう豊洲なんかでは手がでなくて、このくらいまでが限界で、直床物件とかに
なってしまうってのが悲しいところ。
-
26
匿名さん
24さん
汐留や品川の方々は、豊洲と一緒にされたらきっと怒りますよ。
豊洲は今販売中の全く売れていない駅近住友物件が坪280ですが、品川や汐留は同条件の物件だと比較にならない値段になりますから。
-
27
25
どっちでも200万下のここと比較検討対象にはなりませんって。
買えないところから上の坪単価は、300だろうが400だろうが同じ。
うちは200万あたりが上限。
-
28
サラリーマン
そうですね。
私も含め(?)技術系の人間は9さんのおっしゃっているあたりを徹底しがちなのですが、「完全な理想型」には届かない
この仕様でも電化住宅の恩恵は受けられるというのが私の意見でした。
少なくても後悔するような生活スタイルを持つ人は多くないでしょうし、汐入地区にはベリスタもありますから選択肢も
ありますからね。
また、23に書かれていることはとても重要で、今の短絡的かつ商的な「CO2削減ブーム」には閉口せざるを得ません。
ただ、オール電化を支持することが直接的に原発を支持することに繋がるというのには私は賛同できませんが。
夜間の余剰電力は原発のみに起因することではく、石炭火力発電においても負荷追従が技術的テーマの一つになっている
ことは9さんもご存知でしょう。
何にせよこのスレはリバーフェイスに関するものですから、まずはそっちに話を戻しましょうか。
最近ちょっと話が偏りがちで、あまりにも技術的な話ばかりでは皆さんつまらないでしょうし。
-
29
物件比較中さん
No.18です。
自分も技術系の仕事していますが、
こういう掲示板で数値をたくさん並べても、正しいかどうかは別として面白くなくなります。
例えガスの場合:料理時、効率は50%;輸送、供給にもエネルギが必要ですから、効率はやく50%、されている。
No.9とサラリーマンさんの熱意には脱帽する。
大抵掲示板での議論は、互いに持論を展開するだけで、結論が出ないことが多いことから、
仲裁役ではないけれと一段落したら...という意味で。
また、
アメリカの専門家たちが勧めていたバイオ燃料という考えが当初は(おそらく緻密な数値計算した結果)
それらしかったのですが。現在になってカーボンニュートラルという基本概念すら覆される始末。
まして専門外のもの(私も含め)がエネルギ問題について掛け算、引き算で計算しても、
という思いから「大まかな考え」という書き込みをさせていただきました。
No.9のプリウスの考えはすばらしいと思います。
オール電化に関して、現段階では初期コストは高いが、金利優遇策など目に見える形で返されているのだと
わたしも思います。
-
30
物件比較中さん
ちなみに、自分は自動車にも関係のある仕事から
北は北千住、南は南千住と...(笑)
海外も含め、多くのメーカさんに足を運んでいます。
-
-
31
購入検討中さん
先先週、ベリスタモデルルームに行ったんですが
インテリは、こちらに比べてとてもお洒落でした。
ただ、もう建設の進み具合から、カラー選択はできないとのことで、ちょっと残念。
ほかに、気になるのは点が。
1)眺望は、営業さんも言っていましたが、東、南も含めあんまり期待しないほうが良い。
2)モデルルームの天井が低く、梁がリビングルームの天井に走っていたり、
書斎のような部屋は柱が出っ張っていたり。たしかに図面からでは柱の位置もちょっと気になる。
3)リバーフェイスの水道管はステンレス製に対して、ベリスタ鋳鉄だったりして、
4)玄関先インタフォンについては、ベリスタはカメラ付き、リバーフェイスは音声のみ。
迷っちゃうなあ〜
-
32
購入検討中さん
-
34
9
>>28 さん
>>29 さん
微妙に意見は違いますけれども、それで言い争いとか相手の人格否定とかにならずに、意見交換
をできる方は掲示板上では希少です。 私自身は、もともとずっと南千住で探していたので、
トキアスあたりから値上がりした分を、オール電化の差相当にみてしまいがちなことと、
前に賃貸ですんでいたところがオール電化で(ただしエコキュートなし/IHオールメタル非対応)、かえって光熱費が上がっていたことで印象が悪いのでしょうけれど、ここはそれよりも新しい
仕様なわけで、必要以上に悪く見ている可能性はあります。
テーマが当該マンションから離れてきているので、このあたりで。
いろいろとありがとうございました
>>32 さん
うちの車は15万Km走っていますが、未だに平均では軽く20Km/Lを超える燃費で、新車時から
劣化していないです。 どこか故障しているのかもしれませんね。
IHの健康被害ってのは、実際に何人病気になったとかの疫学的な調査結果はみたことが
ないのですが、電線からの電磁波とかと同じで都市伝説系ってことはないのですかね。
-
38
匿名さん
-
39
匿名さん
オール電化議論は、お互いに意見が違っていても全部残っている。
意見が違っていても、相手の人格攻撃とかをしないでいないで意見を交換しているものは
残っているし、 ネットの先には人間がいるのだというのをちゃんと認識しないで書いて
いるのは、 批判だろうと擁護だろうと消えるだけでしょ。
ここの削除基準はかなりフェアだと思うけどね。
消されて困るなら、投稿する前に、これ読んだら相手がどう思うかなってのを考えるべき。
-
40
匿名さん
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件