東京23区の新築分譲マンション掲示板「葛飾区の住環境ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 葛飾区の住環境ってどうですか?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
kudzu [更新日時] 2024-12-12 16:09:03
【地域スレ】葛飾区の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

足立区江戸川区と隣接する葛飾区ですが、住み心地とかいかがですか?
水元公園とか自然が多そうなイメージがあります。

金町あたりに沢山物件がでてますが、どんな感じでしょうか?


亀有、金町、柴又、青砥、立石、四つ木、お花茶屋、堀切、新小岩etc.
場所によってかなり差はあるのかもしれませんが
実際のところどうでしょう?

[スレ作成日時]2009-01-10 11:51:00

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

葛飾区の住環境ってどうですか?

  1. 598 匿名希望

    金町駅降りたら自販機蹴っ飛ばしてる親父いた時の衝撃…パチンコ負けたのかなって思うようにしたけど怖すぎる

  2. 599 名無しさん

    ここ見ると住みたくなくなるね。柴又に実家あるけど。周辺地域は行かないからな。

  3. 600 デベにお勤めさん

    >>582 匿名さん
    奥戸に20年ほど住んでますが、子育てには良い環境だし
    買い物も便利ですよ。
    ただ、駅まで少し遠いのをお父さんが我慢できれば。。

  4. 601 検討板ユーザーさん

    新小岩駅は自殺が多いと言われていましたが、その後改善されたのでしょうか?

  5. 602 マンション検討中さん

    亀有、金町、柴又、青砥、立石、四つ木、お花茶屋、堀切、新小岩etc.
    場所によってかなり差はあるのかもしれませんが
    実際のところどうでしょう?

    回答させていただきます。
    ○金町、亀有、立石、新小岩
    △柴又、青砥
    ?四ツ木、お花茶屋、堀切

    以上の感じですね。

    購入価値観は人それぞれですが葛飾区は場所により色々な面で●●格差がありますのでかなり気を付けた方がよいですね。

    まずはご家族が安全、安心を第一にしっかりと周辺を確かめてみましょう。

    それから、なるべくは駅から近いところがおすすめです。

    治安が気になるなら最寄りの警察に確認してみましょう。

    それ以外で重要はハザードマップです。

  6. 603 評判気になるさん

    葛飾区は23区内でもワーストクラスのエリアだからその区内で安い物件を購入するのは相当リスクがありますからね。なぜ安いか?単純に人気がない!不便!環境や治安がわるい!安物買いの銭失いとは不動産購入に当てはまりますからね。それなら埼玉や千葉の地域性が良いエリアで購入するのが賢明でしょうね。

  7. 604 匿名さん

    田舎だよね。なぜか分からないけど、区全体が暗い。ちょっと住んでる層が貧しいかなぁ。別に悪い場所じゃないよ。

  8. 605 匿名さん

    >>604 匿名さん
    年寄りが多いからでは。
    元々貧困が集まる地域だし、活気は感じないですよね。

  9. 606 匿名さん

    今注目されてるのは新小岩と小岩かな?

  10. 607 名無しさん

    クラッシィハウス亀有が他と比較するとかなり安い。ご時世と市況を鑑みて中堅デベが完売を目指した価格なのかな。治安民度は度外視です。

  11. 608 通りがかりさん

    江戸川区寄りの新小岩住んで4年くらいですが、不良とか変な人はみたことないです。
    駅前は昼間はルミエール商店街で買い物客が賑わっていて、夜はキャッチの人が数人いますがそれ以外は特に気になりません。
    総武線快速のホームドア設置されてからは飛び込み自殺もなくなったとおもうし快速が止まるので東京駅や品川駅まで15分20分なのは大変便利です。

    ただ歩きタバコの人をたまにみかけるのでマナーの悪さが気になりますね。

  12. 609 マンション検討中さん

    金町、柴又は住環境が整ってきている割にはまだ割安感のあるエリアです。気づいた時には整いそれなりの価格になってしまうのではないかと。葛飾区は今が狙い目ですね。

  13. 610 周辺住民さん

    どこも再開発が始まりはじめた頃に買うのがお得ですな。

  14. 611 匿名さん

    走ってる都バスが古すぎて笑った。今は都内だと水素バスが大半なのに、オレンジの都バスは10年ぶりくらいに見た感覚。
    早くそっちまで気を使ってくれるといいよね

  15. 612 マンション検討中さん

    金町は教習所のところが出来上がったら不動産価格はあがるでしょうね。もしスタジアムがきたら街として発展しそうですね。今より交通の便が良くなればさらに良いですね。

  16. 613 周辺住民さん

    水戸街道の拡幅が終わったら、けっこう交通事情も変わりそうですね。

  17. 614 匿名さん

    新小岩は最高よ。

  18. 615 周辺住民さん

    葛飾区金町に在住の者です。実家も同じ金町です。昔に比べると、水元公園以外にも、駅近くの理科大やにいじゅくみらいみらい公園という広い芝生広場もできて、驚くほど綺麗になりました。
    小さい頃は自然の中でたくさん遊ばせたいという思いで、文京区の方から越してきました。文京区では、東大の中にある、区で一番人気の保育園にいて、難しいブロック始め幼児教室並みの教育を受けさせて頂きました。親バカかもしれませんが、園長曰く、一番出来たようです。今、金町の公立ですが、街が綺麗になり、昔よりも意識の高い方がたくさん住んでらっしゃいますよ。
    中学は難関に行く子も多く、サピックス などにも行ってます。うちも4年で入塾テスト受けて、なんとか上の方には入れそうです。
    私自身は、金町の公立小を出てますが、千葉方面が電車で行きやすく、御三家は合格圏でしたが残念でしたが、東邦大東邦中高でした。京成の始発で、上野にも行きやすく、芸大や東大生も多いです。もちろん理科大生も多いので、塾も多いです。
    葛飾区が学力が低いというのは、間違いで、ただ、人数的に多くはないのは事実なので、公立小のトップにいれば開成レベルも受かってます。

    ただ、マンションが増えてしまい、住民が多く電車も物凄く混んでいます。何故か外国のアジア系の裕福な家族も多いです。学生も増えて電車が混んでるのがストレスですが、改札が増えるようです。
    中川が近いですが、中流に、洪水の際の地下の貯水槽のような施設ができて、昨年の台風でも大丈夫でしたので、色々と防災には力を入れてるようです。

  19. 616 匿名さん

    >>615 周辺住民さん
    身バレ大丈夫?

  20. 617 匿名さん

    こんなペラペラ個人情報垂れ流しているのが金町民の限界よな

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

[PR] 東京都の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