東京23区の新築分譲マンション掲示板「江東区の住環境はどうですか?ⅱ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 江東区の住環境はどうですか?ⅱ
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2010-05-02 02:17:27
【地域スレ】江東区の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

都心に近く便利だと思ったのですが、いまいち評判がよくないみたいですが、例えば中央区月島とはどんな違いがありますか?

【過去スレ】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43972/

【管理人です。過去スレURLを追加しました。】

[スレ作成日時]2008-12-27 15:11:00

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

江東区の住環境はどうですか?ⅱ

  1. 441 匿名さん

    江東区は東京湾に面して隅田川と荒川に挟まれた水の都。
    江東区は江戸時代からの、住宅地域であり、深川地区は富岡八幡宮をはじめとした寺社仏閣の集まる地として、区内陸部は古くから住宅地として発展してきました。現在は臨海副都心として、大型マンションや医療・福祉施設が相次いで建設され、人口の増加率は23区でもっとも高くなっています。民間の「生活実感ランキング」でも5位と好位置を獲得。今、注目の行政区といえるでしょう。都内の人気は西高東低と言われている中、23区の東側に位置する江東区が、なぜこれほど人気になったのでしょうか?それは交通網の整備により都心部へのアクセスが抜群によくなったこと、開発が進んで生活利便施設が充実してきたこと、また古くからの情緒を求める人たちからのニーズなどのほかに、子育て支援や教育、医療へ力を注いでいることへの大きな評価があります。

  2. 442 匿名さん

    あの成城でさえ、1、8丁目と5、6丁目じゃまるで違うように、江東区ひと括りは無理。
    内側と湾岸じゃベビーホームや幼稚園や学校も違うし。
    湾岸は遠近感が麻痺して、近くに錯覚しても、実際はとんでもない距離あったりする。

  3. 443 匿名さん

    >>441
    江東区の庶民の下町としてのよさは否定しない。だけど、湾岸は別の町。江東区の良さもない単なる、
    資産価値の低い無機質なビルが並ぶだけの街で、しかも経済的には地位が低いので商業施設も飲食店も
    それなりの店しかない街に見えるが。

  4. 444 匿名さん

    >>440
    高騰しきって後は下がるだけ。高層でも天井は坪300前後でしょう。1年後には220万くらいで取引されてるよ。

  5. 445 住まいに詳しい人

    >>子育て支援や教育、医療へ力を注いでいることへの大きな評価・・・
     これに尽きるでしょうね

  6. 446 匿名さん

    江東区では、区が主要と位置づける地域を都市核として指定している。区の長期基本計画によると、都市核と指定された地域は以下の7つである。
    •東陽(旧深川区) … 区役所があり、区の中心地。東陽町駅は東京地下鉄の単独駅としては乗降客数が最大。有力企業の事務所も多くビジネス街としての一面を持つ。ホテルや飲食店の入るイースト21などがある。
    •亀戸(旧城東区) … 区北部の中心地。都からも「亀戸・錦糸町副都心」として副都心に指定されている。亀戸駅周辺などは賑やかな雰囲気であり、セイコーインスツルの本社跡地が再開発されたサンストリート亀戸などがある。亀戸天神や船橋屋も有名で古くから栄えており、江東区内で最も古く市街地化された地域のひとつ。東武亀戸線の始発駅でもあり、LRT(下の交通を参照)計画の始発駅予定地でもある。
    •門前仲町(旧深川区) … 区西部の中心地。古くから栄える街で富岡八幡宮、深川不動など寺社仏閣が多い。「深川」というと門前仲町界隈を連想しやすい。大きな商業施設はないが、商店街も非常に栄えている。東西線大江戸線が通り、東西線においては大手町から3駅である。

  7. 447 匿名さん

    •南砂(旧城東区) … 区東部の中心地、住宅地・商業地。現在は再開発が進められており、「トピレックプラザ」や「SUNAMO」(スナモ)といった複合商業施設があり、区内で最も充実した地域の一つである。その一方で、親水公園などを始めとして緑も多く住環境が良いとされ近年人口が急増。区立図書館の中央館や順天堂高齢者医療センターがある。LRTの主要駅設置予定地でもある。
    •新木場(埋立地) … NECソフトの本社があり、多くの企業の倉庫などが立ち並ぶ。東京地下鉄有楽町線、東京臨海高速鉄道りんかい線の始発駅でもある。
    •臨海副都心(埋立地) … 有明、青海など「お台場」と呼ばれる場所のほとんどは江東区港区台場、品川区東八潮などもある)である。観光地、ビジネス街として栄える。パレットタウン、日本未来科学館などは有名。

