物件概要 |
所在地 |
東京都江東区有明1丁目1番17(地番) |
交通 |
山手線 「東京」駅 バス34分 「かえつ有明中高前」バス停から 徒歩1分 東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 バス10分 「かえつ有明中高前」バス停から 徒歩1分 東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩12分 山手線 「東京」駅 バス34分 「かえつ有明中高前」バス停から 徒歩1分 東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩15分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
483戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地下1階地上33階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2010年03月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友不動産株式会社 [売主]住友商事株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シティタワー有明口コミ掲示板・評判
-
281
サラリーマンさん
>平均的な日本人から見たらチープなハリボテと見抜かれてるからですよ。
いや、確かにちみのゴージャスなメタボ腹には敵わないかもしれないが・・・・
>それだけ日本人の審美眼も洗練されたという事。
>いまだに銀座、東京タワー、雷門でよろこぶみたいな地方人も存在してはいるけどね。
矛盾しちゃってるねぇ。
地方人だろうと外人だろうと、人気がある観光地なら、280以外の人達にとっては「標準」。
自分以外の人間が全て「下」だと思える時点で、ちょっとメンタルに危ないと思うよ。
-
282
サラリーマンさん
-
283
匿名さん
株ヲタはいい加減空気読めよ!
ここは2ちゃんの市況2じゃないんだから。
空気読めないヲタが相場を読めるとは思わないしなw
-
288
近所をよく知る人
隣の台場や、離れた銀座など周囲ウン十Kmにしがみつかないと、どうにもならない地区。それが有明。
地域の話になると株に逃げる。それが有明のスレ。
互いを叩き合うように建築していく物件。それが有明のマンション。
様々な意味で有明のランドマーク、象徴として販売を続けるであろう物件。それがCT有明。
転売に失敗し、自らを慰めるべく、港湾局万歳を三唱する男。それが有明万歳。
-
293
匿名さん
いよいよスミフも値下げせざるを得なくなってきたのかもしれないね
-
295
いつか買いたいさん
株ヲタ野郎、なにが日経10800円まで行くだ!!
お前のいうこと全部てきとーじゃでねえか!!
大損こいたぞ、あんぽんたん野郎ー!
-
296
慌てちゃいけない
約1週間連続で上げたから、NY落をきっかけに利益確定が先行しただけだよ
慌てて売らずに今日は「買い」だったね
明日、もしくは明後日からの上げを待つよ
まあ、当面10200円を目処に利益確定させるけどね
-
297
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
298
サラリーマンさん
-
299
匿名さん
-
-
300
匿名さん
というか、ここが売れたらマンション景気回復の兆しも本物・・・だと思う。
しかし、都心を辺鄙な古川沿いや目黒川沿いに追い込んで、湾岸までアリアケ
に追い込むとなれば、どうしても田園都市線とかに目がいくよね。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件