東京23区の新築分譲マンション掲示板「南千住リバーフェイスはどうでしょうⅡ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 荒川区
  6. 南千住
  7. 南千住駅
  8. 南千住リバーフェイスはどうでしょうⅡ
物件比較中さん [更新日時] 2009-09-02 19:12:25

南千住隅田川近くに建つ大規模マンションの情報交換をしましょう。


所在地 東京都荒川区南千住3丁目189-1他(地番)
交通 東京メトロ日比谷線JR常磐線つくばエクスプレス「南千住」駅徒歩14分
構造・規模 鉄骨鉄筋コンクリート造、地上20階1棟・鉄骨鉄筋コンクリート造、地上20階 地下1階 1棟
総戸数 303戸(Ⅰ敷地151戸・Ⅱ敷地152戸)(他に管理事務室等6戸)
竣工予定時期 平成21年2月末
入居予定時期 平成21年3月末

管理会社:長谷工コミュニティ

売主:東武鉄道
売主・設計:長谷工コーポレーション
販売代理:長谷工アーベスト
施工:長谷工コーポレーション 日本国土開発

[スレ作成日時]2008-09-12 00:06:00

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
バウス板橋大山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

リバーフェイス口コミ掲示板・評判

  1. 89 物件比較中さん 2008/10/18 12:41:00

    「マンション格付け.jp」ってサイトにリバーフェイスが
    第9位にランクインされてましたよ!
    『不動産市場を透明なマーケットに』 をモットーとし、
    誰もが安心して新築マンションを購入できるように、そのマンションの魅力的なことも、
    そうでないことも中立な立場の建築専門家(一級建築士等)がマンション別に
    きちんと解説するサイトです。
    って書いてありますね・・・・。
    どうなんでしょうか?

  2. 90 匿名さん 2008/10/19 02:25:00

    今回は「大規模マンションならではのメリット」と「居住快適さ」という観点から
    セレクトしたベスト20らしいですね。
    近隣ではベリスタ都立汐入公園が19位のようです。
    物件自体がこのサイトに登録している、していないもありますから、包括的かつ客観的
    かどうかは意見が分かれるところかと思いますが、利便性快適性に関連しそうな
    項目を挙げて整理した資料としては参考になるのではないでしょうか。
    確かにリバーフェイスは魅力的な物件ですよね。

    客観的な評価もさることながら、住むために購入するマンションの場合、最終的に
    格付けするのは「現地を見てここに住みたい度」を決める購入者ですから。

  3. 92 購入検討中さん 2008/10/25 21:53:00

    ここの物件検討中のものですが、もしローン減税が住民税まで控除対象になるなら別のワンランク上の地域かワンランク上の物件にしようと思っています。

    この物件は微妙に中途半端なんですよね。物件は良くも悪くも長谷工。オール電化も最低限レベル。床暖とSKなし。駅からの距離もバス便じゃないけど歩くには近くない。重説の内容で気になる点がいくつか。値段も棟平均で200万と過去の新価格を引きずってる。

    悪くは無いのですが、隣ご近所さんとなる購買層のイメージが湧かない。ベリスタ都立汐入だとファミリー層、ブランズタワーだともう少し資産性を重視した人たち。その間に挟まれてとても中途半端な立ち位置になっていると思うのは私だけ?

    住宅ローン減税の内容によっては、この土地にこだわるなら駅前のブランズタワー。こだわらないならもう少し地ぐらいの高い地域で買おうかと。

  4. 93 購入検討中さん 2008/10/26 01:54:00

    ここ値引きしているんでしょうか?
    チラシで見たのですが、H-408は、以前モデルルームで入手した価格表をより安かった気がしたのですが。

  5. 94 購入検討中 2008/10/26 02:46:00

    >93さん

    価格表を入手してるなら、わざわざ掲示板で聞くまでもなく手元で確認なさってみては?あるいはMRに電話するとか。

    結果には私も興味ありますので、単純に価格表では幾ら、チラシでは幾らと教えて頂けると幸いです。

    Hタイプは4LDKですよね。眺望的に不利な下層階なら、あるいは価格調整があったのかも…

  6. 95 物件比較中さん 2008/10/26 03:14:00

    こことベリスタとは価格帯も同程度(目の前に巨大小学校のあるベリスタの東棟は別として)ですし、
    同様に比較してまわるファミリー層が多いらしいですよ。
    購入層が重なっているのはベリスタ・リバフェの両営業も認めてましたし。
    まあ両方とも高額物件ではないので設備的に限界があるのは皆さん承知だと思うのですが、
    ここの設備仕様選定はベリスタより個人的には魅力的に感じています。

