- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
イースト21の前は事務所・店舗のようです。
この区ってイメージ的にはどんな感じ?
いい意味で庶民的。背伸びしなければ快適に暮らせるエリアです。
物流施設の空室率が急速に拡大しているようです。
倉庫が余ってきているのかな?
業者のみなさん古い倉庫の地上げにまい進して、
大規模で手頃なマンションをこれからもお願いしますよ。
都心にできるだけ近いところに安く住みたいのは皆の希望ですから。
http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/nfm/news/20080730/524745/
住吉駅に近い毛利1丁目20が広い空き地になってます。
ここもマンションですか?
越中島の福山通運トラックターミナルがマンションになるの楽しみに待っているんですが、まだでしょうか?豊洲橋も付け替えられて綺麗になるみたいですし、良い感じのところになりそうなんですが。東京駅まで電車で4分は超便利ですよね。
東京駅まで4分でも、まわりに何にもない倉庫街のマンションなんて絶対イヤだね。
住むのにはものすごく不便。
しかも東京駅っていってもかなり離れてるし。
都心に近接していながら郊外みたいなのんびりした感じが味わえ、治安も良いところが、これからも人気を保って行きますよ。
旧深川区がお勧め。
清澄公園、猿江恩賜公園、木場公園、仙台堀川公園、横十間川公園etc。公園が縦横にあって、すべての公園が遊歩道でつながっていて、自然が身近、そのまま歩いて行けるぞ。 縦横に走る掘割にも遊歩道が整備されて、親水性も高い。犬をつれての散歩姿も多くて、ジョギングにも最適。常に大人の目があって、子供も安心して遊ばせられる。小名木川沿いに枝垂れ柳の遊歩道も現在整備中で、深川不動尊、富岡八幡宮、お寺も多くあり、江戸情緒にあふれている。これが出来たら、旧城東区を突っ切って荒川まで、ほとんど信号無しで、歩いて行ける。隅田川と荒川が遊歩道で結ばれます。隅田川のテラスもこっち側は青テントも無くて、長距離のジョグにも快適。
萱場町、日本橋、大手町あたりならお散歩気分で通勤できます。
区内にはテニスコート、ゴルフ練習場も結構ある。車を使えば湾岸の若洲ゴルフ場、堤防釣り、夢の島のキャンプ場、バーベキュー場、ヨットハーバー、運動場、ディズニーランド、臨海副都心へも直ぐだよ。子供を連れて遊びに行ける。掘割ではよくボートの練習もやってる。簡単に自然、スポーツに親しめる。
マンションも高くないから100m2クラスも簡単に買える。大手町まで電車で直通8分くらい。銀座、日本橋も超近くて、帰宅後シャワー浴びてタクシーで簡単に行ける。平坦だから自転車でも楽々行けるよ。天気が良い日はサイクリング気分。区画もバッチリ整備されて、自動車の移動もラクチン。車道と歩道の区別もバッチリで安全。東京スカイツリーができればバッチリ見れて歩く楽しみも増える。
スーパー、ホームセンター、シネコンも周りに結構あって日常生活も便利。物価も安い。風俗は無くって健全。治安も超良い。都心に近いのに郊外的生活が出来る。最高だよ。
ベタ褒めですね(笑)
>>156
そのコピペ久しぶりだなぁwスカイツリーも入ってるし
あちこちに貼りまくった↓こっちのコピペは貼らないの
http://www.skytree-obayashi.com/build/index.html
2009年 4月:組み上がり開始
2009年 8月:200mくらいまで
2010年 3月:350m展望台付近まで
2010年11月:450m展望台付近まで
2011年12月:610m到達
http://www.rising-east.jp/
スカイツリー。
天空に向かって未来に向かって伸びゆく美しいイメージ!
歴史や過去よりも、未来の天空に向かって突き抜ける名称で良かった!
超高層ビルを「スカイスクレイパー」(天空を突く)と呼ぶように、
「スカイツリー」は天空と木のイメージを融合させ、趣と躍動感を表す、
世界に誇る素晴らしい名称です。
スカイツリーの素晴らしいところは、「スカイ」天空に伸びゆく未来志向のイメージと、
あえて「タワー」を名乗らず、ツリーと称した所にある。
タワーなら人工的なにおいがするが、ツリーなら成長過程、さらに天空に
伸び続けていきそうな、生きものの香りがする。
天空に向かって、どこまでも伸びていきそうな、そんな果てしない夢がある。
23区東部の資産価値は、この天空タワーを仰ぐ眺めにより大きく伸びるだろう!
