- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
kudzu
[更新日時] 2024-12-12 16:09:03
足立区や江戸川区と隣接する葛飾区ですが、住み心地とかいかがですか?
水元公園とか自然が多そうなイメージがあります。
金町あたりに沢山物件がでてますが、どんな感じでしょうか?
亀有、金町、柴又、青砥、立石、四つ木、お花茶屋、堀切、新小岩etc.
場所によってかなり差はあるのかもしれませんが
実際のところどうでしょう?
[スレ作成日時]2009-01-10 11:51:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都葛飾区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
葛飾区の住環境ってどうですか?
-
478
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
479
坪単価比較中さん
今は松戸に集中している塾とか習い事関係が移ってくれば、もっと便利になりますね。
葛飾で再開発が進む一方、松戸は廃れ方が加速している感もありますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
480
匿名さん
どうかな、外環開通したし、松戸駅前の再開発のやショッピングモールも動き始めてる上、北千葉道路も動き始めたからね。
柏がグイグイなのを松戸は黙っていられないでしょう。
ただ、松戸と金町は歴史観光資源として矢切をもっと活用してもらいたいね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
481
通りがかりさん
葛飾区は、環境は、
緑があり、川があり、公園があり 良い環境。
子供がいない時は、
満足していましたが、
子供が
生まれて 教育や 子供のまわりの影響に悩み。。。。
強い子供だと 安心。
弱い子供だと 毎日 不安。
子供の将来を考えて
都心寄りに 引っ越しました。
引っ越して正解でした。その人それぞれですが、
学校 同じ 公立でもあまりにも違う
授業。先生。生徒。保護者。
レストラン、ファーストフード 客層や雰囲気も
かなり違います。
新下町は、本当に
驚きました。
緑のある素敵な環境が、
今でも残念に
思われます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
482
屋
>>481 通りがかりさん
ちなみに今どこに住んでいます?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
483
匿名
>>481
葛飾区は緑はない。
河川敷の緑だけでしょ。
河川敷は散歩やランニングには最高。
江戸川の東京側の河川敷にショートコース、千葉側に普通のゴルフコースがあります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
484
匿名さん
葛飾区には23区最大の水郷公園である水元公園があるよ。緑の面積も23区内で5番目くらいに多かったはず。ちなみに葛飾区はスーパーなどの買物施設が47箇所あり23区では2番目に多い。
緑も多く買い物も便利な区ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
485
名無しさん
金町の公団の中国人の多さにびっくりする。
夏なんかもう薄暗くなった頃に、まるで昼間の公園みたいに、赤ちゃんや幼児たち達が遊んでいたり、母親世代から婆さん世代までが井戸端会議よろしく和気藹々。本当老若男女の中国人だらけで
え?ここ中国?て錯覚するくらいの異様な雰囲気だよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
486
屋
>>485 名無しさん
暖かい雰囲気、別にいいじゃない
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
487
マンション検討中さん
金町に住んで三年目の独身だが、以前住んでた世田谷区喜多見では月に一回は職質に会ってた。ここに来てから一度も会わない。ある程度見た目があれな人間でも普通にうろつける街という認識でもいいと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
488
名無しさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
489
匿名さん
喜多見なんて葛飾区で言ったら西水元の奥地みたいな場所ですやん(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
490
マンション住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
491
匿名さん
立石の再開発タワマンが坪400万て本当ですか?
ちょっと駆け足な質問ですみませんが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
492
匿名さん
葛飾区は23区内だけど東京の端っこなので、都会の雰囲気は全くない。しかし、一応都内なので街灯の数は多く、夜でも明るい。松戸や八潮は駅前だけ明るいが他は真っ暗で怖い。
坂道がないので、自転車でラクに走れる。
学力に関していえば、頭の良い子とそうでない子の差が大きい。最終学歴は東大の子も何人か知っています。
結局は学力に力を入れている世帯が多いか、少ないか、の違いだと思うが、葛飾区は少ない方であることは間違いないです。ただ、学力に力を入れてない世帯が多いので、学力に力を入れている世帯にとっては、高校受験時に内心点を稼ぎやすく推薦で合格できると思います。
今は、ヤンキー高校もなくなり、真面目な子が多い印象です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
493
匿名さん
葛飾区は治安が悪いと言われていますが、犯罪件数では万引きや窃チャが多く、凶悪犯罪は都心に近い方が多いと思います。
ただ見栄を張ってる人が少ないので、綺麗な格好して歩いてる人はあまりいません。女性はすっぴんで歩いてる人がたくさんいます。
港区で朝から幼稚園バスを待ってるママが化粧して髪をセットしてブランド品を着ている人が多いのには驚きましたが。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
494
周辺住民さん
金町は住民のモラルとにかく低いです。
低所得者が多いってのはそれなりの人が多いってことだと思ったほうがよいですね。
悪いことを悪いと思う感覚がなく、
金町はこういうところだからと言い切るので正直怖いです。
法に触れなければ何してもよいと思っている呆れた人間が集まる、
区からも見放されたスラムだと思いました。
新たにできているマンションは日本人ではないちょっと困るタイプの住人ばかりで、
私が住んでいるマンションも最近中国語の警告の張り紙だらけになりました。
ルールを守って生活している人がバカをみます。
金町だけはやめましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
495
周辺住民さん
激しく同意。民度の低い街にはこういう人間が集まるの悪い事例みたい。
住んでいる日本人も23区の所得底辺が多いから同じ人間だとは思わないほうがいい。
金町無法区。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
496
匿名さん
葛飾区は年収が1000万円を超える世帯が15000世帯ありますが、年配者が多く労働人口が少ないので平均年収は少なく見える。現役世代は高収入の人も多い。中国人が多いのは今はどこも同じ。ちなみに葛飾区より中国人が多い区は新宿区や江東区など6区ある。
金町は再開発が進み、新築マンション購入者の7割が区外からきている。中古マンションも過去10年で6割上がって、駅利用者も急増している。
東京理科大学が移転してから若者が増え、さらに薬学部も移転して学生や職員が2000人増える予定。
今後の建設されるものも含めると金町は駅前タワマンのヴィナシス以外に住友のシティタワー、シティテラス、野村のプラウドタワー、プラウドシティ、三井のパークタワーなどのブランドマンションが建ち並ぶ。
さらに三井と三菱連合が大型ショッピングモールモールを建設する。街並みも急激に整備されている。
金町は城東地区の中でこれから最も発展が期待できる街である。
自分の主観だけで物事を判断すべきではなく、客観的事実も確認してから判断すべき。以上。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
497
ご近所さん
駅前の喫煙所が人通りの多い受動喫煙不可避の場所に設置されていて、喫煙者には利用しやすいはずなのに、それでも路上喫煙、咥えタバコが横行しているそんな町。
犯罪件数は少ないかもだけど、逆に犯罪にさえならなければ何してもいいというズルい風潮をよく見かける。あと、ヤンキー高校はなくなってもヤンキー育ちの親がヤンキーかぶれのまま子育てしている光景もよく見るので、低質で低学歴、低収入の連鎖は続いている地域だと思う。昔よりは良くなったかもしれないけど世間一般から見たら眉を顰めるような環境です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件