東京23区の新築分譲マンション掲示板「江東区の住環境はどうですか?ⅱ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 江東区の住環境はどうですか?ⅱ
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2010-05-02 02:17:27
【地域スレ】江東区の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

都心に近く便利だと思ったのですが、いまいち評判がよくないみたいですが、例えば中央区月島とはどんな違いがありますか?

【過去スレ】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43972/

【管理人です。過去スレURLを追加しました。】

[スレ作成日時]2008-12-27 15:11:00

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

江東区の住環境はどうですか?ⅱ

  1. 601 賃貸住まいさん

    数年前に新宿区より清澄白河に引っ越してきました。
    勤務地は夫が丸の内ですが、毎朝自転車通勤になり、また深夜の帰宅時も
    タクシーで1340円ほどのため、予想以上に満足してます。
    大江戸線半蔵門線が使えるのも何かと便利ですよ。
    隣の森下や菊川も徒歩圏内で、新宿線も使いやすいですし、錦糸町・両国のJRにも近いです。

    もともとの住民の方は低所得者層が多いのかもしれませんが、
    賃貸マンションですと(分譲も多くはそうではないでしょうか)
    ほとんどの方が他から引っ越してきた方ばかりで、共働き&通勤時間を優先して居住している方が
    多い印象です。裕福な生活をされている方も多く、子供にお受験させている方も、私の周りでは多いですよ。

    ただ成城や田園調布などの庭付き一軒家にあこがれる方や、住民のセレブな雰囲気が好きな方、街のネームバリュー
    も重視したい方には向かないと思います。(私も、引っ越してからも、多少は気になりますし・・・(笑))

    門前仲町、豊洲、大島方面などは又イメージがガラッと変わる地域ですので、
    上には当てはまらないと思いますが、是非、一度清澄白河周辺を散策されるのもお勧めですよ。

  2. 602 匿名さん

    >599
    江東区中央区には隣接してますが、
    千代田区には隣接してませんねー

  3. 603 サラリーマンさん

    目黒区あたりで足立ナンバーを見かけると違和感感じますね。

  4. 604 匿名さん

    江東区が、中央区港区品川区大田区と隣接していることを初めて知り驚きました。
    まさか、品川区大田区の方まで進出してるとは。。。
    江東区は湾岸制覇という感じだね。

  5. 605 匿名さん

    603はスレタイ読めないのかな?
    誤爆?

  6. 606 月島

    スレタイの下をちゃんと読みなよ。
    スレ主の問いにまともにレスして、月島と比較してる人なんているか?

  7. 607 匿名さん
  8. 608 匿名さん

    6千トンの橋げた、巨大クレーンで持ち上げ
    9月11日14時4分配信 日本テレビ
    東京・江東区有明で11日朝、巨大クレーン3台を使い、重さ約6000トンの構造物が持ち上げられた。
    これは、建設中の東京港臨海大橋に架けられる橋げた。東京港臨海大橋は中央防波堤埋め立て地と江東区若洲を結び、2011年に開通予定だという。
    橋げたは船で運ばれ、15日に橋に設置される予定。
    http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn/20090911/20090911-00000030-...

  9. 609 匿名さん

    江東区は景気関係なく開発が進んでいますね。
    賃貸も北部で盛んです。
    通勤に便利で、家賃も高くないですから。

  10. 610 匿名さん

    枝川マンション。

  11. 611 匿名さん

    江東区に住むなら、内陸側の下町。
    間違っても新興埋立地域はよせ。

  12. 612 匿名さん

    霞ヶ関、永田町勤めなら有楽町線のほうが便利ですよ。

  13. 613 匿名さん

    大手町勤めには、
    東西線半蔵門線が便利です。

  14. 614 匿名さん

    亀戸餃子サイコー

  15. 615 匿名さん

    内陸側に住むなら
    ゼロメートル地帯やクロム公害の歴史ぐらいは調べてから。

  16. 616 匿名さん

    認証保育所の整備数拡大へ 江東区
    2009年9月19日
    保育園へ入れない待機児童数が今春、前年度比約百人増えた江東区は、都の認証保育所の整備数を増やすなどの緊急対策を実施する。区議会九月定例会に、関連費用約二億二千五百万円の補正予算案を提出する。
    区保育課によると、今年四月の待機児童は三百十二人で九割がゼロ、一、二歳児。区は乳児保育を実施する認証保育所を本年度、四カ所整備予定だったが九カ所に拡大。定員増の枠を百二十人から二百七十人に増やす。
    このほか、区立塩崎保育園で二〇一一年の新園舎完成後に始める予定だったゼロ歳児保育を前倒しし、来春から十人を受け入れる。改築予定の私立亀戸浅間保育園でも園舎改築後にゼロ、一歳児の定員を拡大。こうした対策を含め本年度、保育定員を五百人余り増やすという。 

  17. 617 匿名さん

    今更言うことじゃないけど
    江東区ってどうですか」とひとくくりに語るのは無理すぎる。
    亀戸と門仲と豊洲じゃ、全く土地柄が違うところだから、一緒にはできない。

  18. 618 匿名さん

    >>612
    立派な公務員住宅が東雲で建築中ですよw
    http://www2.kankyo.metro.tokyo.jp/building/list/area/108_koto/080127_0...