東京スカイツリーの立地は最強だ。
★東武伊勢崎線
★都営浅草線
★東京メトロ半蔵門線
★京成押上線
4路線が交わるクロスジャンクション。
今の東京タワーよりよっぽど立地は良い。
古くからの江戸の市街地にも近い。
国際観光都市、浅草からも徒歩15分以内で散歩がてらで行ける!
こんなスーパー凄い立地に建てられるのに、なぜか辺鄙なところだと
思われているのが不思議だ。
半蔵門線で錦糸町からも一駅。三越前や大手町、渋谷からも乗り換えなし!
都営浅草線なら日本橋や東京駅(宝町)や銀座や新橋や浜町町(大門)からも
一本で行ける。
そして何より民報各局がスポンサーでもある。
想像を絶する観光名所になるのは間違いない。
>東京スカイツリーの立地は最強だ。
そうかもしれないけど、この近くにMSは建てられてるのかな?
ロケーションによってはスカイツリーに日光を遮られてしまうのでは?
立ち上がってこないとイメージわかないよな。
携帯電話の電波が人体に与える悪影響うんぬんかんぬんはあるが
東京スカイツリーは問題無いのか?
高圧電線の下に住むのと何ら変わらない気もするが?
反対運動さえ起こさない下町住民は間抜けなお人よしにしか見えないぞ。
西葛西ゆの郷跡地は、19階建てになるようです。
竣工予定はH22年3月末となってました。
施工者がまだ未定になってたし、この景気を考えると遅れるかもね。
スカイツリーでかすぎて、近くのMSに住むと微妙かな?
多少は離れたほうが良い?
東陽町のパラボラ問題
どうなりました?
南砂1丁目の野村物件はプラウドってこと?
今日近くを通ったけど、今は基礎工事をしてるみたいだね。
あの近くだとシティタワー東陽町があるから、プラウド東陽町ってことか。
あまりしっくりこないね・・
170,171
しかも安め価格で質はグーンと上がる。
都心の中では例外的に安いですね。
そうですね。
シティタワー東陽町から葛西橋通りの反対側でマンション工事してますよね。
どんなマンションかご存じの方いますか
賃貸じゃない?
↑
徒歩15分で駅までは道が狭く、マンション周辺は工場。。。
正直売れるのなぁ?って思いますが。
ターゲットはどんな人なんでしょう?
都心に住むは、以前は本当の都心を扱ってたのにいつの間にかエリアを広げてしまっただけ。
都心十区なんて言葉は普通は使いません。試しに都心十区をググってみれば?
検索結果は麻布十番がズラッと出てくる。十が入った都心だからね。
ああ、東京十区ね。都心じゃなくて。
時計回りで
【東京の都心】
範囲についての「東京都心」は、統一的な定義は存在しないが、いくつかの定義を挙げる。
・都心(3区) : 千代田区・中央区・港区の一部・全域
・副都心・新都心部を加えた「5区」が使われることも少なくない。上記3区 + 新宿区・渋谷区
都心3区及び都心5区は、地価が高騰し昼間人口が多い。大企業の本社や中央省庁などが多数置かれるなど、
政治・行政・経済の中心でもある。
【東京都としての定義】
東京都が1997年に出した「区部中心部整備指針」では、千代田区・中央区の、皇居から東方~南方の
エリアを都心としている。都心はさらに、おおよそ山手線を境に、内側の「更新都心」と外側の
「再編都心」に分けられる。
さらに、都心の周辺は「都心周辺部」とされる。都心周辺部は都心には含まれないが、都心と都心周辺部を
あわせて「都心部」と呼ぶ。都心部には、千代田区と中央区のほぼ全域、港区の小半が含まれ都心3区に近い。
<更新都心>
「政治、行政、経済の中枢機能の集積や都市基盤など既にあるストックを活かし、国際社会に対して我が国
を代表する地区として、個別建て替え等に応じた積極的な機能更新を図っていく区域」
大手町地区、丸の内地区、有楽町地区、内幸町地区、霞が関・永田町地区 再編都心
「既存の業務商業機能等の集積を活かしつつ、更新都心とともに、一体的に機能を発揮させるため、都市基盤の
整備、街区の再編を図っていく区域」
日本橋地区、八重洲・京橋地区、銀座地区、新橋地区 、御茶ノ水、神田、湊、築地、勝どき、晴海、赤坂、
