東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ成増マークレジデンス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 板橋区
  6. 成増
  7. 成増駅
  8. パークホームズ成増マークレジデンス
周辺住民さん [更新日時] 2011-07-01 17:17:03

いろいろ検討しましょう〜

所在地:東京都板橋区成増3丁目304番1他(地番)
交通:東武東上線 「成増」駅 徒歩5分
   東京メトロ有楽町線 「地下鉄成増」駅 徒歩5分

売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:熊谷組
管理会社:三井不動産住宅サービス


【タイトルを正式物件名に変更しました・管理人 2009.08.06】

[スレ作成日時]2008-07-02 21:20:00

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
サンウッドテラス東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークホームズ成増マークレジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 451 匿名

    教えられないんじゃない?

  2. 452 匿名さん

    なんで?

  3. 453 周辺住民さん

    まだ販売してるの?
    もう完売したと思ってたよ
    立地は良いと思うけど人気ないみたいですね。

    壁の厚さ教えられないって、そんなにひどいの?
    騒音トラブルが起きそう。

  4. 454 物件比較中さん

    パンフレットに載ってます。教えられないものではないと思いますし、むしろ、ましなほうだと思いますが・・・。「おしえられないんじゃない?」とかいう適当なことを書く人のために、いちいちパンフレットを取りに行って、開いて、ここに書き込むという無駄な作業をしたくないだけだと思います。

  5. 455 匿名

    ホームページには載ってない。
    普通載せている物件のほうが多いのに。

  6. 456 ご近所さん

    この物件の床スラブと戸境壁の厚みを教えてください。


    お願いしますm(_ _)m

  7. 457 匿名さん

    三井だし、他の財閥と同レベルじゃないのかな。
    穴の空いたボイドスラブでもなく、ちゃんとしたスラブじゃないのかな。

  8. 458 匿名さん

    ちなみに、ホームページに載ってるから、ってよいとは限らないよ。

    ボイドスラブ250mmって自慢気に載っけてるとこあるし…


  9. 459 匿名

    なんかいちいちつっかかるやついるね、何様?

  10. 460 清純派のご近所

    この物件の床スラブと戸境壁の厚みを教えてください。


    お願いだから(^_^;)

  11. 461 匿名

    ボイドとかボイドでないとかで結論付けても余り意味はありません。

    サッシを例にしますと、薄い一枚ガラスでさは遮音性は期待出来ませんが、
    ペアガラスにするか、ガラスを厚くすれば遮音性は高まります。
    スラブも同じことです。

    ボイドのほうがスラブ自体が振動しやすいといわれますが、そんなものは床を支えている支柱とクッションゴム次第です。

  12. 462 匿名さん

    床材やクッションはどこも同程度(LL45)だからねぇ。
    あとは、スラブや梁で差がつく。
    ボイドだと相当厚くしないと、通常スラブほどの効果はないのでは?

  13. 463 匿名

    461さんの言うとおりだと思います。実際、モデルルームでは模型でスラブの構造が具体的に明示されてましたが、古い話なので忘れてしまいました。(購入に迷ってたせいもありますが)スラブ厚も確かに重要なチェックポイントですが、それ以上に近隣住戸にうるさい子供がいるかとかのほうが重要だと思いますが・・・あそこはどうなんでしょうかね。

  14. 464 匿名

    >>462
    床材はLL40〜45が多いけど、支柱の面積あたりの数とか、支柱の上下についているクッションゴムの材質とか、結構差があるようですよ。

  15. 465 清純派のご近所さん

    あの~大変申し訳ないのですが

    そろそろ厚みを教えてもらえませんか(^_^;)

  16. 466 物件比較中さん

    250mmです。

  17. 467 物件比較中さん

    戸境壁は220mm

  18. 468 匿名

    極普通ですなぁ・・・

  19. 469 匿名さん

    三井の物件サイト、構造のページが無いのが多いな。

  20. 470 匿名

    遮音性は普通ってことですか。まぁスラブにせよ床材にせよ、ずば抜けてよい物つかわなきゃ大差ないから。やんちゃなちびっ子が走りまわればそれなりに響いちゃいますからね。重量衝撃音は克服できないでしょ。

  21. 471 匿名

    もったいぶった割に平凡な答えでしたね。
    期待して損した感じです。

  22. 472 匿名さん

    まぁ構造は、たいてい
    財閥系、野村〉大京、藤和等の非財閥系
    だよ。
    例外はあるけど。

  23. 473 匿名

    >>472さんが言う程のことはないなといった印象ですが。
    逆に他はそんなに酷いの?って思いますね。

  24. 474 匿名

    ほかがそんなにひどいというよりもマンションなんてどこもそんなものなんじゃないでしょうかね。財閥系やマンション大手企業ならかかる広告費も半端ではないのですから。五千万クラスのマンションなら原価はどこも一千万以下なんですから。その中で防音にかけられる費用だけずば抜けて高いなんてことはありえないことです。