  19. 619 匿名さん

    JR潮見駅前にアパホテル開業
    9月18日8時16分配信 フジサンケイ ビジネスアイ
    アパホテルは17日、東京都江東区JR京葉線「潮見」駅前に、同社としては74番目、都内では7番目となる「アパホテル東京潮見駅前」を開業した。地上10階建て全706室で、アパグループとして都内最大のホテルとなる。館内には最大400人収容の宴会場・会議場や研修場、レストラン、コンビニなどを完備している。

  20. 620 江東区住人

    転勤で引越してくる前までは、イメージ悪かったです。
    世田谷無理なら、田園都市線の川崎・横浜を考えました。
    何がきっかけかは忘れましたが、縁あって江東区住人となりました。
    住んでみるとサイコーです。
    生活するのに非常に便利ですし、都心への通勤にも非常に便利。
    田園都市線で少しでも駅から離れようものなら、生きていけないですよ。
    それで、家賃やマンション価格は同じくらいでしょ。
    東京と神奈川で金額が同じなら、絶対に江東区だと思います。
    都心への通勤時間も全然違うし。
    ほんとにイメージだけで決めなくてほんとに良かったと思います。

  21. 622 匿名さん

    川崎よりはマシだが、俺は練馬のほうがずっといいな。
    いつ高潮で水没するかもわからないような場所や、ヤンキーの多い場所には住めないよ。

  22. 623 匿名さん

    ヤンキーのメッカは渋谷、新宿、池袋ですよ。
    行って見れば良く分かりますよ。
    http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/toukei/yokushi/yokushi.htm

  23. 624 江東区住人

    確かに練馬もいいんでしょうね。というより、転勤してくるときのイメージは、城東地区はまったく考えてもいなかったわけなので、断然練馬の方がいいですね。
    ただ、高潮で水没はさすがにないでしょ。海面上昇による水没ならわかりますが、そうなったら練馬だけでなく東京そのものがタダで済まないでしょ。内陸だから安心とは思っていません。しかしいつの話ですか。
    江東がすごく良いと思うのは、先にも書きましたが利便性です。年をとってくると、渋谷・新宿・池袋って魅力をあんまり感じないですよ。ヤンキーっぽい若者も多すぎで、ちょっとついていけないですね。
    ちょっとした買物は、有楽町・銀座で充分かなと思います。も含めた都心へのアクセスを考えれば、なぜこんなにイメージが良くないのだろうと思う。

  24. 628 匿名さん

    銀座に名古屋スイーツ「天使のチョコリング」旗艦店-初のカフェ併設 /東京
    来春オープンする商業施設「アリオ北砂」(江東区)への出店も決まりらしい。
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091015-00000037-minkei-l13

  25. 629 匿名さん

    >>624

    江東区のかなりの面積の場所が、東京湾平均海面(Tokyo Peil: T.P.より
    下に位置しています。堤防があるから水没していないだけです。

  26. 630 匿名さん

    江東区でも砂町地域は、大型ショッピングセンタとしてトピレック、スナモがあるのに
    アリオまで出来て大丈夫なのだろうか?
    消費者としては選択が出来て最高だが撤退とかなるとマイナスに。

  27. 631 匿名さん

    イースト21のクイーンズもあっという間に撤退したね。
    さすが流通業は逃げ足が速いぜ

  28. 632 匿名さん

    スポーツジムはどこが入るか
    ご存じですか?

  29. 633 匿名さん

    クイーンズのあとはサミットが入るのでは?

    都心部の中では商業施設も充実してるし、物価も安いし住みやすいところだね。
    大手町まで10分以内だし、考えられないようなとこですね。

  30. 634 匿名さん

    イメージは都心部だけど、
    住んでみると城東です。

  31. 635 匿名さん

    >>634
    物価が安くて文句言う人も珍しいね。

  32. 636 匿名さん

    マンションもめちゃくちゃ安い(笑)

  33. 637 匿名さん

    >>635
    価格と品質の良さはおおむね比例してるかでしょ。

  34. 638 匿名さん

    >>634
    「イメージは都心部」???

  35. 639 匿名さん

    江東区で都心部の話題は荒れる元

  36. 640 匿名さん

    臨海エリア以外は概ね良好。コスパ悪くない。これは自信持って言える。

  37. 641 匿名さん

    >>629
    イメージが上がると困る業者も多いですから。

    でも、今までいろいろネガキャンやったけど効果無し
    坪単価も上がっちゃいましたw

    お疲れw

  38. 642 匿名さん

    旧深川食堂、「モダン館」で再スタート
    震災直後の最先端建築…観光・文化拠点に
    http://www.yomiuri.co.jp/homeguide/news/20091013-OYT8T00379.htm

  39. 643 匿名さん

    治安が抜群に良いのも大きな売りです。
    物価も安いし、とにかく住みやすいところです。
    http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/toukei/yokushi/yoku_aj.htm

  40. 644 匿名さん

    >>643
    なるほど。都心に近い割には、北(亀戸、大島)以外は治安が良さそうですね。
    しかし、江東区全体を語るには、亀戸の治安の悪さは23区内でも突出している感じです。

  41. 645 匿名さん

    大島の社宅にすんでいる友達がいっていたけど、柄が悪い地域で
    小学校の運動会では乱闘騒ぎ(親同士の)が毎年の恒例らしいよ。

  42. 646 匿名さん

    >>645
    人に聞いた話と言うやつは信用ならん。
    せめてブログでもいいからソースを付けたら。

  43. 647 匿名さん

    >>644
    山手線の西側にくらべると亀戸も治安いいじゃない。
    江東区内だと悪いけど。

    足立区も悪いね。

  44. 648 匿名さん

    背伸びは怪我のもと。

  45. 649 匿名さん

    >>648
    スカイツリーが24mさらに高くなって世界一になりますね。
    634m、ムサシだってw

  46. 650 匿名さん

    そろそろ都心部から都心に格上げですか?

  47. 651 匿名さん

    区民祭り行った?

  48. 652 匿名さん

    647に同意。
    そもそも亀戸は副都心に位置しているわけでその中では全然良いでしょ。
    つまり繁華街の割には治安が良くて、住宅地としては良くない(駅から離れたら全然治安良い)

    だけ。

  49. 653 匿名さん

    都心になったら住みにくくなるから都心部のままでいいよ。

  50. 654 匿名さん

    一人暮らしだったら利便性がいいから住んでもいいけど、子供がいたら住めないね。
    というのも、転勤族の父の仕事の関係で20年以上前に江東区の北側の方の中学に転入したが、
    地元連中の柄の悪いこと悪いこと。親がサラリーマンや転勤族で同じ境遇だったような同級生と
    それ以外のジモピーのギャップは当時からかなり大きかったのでは?

