東京23区の新築分譲マンション掲示板「江東区の住環境はどうですか?ⅱ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 江東区の住環境はどうですか?ⅱ
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2010-05-02 02:17:27
【地域スレ】江東区の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

都心に近く便利だと思ったのですが、いまいち評判がよくないみたいですが、例えば中央区月島とはどんな違いがありますか?

【過去スレ】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43972/

【管理人です。過去スレURLを追加しました。】

[スレ作成日時]2008-12-27 15:11:00

[PR] 周辺の物件
サンウッド西荻窪
クレヴィア西葛西レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

江東区の住環境はどうですか?ⅱ

  1. 82 地元不動産業者さん

    暮だってえのにまだ貶し合いやってんの?
    懲りない面々だけどどっから来てるの?

    親御さんがお読みになったらさぞやお嘆きになるだろうなあ、しっかりしろよ、来年また一つ歳取るんだぞ。

  2. 83 実家が江東区

    私の友達に銀座の戸建に住んでいる奴がいるのですが、穏やかで憎めない奴です。
    庶民の私が「銀座に戸建なんてすごいねー」なんて言うと
    彼は「すごくないよー。昔からただ住んでるだけだから」だって。

    「お洒落な店によくご飯食べに行くの?」って聞いたら「別に親と昔から行ってたトコが多いよ」
    あとで知ったが一見さんお断りの店なんかもよく行ってるらしい(自分からは自慢しないけど^^)
    お洒落も目立たないが、良い物をさらりと着ている。
    銀座に住んでるのも人から聞かれないと言わない(『俺、銀座に住んでるんだー』なんて話してるの聞いたことない^^)


    方や埋立地に建ったマンションに移り住み、板が変われど毎度のように
    【銀座を庭のごとく語り、都心に住むとのデベの戦略キャッチコピーに踊らされ、
    色々な板に行き他所の地域攻撃して反感を買い、相手を自分の格下に見ようとする】


    私なら前者に好感が持てますね。
    どうも後者は経済大国を自負する中国人みたいで好きになれません。
    品がないですね。
    やはり日本人なので滲み出てくるようなさり気ない気品に魅かれますね。
    育ちって大事だなぁー

  3. 84 周辺住民さん

    10年ほど前、渋谷から移ったとき、東京の僻地だと思った。
    同じ明治通りでも、活気が全然ない。若者が住むところじゃないな。

    でも通勤時間は多少減った。

    引っ越した当時はユニー生活倉庫、サンストくらいしかなかった。
    しばらくしたら、島忠、イトーヨーカ堂南砂店がなくなり、ジャスコができた。
    どう考えても都心にこんな、巨大なSCはないよね。

    都心といってるのはデベだけだけでしょう。
    そんなこと言ったら、台東、墨田、中央区(月島、勝どき周辺)も都心になっちゃうよ。

    東京都で定義されている副都心があるところは逆説的にいえば都心ではない。
    (臨海副都心、錦糸町・亀戸副都心)

  4. 85 匿名さん

    日本が経済大国だなんて思ってるから、つまらんマンションなんか買ってしまうんだろうな。

  5. 86 匿名さん

    >>80
    正々堂々、教授のままで通した方がいいよ、まだしも。あと墨田区スレも復活してね。

  6. 87 匿名さん

    >>84
    江東区はこれからの街ですよ。
    明治通り沿いの南砂2丁目には三菱のタワー型マンションが予定されていますね。

  7. 88 匿名さん

    明治通り沿いの北では、大島2丁目に日本HP本社(社員6千人)が来ますし、大島3丁目の高砂鉄工は移転して、そこがマンションになりますし、これからもどんどん変わって行きますね。
    若者の街になるのは今の小学生低学年が高校生になる頃だから10年先からかな?

  8. 89 匿名さん

    >>83
    品がないのはみっともないですよね
    納得です

  9. 90 匿名さん

    スカイツリー、錦糸町、亀戸を結んだ一帯が若者の街になるかな?

