東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワー有明 その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. 東京駅
  8. シティタワー有明 その2
マンコミュファン [更新日時] 2009-08-05 18:53:00

湾岸の開放感と都心の利便性を享受する
地上33階建て免震タワーレジデンス シティタワー有明誕生

ダイナミックパノラマウィンドウ×免震構造×ホテルライクな内廊下

所在地:東京都江東区有明1丁目6番11~15、30~34号(地番)
交通:ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩10分 ※平成22年度末には「有明テニスの森」駅より徒歩8分になります。有明北地区地区計画(平成20~22年度事業)における整備計画に基づく。
   東京メトロ有楽町線豊洲」駅 バス10分 かえつ有明中高前バス停から 徒歩1分
   東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩12分

【過去ログ】
その1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43687/


管理会社:住友不動産建物サービス 

売主:住友不動産 住友商事
販売会社:売主/住友不動産
施工:前田建設



こちらは過去スレです。
シティタワー有明の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-05-27 20:04:00

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
サンウッドテラス東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワー有明口コミ掲示板・評判

  1. 355 匿名さん

    お台場みたく中途半端に終わる可能性はないの?

  2. 356 購入検討中さん

    >349さん
    ありがとうございます。なるほど、分譲されるのですね。
    でも海際、低層で容積率も高くないようですし、分譲価格も割高な気がします。
    どのみち有明地区の需給の悪化とまではいかないと思います。
    前スレでは最後かなり荒れてましたが、最近は購入検討者と充実した情報交換ができるので良かったです。

  3. 357 ご近所さん

    >>350
    3年もここに住んでいて、なぜBMAやガレの売れ残りを買わなかったんだろう・・・。
    賃貸といいながら間取りブチ抜き変更とか北と南のダブル眺望とか・・・。

    >>352
    >北側は相当気分がいいと思います。すんでる人間が言ってるんで間違いないと思いますが・・・。世界の中心東京が目覚める瞬間のロケーション堪能ください。
    立場も登場人物も日本語も分からない不思議な文だな・・・。

    因みにここで一番怖い方角は北。
    港湾局の怪しい計画変更でいつ何が建つか分からない。ガレとここの関係のようにね。
    その場合、西と北が遮られ、眺望・採光消失のダブルパンチ。
    オリンピックや公的機関内、地権者との利権争いが複雑に絡みあった不思議なところだからね。
    この有明は。

  4. 358 匿名さん

    >>357さん、勘違いなさっていますよ。

    自分、通りすがりですが

    >間取りブチ抜き変更

    これは新住居(CTA)の話だと思います。

    >北と南のダブル眺望

    ここは自分も少し悩みました。
    最初は、文脈から現在は南にお住まいで、今回購入する(CTA)のが、北西なんだなと思いましたが、
    >北側は相当気分がいいと思います。すんでる人間が
    と言ってますので、葛西臨海公園を望むには、南東か南でないと無理です、これこそ住んでる人間が言ってますんで間違いないです(私も有明在住です)
    で、想像すると、たぶん、この方、オリゾンマーレに住んでると思います。
    オリゾンマーレは、ヴィーナステラッセという眺望ガーデンが南東にあります。
    自分の部屋は北西、眺望ガーデンで南東の眺望を見て述べているのだと思います。


    最後に↓ですが
    >因みにここで一番怖い方角は北。
    >ガレとここの関係のようにね。

    おっしゃることは分かりますが、というか、正しいと思います。
    しかし、自分の価値観では、ガレとここの関係はそんなに悪いと思っていません。
    お互いにね、横に一棟くらいでしたら、眺望は大して崩れないし、都内では良い方だと思います。
    たしかに、あんなに土地が余ってるのわざわざ横に建てるなとは思いますが、それだけです。
    ちなみに、あの場所に高層ビルが建つ可能性はありますが、スペースを取ると思いますし新宿の様に密集させることはないと思います。であれば、私的には許される範囲です。