    高校は西側の方の私立の進学校に行ったけど、空気が違うな~と思った。子供がいる今は西側に住んでる。
    ジモピーと流入しているそれなりに所得があるサラリーマン層のギャップはでかいぞ。つらいぞ。
    家賃や物件価格は西側と比べて安いし、田都の神奈川側と同じくらいかもしれんが、教育費
    や私立高校や中学行った時の子供の交通費まで考えると、子供がいるとかえって割高かもね。
    東の方は高校も大学もほとんどないし、千葉までいかないとないし(理科大や日大、千葉大など)。

    江東区でのマンション建設が増加し始めて早7~8年くらいたってると思うけど、ジモティーギャップ問題
    が深刻化するだろうな。昔から利便性がよくてそれなりの所得のあるリーマン層の流入があるはず
    なのに、いまだに大学進学率は54%で小金井市の66%や調布市の62%を大きく下回る。
    流入層が引き上げているはずなのに…

    そういう意味では北側の亀戸や大島、砂町は子供がいると大変というかかわいそうで、
    サラリーマン層で均質化されている豊洲の方がまだマシだろうが何分未知数。
    勘違いセレブ気どりの母親が多かったりして?

    門仲や清澄白河がやっぱりオススメ。でも、それなりに高いし物件もあまりないね。

  51. 655 匿名さん

    >>654
    多感な年頃に、嫌な思いをして辛かったんだろう、同情するよ。
    30才半ばで環境の良い西側に住み幸せな生活をおくっているに、涙しながら長文カキコするのは
    強烈なトラウマがあったのでしょう。

    西高東低ということを言いたかったんだろうけど
    ・公立中学と私立の進学校では空気が違うのは当然。
    ・千葉に行かなくても高校、大学は東京にいっぱいあり、通学し易い。
    という点だけはつっこみたい。

  52. 656 匿名さん

    ネガキャンがそろそろ始りましたね。

    マンション買える人も限られてるから、
    地域間、業者間の競争は厳しさを増しています。

    まあ、ネガキャンのほとんどが大昔の話題が多いから、
    無視していいでしょ。

  53. 657 匿名さん

    リーマン社会で均質化された郊外文化がいやで都心部を選んだ人が多いから、
    そもそもネガキャンにもなっていないと思うけど。

    マイホームの行方:住宅が売れない理由
    通勤ラッシュと住宅ローンがセットになったマイホーム、いまそこでどんな暮らしが繰り広げられているだろう。それは、自分の日々の暮らしを素直に思い起こせばいいと思う。このコラムで何度も述べてきたことだが、マイホームに暮らす家族全員それぞれが、まるで一人暮しのようなライフスタイルとなってはいまいか。自宅で家族全員が一緒に食事するのは一週間に何回あるか数えてみてほしい。それに、周りを見渡せば一人暮しや二人暮しの知人が増えていることにあらためて気付かされるに違いない。
    http://www.asahi.com/housing/column/TKY200910090331.html

  54. 658 匿名さん

    >>654
    新しく住み始めた人の子供は現在0歳から6歳が大多数。
    この年齢層は圧倒的に新規住民が多く、ジモティーは逆にごく少数派。
    ジモティーギャップ問題も発生しないでしょう。

    小学校の学力調査に影響がでてくるのは5年後(5年生時に調査)。
    大学進学率に影響がでてくるのは12年後です。
    これから江東区に私立中学、中高一貫都立向けの進学塾を開くと繁盛するでしょう。
    両国高校のレベルはかなり上がるでしょうね。

  55. 659 匿名さん

    25年後にはその子供たちが家を買うようになる。

    江東区の不動産市場は将来性ありますよ。

  56. 660 匿名さん

    業者さん?必死だね。

  57. 661 匿名さん

    >>650
    >>653
    山手線内と同格に扱われるわけないじゃんww

  58. 662 匿名さん

    少子化で国あげて悩んでるときに、学習塾ネタかよ(笑)
    コスモス満開かウメタテーゼ!

  59. 663 匿名さん

    23区でも将来性がある区は限られているね。
    江東区にとっては、倉庫等マンション用地に適している土地があったのと、
    都心に近かったのが幸いしていますね。
    これからの10年間で、それぞれの区で格差が生まれて来るでしょうね。
    どんどん高齢化が進んで人口が増えない区もあれば、江東区みたいに年々勢いを増す区もある。
    一生の買い物だから場所選びはよく考えないといけませんね。

  60. 664 匿名さん

    バ カ教授チルドレン?

  61. 665 匿名さん

    資産価値考えると将来性が一番大事かも。

  62. 666 匿名さん

    10年後をピタリと予想できるなら苦労はない。
    独断偏見での好き勝手な予想、なら可能だけどね。

  63. 667 匿名さん

    このスレでは10年後の江東区の未来について意見交換すれば有意義じゃない?
    いろいろな意見がでれば、参考にもなるし、
    スカイツリーができると内陸の運河使って観光客の舟運が始まるって話もあります。

  64. 668 匿名さん

    >>659
    優秀な子供なら、稼げるから江東区から出て行くのでは?

  65. 669 匿名さん

    もう墨田区江戸川区足立区葛飾区江東区には追いつけない。
    スカイツリー?なにそれ?って感じでしょうか。
    うはははは

  66. 670 匿名さん

    江東区の億ション率(億ション戸数/発売戸数)は2007年のデータだと1.75%です。



  67. 671 都心住民

    >>669
    どんな優越感?

  68. 672 匿名さん

    >>671

    足立ナンバー王者の優越感ですよ。うはははは

  69. 673 匿名さん

    小名木川で遊歩道の整備が行われているのは舟運の関係ですか?