    減税は歓迎ですがここを検討している私(やここを検討中の方)にブランズの価格は結構ハードルが
    高いように感じます。その点そこまで手が伸ばせる余裕のある92さんがうらやましいですね。
    価格は以前(5年前くらい)に較べると安くはないですよね。
    私も「まだ下がる」という噂に乗せられて、今思えば買い時を逃した感があります。
    買い時は「安いとき」というのも一つの要素ですが、結局は人それぞれなのですけど。

  7. 96 購入検討中さん 2008/10/26 10:54:00

    92です。

    ベリスタと比べると仕様は私もこっちのほうが良いと思います。
    南千住初のオール電化が売りということでもそれは納得。(仕様は最も低いグレードですが)。

    再開発地区に住むということで割り切ってしまうのであればベリスタのほうが
    メリットは多いかも。ご主人は分かりませんが、奥様とお子様にとっては。

    私の予想では、住民税範囲まで控除が適用されるのかなと。その場合、
    私の検討価格の上限が5000万台に上がりますので、城東ではなく別の
    地域でも良いですし、ブランズもその範疇に入ってきます。

    ベリスタの25坪やリバーフェイスの22坪で4500万出すなら、西向きでも
    駅1分の20坪5000万のほうがマシかなあというぐらいの消去法ですが。。

    とはいえ、おそらく五千万台で検討するなら南千住は対象外になるかなあ。
    住宅ローン控除が住民税まで対象になるなら脱南千住というのが正直なところです。

  8. 97 購入検討中さん 2008/10/26 14:19:00

    93です。
    価格表は、5258で、チラシは確か4800代だったと思います。誤ってチラシを捨ててしまったので、見間違えかもと思い、掲示板で聞いてみました。
    もし、私の記憶違いであれば申し訳ありません。

  9. 98 物件比較中さん 2008/10/26 15:47:00

    >93さん、

    最新のチラシは、モデルルーム価格のもので、実際に以前に比べると安くなっています。
    今のMRを2月だか3月で撤去するので、現地販売をするために実際の部屋をMR化(H408とL412)し、その部屋限定で値引きしています。今のところ他の部屋は値引きしていない模様です。

    ここは実際の値引きは完成してから(2-3月)になりそうです。ベリスタは既に値引きオファー出ていますが・・

    建物が完成するとゼネコンに対し支払いが発生します。同じ長谷工物件でも、ここは売主にも長谷工が名を連ねてますので資金繰り的には有利でしょうね。その点ベリスタ(藤和)は早期回収が必須ですので早めに動いているってとこでしょう。

    なんだかんだ言っても人気のある汐入地区の最後の新築分譲物件ですので、その点で未だ強気の売り手とこの地区狙いで値引き待ちの買い手との凌ぎ合いがしばらくは続きそうです。
    根負け(買えなかったら元も子もないからと買ってしまう)する買い手がどれだけ出るかが勝負の分かれ道ですね。

    かく言う私もこの地区狙いなので両物件の販売状況をこまめにチェックしたりなんかしています。
    ちなみにリバーフェイスはイースト残り1割、ウエストは5割程度です。

  10. 99 契約済みさん 2008/10/26 16:44:00

    98さんのお話が本当だとすると、事実上の価格改定では?
    堂々とチラシに載せるなんて・・・
    まだモデルルームが無くなるのは随分先ですしね。
    営業の方は、絶対値引きしないと仰っていましたが、他の契約者の皆さんはどう思いますか?