六本木、田町、芝浦 など
【東京の都心】
範囲についての「東京都心」は、統一的な定義は存在しないが、いくつかの定義を挙げる。
・都心(3区) : 千代田区・中央区・港区の一部・全域
・副都心・新都心部を加えた「5区」が使われることも少なくない。上記3区 + 新宿区・渋谷区
都心3区及び都心5区は、地価が高騰し昼間人口が多い。大企業の本社や中央省庁などが多数置かれるなど、
政治・行政・経済の中心でもある。
【東京都としての定義】
東京都が1997年に出した「区部中心部整備指針」では、千代田区・中央区の、皇居から東方~南方の
エリアを都心としている。都心はさらに、おおよそ山手線を境に、内側の「更新都心」と外側の
「再編都心」に分けられる。
さらに、都心の周辺は「都心周辺部」とされる。都心周辺部は都心には含まれないが、都心と都心周辺部を
あわせて「都心部」と呼ぶ。都心部には、千代田区と中央区のほぼ全域、港区の小半が含まれ都心3区に近い。
<更新都心>
「政治、行政、経済の中枢機能の集積や都市基盤など既にあるストックを活かし、国際社会に対して我が国
を代表する地区として、個別建て替え等に応じた積極的な機能更新を図っていく区域」
大手町地区、丸の内地区、有楽町地区、内幸町地区、霞が関・永田町地区
<再編都心>
「既存の業務商業機能等の集積を活かしつつ、更新都心とともに、一体的に機能を発揮させるため、都市基盤の
整備、街区の再編を図っていく区域」
日本橋地区、八重洲・京橋地区、銀座地区、新橋地区 、御茶ノ水、神田、湊、築地、勝どき、晴海、赤坂、
六本木、田町、芝浦 など ・・・・・・・・・・・・東京都の定義のどこにも、江東区はないね。
<東京都の最新の定義>
新しい都市づくりのための都市開発諸制度活用方針
【都心等拠点地区】
① 都心:更新都心(大手町、丸の内、有楽町、内幸町、霞が関など)
再編都心(日本橋、八重洲、京橋、銀座、新橋など)
② 副都心(新宿、渋谷、池袋、上野・浅草、錦糸町・亀戸、大崎)の
業務・商業市街地ゾーン
※臨海副都心は副都心であるが、本指針によらず、臨海副都心
まちづくり推進計画など地域の上位計画に従って、都市開発
諸制度を活用する。
必死だなぁ
都心3区は引用してるのに都心6区を意図的に外してるしw
> 川向こうで一生お過ごしください
うわ、リバーシティに喧嘩売ってるよ
確かに隅田川の向こうだねぇw
江東叩きのためとは言え、RC21の住人がこれ読んだら怒るだろうな。
とにかく都心10区になると極端に高くなるから、庶民には無理だよ。
外周区でガマンするしかない。
これが現実(泣)
川向こうと言う言葉で
江東とRC21をを一緒くたにしたのはそちらですよ
RCに住んでる人間は川向こうなんて言葉に過剰反応なんかしません
RC21・・・中央区佃島
佃(つくだ)は、東京都中央区にある地名である。隅田川下流にある。
石川島播磨重工業(現・IHI)の造船所跡地を再開発し、川沿い建てられた高層マンション群大川端リバーシティ21には、政府高官、芸能人、スポーツ選手、実業家が多く在住する。戦前からの古い町並みや釣り船と超高層マンション群が隣り合わせにあり、独特の景観と風情を醸し出している。
豊洲・・・江東区豊洲
豊洲(とよす)は東京都江東区の地名。東京湾の埋立地である。
元々は工業地が多くを占めたが、現在は区画整理、大規模再開発が盛んで、中高層の共同住宅、商業施設が多くなっている。築地市場機能の移転先(豊洲新市場)である。東京湾埋立5・6・7号地。
埋立地はやっぱり埋立地だね。
今度は埋立地ネタで一緒にしてんのか
ほんと酷いネガだな
川向こうとか埋立地とか、本気でRC21に喧嘩売ってんだなw
白河のスレより
No.754 by 匿名さん 2009/06/01(月) 08:03
都心に仲間入りしたから、安いってイメージの人が多いようです。
↑こんなのばっかりだねw
RC21って東京駅からバスで15分で着くから超便利ですね
RC21を叩いている人はいませんね
RC21と自分のところが一緒だと思いたい人がいるだけで