  70. 674 匿名さん

    木場駅の近くらしい。
    江東区が本社の会社がまた増えます。

    12月8日12時51分配信 産経新聞
    百貨店大手のJ・フロントリテイリングが平成22年3月に合併する大丸と松坂屋の新会社の本社を、東京にする方向で検討に入ったことが8日、明らかになった。大丸は大阪、松坂屋は名古屋とそれぞれ江戸時代から続く創業の地から本社を移すことになる。
    Jフロントは新会社「大丸松坂屋百貨店(仮称)」の本社を、東京都江東区にある大丸のグループ会社などが入る自社ビル内に構えることで調整を進めている。
    大丸と松坂屋は19年9月の経営統合後、商品企画や営業、販売促進などの部門を順次、持ち株会社のJフロントに移管。来年3月の両社の合併で、こうした百貨店の事業部隊は新会社に移る。このためJフロントの人員は現行の900人から70人程度になる見通し。
    新会社は東京と大阪、名古屋に分散している本社機能を一本化することで、経営効率化を高める。一方、Jフロントは百貨店やスーパーなどグループ事業会社の経営戦略の立案などに機能を絞り込む。

  71. 675 匿名さん

    不景気でも集まるところには集まるのですね。
    大手町までの距離考えると、新宿あたりより便利で安い。

  72. 676 匿名さん

    不景気だから安い江東区なのよ。
    そして法人が移転してくるに伴い、江東区は今後一番発展するんじゃないかな。


    しかも企業の移転先は湾岸じゃないよね。
    江東区内陸部。

    東陽町、大島といったあたり。


    要注目は内陸部だね。
    墨田区の属国と化している亀戸あたりがツリーも近く、住宅地として一皮剥けそうな予感。

  73. 677 匿名さん

    東西線半蔵門線を中心にして良好な居住エリアが整備されていくと思うよ。
    社宅なんかもこれから増えるのでは?
    都心まで乗り換え無しで十分ですから。

  74. 678 匿名さん

    家賃も比較的安いから、独身の賃貸が増えてきました。
    街全体が若くなってる感じ。

  75. 679 匿名

    昔は何もなかった江東区
    今は何でも揃う江東区


    大企業本社が江東区に来ればそれだけで税収増。
    また江東区は災害対策にすごくお金をかけてくれるから税収増は住民にはメリットだらけ。


    木場→ギャザリア
    南砂町→スナモ
    西大島→アリオ
    豊洲→ららぽーと
    亀戸→サンストリート

    これだけの大型商業施設がバラバラに点在する区って他にある?
    ってくらい江東区は利便性が高い。

  76. 680 匿名さん

    スカイツリー下にも大きな商業施設ができますよ。
    おもに観光客相手でしょうが。

  77. 681 匿名さん

    ここはリニューアルです。
     森ビルと同社の100%子会社であるヴィーナスフォートは12月11日、お台場の商業施設「ヴィーナスフォート」(東京都江東区青海1-3-15)をリニューアルオープンする。
     都心初の大型アウトレット施設(3階部分/49店舗)を中心に、異なる性質・個性を持った3層で構成されるハイブリッド型ショッピングモールとして、幅広い客層のニーズに対応した施設へと生まれ変わる。
     店舗総数は、192店(12月11日時点)。1階「Venus FAMILY」が47店、2階「Venus GRAND」が84店、3階「Venus OUTLET」が61店。駐車場は約470台分。
    [住宅新報 2009年12月10日]

  78. 682 匿名さん

    新興団地街とかではなく、なるべく内陸部を選ぶなら、住環境はすこぶる良い。

    ただし町の雰囲気にそぐわない高層は避けて。

    せっかく物価安のエリアに住んで、超高コストの高層ではもったいない。


  79. 683 匿名さん

    また値下げセール ヨーカ堂が今月3回目 イオンに対抗
    12月10日15時31分配信 産経新聞
    全国のイトーヨーカ堂で12月1日から3日間限定で実施された円高還元セール=東京都江東区木場(寺河内美奈撮影)(写真:産経新聞)
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091210-00000572-san-bus_all.view-0...

  80. 684 匿名さん

    >>682
    普段の生活が安くすむから、
    ちょっと高いマンション買ってもOKよ。

  81. 685 匿名さん

    20年で管理コスト10倍じゃきかないだろうな。
    霞ヶ関ビルの話しなんかきくとビビる。

    しかも地震被害なんかあれば即終わるぞ。

  82. 686 匿名さん

    >>685
    生活費が高いところのタワマンは最悪。
    途中で暮らせなくなる。

    どうせ買うなら、生活費が安いところに買え。

  83. 687 匿名さん

    アウトレットモール:23区初の都市型、お台場「ヴィーナスフォート」3階に /東京
    12月11日11時0分配信 毎日新聞
    お台場の商業施設「ヴィーナスフォート」(江東区青海1)に11日、23区初のアウトレットモールがオープンする。アウトレットモールは郊外で開業する場合が多いが、お台場の利便性と知名度を生かし、海外からの客も見込んで「都市型アウトレットモール」を目指すという。
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091211-00000023-mailo-l13

  84. 688 匿名さん

    大型商業施設なら、安く買い物できると思ったら大間違い。
    ららぽーとに行ってみな。

  85. 689 匿名さん

    都心にアウトレットモールですか。

  86. 690 買い換え検討中

    東京港臨海道路のトラスト橋大分出来てきたね。来年度完成かな?富士山も見えるらしいね^^

  87. 691 匿名さん

    江東区の人口が、46万6千人で年に一万一千人ほど人口増加してるから
    来年末で47万7千位になるかな。まだまだ50万人には届かないですな

  88. 692 匿名さん

    年末の準備は御三家の砂町銀座・アメ横・築地で決まり

  89. 693 匿名さん

    世田谷区と同じ人口になるのにあと30年もかかるのか。
    世田谷区の80万人ってすごい数だね。

  90. 694 匿名さん

    人口の多い区
    1 世田谷区 864,372
    2 練馬区 713,769
    3 大田区 683,970
    4 江戸川区 671,097
    5 足立区 643,253

