管理費や修繕積立の負担額はいかかでしょうか?
おそらく、非分譲住戸の方々も所有面積に応じて負担することになるのでないかと思います。
(間違っていたら、すみません・・・)
そう考えますと、議決権割合が高いことを事実かと思いますが、別の見方をすれば、管理組合の全体としての財産について最大の負担を行っている方々ということになるのではないかなと思いますので、それはそれである程度は割り切っても良いのではないでしょうか。
もちろん、今後のマンション運営において、気になることは出てくることはあるかもしれませんが。