  11. 100 購入検討中さん 2008/10/27 00:50:00

    ブランズも残りわずかみたいだよ。

    長い目で考えて、時間と将来つらいであろう駅からの距離を考えると
    ブランズも検討中。

    結局、駅から遠いと、色々と経費もかかる。(若いうちはいいけど・・。)

  12. 101 物件比較中さん 2008/10/27 15:39:00

    >99さん、

    先ずは客寄せ目的でしょう。
    南東角部屋で86㎡が5000万きるというところをアピールポイントに、MRに来てもらうという作戦かと思われます。見込み客を増やして成約の数を上げたいというところでしょう。
    この地区(再開発で数年前とは様変わりしていること)を知らずにMRに来る人の成約率が高いのは販売側もよく承知してますので、そこで成約を上げて周辺(特に汐入地区の賃貸)に住む様子見を決め込んでいる見込み客を刺激する目的かと思われます。

    5138万が4838万ですので、実質300万の値下げです。ただし、MR利用後の引渡しが条件ですので、しばらく入居は出来ないかもしれませんね。。

    これでしばらく様子を見て、見込み客が増えたにもかかわらず成約に至らないようだったら本当の値引きになるでしょうね。

    完成前に大々的に値引きを宣伝するようであれば、既購入者も恩恵にあずかれるでしょうけど、このやり方の場合は値引きがあったとしても個別オファーでしょうね。

    様子見層としては困ったんもんです・・・

  13. 102 購入検討中さん 2008/10/28 11:46:00

    >101さん
    完成前に大々的に値引きを宣伝するようであれば、既購入者も恩恵にあずかれるでしょうけど
    って具体的にどんな恩恵ですか?
    マンション購入初心者なので、もしおわかりなら教えていただけますか?

  14. 103 購入検討中さん 2008/10/28 13:41:00

    101じゃないけど書くと、個別の値引きではなく価格改定だと既契約者の販売額も改定されるので・・・ということだと思います。ただし、残念ながらそういうケースは少ないです。よっぽど売れ行きが悪い場合だけで、最近だと北千住のオリックスの物件がそれに該当します。

    冷かし程度の客に値引きをチラつかせることは有り得ないでしょう。この物件に限らずの話ですが。

  15. 104 匿名はん 2008/11/04 04:19:00

    私はここの間取りは好きではありません。
    なぜなら、80m2以上になると、4LDKになっているため、部屋やLDが狭くなっている。
    80m2台は3LDKが妥当ですよ。4LDKは100m2以上。

  16. 105 物件比較中さん 2008/11/04 15:51:00

    >No.104

    それなら好きな間取りのあるところを選べば良いじゃないですか?
    選択肢としてそれを望む人もいますから、白いフローリングが好きか茶色いフローリングが好きかと
    ほとんど同じ話ですよ。
    そんな自分の好みや考えを「妥当」と言われても。。。

    「匿名はん」は南千住の物件を頻繁に巡回されているようですね。
    南千住が好きじゃないなら、他に選択肢もありますよ!

  17. 106 匿名はん 2008/11/06 00:00:00

    >105
    それじゃなんですか?自分の主観をこの場で述べてはいけないというわけ?
    そんな堅苦しい掲示板なんですか、ここは?
    じゃあ、純粋に客観的な意見だけを主観をまじえず述べてください、どうぞ。

  18. 107 匿名さん 2008/11/06 00:06:00

    >>106さん
    105さんではありませんが、あなたが「80m2台は3LDKが妥当」と書いていらっしゃるのが、あまり意味のない発言とお考えになったのではないでしょうか。ご自身の都合や好みに「合う」「合わない」ということはあるでしょうが、「妥当」という客観的な評価を想わせる言葉の使い方は、この場合適当ではないように思いますね。
    主観を述べてはいけないわけではないので、単に表現だけのことだと思いますけどね。

  19. 108 匿名さん 2008/11/06 00:23:00

    別に誰がどんな意見述べようが、物件に関することならば良いのでは?

  20. 109 匿名はん 2008/11/06 00:40:00

    ここって内閣府発表の荒川ハザードマップ最大浸水5Mエリア免れてますかね?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [スムログ新着記事]次の値上がりエリアはここだ!品川シーサイドを深堀り!【稲垣ヨシクニ】

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
サンクレイドル西日暮里II・III

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6348万円

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5600万円台・7600万円台(予定)

3LDK

66.72m2・72.74m2

総戸数 62戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~9990万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~77.29m2

総戸数 48戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

[PR] 東京都の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

未定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

8470万円~1億2480万円

2LDK・3LDK

55.12m2・70.2m2

総戸数 19戸