  91. 695 匿名さん

    教員志望者向けバスツアー、東京都企画
    12月18日18時54分配信 TBS
    18日朝、東京駅に集まったスーツ姿の男女。そのまま大型バスへと乗り込みます。これは「学校見学バスツアー」。東京都が企画したものです。
    バスに乗っているのは、全国から集まった教員志望の男女。向かった先は江東区の小学校です。実際に学校で子どもたちと触れ合うことで、東京に対する「怖い」などといった悪いイメージを払拭しようというのです。2回目の今回は、100人近くが参加しました。
    「東京の子どもは冷たい、怖いイメージがあったが、すごくいい子が多いと思った」(岡山県からの参加者)
    こうした企画の背景には、団塊の世代の一斉退職や、東京都の教師の応募倍率が全国的にみて低いことがあります。都は、こうした取り組みで全国から優秀な人材を集めたいとしています。(18日16:54)
    http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn/20091218/20091218-00000063-...

  92. 696 匿名さん

    全国から人が集まりますね。

  93. 697 匿名さん

    東京在住の人たちは、
    就職難のこの時期でさえ、教師に成りたがらないって事でもありますね。

    「現実」、を知ってるから。

  94. 698 匿名さん

    勤勉な地方出身者。
    怠け者の東京出身者。パラサイトが多い(笑)

  95. 699 匿名さん

    人口60万は行くでしょ。

  96. 700 匿名さん

    都心部で巨大な区が初めて誕生しますね。
    世の中変わっちゃうぞ。ワクワク。

  97. 701 匿名さん

    巨大な区で何か得な事が?
    世田谷が得だって話は聞かないが。

  98. 702 匿名さん

    なんか未来があって楽しいじゃないですか。
    それに増えるのは分譲マンション族で、所得も上のほうでしょ。
    区の税収も増えるだろうし、いろいろな店も増えるし、良いことばかりでしょ。
    平均通勤時間もかなり短縮されるんじゃない。

  99. 703 マンコミュファンさん

    60万までいかないでしょう

  100. 704 匿名さん

    >平均通勤時間もかなり短縮されるんじゃない。
    意味不明

  101. 705 匿名さん

    木場から東陽町にかけてワンルーム賃貸の建設が盛んに行われていますね。

    不景気感ゼロだな。

  102. 706 匿名さん

    「ワンルーム賃貸」というところがミソ

    一時住まいの独り暮らしが入居するのがワンルーム
    定住するわけじゃないので安定した税収源にはならないし
    住民自身も所詮一時住まいという意識があるので、自分が住む町を良くしようという気がない
    だからゴミも分別して捨てないし、吸殻のポイ捨てもする
    定住する住民と折り合いが悪くなるのは当然

  103. 707 匿名さん

    中小の倉庫業者、町工場が廃業して、賃貸経営に乗り出しているんだろうな。
    これからまだまだ増えるのでは?
    家族向け、DINKSも増えるよ。

    マンションならそこそこの年収の人だろうし、地元の人が注意すれば>>706のようにはならないよ。
    それが下町の良さじゃない?
    街並みも良くなるし、税収も増えるしWELCOMEでよろしいのでは?

    アパートは困るけどなw

  104. 708 匿名さん

    いま江東区の建設中や販売中のマンションの中で一番人気はどれですか?

    一時期に比べるとマンション事態建設や販売が少なくなりましたよね?

  105. 709 匿名さん

    有明が人気エリア。

  106. 710 匿名さん

    人気があるんじゃなくて、全然売れないから業者が必死に買いあおりしてるだけ。

  107. 711 匿名さん

    有明?
    江東区民としては、
    お台場に近いイメージで、
    違うところって見てるよ。
    豊洲までじゃない?江東区と言うか、同じ深川と見てるのは。
    神輿も行くし。

  108. 712 匿名さん

    お台場も港区って感じじゃないから、
    お台場と青海、有明合わせて異空間っすw
    リゾートかw

  109. 713 匿名さん

    有明は下町じゃないよ。

  110. 714 匿名さん

    江東区は子どもが多いから、子ども手当てで景気が良くなりそう。

  111. 715 匿名さん

    渋谷目黒は出生率全国ワースト1を競ってるくらいなのにね。貧乏人の子沢山てやつだねw

  112. 716 匿名さん

    >>714
    子供2人で月5万円だから、可処分所得が増えると考えるとけっこう大きいよな。
    何に使ってもいいし。

  113. 717 匿名さん

    この不景気だし、雇用不安も重なってみんな貯金しちゃうんじゃないの?

  114. 718 匿名さん

    子供手当てなんて親の手に現金渡すんじゃ、高値掴みマンションの返済や遊興費に消えて終わり。

  115. 719 匿名さん

    区内の店が潤いそうですね。
    恒久的なら店の数も増えそう。
    16年間もだと影響でかいね。

  116. 720 匿名さん

    それまで民主党が与党でいられればね

  117. 721 匿名さん

    この手の制度はいったんできると廃止は難しいよ。
    選挙に負けるから。

    子育て区と未婚・少子区の2つに分かれて、
    子育て区は潤って、未婚・少子区は増税で不景気、
    こんなになるのではw

    江東区は潤う区。万歳w

  118. 722 匿名さん

    江戸川区も子供が多いから、南砂とか豊洲が儲かるんじゃないか?

