東京23区の新築分譲マンション掲示板「東京ブルー(アクアテラ)ってどうですか? Part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 足立区
  6. 新田
  7. 王子神谷駅
  8. 東京ブルー(アクアテラ)ってどうですか? Part2
サラリーマンさん [更新日時] 2009-07-30 22:19:00

アクアテラ(東京ブルー)ってどうですか。



物件データ:
所在地:東京都足立区新田3丁目19番2他(地番)
交通:東京メトロ南北線 「王子神谷」駅 徒歩16分 (A・B街区)・徒歩18分(C街区)(3番出口)
   京浜東北線 「王子」駅 バス14分 バス停から 徒歩1分
   都電荒川線 「王子駅前」駅 バス14分 バス停から 徒歩1分
価格:3100万円台-7300万円台
間取:3LDK-5LDK
面積:80.92平米-131.47平米

【一部テキストを削除しました。09/05/12 管理人】

管理委託:三菱地所藤和コミュニティ
売主・販売提携(代理):藤和不動産
売主・販売提携(代理):近鉄不動産
売主:大和ハウス工業
設計・監理:A・B街区/日建ハウジングシステム C街区/類設計室
施工:A・B街区/鴻池組 C街区/フジタ



こちらは過去スレです。
アクアテラの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-05-12 12:00:00

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
リビオ亀有ステーションプレミア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アクアテラ口コミ掲示板・評判

  1. 987 申込予定さん

    >No.984
    私も購入を決める前は、もう少し下がってくれたらと思っていましたが、
    もう無理そうです。
    しかも、商談している部屋がなくなったら、元も子もないので、契約しようかなと。

    というわけで、余計なお世話です。

  2. 988 1

    No.985
    あなたに関係ないから、それを言うなら、よそのところに行ってください。

  3. 989 匿名さん

    988さん
    関係ないことないですよ。
    985さんの意見も重要な話です。本気でマンション購入を考えている人にとっては価格はかなり重要な要素です。
    現在の価格から暴落した方がいいでしょ!

  4. 990 購入検討中さん

    まー、いずれにしても買い時は、自分で判断することですね!
    人に左右されるものでは、ありませんよ。
    MRの人の多さにちょっとあせりぎみですが。

    皆さん、がんばりましょう。

  5. 991 匿名さん

    985ですが、あ、984の「このへんで底値」というのは値引きの価格のことだったんですね。
    今いくらまで値引きしているのか知りませんが、もし完売が近いとすると、確かにこのへんが底値かもしれませんね。さすがに4割も引かないでしょうし。
    単に「これからアクアテラの中古価格がどんどん上がっていく」という意味かと勘違いしてしまいました。駅遠い物件は、築年数の経過とともに、下がることはあっても、普通は上がりませんよ。世界的に金余り状態が進めば、不動産投資も再び活性化して、都心の狭い部屋などを中心に統計上の平均価格の上昇はありえるかもしれませんが、人口減少と少子化のために、マンションに対する基本的需要は減少していくわけです。本当の中古価値は,実際に売りに出したときに、そのタイミングで,自分の希望価格で買ってくれる買い手が存在するかどうかで決まります。これだけ新築で売るのに苦労している物件です。中古となると、多額の仲介手数料を支払う必要が出てきます。

  6. 992 購入検討中さん

    ま、考えようだけど、
    値段が今後上がらないとしても、
    例えば5年住んで、買ったときと同じ価格で売れれば、
    5年ただ住まいってことだからね。
    その間にローンを払っているわけだから、その分は貯金みたいなもんになる。
    ちなみに中古の仲介は物件の3%。これどこもだいたい一緒だと思う。
    それに中古の価格はほぼ言い値。
    それにここは、公園と学校できたら、値段をあげても絶対売れる。
    ま、そのときの経済状態によるけど。時間との勝負だねー

  7. 993 匿名さん

    経済環境や物件ごとの違いを度外視すれば、一般に首都圏のマンションは、築8年の中古で新築時の3割ほど下がるといわれています。築5年だと2割下落。

    4000万円で買ったとすると、5年後に3200万。でもローンならば保証金や金利がありますよね。だから、新築時に4000万をローンで買ったとすると、保証金と金利でざっくり400万くらいでしょうから、
    5年後に3200万で売れたとしても、差額800万円+400万円=1200万円は無くなるってことでしょう。

    5年で1200万は、月にすると20万円。だから、実は、賃貸不動産の相場も、家賃18万円とか、分譲の価格下落を見越して、いい線で値をつけているわけ。

  8. 994 匿名さん

    公園と学校は中古価格に大したプラスにはなりませんよ。
    ディズニーレベルの公園ができるなら話は別。
    学校も、その地区で一番で、みんな引越ししてまで集まってくる、みたいな学校じゃないと,新築時よりアップするというほどにはなりませんよ。
    とにかく、マンションの資産性(値下がりの少なさ)は、立地(人気の場所、駅からの距離)です。

  9. 995 購入検討中さん

    資産性を考えるなら、当然駅近のほうがよいのでしょね。

    でも私は、居住性や広さや環境を重視したいので購入を検討しようかと。

    歩いて16分なら特に問題ないかと。
    今が23分なので。
    今が遠すぎか。。。

  10. 996 購入検討中さん

    まぁー、いわゆる【一般的】な話だよね。それをわざわざここでする必要性なし。
    で、
    公園は東京ドーム2個分。
    学校はどう考えても足立区が力をいれる。ここで、学力をかせぐというか。
    だから資産価値はあがる。

    駅近ではないけど、駅近だから、すべてオッケーっていうわけではない。
    むしろ子育てする側としては、マイナス面のほうが、多いわけ。
    だから駅近買っとけば、すべてオッケーというのはナンセンス。

  11. 997 匿名さん

    足立区が新田に力を入れて学力をかせぐって話、なにか根拠あるんですか?
    公園はただ、だだっ広いだけではそれこそナンセンス。入場者数によるでしょ。
    都内屈指のアスレチック公園・・・とかになるならわかるけど。

    あと、公園にしろ新駅にしろ学校にしろ、その計画が既に公になった直後なら、土地は上がるけど、
    それが実稼働されたときには、もう材料で尽くしで、値上がりしないですね。新駅とかも駅が出来てからは周囲の不動産の価値はほとんど変動していないです。

  12. 998 購入検討中さん

    学力かせぐよ、ここで。
    だって、マンションの値段高いじゃん=年収高いじゃん=教育にかけるお金あるじゃん
    URだって、案外値段高いじゃん。

    それを見越して、どう考えても、足立区力入れるでしょ。

    あと、公園の入場者数って、意図がよくわからんけど、
    東京ドーム2個分ってまじでだったぴろいぞ。空き地じゃないぞ。

    だから、あがるよ。

    あと、997、なんでもいいけど、いろいろ話が矛盾しているぞ。

  13. 999 匿名さん

    西新井の方が価格も年収も高いでしょ。つーか、根拠それだけ?

  14. 1000 匿名さん

    こういう人が東京ブルーを買うんでしょうね

  15. 1001 購入検討中さん

    まぁまぁ。
    買いたい人が買えばよいでしょう!

  16. 1002 匿名はん

    レス1000を超えたので、こちらでお願いします。

    東京ブルー(アクアテラ)ってどうですか? Part3

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43237/

  17. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
カーサソサエティ本駒込

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