江戸時代前半の埋立地は、丸の内、八重洲(洲という地名にも名残が残る)、新橋、日本橋、築地(これも地名がそのまま埋立地を意味する)。
誰もが分かっている事ですから、書き込みするまでも無いでしょう。
西田は「築地市場移転反対」についても熱弁。「移転先の豊洲に立つと負のエネルギーを感じ、
まともに話ができなくなった。汚染された土壌なんでしょうね」と移転を懸念していたという。
鳩山氏が「西田さん、一緒に築地市場移転反対で頑張ろう」と呼びかけると、西田も「その通り」と呼応。鳩山氏は「(移転反対は)心のある人ならばわかる」と共闘に自信を深めた様子だ。
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20090531-OHT1T00023.htm
マンション買うなら都心部しかないって時代だからみんな悩んじゃうよね。
あまりに高過ぎる超都心はあまり売れていないよね。
第一住みにくいし。
住吉辺りに高層マンションなどの愛大規模マンションが立つ予定はないのでしょうか?
情報を聞いたことがある方は教えてください
誰か教えて下さい。門前仲町と清澄白河どっちが、坪単価高いの??
門仲じゃない?
まあ一概には言えないだろうけど、門仲は江東区最上位層でしょ
歴史も深いし生活するにも凄く便利だしね、色んな意味で
惜しむらくは中規模以上の新築が供給され難いこと
駅前再開発してくんないかなぁ・・・
2~5階程度のビルが密集してるのみると勿体無さ過ぎる
227です。ありがとうございます。
最近、東陽町や清澄白河の新築マンションの価格見てて、ふと疑問を持ちました。
何でこんなに安いんだろう?
確かに不思議だよな。
ちょい意味が解らず
門仲が、安いと言う事?清澄白河が?
東大島は最近、人気出てきてますよね!
不景気なので都心に近い割には
坪単価が安いからなのでしょうか?
東大島。別に人気は無いでしょう。
2007年に大量供給されるも人気が無く、ずっと売れ残ってました。
今でも残っている住戸あるんじゃないでしょうか。
都心や人気エリアの近郊はマンション用地も枯渇してきたので、
準工業地帯で規制もゆるく、用地の手当てもできる東大島で
供給が多くされはじめた、それだけだと思います。
それでも昔に比べたら東大島周辺ってマンションが増えましたよね?
過剰供給になっているのかな?
過剰というより東大島内の立地に左右されてますね。
立地が良い所から売れるのは当然としてこの先プラウドも控えてますし、まだ立地の良い場所も更地で残っていますから様子をうかがえるだけに悪い立地のマンションが売れ残ってしまうのかと。
確かに東大島といえども立地が悪いと売れ残っていますよね。
価格をとるか立地をとるかかなり微妙ですよね・・・
東大島はプラウド待ちといったところでしょうか。
プラウドの値付けが東大島の資産性を
大きく変えるかもしれないですね!
期待としてはバカ高い値段で売出し
なんとか完売して東大島の価値を高めて
近郊の大島や船堀の価値まで高めて欲しいですね!
プラウドが東大島の駅近の好立地で
手頃な価格で販売しないでしょう!
いい値で売り抜きますよ!
ただプラウドの後発分譲の値付けは難しいかも
プラウドって最近だと西大島・亀戸が出来たばっかりなのに
東大島にも出来るんですね。果たして需要があるのでしょうか?
野村もアホじゃないから
東大島の駅近の好立地なら勝算あるんじゃない
問題は西大島の価格より
どう値付けするかだね!
個人的に興味あり
西大島より高くなるってことですか?
後は場所次第ですね
江東・江戸川地域で目玉はプラウドぐらいしかないの?
いつ完成予定ですか?
場所はどの辺になるんですか?
新大橋通り沿いのようですよ→プラウド。
西大島よりは高くならないんじゃないかな?
西大島は駅から本当に近いから。
新大橋通りなんですね。
いま工事している場所だと、ちょうど東大島と大島の中間ぐらいですね。
ちょい微妙ですね
東大島プラウド、ちょい強気で
西大島と同じ価格設定だと思う。
ハナから下では出さないよ!
