この度は、私の数々の不適切な書き込みにより大変ご迷惑を掛け、本当に申し訳ございませんでしたm(__)m
不確定な情報や他の契約済みの方を侮辱したような書き込みをしてしまい、大変軽率過ぎたと反省しております…。
私の書き込みを見て気分を害された方々、大変失礼致しましたm(__)m
現実現状は、アスコットと交わした契約である重要事項説明書をそのままエルシードが引き継ぐ。
アフターケアや瑕疵担保責任など。
それが全て。
また、仮にアスコットが倒産して譲渡先が見つからず、アフターケアや瑕疵担保責任が保証されない
最悪の事態を考えれば、エルシードが存続する限りそれを保証してくれる。
これも事実。
今回の出来事もアスコットやグローバルに特に執着せずに契約された方々にとっては、それほど
大きな問題でもなく、逆に上記のような最悪の事態を考えればむしろ良い出来事だったのかも
しれません…。
ただ、私としては、あれほどアスコットの理念・デザイン・間取りなどを前面におし出して販売して
いたのに、直前になってエルシードのパンフレットを渡され、自分の住もうとするマンションが
変わるかもしれない・・・(>_<)
しかし、これも私の感情論であり、上記のような方々には何ら有益な情報にはなり得ません…。
今後、このような書き込みは控えさせて頂きます。
大変、申し訳ございませんでしたm(__)m