    2011年、東京スカイツリーの誕生とともに、新しいまちが生まれます。下町職人の「ものづくり」の遺伝子が受け継がれたまち。タワーのもとに集う人々のふれあいから、ファッション、アート、コンテンツなど、独自の都市文化が生まれ育っていく「アトリエ・コミュニティ」。水や緑のうるおいと人々の活気で満ちあふれるまち。タワーが見守る中、お年寄りから子供まで誰もが安心して過ごすことができる、人と地球に「やさしいコミュニティ」。充実した交通ネットワークのもとに、先端技術やメディアが集積するまち。タワーを核に世界へとつながるオープンな空気の中、だれもが情報を発信できる世界に「開かれたコミュニティ」。東京スカイツリーは、21世紀の新しい都市文化を、日本へ、世界へ発信していきます。
    http://www.rising-east.jp/webtv/news/cat22/post-7.html

  10. 91 匿名さん

    >88さん
    大島の高砂ってマンションになるんですか?ほんとですか?ソース等あれば教えて欲しいのですが。

  11. 92 匿名さん

    スカイツリーは墨田区なんだけど

  12. 93 マンコミュファンさん

    何度も地元不動産業者が書き込みしているけど、こんな場所まで張り付いて営業活動とは余程尻に火がついてるんだな。
    不動産バブル崩壊か〜

  13. 94 地元不動産業者さん

    この浅知恵者が。
    この商売は全身火達磨になってからが勝負、尻ぐらいに火がついても屁のカッパ・・・呵呵大笑

  14. 95 匿名さん


    お ま え キ モ イ よ 消 え ろ

  15. 96 ご近所さん

    >>81
    >その後にも多くの人が江東区は都心だ!都心だ!と騒いでいるけどすべて江東区民じゃないのか?

    多くの人かどうかは知らんけど、、、他の人のレスに責任もてないしw
    果ての湾岸や旧城東区の新しいマンションに移ってきたのは、まだ区民見習いだから、勘弁してやってねw

    >>86
    >正々堂々、教授のままで通した方がいいよ、まだしも。あと墨田区スレも復活してね。

    いい加減に、危ない薬は止めた方が良いよ、妄想が激しくなってるのに気がつかないとね。

  16. 97 匿名さん


    ほんと、あまりその気にさせない方が良いな。調子に乗らせるとろくな事にならないから。

  17. 98 匿名さん

    >>96
    誰のレスにも責任持ってないくせに偉そうにするなよ。
    必死に擁護してるあなたは江東区民?

  18. 99 住まいに詳しい人

    江東区民だけど、江東区を都心なんて言ってるやつ周りに誰もいないぞ。
    誰も都心なんて思っていない。
    ただ、都心に近くて便利だとはみんな思ってるよ。
    ここで議論してるやつ、妄想ばっかりだよね。

  19. 100 ご近所さん

    >>98
    >誰のレスにも責任持ってないくせに偉そうにするなよ。

    当たり前だろw
    見ず知らずの奴の発言に、責任なんて取る奴居ないだろAHO

    確かに、近所で都心だなんていってる奴は居ないなw
    ってか、そんなのに、皆興味も持ってないってのが正しい。
    だから、江東区に引っ越して来たオノボリサンの言う事に、一々反応してんじゃないって。

  20. 101 匿名さん

    不動産価格が高くなって旧住民は流出。新住民が流入。バランスで人口増。
    人の入替りがすごい勢いで進んでいる。
    価値観もかなり変わってきてます。今から10年後はもっと変わっているんだろうな。
    それにしても、江東区の内陸部と臨海部の鉄道は必要だよな。
    有楽町線豊洲から東陽町経由、住吉への分岐・延伸ができるとさらに大きく変わるな。
    浅草・スカイツリーと臨海副都心が結ばれると観光資源にもなるぞ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
リビオ亀有ステーションプレミア

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