東京23区の新築分譲マンション掲示板「江東区の住環境はどうですか?ⅱ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 江東区の住環境はどうですか?ⅱ
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2010-05-02 02:17:27
【地域スレ】江東区の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

都心に近く便利だと思ったのですが、いまいち評判がよくないみたいですが、例えば中央区月島とはどんな違いがありますか?

【過去スレ】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43972/

【管理人です。過去スレURLを追加しました。】

[スレ作成日時]2008-12-27 15:11:00

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
イニシア東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

江東区の住環境はどうですか?ⅱ

  1. 161 匿名さん

    なんでこんなに色々な事があるのでしょうね?

     東京都中央卸売市場築地市場の移転予定地である豊洲地区(江東区)の土壌から昨年、発がん性物質「ベンゾ(a)ピレン」が公表値の115倍の濃度で検出されていたことが分かった。都は当時、汚染対策を検討するため公開で開いていた専門家会議にこの結果を報告しておらず、「情報隠し」との批判を招きそうだ。
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090126-00000032-mai-soci

  2. 162 匿名さん

    市場がさっさと移転して築地の再開発に取り掛からないと困るのだが・・

  3. 163 匿名さん

    >>160
    結婚された方、おめでとうございました。
    豊洲に新居されるかただったら、尚すばらしい(笑

    >>161
    別スレでたくさん意見交換されてるよ。
    あっちこっちで火種にしなくても議論はできると思うよ。

    >>162
    私もそっちのほうが深刻だと思う。移転先はどこでもいいけど(^^;

  4. 164 匿名さん

    >>162
    NHKのかたですか?

  5. 165 匿名さん

    東京国際アニメフェア実行委員会(実行委員長 石原慎太郎〔東京都知事〕)は、世界最大級のアニメーション専門見本市「東京国際アニメフェア2009」を、3月東京ビッグサイトで開催します。本フェアは、国内外のアニメ制作会社、テレビ・映画会社、玩具・ソフト開発関連企業などが一堂に会した総合見本市で、今回で8回目を迎えます。
     昨年3月に開催した東京国際アニメフェア2008では、12万人を超える来場者を迎えることができました。今回も盛りだくさんの企画を用意しており、みなさまのご来場者をお待ちしております。
    http://www.metro.tokyo.jp/INET/EVENT/2009/01/21j1q100.htm

  6. 166 匿名さん

    豊洲市場が早くできてほしいですよね。築地市場の古くて不衛生な状況の方が築地汚染よりもっとひどいと思いますよ。魚を床に直置きですよ、その周りを便所にいった靴のまま歩き回っています。
    築地移転に反対している利害関係者が煽っています。

  7. 168 匿名さん

    東京都は皇居周辺の都心部から臨海部にかけての地区で、緑を2倍に増やす計画をまとめた。都が直接、街路樹などを整備するほか、民間に緑化を促すために、一定以上緑化した場合に容積率を緩和する。合計約100ヘクタールの緑を新たに生み出す。都は2016年夏季五輪の招致を目指しており、同年までに9割を達成し、環境に配慮した街づくりをアピールしたい考えだ。
    緑化を推進するのは、晴海通り(有楽町—東雲)と建設中の環状2号線(虎ノ門—有明)を中心とした地域。銀座や築地、豊洲、有明など都心から臨海部の一帯が含まれる。この地域に日比谷公園6個分に当たる約100ヘクタールの緑をつくる。民間事業者への緑化促進策を講じるほか、都自身も街路樹整備や公共施設での緑化を進める。
    民間事業者に緑化を促す狙いで、再開発の際に緑化した面積によって容積率を割り増しする措置をとる。現在、都は大規模な建物の建設で空き地と屋上の面積の35—40%以上を緑化した場合には、容積率を最大5%割り増ししている

  8. 169 匿名さん

    >166
    豊洲に移転したら200キロのマグロを手渡しでお盆にでも載せて運ぶんですか?笑


    アホ!

