東京23区の新築分譲マンション掲示板「江東区の住環境はどうですか?ⅱ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 江東区の住環境はどうですか?ⅱ
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2010-05-02 02:17:27
【地域スレ】江東区の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

都心に近く便利だと思ったのですが、いまいち評判がよくないみたいですが、例えば中央区月島とはどんな違いがありますか?

【過去スレ】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43972/

【管理人です。過去スレURLを追加しました。】

[スレ作成日時]2008-12-27 15:11:00

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

江東区の住環境はどうですか?ⅱ

  1. 541 匿名さん

    たしかに…

    夜とか女性一人て歩けなそう

  2. 542 近所をよく知る人

    錦糸町駅北西の日産跡地に新しいプラウドマンションが計画されていて、
    近隣の住民が反対運動をやっているようですね。

    今後、大手デベ主導で錦糸町駅の北側の再開発が更に進むかもしれません。

    錦糸小学校のすぐ北側に計画されているライオンズマンションも
    一向に工事が着工する気配がありませんが、果たして・・・?

  3. 543 匿名さん

    住みたい駅
    有楽町線豊洲は2位ですね。半蔵門線住吉は7位。
    東西線の東陽町は、5位でそれぞれなかなか人気があるものなんですね

  4. 544 匿名さん

    東京駅近辺に勤務なら
    京葉線の越中島、潮見も10分掛からず便利ですね

  5. 545 匿名さん

    買い物は大体、御徒町近辺で済ましてるね
     多慶屋でなんでも

  6. 546 匿名さん

    錦糸町北側はスカイツリーも近く、オリナスもあり開発は更に進むでしょう。

    過去にはアーデルアルプレッソが早々に完売、ブリリアは儲かった物件ランキング上位ですし、最近ではラヴィアンコートも売れ行きがよく期待値の高さもうかがえます。
    逆に南側のパークタワーは苦戦。まあ、あの立地ですからね。
    北側にある風俗店も南に移っていってますし南北で完全に街の色を分断する方向なのでしょう。

    ちなみにここは江東区スレなので江東区の話題をすると、錦糸町の開発における影響を受けるのは亀戸ですね。

    亀戸は駅前はそれなりに賑やかですが少しいけば閑静な住宅地もあり、その辺りの期待値は高いですね。風俗店も錦糸町南側に移転していってますし住環境がより整いつつあります。
    利便と環境が合わさり東大島なんて目じゃありませんね(笑)

  7. 547 近所をよく知る人

    錦糸町は北口にも外国人の立ちんぼがいますけどね。
    南口との環境の差は歴然ですが、北口も決して自慢できるような住環境ではありません。

    亀戸は総武線快速が停まりませんし、わりとごちゃごちゃした猥雑な街ですから、
    亀戸レジデンスの苦戦を挙げるまでもなく、今のところ街の発展は限定的です。

    住環境については江東区墨田区の比較で考える人が多いようなので、
    次からは江東区墨田区の住環境はどうですか?スレにした方がいいかもしれませんね。

  8. 548 匿名さん

    住みたい駅でhttp://station.next-group.jp/eki/194/19401931/
        JR総武線39駅中6位と亀戸も健闘してる

  9. 549 サンターさん

    東京都センターコアエリア内において錦糸町・亀戸は
    重要な地区ですね
    http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/seisaku/new_ctiy/pdf/katuyou_hous...

  10. 550 購入検討中さん

    江東区内の中心部は、東陽町になるのでしょうか?

  11. 551 匿名さん

    547さん、その立ちんぼが南においやられだしているんですよ。
    吉野家周辺あたりの立ちんぼね。

    摘発され潰れたロシアンパブも北口でした。

    亀レジは値付が当初強気すぎてありえなかっただけで適正価格にしたとたんに完売しました。
    だいたい九丁目で当初の価格は酷かったですから。
    最終価格も亀戸のこれまでの相場ではまだ割高だったのに関わらず売れちゃったので発展の期待値はありますよ。

    むしろ再開発と下町情緒の混在した街だからこそ老若男女のバランスがよく、ニュータウンのように将来ゴーストタウン化する懸念は少ないかと。

  12. 552 購入検討中さん

    交通の便で言うと、山手線のある荒川区の方がいいかな?
    江東区と地価もほぼ同じ位でしょう

  13. 553 匿名さん

    荒川区は治安が悪いイメージ!

    山手線が通っているけど魅力を感じない。


    マイナーだけど江東区が1番落ち着きます。

  14. 554 匿名さん

    >治安が悪いイメージ

    良い勝負でしょ。

  15. 555 禁煙7年目の旧ヘビスモ

    ところで7月1日より江東区内全域歩行(自転車走行中含む)禁煙の条例が施行された訳だが周知不足の感が否めない。
    同時に指定された喫煙自体を禁止されている禁煙重点地区も知らない人多すぎ。
    早く世の中から煙草を一掃して欲しい。

  16. 556 これだぁー1、2、3~

    指定時間内は路上喫煙も禁止となる地区です。混雑時は立ち止まっての喫煙も危険であるとの考えから、乗降客数の多い以下の10駅と、特に地元の要望の強かった2つの区立公園を指定しました。
     
     
     禁煙重点地区
     7時~9時・17時~19時(指定喫煙場所を除く)
     亀戸駅・住吉駅・森下駅・清澄白河駅・南砂町駅・東陽町駅・木場駅・門前仲町駅・新木場駅・豊洲
     7時~19時(指定喫煙場所を除く)
     亀戸駅前公園・南砂3丁目公園

  17. 557 近所をよく知る人

    下町で一番ったらやっぱ中央、台東あたりでしょ

  18. 558 匿名さん

    そりゃそうだ。佃に浅草、日本橋、小伝馬町にあとは文京区で谷根千。


    江東区は本来は下町にあらず。
    いわゆる工場町の住宅エリアだったり江戸時代でいうところの観光地。

  19. 559 匿名さん

    江東区で埋立地ではない地域が亀戸と大島。
    この2つはもっと胸張っていい。
    縄文時代から存在するって話だしな。
    江東区においてこの事実はもっと知られるべき。
    埋立地の方が人気あるってのは悲しいね。

    江東区だったら断然この2つが地理的にも素晴らしいのだがね。
    そもそも海辺という住所表示の南にまだ他の町があるんだぞ?海辺だよ?

  20. 560 匿名さん

    江東区は簡単に言うと東西線から南が埋立地です。
    埋立地には住まない方がいいですよ。台風で高潮が来たらあっというまに水没します。
    これから地球温暖化で台風はどんどん大型化しますので、高潮の危険は高まります。

  21. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
リビオタワー品川

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

[PR] 東京都の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