  5. 359 匿名さん

    >>350って教授か万歳のような・・・
    自演くさいのもほどほどにね

  6. 360 購入検討中さん

    359 
    自演には見えないよ。
    あんたのコメントよりよっぽど参考になる。
    コメントでも書いてから文句いいな。

    因みにこれは自演じゃないからね。

  7. 361 匿名さん

    問題は、北側の敷地の容積率ですよね。
    昨日、住友の担当の方と別の件で、相談の電話をしたんですが、
    その際に聞いてみました。

    容積率は200%で、総合設計の容積率割り増しは今のところ認めないような流れ、
    といってました。

    シティタワー有明が300%の場所に割り増しで、450%なので、
    200%の場所であれば、少しは安心かもしれません。

    ただ、いつ、どうなるのか、が変わりえる事なので、
    何ともいえませんよね。

    ちなみに、オリンピックが来ても、北側の敷地は駐車場や運営施設なので、
    売却され、何かが新しく建つような事も言ってました。

    だからオリンピックは関係ないかもしれないですね。
    オリンピックが来ないほうが、北側の土地に関してだけ言えば、
    街の完成が早いかもしれませんし。

  8. 362 匿名さん

    >>358
    私も通りすがりですが、あなたこそ勘違いでは?
    >3LDKを2LDKにぶち抜きましたので、
    と過去形です。CTAは販売も始まっていませんし、何も決められない状況でしょう。
    北と南のダブル眺望に関してもかなり強引な解釈です。
    北の土地に関しては>>361さんが書かれているように、「今のところ」=「将来は分からない」ということでしょう。
    個人的には南東の方がまだいいと思います。
    ただ、そもそも論で有明が元々環境が厳しい中、この場所は特に問題があると思います。

    あと、上の>>350>>352あたりのコメントはあまりの勢いのヨイショ具合に、もう少し・・・。

  9. 363 契約済みさん

    >>No.362

    >3LDKを2LDKにぶち抜きましたので、
    と過去形です。CTAは販売も始まっていませんし、何も決められない状況でしょう。

    ぶち抜きは可能です。私もお願いしました。
    30階以上の購入で、6月16日までにお願いすれば違う間取りにお願いできました。
    そのかわり必ず購入するという契約書を用意され、ハンコ押しました。
    それでも抽選でになり、はずれた場合は購入できませんが・・・・

    ちなみに、6月16日を過ぎてお願いしたら、200万くらいお金がかかるそうです。

  10. 364 匿名さん

    営業なのか自演なのか・・・。
    何れにしろ天然だ。

  11. 365 物件比較中さん

    >>363
    >30階以上の購入で、6月16日までにお願いすれば違う間取りにお願いできました。
    >そのかわり必ず購入するという契約書を用意され、ハンコ押しました。
    >それでも抽選でになり、はずれた場合は購入できませんが・・・・
    >ちなみに、6月16日を過ぎてお願いしたら、200万くらいお金がかかるそうです。

    これ、ネタですよね?
    販売開始もしていないのに間取り変更や契約書まで。。。
    しかも外れるかもしれない状況(まぁ抽選なんて有り得ないでしょうが)で、わけ分からない制約を提示し、検討者を煽る。。。
    こんな販売方法いいんですか?

  12. 366 匿名

    毎週金曜になると、有明、豊洲、大崎のチラシがまるでセットかのように新聞折込で入ってくるのが虚しい・・・。
    これにまだ豊洲にもう一本あるんだもんね、売れなくて大変ですよね。

  13. 367 匿名さん

    有明って千葉県だっけ?

  14. 368 購入検討中さん

    367
    突っ込み方が分からないならだまってな

  15. 369 物件比較中さん

    もう北西側の上層階全然残ってないんじゃん
    なぜ有明徒歩10分のマンションをこんなに買う人がいるわけ?
    もう一回頭を冷やして考えてみてはいかが?

  16. 370 匿名さん

    私が子供の頃このあたりは海、もしくは0メートル地帯と呼ばれるところでした

  17. 371 匿名さん

    >>370
    どういう意図があるのか不明な文だが、嘘はいかん。
    370が80才以上なら嘘とも言いきれないが、この地域の過去地図を今一度ご確認を・・・・嘘はいかん。

  18. 372 購入検討中さん

    371さん
    370は367と同類ですよ。
    ただの無知の突っ込みです

  19. 373 匿名さん

    足立ナンバーで、ニアリー千葉県で、何もない草原を駅徒歩10分って・・・・。

    そんなとこに箱だけ立派に建ててもどうなんだ・・・って思うけどね。

    まぁ地盤弱いこの地域は長い杭打たないと建てられないから、必然的に箱の背は高くなるんだろうが。。。

    今後も背の高い箱が周辺に乱立するんだろうな。

    いつまで眺望を誇りに思いつつ住める事やら・・・

  20. 374 購入検討中さん

    それで?

  • スムログに「シティタワー有明」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
クラッシィタワー新宿御苑

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