  119. 723 匿名さん

    1人3千万も貰えてからそういう妄想しろよ(笑)

  120. 724 匿名さん

    東西線 大手町~東陽町 9分
        大手町~神楽坂 8分
    有楽町線 有楽町~豊洲 8分
         有楽町~市ヶ谷 7分
    半蔵門線 大手町~清澄白河 8分
         大手町~永田町 8分

  121. 725 匿名さん

    だから何?
    山手線の内側と外側で分数を比べても意味ないよ。

  122. 726 匿名さん

    夫婦どちらかが働き、小学生と中学生の子供2人がいる年収700万円の世帯では、所得が年40万円増える。
    子ども手当の対象である中学生以下の子供がいる世帯では、総じて20万~40万円超の所得増効果がある。
    また、所得制限がなくなるため、現在の児童手当の支給対象外だった年収1000万円超の世帯にも、恩恵が及ぶ。

  123. 727 匿名さん

    りそな本社がずいぶん出来上がってきたよ。
    3月末移転みたい。
    ギャザリアの昼が混みそうです。

  124. 728 匿名さん

    関連企業はもう1つ別に建設中のビルにはいるのかな?

  125. 729 匿名さん

    周辺で賃貸する人が増えるのでしょうか?
    物件が足らなくなるか心配です。

  126. 730 匿名さん

    724
    で?
    都心までの時間の割に知名度も地価も低いエリアが将来性高い、とでも?
    だったら神奈川より千葉のほうが将来性高いエリアが多いってことだねぇ。
    都心に近いのに今まで認めてこられなかったのにはそれなりの理由があるわけで。豊洲やら湾岸やらの再開発地域はそういう要因変化があるからまあ分かるとして、突然東陽町だの南砂町だのが出てくる理由がわからない。

  127. 731 匿名さん

    銀行、証券は転勤が多いので賃貸の人が多いです。

  128. 732 匿名さん

    ファミリータイプの賃貸は不足状態で、築20年以上しか残ってないよ。

  129. 733 匿名さん

    >>729
    >都心に近いのに今まで認めてこられなかったのにはそれなりの理由があるわけで

    江東区ってのは広いから、交通利便や住環境には結構なムラがあるんだけど
    最近活発に開発されてる場所以外のエリアを評価していない人とか
    「今まで認められていなかった」という認識しかない人は、普通に土地勘が無い
    だけの話じゃなかろうかと思うよ。
    地価は高ければ高いほど住み易い、という感覚もむしろ特殊なものだと思う。
    昔からある土地のカラー(いわゆる「地ぐらい」)を気にせず、実質的な利便性や
    環境を合理的に評価する人が増えてくれば、貴方がいう「ワケありの土地」も
    高く取引される様になるだろうし、現にそうして相場が変わってきているところは
    都内あちこちに存在する。それって「将来性」以外の何物でもないかと。

    砂町も深川も良いとこだよ。
    私も親類が昔から住んでるから良く知ってるけど、うらやましいくらいの環境。
    私はもう少し千葉に下ったところに数年前まで住んでいたから、東西線
    ラッシュだけは御免だけどね。

  130. 734 匿名さん

    ファミリー用の賃貸もっと作ればいいのに。
    都心に近いし需要は十分あると思うけど。

  131. 735 匿名さん

    分譲が売れているから、みんな分譲になって、賃貸不足だよ。

  132. 736 匿名さん

    つまり買える=それなりに収入がある世帯が増えてるということですね

  133. 737 匿名さん

    単身者用は新築賃貸マンションがずいぶん増えましたね。
    小さな敷地でも作れるからだろうな。

  134. 738 匿名さん

    >>727
    大丸本社も木場に移転だよね。

  135. 739 匿名さん

    >>735>>736

    芝居必死!(笑)

  136. 740 匿名

    いつまでも地味な江東区であってほしいものだが。
    まあ北部は一生地味だからいっか。

  137. 741 匿名さん

    江東区の良さは、都心に近いのに郊外みたいなスローライフが味わえるとこですね。公園も多いです。

  138. 742 匿名さん

    江東区、臨海エリア以外はお勧め!
    物価安いし。

  139. 743 匿名さん

    この季節は荒川でたこ上げだね。
    子どもも喜ぶ。

  140. 744 匿名さん

    >>741
    考えてた流れはブッタ斬られちまったな。(笑)
    ビル風ビュービュー、ヘリコプターブンブンのスローライフ?

  141. 745 匿名さん

    南砂と二子玉って似てるね。
    近くにSCがあって、川も近い。
    南砂のほうが都心に近くて便利だけど。

  142. 746 匿名さん

    住宅地としての評価は二子玉には遠く及ばない…

    でも便利な地区ではあると思う。
    スナモ、トピレック、砂町銀座、アリオがあって買い物には不便しなさそう。定住意向も区内1だったし。

    ただ駅前の寂しさと快速通過駅という点が残念。

    あの辺りは再開発するのかな?

  143. 747 匿名さん

    なんで、世田谷の駅名が出てくるんだか…
    SCというより高島屋と言うべき二子玉川。

  144. 748 匿名さん

    2009年東京都内生活者実感ランキング

    1.生活実感値満足度ランキング
    1位 武蔵野市、2位 府中市、3位 世田谷区、>>>>>>>>>>>>15位 江東区

    2.継続居住意向
    1位 武蔵野市、2位 杉並区、3位 府中市、4位 中央区、5位 港区、6位 目黒区、7位 世田谷区
    >>>>>>>>>>17位 江東区

  145. 749 匿名さん

    745は明らかに釣りだろ。
    スナモ数回、二子玉高島屋多数回行ったことあるが、当たり前だが、店の雰囲気、テナントのグレード、客層、全てにおいて同じ東京とは思えないほど違い過ぎ。俺はどっちかっていうとスナモ側の客層だけどw
    スナモは千葉ニュータウンのビッグホップ辺りのほうがよっぽど似てる。
    街の雰囲気も、特に平日なんかは近所のマダム(死語か?)が闊歩してて良くも悪くも生活感のない雰囲気なのに対し、南砂も豊洲も生活感丸出しの下町子連れファミリーばっかり。まあ、崖上に邸宅街が広がる街と、周りは都営含む団地ばかりの街とじゃ雰囲気違って当然なんだか。
    この掲示板で二子玉とか世田谷とかを「都心から遠い」「郊外」などと言ってネガしてる人は、平日の二子玉行ってみるといいよ。少なくとも、そこで遭遇する連中は、どんなに安くても江東区に住みたいとは思わないだろうなってことはよく分かる