  8. 448 匿名さん

    豊洲(埋立地) … 区南部の中心地。以前造船場などの工業地帯として栄えた場所。現在は開発が進んでおり、人口が爆発的に増加。高層マンション、高層ビルなどが多い。IHI、NTTデータ、日本ユニシスの本社及び芝浦工業大学の本部キャンパスが所在し、複合商業施設である「ららぽーと豊洲」がある。築地市場移転が計画されており(土壌汚染が判明して若干減速気味)、湾岸注目のエリアの一つである。

  9. 449 匿名さん

    大島地区
    1969年策定の「江東再開発基本構想」に基づく再開発地区であり、都内最大の再開発を誇るのが、「亀戸・大島・小松川地区」。災害時の避難広場となる大公園を中心とした施行面積約98.6haは、東京ドームグラウンドの約75面分にあたります。1975年の都市計画決定以来、防災拠点というだけでなく、景観も美しく整えられ、電柱・電線の地中埋設や歩道の拡幅、緑地整備などにより、訪れた人々から「ドラマの舞台のよう」という声も聞かれるほど、モダンな街並を実現しています。

    公園に加え、商業・医療・教育の各施設も整う、再開発の江東区エリア民間分譲マンション最終街区。亀戸・大島・小松川地区市街地再開発は、江東区江戸川区の2区にまたがる壮大な事業。スポーツやレジャーのための多彩な施設や広場を有する約24.4haの広大な都立公園「大島小松川公園」を中心として、住宅とともに商業・医療・教育の各施設が着々と整えられ、安心の住環境を育んできました。35年目の成熟を迎えるこの再開発の当初の構想における“江東区エリア・民間分譲マンション最終街区”となるプロジェクトです。

  10. 450 匿名さん

    計画はあれど税収が増えず予算がなかなか。。。。

    東京23区の1人当たり所得金額
    1  港 10,069
    2 千代田 8,205
    3 渋 谷 7,343
    4 文 京 5,771
    5 目 黒 5,762
    6 中 央 5,760
    7 世田谷 5,349
    8 新 宿 5,098
    9 杉 並 5,075
    10 品 川 4,353
    11 大 田 4,349
    12 練 馬 4,207
    13 豊 島 4,160
    14 中 野 4,114
    15 台 東 4,070
    16 江 東 3,859
    17 板 橋 3,756
    18 江戸川3,642
    19 墨 田 3,581
    20  北 3,566
    21 荒 川 3,506
    22 葛 飾 3,453
    23 足 立 3,382
    合 計 4,546
    (注) 総所得金額には長期譲渡所得 、株式譲渡所得など分離課税分を含む

  11. 451 匿名さん

    >>449
    「ゼロメートル地帯の中州に人が住めるように堤防と道路と排水ポンプを作りましょう」というプロジェクトに見えた。

  12. 452 匿名さん

    結局外野が、何言っても負け惜しみに聞こえるね^^

  13. 453 匿名さん

    ブービー争いにどんな負け惜しみを?

  14. 454 匿名さん

    まぁー人気区だから嫉妬されて当然かな?

  15. 455 匿名さん

    江東区が人気なの?(≧ω≦)ぷっ! 江東区しか買えない人に人気なんでしょ?

    1. 江東区が人気なの?(≧ω≦)ぷっ! 江東...
  16. 456 匿名さん

    伊勢湾台風級の直撃で2m以上水没する区が人気ねえ。

    1. 伊勢湾台風級の直撃で2m以上水没する区が...
  17. 457 匿名さん

    オレも都心に住みたいけど、江東区高くなり過ぎ。
    昔の庶民価格には戻りそうも無いし、鬱状態です。

  18. 458 匿名さん

    日々の値がレスで下がると良いですね。

  19. 459 匿名さん

    台風直撃?またウソくさいの自作しましたね~
     どうせなら東京都全域の張りなよ・・・海沿いは千葉・神奈川も全滅でしょ
    直撃なんか来ないでしょうけど 笑

  20. 460 デベにお勤めさん

    豊洲はいいらしいよ。

    http://sblog.smatch.jp/selectblog/mansionotaku/6f5d55d4a88543aaa1ec921...
    豊洲など都心、それも財閥系物件の販売が好調とか?住友不動産 執行役員 雨宮竜三氏は語る。

  21. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

[PR] 東京都の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