1期の登録終わったようですけどどうだったんでしょう?
この価格なら抽選の部屋もあったんでしょうか?
1LDKタイプは坪単価280〜。これは確かに安いと思う。
でもワンルームタイプは坪単360〜。
クレストプライムタワー芝が坪単350台だから、ワンルームタイプは高いっしょ。
この物件、買いなのでしょうか・・・
近くにシティタワーとかパークコートとかできるのですが、はたしてこの価格は安いといえるのでしょうか??オートロックは1重だし、床暖房はついていないし・・・
賃貸に回したり、あるいは売るということが可能なのでしょうか??
この物件、買いなのかどうか、マンションに詳しい方、ぜひ教えてください。
ワンルームに毛が生えたようなマンション
はやめたほうが良いと思う
54平米で価格5000万でもNGでしょうか?
60平米だと6000万くらいのものとか。
やっぱり単身中心の建物だと、売るのが難しいですかね・・・
ここの立地の悪いところと良いところは?
やっぱりここの仕様はちゃっちいなぁ。
分譲賃貸仕様としてならしゃあないか・・・
天井高さってどのくらいでしたっけ?
賃貸1棟売りに失敗やむなく分譲て感じですか。
ここはギャグ物件の筆頭ですね。完全に投資向きです。
営業は実需もいると言ってましたが、信じられません。
長谷工・賃貸並みの仕様。床暖房なしじゃ生きてられ
ませんよ。オフィスでも風邪をよく引くのは床暖房の
ないハケンの女なんです。ハケンの女の家は寒いです
よ。
第2期が本日抽選のようで、それとは別に先着住戸が6戸あるようですよ。
先着住戸があるということは、第1期が売れていないということでしょうかね・・・
現在は麻布十番の賃貸に住んでいます。
マンション周辺などは整備されたきれいさはないように思います。
十番は意外と古いところもあって結構楽しんでいます。
個々それぞれあると思いますが個人的には利便性のよさで
この近辺を離れられないと思っています。
自己居住で検討中です。
自己居住の方が増えるといいなと思っています。
かなり売れ残っているようですが、値引き情報はないでしょうか?
本日、見学にいってまいりましたが、(10年ぐらい住むために)を検討してきました。
一番広い2LDKで、まぁ、確かに賃貸物件使用ですが、一生住むことを検討しなければいいのではないですか?駅近で立地はかなりいいと思いますよ。いずれは他人に賃貸にすることを考えれば、よい投資だと思います。
かえって、シティタワーとかパークコートの方が、川を渡ったところで、それこそ、人通りも少なくて何もないところ。敷地はど派手でそれなりの価格をする重圧感はありましたが、まぁ、周囲はそんなに栄えるとは思いませんが。
この立地で、二の橋あたりの平成12年前後のへたな中古を買うよりはいいのではないでしょうか。
三井のリハウスでも扱っているようですが、中古になったのでしょうか?
中古ではないですよ。分譲新築で販売してますよ。
車は5台ぐらいしかはいっていませんね。