  146. 750 匿名さん

    >>748
    マンションの購入を考えているので、地域の将来性が一番気になります。
    1位から順に教えてください。

  147. 751 匿名さん

    23区だけで結構です。とりあえず郊外には興味ありませんので。

  148. 752 匿名さん

    >>749
    二子玉?
    都心から30分ちかくかかるところにわざわざ見に行くのは億劫ですw

    >>749さんが南砂にお詳しいのは、南砂が都心に近くて便利だからでしょうが・・w

  149. 753 匿名さん

    都内の調査に市部が混じっているのが不思議ですね。

    都内はふつう23区じゃない?

  150. 754 匿名さん

    武蔵野市の宣伝じゃない(笑)

  151. 755 匿名さん

    継続居住、だから
    引っ越したくても引っ越す金がない人達も含まれてるんだろ。
    現状で満足するしかない人達。

  152. 756 匿名さん

    新築購入にネガってる人種のことですか?

  153. 757 匿名さん

    田舎は好きで住んでいる人が多いから、定住希望が多くなるのは当然じゃない?

  154. 758 匿名さん

    継続居住意向ランクが低いってことは引越したくてしょうがない人の割合が相対的に多いってことだね。

  155. 759 匿名さん

    激動の時代は将来性が大事だよな。

  156. 760 匿名さん

    南砂でググっていると頻繁に「便所村」という言葉に遭遇します。
    「便所村」ってなんですか?

  157. 761 匿名さん

    木場、深川の下町は魅力あるなぁ。
    高層建ててハッテンなんて悦に入ってるエリアはダメダメだが。

  158. 762 匿名さん

    ハエたちも将来性に期待して継続居住意向です。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39754/res/196

  159. 763 匿名さん

    将来性に過剰に反応する人がいますね(笑)

    確かに、不動産の値段が上がって住みにくくなったと感じ、引っ越す人も増えています。

  160. 764 匿名さん

    やっぱ明治通りより西側ですかね?

  161. 765 匿名さん

    買い煽りの有象無象には深川の粋はわからんだろうなぁ。

  162. 766 匿名さん

    ここって湾岸や城東を否定して深川を宣伝する掲示板なんですか?
    そんな書き込みが多いような気が…

    深川が良いことはわかるんだけど「南砂って検索すると便所村って頻繁に出てくる」みたいな不自然な話が多くて有意義な情報があまり出てきませんね。

  163. 767 匿名さん

    湾岸と城東は開発余地があるからこれからじゃないですか?
    マンション価格が深川より安くて売れ易いから、すぐに人口も増えますよ。

  164. 768 匿名さん

    >>763
    昔から住んでいる人から見れば高くなりすぎて、困ったなって感じかもしれませんね。
    他に引っ越さざるを得なかった人は、現在の発展を複雑な思いで見ているのではないでしょうか。

  165. 769 匿名さん

    >>766
    城東でも新興埋立地以外はいいところがあるってだけだよ。

  166. 770 匿名さん

    豊洲が紹介されています。
    【変貌する街】江東区豊洲 水辺に親しむ新しい街
    1月7日7時56分配信 産経新聞
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100107-00000020-san-soci

  167. 771 匿名さん

    ちょうちん記事貼ってご満悦。
    江東区で絶対に買ってはイケナイ場所が必死。

  168. 772 匿名さん

    いかりのモニュメントで遊ぶ子供たち、っていうのがいいね。
    跨がって遊ぶのか。持ち上げて遊ぶのか。

  169. 773 匿名さん

    江東区で一番良い街は湾岸でも深川でもなくて亀戸5丁目ですよ!
    5丁目以外はダメです。亀戸5丁目が江東区ナンバーワンですからね。

  170. 774 匿名さん

    亀戸なら1丁目が良いと思うよ。

  171. 775 匿名さん

    産経新聞を真面目に読んでいる人が世の中にいることにぶったまげた。
    でたらめ、偏向報道を意図的に書いてるするとんでもない新聞社だよ。

  172. 776 匿名さん

    5丁目ブランド知らないなんて774さんは地の人じゃないですね。亀戸は5丁目ですよ!1丁目なんて5丁目に比べたら全然ダメですよ!

  173. 777 匿名さん

    東西線 大手町~東陽町 9分
        大手町~神楽坂 8分
    有楽町線 有楽町~豊洲 8分
         有楽町~市ヶ谷 7分
    半蔵門線 大手町~清澄白河 8分
         大手町~永田町 8分


  174. 778 匿名さん

    京葉線も便利ですよ。

  175. 779 匿名さん

    京葉線が便利なわけないでしょ。風吹けば止まる路線なんて不便極まりありませんね。
    江東区最強は総武線の亀戸でその中でも亀戸5丁目が一番便利でブランドなんですよ!