  9. 170 匿名さん

    新市場、14年末開場へ=586億円で土壌処理−都
    2月6日18時58分配信 時事通信
    東京都は6日、築地市場(中央区)の移転予定地で、有害物質が検出された豊洲地区(江東区)の土壌汚染処理工法と、2014年12月に新市場を開場する方針を決めた。586億円を掛けバイオテクノロジーを活用した土壌処理を進める。同日、有識者による技術会議が石原慎太郎知事に報告書を提出、了承された。

  10. 171 匿名さん

    市場通さない流通がふえるだろうな。空洞化。

  11. 172 匿名さん

    豊洲に来ても、名前は「築地市場」のまま? それとも「豊洲市場」?

  12. 173 匿名

    今の築地市場周辺の混雑状況は東京の大きな経済損失となっています。
    都心でアクセスが良い、これだけまとまった場所はここくらいでしょう。
    ここは市場としての機能のみならず東京の観光新名所になります。
    この経済効果を考えると速やかに移転することが望ましいと思います。
    今、移転に反対している既得権者はこのままでいいのでしょうか。自分たちの孫子の代に
    つけを残さないよう頑なな反対はやめてほしいものです。

  13. 174 匿名さん

    さすがに、豊洲市場では響きが良くないし、マイナーすぎでしょう。
    「新東京市場」とでもするのでは。

  14. 175 匿名さん

    >>174
    石原イズムを踏襲した響きを考えれば「新市場東京」でしょう。

  15. 176 匿名さん

    小名木川貨物駅跡地の商業施設は、
    着工4月初旬、
    完成来年の5月末日のようです。
    http://www.jrfreight.co.jp/common/pdf/other/200810_kensetsu.pdf

  16. 177 匿名さん

    2月12日11時1分配信 毎日新聞
    江東区豊洲と有明を結ぶ首都高速10号晴海線(延長1・5キロ)が11日開通し、記念式典が開かれた。首都高速道路の長谷川康司会長は「より快適な首都高としてご利用いただけると考えている」とあいさつ。豊洲出入口で、テープカットとくす玉開き=写真=の後に関係者が通り初めをした。
    首都高速湾岸線の東雲ジャンクション(JCT)から01年に工事を始め、280億円を投じて完成。千葉・横浜方面から都心部へ混雑区間を避けて出られ、従来のルートより5〜6分短縮される。周辺には、都が目指す16年夏季五輪招致で選手村やメーンスタジアムの予定地が集まり、今後の街づくりの要路にも位置づけられる。

  17. 178 匿名さん

    ごっつぁんです

  18. 179 匿名さん

    湾岸部の清潔さは買えますが、内陸部は? 地盤も火災の危険度も旧深川区とかは悪そうですね。

  19. 180 匿名さん

    昔から人間は現実社会のつらさから逃れようと、理想社会、天国、楽園を夢に見た。
    エデンの園にはじまり、桃源郷、シャングリラ、古今東西そういった願望は世界中に昔話として残っている。

    そのような話ならまだ許せる。
    今から数年前、埋立地の楽園があると言って大勢の方が豊洲に渡っていった。
    ほんの少し前まで、豊洲は偉大なる知事のもとに地上の楽園を築いていると語っていた作家、ジャーナリスト、庶民がいた。

    いや、今でもそう信じているデベロッパー、住民、キャナリーゼがいるらしいのです。
    ららぽーとで繰り広げられるマスゲームを見て感涙したのは革新系ばかりでなく保守系の住民もいた。

    存命の某政治家は金日成の墓に次のように記帳したそうです。
    「ご生前中に三度にわたりご会見の栄を得ましたことに感謝し、金日成主席閣下の不滅の遺徳が、豊洲の永遠の発展と都心との友好発展の上に大いなるお導きを願い、永久不変万年長寿をお祈りします。」

    彼らにとって、豊洲はまさしく地上の楽園としか写らなかったのでしょう。
    豊洲はほんとうに地上の楽園だったのでしょうか?

  20. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
サンウッドテラス東京尾久

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