- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2013-07-24 08:22:27
東西線の方がポピュラーだとは思いますが、新宿線のマンションも健闘中です。
いろいろなご意見、情報をお待ちしています。
色々なご意見もあると思われる城東地区ですが、良い面、悪い面語ってください。
[スレ作成日時]2006-11-04 12:38:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都江東区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
江東区、江戸川区の都営新宿線はどうですか?
-
462
周辺住民さん
あれだけの再開発地域(都内最大)で環境が向上した上に新築マンション価格が安い。
他の再開発地域よりも断然安いのだから東大島は素晴らしいね。
-
463
匿名さん
東大島はもともと人気のある場所ではないので
あまり注目されてなかったが、よくよく調べると
再開発区域内の物件は割安な感じがしますね!
但し、値引き調整後の物件の話ですが。
但し、江東区・江戸川区の都営新宿線の話ですが。
-
464
匿名さん
電線が無くていいよね〉東大島
真夏の駅構内に霧噴射で気温を下げる試みをいち早く導入したり、風力発電も取り入れたりしてなんだかエコ意識の高い駅だし。
駅が川の上、構内で行政区分が変わったりね。
地味な割に面白いとこあるな。
東大島ダイエーはネットスーパーの一号店(ダイエーのネットスーパーとして)
TSUTAYAは思った以上に品揃えがいいし。
風俗店やパチンコ屋さんが無いのも素晴らしい。このおかげでガラの悪い痰を道端に吐き捨てるような中年オッサンをあまり見かけない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
465
物件比較中さん
>ガラの悪い痰を道端に吐き捨てるような中年オッサン
基本、これが城東のイメージダウン要素ですからね。
見かけないのは良いこと。
それが払拭されているなら、都心に近くとても良い場所だと思います。
-
466
購入経験者さん
-
467
匿名さん
船堀には江戸川競艇に行く人が多く週末は少々雰囲気が変わりますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
468
物件比較中さん
東大島に江戸川競艇があるなんて言えません。
遠すぎます。ちなみに
●JR総武線平井駅北口より約15分
●都営新宿線船堀駅より約5分
●地下鉄東西線西葛西駅南口より約10分
です。
-
469
周辺住民さん
確かに東大島周辺はあるのは白木屋やミスドぐらいで本当にガラが悪いものが
無いからよいですよね!!
以外に都営新宿線が便利で、東京駅まで20分ぐらい新宿・渋谷まで30分で
行けるからとても助かりますよね!!
後は城東地区ということでイメージがあまり良くないので
今後イメージが良くなっていって欲しいですね!!
-
470
匿名さん
城東のイメージはすぐには変わるものではないでしょうけど近年の交通インフラ整備によってこれだけ都心に近くて便利な地域になったのだから少しずつでもイメージが良くなってくれればいいですね。
結局のところ、柄の悪いものに柄の悪い人が集まりますから、東大島はかなり住環境良好な街作りができているのではないでしょうか。
都営線は確かに便利ですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
471
匿名さん
そういう意味での最たる例は洲崎遊廓を廃止してからの東陽町。
逆に開発でイメージアップに務めながらもJRAに風俗店がある為イメージを払拭できない錦糸町。
そこにある施設はすごく左右されますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
472
購入検討中さん
都営線は昔から使っていて、電車もすいていて便利だと思います。船堀周辺はしばらく物件がなさそうなので東西線沿線を考えていますが電車こんでますよね。
葛西、西葛西の方が地価が高いというんですが東西線って便利なんですか?イメージは電車が混んでいてよく遅れるというマイナスイメージあるんですけど、
スレ違いで申し訳ありません。
-
473
匿名さん
確かに錦糸町はイメージが悪いですね。
やっぱりなんの施設があるかによって街全体のイメージが作られちゃうんですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
474
匿名さん
昔に比べると朝の新宿線は混んできましたよね
やっぱり沿線住民が増えてきたんですかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
475
匿名さん
東大島住民です。
朝の通勤で駅前の小学校前を通りますが
歩道がメチャクチャ広く、横断歩道も
ボランティアらしき人達が子供達の
交通整備をしていて安心出来ますね!
子供が小学生の頃は
近くに大きな小松川公園もあり、
歩道が広く、交通整備も出来ており
駅前にパチンコ・風俗が無いので
抜群な環境だと思います。
-
476
物件比較中さん
東大島は何回かおりたことあるのですが、不思議なのが駅からマンションやアパートがたくさん見えるのに広い歩道を歩いている人は少ないような気がするのですが気のせいでしょうか?
21時くらいにあるいていると本当に人がいないんですけど
みんな自転車、車なのかな
-
477
匿名さん
歩道が広いから相対的に人がまばらに見えるんですよね。狭い歩道ならごちゃごちゃしてるかと。
中の橋商店街、混みますしね。
あとは東大島の東側はほぼ公園ですから実際に思うほどの数でもないかと。
歩道が広くて歩きやすいのは大変魅力的。
東大島の物件は中古が出ると結構すぐ売れてしまいます。
新宿線は混まないので有名でしたが今は結構混みます。人が増えてきた証拠ですね。それでも東西線に比べれば全然良い方です。
東西線も新宿線も要は自分がどの駅を使うかで利便性は変わってきます。
どちらも都心には近く便利です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
478
匿名さん
この沿線はどこ行っても百貨店とか大型SCのある町がない。
都心に行くか、乗り換えて別の線の町に行くか、車で葛西とか行くしかない。
服買える町が無い。
まともな総合病院も無いよね。
江東病院は分娩できる産婦人科無いし、やっぱり都心とか錦糸町とか
臨海病院とかになるかな。
進学校も無いかな。
-
479
匿名さん
東大島の土壌汚染は、掘って除去する豊洲の土壌汚染と違って
ずっと公園の下に埋め続けるわけですから、
イメージが良くなるのは無理でしょう。
-
480
匿名さん
西大島にアリオができますよ。
あと、これは沿線住民にしかわからないかもしれませんが平坦な地で自転車がすごく便利なので実際は大型SCは近場に感じます。
亀戸サンストリート
オリナス
丸井
アルカキット
リビン
イースト21
これらの施設は都営線沿線住民も使っています。
少しがんばれば
スナモやトピレックも行けますから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
481
物件比較中さん
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件