東大島、プラウドでオシマイ?
駅前の小学校裏に大きな空き地があるけど
何か建つ予定あるのかな?
東大島の駅前(小学校裏)の空き地に
SCが出来ると便利ですね!
分譲や都営は過剰気味なので
SCの可能性有るかもしれないですね。
一之江のプレミストはそこそこじゃないかな。
あの空き地は都営か公園になるんじゃないかな。
東大島ってまだまだ分譲出来る土地ってあるのかな?
見た感じ、駅前の小学校裏が
なかなかの好立地なので何になるか気になる。
さすがに都営や公園はもったいな過ぎるでしょう。
都営だね。
あのへんは再開発に際して、スーパーなどの商業施設は一切作らないって取り決めたって聞いたよ。
真偽は知らんけど確かに再開発エリアに全然無いから本当なのかな。
東大島のグルメシティの北側にある広大な空き地には何ができるんでしょうか?
また、都営住宅が多いとのことですが、治安は大丈夫なのでしょうか?
プラウドらしいよ!
治安は悪くないと思われるが・・・
住民さん、いかがでしょうか?
プラウドは新大橋通り沿いみたいだよ。
治安は駅周辺は良好。大島や砂町にいくとヤンキー見かける。
少なくとも東大島では見てないなあ。
最近、東大島に引っ越してきましたが
朝、東大島までの道のりで
小学生はアホほど見かけるが
中・高生は一人も見かけませんね。
帰宅時も19時ぐらいに駅前から
家までの道のりで中・高生は一人も見かけません。
中・高生が以上に少ない街なのでしょうか?
少ないんじゃなく中高生は亀戸や錦糸町まで出るんだよ。
東大島では遊ぶとこないからね。
真面目な子は家にこもるし。
だから東大島は環境がいいんだよ
あそこは個人の所有じゃないの?
扇橋のオリンピックが閉鎖されているけど、マンションになるのかな?
東大島のプラウドって
いつ頃の予定なのでしょうか?
販売時期と販売価格
個人的に興味あります。
大島2丁目計画はどうなっているか、ご存知の方いらっしゃいませんか?
佐賀2丁目の三井倉庫が解体されるみたいですが、跡はマンションですか?
268です。
車で通っただけなのでよく知らないのですが、川沿いのトステムの隣の敷地です。
マンションではなく日本HP本社ビルができるのですか?
日本HP本社ビル
従業員千人です。
あのあたりの雰囲気も一気に変わるんだろうな。
すいません。。
ありがとうございましたm(__)m
大規模=原価安 でしかない。
大島三丁目の詳細が出てます。
総戸数457戸
2012年の春竣工みたいです。
http://new.realestate.yahoo.co.jp/mansion/03/dtlfrk/00070303/
大島二丁目のHP本社(社員6千人)の竣工と時期が微妙に重なっています。
>>275
亀戸徒歩6分、西大島徒歩5分の立地はかなり魅力的ですね。
このエリアでこれだけの規模の物件はしばらく出ないでしょうから
かなり人気が出そうですね。
HP社員も狙っているかもしれませんね。
扇橋1丁目の名鉄倉庫とオリンピックの跡地も広いけど、計画はどうなっているんだろう?
大島3丁目のマンションは、
近隣から反対の意見が出ています。
突然あんな場所に14階って・・・。
火災の時はどうするのでしょうか?
道幅狭くない?
土壌汚染は?
確かに道幅は狭いですよね・・・・。
あんなところに出来るとは思いませんでした。
近隣から反対がでてるということは、工期遅れるかも
しれませんね。
もう、工事は遅れていますね。
土壌汚染の改良に時間がかかったためですが。
工場の跡地に立つ場合、よく調べたほうがいいですよね。
たしか10分以上は掛かるところ。
塩浜一丁目の国の食糧倉庫のある場所にマンションが建つ計画があるという噂を耳にしました。ほんとうでしょうか?
イニシア船堀の情報がでましたね。
プラウド船堀(セカンド?)も 秋くらいから販売開始ですかね。
三好三丁目の東京板硝子はどうなってるんですね?ずっと動きがないようですが…マンションになるんでしょうか?
