- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2013-07-24 08:22:27
東西線の方がポピュラーだとは思いますが、新宿線のマンションも健闘中です。
いろいろなご意見、情報をお待ちしています。
色々なご意見もあると思われる城東地区ですが、良い面、悪い面語ってください。
[スレ作成日時]2006-11-04 12:38:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都江東区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
江東区、江戸川区の都営新宿線はどうですか?
-
803
匿名さん
-
804
匿名さん
アリオはかなり外観出来上がってきてますよね。近隣には何もないので非常に便利になりそう。集客面は心配ですが…(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
805
匿名さん
アリオね~。この近くの人は節約志向が強くて、バーゲンハンターばかり。遊びには行くけど実際は買物しないで帰る人が多くなると思うよ。デフレの時代にあの立地に立てて採算とれるのかな?
-
806
匿名さん
東大島をしきりに叩いて西大島を擁護する方がいますが
おそらくプラウドあたりを買って後悔した人が高く売る為に必死なんでしょうね。
ブリを売る人よりも先に売りたい魂胆が見え見え…
それはさておき、アリオはヨーカドーで大型ショッピングセンターの中では
比較的物価は安め。入るフードコートもリーズナブルなものが多いので
それなりに人が集まるように思います。
一番考えられるパターンは
アリオのフリースペースで一休み
⇒砂町銀座のタイムセール狙い
⇒アリオのフリースペースで一休み
⇒砂町銀座の閉店時間間際のセール狙い
のループが多いかと。
西大島はアリオの出店でかなり利便性が増しますよ!
殺風景な駅前と巨大団地に目を瞑れば本当に良いところです!
都営新宿線は絶対西大島が良いです!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
807
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
808
匿名さん
アリオ無くても便利だとは思うけどね。亀戸まで歩けるし。
出来たらどんな感じになるのかねえ。
-
809
匿名さん
亀戸まで歩けるってそんなに亀戸は便利ですか?西大島が便利と思うくらい便利なんですか?錦糸町に遠く及ばないように思いますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
810
匿名さん
亀戸のサンストは予定通りなら2012年に閉鎖するんだよな。
だけどお台場のパレットタウンのように延期になるかもしれないけどね。
-
811
匿名さん
亀戸は店サンストだけじゃないし、西大島はアリオが出来るんでしょ。
便利でしょう。
錦糸町と比べて不便って。それじゃ江東区や江戸川区の新宿線沿いはそもそも論外ですね。
都心にでも住むしかないんじゃない。
本八幡は店多いしJRも京成もあるから便利だが、ちょっと都心遠いな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
812
匿名さん
まあ不人気で資産価値のない路線ではあるが
唯一の救いは腐っても23区って事でしょう。
日本橋近辺の勤務の人達は
全然検討する価値のある沿線ですね!
-
-
813
匿名さん
アリオの工事が5月31日までだから、オープンは夏位なのかな
-
814
ご近所さん
一之江は羽田・成田までバス一本で行けます。
ディズニーまでもバスが出ています。
SCへも色々と行けます。
ららぽ・アリオ・スナモ・イクスピアリ・・・
便利ですよ。
-
815
匿名さん
SCがバスや車というのは便利とはいいません。
TSUTAYAが徒歩圏に無いというのもなあ…瑞江行かないと無いよね多分。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
816
匿名さん
数年間本八幡に住んだことがあったけど便利だったな。
羽田、成田には電車乗換なしで行けるし、物価安いしね。余裕で車持てるし。
難点は都内に遠いことだけど、職場が千葉よりだったらかなりポイント高いと思う。
-
817
匿名さん
本八幡は物価安いし、3路線あるし店多いし便利だよね。
ただ、駅近の駐車場高いかな。
一之江や篠崎あたりと比べるとだが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
818
匿名さん
本八幡は確かに交通の便もよいしコルトンもあって生活しやすいよね。
篠崎はまだ開発してるので利便性が高まるのはまだ少し先かな。
瑞江はこの数年でかなり住みやすくなったんじゃないかな。
長崎屋がドンキになったのは治安的に残念だけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
819
匿名
瑞江は以前は住みにくかったのですか? 4月から瑞江に住むので、住みやすくなったのなら、良かったです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
820
匿名さん
イニシアの購入者かな?
瑞江、本年にここ数年で変わったから。
よくなったよー
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
821
匿名
そうです!ならよかったです。非常に住み易そうな住環境が気に入りまして、購入しました。
ありがとうございます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
822
匿名さん
イニシアの立地って春江でしょ。
通り道にジェーソンやTSUTAYAあるよねー。瑞江でもかなり良い立地かと。
近くのグランスイート、買いたかった物件だったな。
船堀と瑞江はこの路線ではかなり優秀だと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件