  176. 780 匿名さん

    もう、いいから、亀戸5丁目話は、別にスレ立ててやって。お腹いっぱい。

  177. 781 匿名さん

    私は1丁目が良いとかいう間違った認識を正してるだけですよ。深川や湾岸も然りです。

  178. 782 匿名さん

    ↑しつこい。
    住めば都なんだし、土地の好みも住まいを選ぶ優先順位もそれぞれ。

  179. 783 匿名さん

    都心までの利便性は数値化できるけどね。

  180. 784 匿名さん

    数値の落とし穴もあるからな。
    新興地域は外して検討せんと。

  181. 785 匿名さん

    781はレヴィ亀戸の掲示板に出没する五丁目ブランドを連呼する奴ですよ。
    他地域をけなしまくるわ、五丁目のマイナス面を指摘はガセだなんだとほざくはっきりいってウザイ奴です。

  182. 786 匿名さん

    785さん、またアンタか。5丁目を侮辱するのもいい加減にしてもらいたい。
    5丁目世直し奉行として言わせてもらうが785は5丁目に恨みがある根拠のない感情論しか語らないクズですよ。
    5丁目ブランドは地の人に代々伝わってるしみんな誇りに思ってる。
    江東区で1番なのは地価を見ても明らか。門前仲町より高いのだから。
    ここは江東区の掲示板なんだから他スレ立てる必要もないしこの話はありがたく聞くべき。

  183. 787 匿名さん

    亀戸が何丁目だろうがどうでもいいが、こういう妙な信者が巣くっていると思うと、絶対に近寄りたくはない・・・と、思わせてしまう効果抜群だ。新手のネガか??

  184. 788 匿名さん

    787さん、それは誤解です
    信者でもなんでもなく私は事実を述べてるだけですよ
    あまりに間違った情報を書く人がいるから事実・真実に訂正しているだけです
    何丁目でもいいだなんてとんでもない
    亀戸は5丁目じゃなきゃダメなんです
    他丁目なんて論外
    間違ってますよ

  185. 789 匿名さん

    江東区民でも何でもないですが、傍からコメを見ると異常性を感じるのは明らかに「5丁目世直し奉行」(786)さんですね。
    「良い」、「悪い」、「ブランド」なんて事実・真実ではなく人の「評価」。
    (786)さんが挙げる「地価」でこれらが決定付けられると考える人はいないし、そうであるならこのスレ自体が無意味であって、786さんも「地価が最高だから最高だ」と言えば済むはず。

    正直言って、コメントが我を失っているように見えて不気味です。

  186. 790 匿名さん

    江東区民です。お勧めは深川です。下町風情があって便利で、住むにはかなり良い場所です。
    亀戸5丁目って・・・これだけ一つの土地に異常な執着心を見せるのは不気味。
    少なくとも私は敬遠しますね。まかり間違っても786さんみたいな人の近くには住みたくない。

  187. 791 匿名

    なにこいつ、こんなとこまで来て五丁目布教やってんの。イメージ悪くなるからマジやめてほしい

  188. 792 匿名さん

    789
    790
    レヴィの掲示板からわざわざこんなところまで来てまた5丁目をネガティブに貶めるコメントですか
    それも私のせいにするなんてやっかみもいいところですね
    あなた一人が名前を変えたり別人のふりをして5丁目の事実無根のガセネタ書き込むから
    5丁目世直し奉行の私が出ざるをえないだけ
    真実・事実でない評価を是正してるんですよ
    レヴィの掲示板で通りすがりのご近所さんを演じてその自分に一票入れたりあたかもみんなが思っているような見せ方をしてガセネタを書き込むのはやめていただきたい

  189. 793 匿名さん

    レスの経緯を見れば一目瞭然。
    最初に「亀戸5丁目が最高!他は論外!」と言い出したのは773(=776、778、792)。
    誰も積極的に「5丁目をネガティブに貶める」なんてことはしていないし、そもそも誰も5丁目とやらに興味を示したレスをしていない。
    5丁目自体の中傷もしていない。
    亀戸1丁目をサラッと勧めたレスが一つあっただけだし、
    他の人も「あまり『亀戸5丁目が最高!他は論外!』と言いすぎるのは宜しくないよ」と忠告しているだけで、その書き方も至って穏やか。
    皆、5丁目とやらではなく、773、776、778、792という「人」を不気味に思っているだけです。

  190. 794 匿名さん

    ↑のレス番号の引用間違えました。失礼。
    通して読んでもらえれば分かると思いますが、「5丁目世直し奉行」とやらの一連のレスを指しています。

  191. 795 匿名さん

    5丁目世直し奉行さんの心のより所である公示価格ですが、
    5丁目はもう一箇所あってそちらは普通の値段です。
    高いほうは総武線繁華街駅前の一等地なので、江東区内では希少といえば希少なので高いのもうなづけますが、ある意味たまたま高いポイントが調査点になっているだけとも言えます。
    門仲とかと比較してますが、どう見ても平均的には門仲の方が高いですよね。
    私も亀戸在住ですが、恥なのでやめて頂きたいです。
    (わざと嫌われるようにしてるのかもしれませんが)

  192. 796 匿名

    わざと嫌われようとしてるかはレヴィ亀戸のレス見ればわかるよ…うんざり
    マジやめてほしい

  193. 797 匿名さん

    見てきました。お察しします。

  194. 798 匿名さん

    移民法と外国人参政権がキーになる。
    移民は、富裕層は別にして、賃料の高い都心やブランドエリアには住めないから、北や東側になだれ込む。そういうところは日本人には住みにくくなるよ。

  195. 799 匿名さん

    795
    つくづくああいえば上祐だね僻みとしか思えない
    793でまたさらっと1丁目を誘導するあたり本当にたちが悪いとしか思えない
    何も知らない人が1丁目に住んで後悔するのが目にうかぶから
    789に790もそう深川なんて地の人がよそもんを寄せ付けないいやらしい街なのにね
    5丁目の町会長もよく言ってるよ
    あんなとこ人の住む場所じゃねえぞ

  196. 800 匿名さん

    こんなに特定の土地を弁護して、逆にその土地の評価を下げて嫌悪感抱かせるのってどういう頭してるんだか。妄想壁、被害妄想、極度の思い込み・・・これってちょっとヤバいよね。俺はここに初めて来たけど、彼によれば俺もレヴィーの掲示板から来たことになってるし(もちろんその掲示板に行ったことも書き込みをしたこともない)。怖っ!

  197. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
ジオ練馬富士見台

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