船堀三丁目のプラウドの販売の時期も気になります。
>船堀三丁目のプラウドの販売の時期も気になります。
9月頃ですね
プラウドシティ船堀じゃないでしょうか
徒歩4分です。
扇橋のオリンピック跡地のマンションも気になりますね。あの場所はどうなんでしょ?
江東区で探してるのですが、船堀三丁目のプラウドは立地がいいですね。販売が楽しみです。
三好の東京板硝子はいつになったら…
越中島のトラックターミナルも動いてないようですね。
亀戸七丁目計画として、伊藤忠物件がでますよ
ミッドランドアベニューは軋轢をおこしたせいか
デべと居住者の質は???です。
非湾岸の旧深川区エリアでは当分は新規の出がなさそうですね。
三井の佐賀町物件(パークホームズ?)くらいでしょうか。
三井の佐賀は、待ち遠しいですね。この辺りでは珍しく閑静な場所です。
でもあの界隈はまだまだ倉庫街で、輸送車両の往来が頻繁にあるけどね
面的にマンション物件が広がっていかないと住宅街の雰囲気は出ないなぁ
あと、伝統の佐賀町の力持ちがいなくなるのは少し寂しい
マンションだらけの雰囲気は不要。
江東区佐賀2丁目の元ヤマト運輸倉庫跡地に三井が共同住宅の計画をしているのですが、何か情報をお持ちの方はいらっしゃいますか?
賃貸専用のパークアクシスなのか、それとも分譲でパークホームズシリーズでしょうか?
建築計画くらいしか情報ありませんが、ご参照下さい。
http://www.kensetsu-databank.co.jp/osirase/detail.php?id=6321
85㎡超の広めの間取りあると嬉しいです。
どうして15階建なんだ…
フロア高さが引くて狭く感じてしまう。
せっかくの三井だから、高級感あふれる仕様にしてもらいたかったなあ!
場所も倉庫街で往来の車両が不安。
NO.306・307様
情報ありがとうございます。
倉庫街と言うところは気になりますが、意外と静かです。
(アサノコンクリートが気になりますが…)
分譲か賃貸かも分からないので、なんとも言えませんが、
高層階はスカイツリーや隅田川が見えて気持ちよさそうですね。
三井の次に早いのは名鉄倉庫でしょうか?
立地的にイーストゲートと丸被りだから、時期をずらしそうな気もしますが…
建築計画は出てますか?
名鉄倉庫はどちらにあるのですか?
往来の車両が不安とか言うが、
現にマンション出来て、入居すれば今以上に交通量が増えるでしょう。
それで困るのは新しく来る人では無く、もともと居る人の方。
不安っていうか、倉庫街はトラックが行き交うから、
排気ガスとか半端なく環境悪そう。
倉庫があって、ただでさえ大型車が多いところに
建てばマンション住民への宅配の大型車が通行するようになりますよ。
江東区佐賀の場所的に水天宮前と平坦な道を選択するなら清澄白河でしょうか。
ただスーパーなどを加味すると清澄白河の方がいいかもしれません。。
夜はどちらも暗めです。単身マンションもいくつかあるため人通りはちょこちょこあります。
個人的には水天宮前からの佐賀に帰る際に見える佃の灯りとスカイツリーの眺望が好きです。
凄まじいばかりに売れ残ってる既存物件は、ますます売れなくなるということに。
そうしているうちに震度7と津波襲来。
デベが何個か潰れないと減らないよ。
騒々しくなった。
ビル風が酷く、ドアが開けにくい。
車の通行量が増え、中には乱暴な運転もあり、家が振動する。
目の前にあると不快。まあ経験者しか分からないと思うけど。
ミッドランドはあの立地の良さなら完売出来なきゃダメなくらい立地は良い。
やはり構造が良くないのかな。
“リビングアイディア”という、三井・三菱連合のサイトがありますが、
http://living-idea.jp/
これは西葛西のNTTデータ跡地と関係がありそうな予感がします(個人の意見です)。
期待値の高かった上にも書かれている某所も望みが消えましたしね。
小学校には天皇、皇后両陛下がご訪問されたり、中学校も依然人気が高いだけにがっかりです。
親の教育意識のさらなる向上のためにも再開発は必須だったかと思います。
深川食料倉庫への大学誘致は苦戦しているみたいですね。断念となったら大規模マンションでしょう。
間違えました。深川政府倉庫ですね。食料倉庫は既にニュートンプレイスでした。