  25. 475 匿名さん

    やたら非財閥擁護な書き込み多いね。営業さん?購入者さん?
    この物件の話にもどしましょう。

  26. 476 匿名さん

    床スラブと戸境壁の厚みを聞くおばさん。
    近隣のスレにも出没するけど、MRに行くか、電話で直接、聞いて。
    大差ないから。
    もっと、使える情報が聞きたい。

  27. 477 土地勘無しさん

    床スラブ250mm

    戸境壁220mm

    この数字、間違いないですね?

  28. 478 匿名

    476さんのいうもっと使える情報って例えばどんなことですか。

  29. 479 匿名さん

    第5期15次 抽選日 平成22年04月26日(月)
    販売戸数 1戸 販売価格 4950万円(1戸)
    間取り 2LDK+N(1戸) 専有面積 75.85平米(1戸)

  30. 480 匿名

    まだ7戸販売中らしい。
    さて何時まで続くやら・・・。

  31. 481 匿名

    正味の話、全体であと何戸売れ残ってるんでしょう。どなたかご存知ですか。

  32. 482 匿名はん

    このGW中、引越し業者を 2回見かけました。
    業者が別だったので、2世帯が入居したようですよ。

  33. 483 匿名

    このご時世、売却・退去かも知れません。

  34. 484 購入検討中さん

    ↑ ほんとに必死だよねぇ~(笑)

  35. 485 匿名

    購入検討中さん、
    悪いことは言わないから考え直しなさい。

  36. 486 入居済み住民さん

    連休中の引っ越しは入居です。搬入してましたので。
    ほんといろいろと必死になっている方がいるようですね。
    でも必死さは大切ですよ~。営業努力ですから(笑)

  37. 487 ご近所さん

    成増にはマンションが数多くありますが
    立地はこの辺が一番だと思います。

    このマンションの設備とかは解りませんが・・・
    でも、設備はすぐに古くなっていくけど
    立地は古くなっても変わりません。

    私は、マンションは立地だと思っています。

  38. 488 匿名

    確かに駅近の割に格安だよね。
    土地としては人気薄だからかな。

  39. 489 ご近所さん

    人気薄??

    私は立地は最高だと思いますが。
    駅近のわりには静かだし。

    価格は解らないけど。

  40. 490 匿名さん

    立地はよいと思いますが、3LDK5000万円超の部屋が残ってるところを見ても、やや割高感があったということじゃないかな。4500くらいなら問題なく早期に完売しただろうに。

  41. 491 匿名

    4500万なんて・・。
    いくらこのご時世だからって埼玉県の物件じゃあるまいし、このロケーションで4500万なんてありえない。あるならそっち買いなさい。

  42. 492 匿名

    この物件の資産価値を考えたら4500くらいが妥当でしょう。

  43. 493 匿名

    因みに埼玉なら3500ですよ。

  44. 494 匿名さん

    いい立地だけどブリリアで需要を先に持っていかれたから厳しかったかな。次の住友の物件は住友にしては珍しく青田買いみたいね。さすがに竣工後販売は厳しかったのかな。

  45. 495 購入者

    三流デベの投げ売り物件と一緒にされちゃあかなわんね。管理会社の実績もあるんだかないんだか分からない物件をただ安いからというだけで買う人のほうが信じらんない。というよりもケチつけて楽しんでるだけで買う気ないんだろうな、この人たちは。

  46. 496 匿名

    大手でここより都心部でももう少し割安な物件は沢山ある。
    どんな理由をつけようが、割高だから売れ残っているのが事実。
    それがデベや管理会社の信用力、ブランドを加味した上で検討した結果じゃないかな。

  47. 497 匿名さん

    ここ駅近ですね。成増は静かな所ですよね。
    光が丘公園も近いんですかね?

  48. 498 匿名さん

    うーん 東上線でこの価格はどうだろう
    ギリシャショックを加味するとかなり高いかもしれない
    ローン査定は年収の90%で通るか確認しておいた方がいいよ

  49. 499 匿名

    価格設定はリーマン前の水準でしょう。
    成増の物件価格は副都心線が開通するって話で一時期上がり過ぎたからね。
    その頃に計画された割にはこの物件は安いほうだろうけど。
    まあ、冷静になって考えれば4000万円代前半が妥当でしょう。

  50. 500 匿名

    光が丘公園までは歩いて20分位かかりますよ。
    光が丘公園行きのバスもでてますよ

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス武蔵浦和
リーフィアレジデンス練馬中村橋

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

[PR] 東京都の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