内覧会は、8月です。7月16日まで、専有部施主確認検査
がありますので、7月中は無理だと思います。
施主確認後1週間位で内覧会が普通じゃないんですか?
施主確認検査後一週間で内覧会があると言うのは
知りませんが、実際8月中に内覧会があると言うのは
確かな情報です。いろいろな検査があって万が一
問題箇所があれば直すのに時間がかかるので
日にちに余裕をもっているのではないでしょうか?
昨日、現地モデルルームを見てきました。
ちらっとしか価格表を見てませんが、2/3ぐらい売れてますね。
80m2の部屋が欲しいのですが、高くて手が届きません。
リビングに16畳欲しいのだけれど、
そんな間取りのタイプが全然ないですね。
隣接している部屋をつぶさないと・・・。
個人的には、シートフローリングはすごく安っぽく見えます。
メンテナンスは楽そうなので、見た目にこだわらない人には
いいかもしれません。
あと、タンクレストイレと、ディスポーザーがあれば、
いいのだけど。
7階からの眺望は、なかなか好みでした。
独身時代に成増にいましたが、便利な街ですよね。
近くのイセウで良く買い物していました。安いですよ。
2/3ですか・・・。どうなんでしょう。このご時世、健闘している方なんですかね。この物件、間取りのバリエーションが少ないのがちと残念。154さんがおっしゃっている通り、リビングがもっと広いプランがあれば、と私も思っていました。
シートフローリングは、うーん、人それぞれですかね。メンテナンスしやすいのはメリットですが、チープっぽさは否めません。
ディスポーザーは無理でしょうけど、タンクレストイレは後から自分でつけることは可能ですよね?
7階からの眺望は確かに良かったです!!
イセウってなに屋さんですか?
マンションの価値を何に求めるかによって高いか安いかが決まるんじゃないかと。
確かに他のマンションと比較しても設備的に明らかに勝ってるという点は正直少ない気がします。
ただ成増の駅周辺事情や地形(駅から離れれば離れる程、坂が多くて不便)を考慮して検討した結果、損な買い物とは思えませんでした。
ダイエーの駐車場もいつマンション化されるかわかりませんけれど、それを待てる時間も私達にはありませんでしたし。
管理会社と将来、金銭面で揉める危険も、他の中小で買うよりも少ないと思うんですけど、どうでしょう。
ここの物件は、駅に近いので便利だと思います。
せっかく買われたので不安に思わず家具の配置
を考えたり楽しまれたほうがいいと思います。
強いてここの欠点をいいますともしも西側
の物件を買われたのでしたら、電車の音と車
の音は覚悟したほうがいいと思います。そうでなければ
南側の1階や2階でもないかぎりひあたりもまずまずですし
そんなに問題ないと思います。
昨日の朝刊にまた折込チラシ入ってましたね。
まだ4割くらい残っているそうで…
私も価格と諸条件のアンバランスさに購入をやめたクチです。
成増という土地に愛着、住む必然があるのでなければ、コレ!という決め手に欠ける物件と思えました。
光丘公園に近いこともセールスポイントのようですが、高低差の激しい土地なので
公園に着くまでアップダウンが凄いですよ。
ママチャリではキツいと思います。
駅の改札まで大階段なのにエレベーターは1基しかないし。
地下鉄駅はさらに階段また階段…
運動不足解消にはいいかもしれません。
買い物等日常生活は便利なんですけどね、成増。
ファミリー向けの立地ですか?
賃貸で49件募集が出ていますね~。
賃貸が49件も募集しているって本当ですか?物件を買った人が
すぐに賃貸を始めたって事ですかね?
>物件を買った人がすぐに賃貸を始めたって事ですかね?
どこからこんな発想が湧いてくるのか…
三井の賃貸 レジデンスファースト にて募集しています
三井の賃貸にでていたのですか。わかりました、ありがとうございます。
早速、チェックしてみます。
賃貸は、事業者協力住戸ですかね?
確か、小さめの間取りが沢山、事業者協力住戸であった気がします。
あの場所は便利なので、需要はありそうですね!
こちらは、内覧会などはどうだったのでしょうか?
三井ですから、おかしなことはないと思いますが。
早速、チェックしてみました。確かに49件賃貸がでています。
三井が売れないので賃貸にしているのか、地権者、青木メタル
が賃貸にしているのかはわかりませんが。
内覧会は、2,3回入り口の所に看板がでているのを
見ました。
確か先週の新聞チラシで三井のリハウスで仲介でも出ていた気がしますよ。
ありがとうございます。売りマンションで約4分の1が賃貸って
普通でしょうか、住む人が賃貸でも買った人でも問題はないと
思いますが、例えばマンションの管理組合で理事などを住民
全員が順番にやる場合だと普通、賃貸の人はなれないので
買った人であまり理事とかになりたくない人は、順番が早く
まわってくるので、あまりいいことではない気がします。
賃貸の方が多いと、共用部分の扱いがぞんざいになりがちだと聞いたことがあります。
痛むのが早くても、自分の資産じゃないですからね。
買った住民にとってはあまり嬉しくないですね。
確かに賃貸だとぞんざいに扱うかもしれませんね。
新築マンションで売り出したばかりなのに賃貸の
割合が多いと思います。買って何年かして転勤
とかの理由で売ったり賃貸にしたりだとわかり
ますが。
確かに賃貸が多いとそういう心配がありますね・・・。でもこの物件って、言い方悪いかもしれませんが、そんなに共用施設ってありましたっけ?廊下とかエレベーターも共用部分ではあるけど、いくら賃貸の人でも悪意をもってそういったところを傷つけたり、存外にあつかったりはしないと思うのですが。
賃貸でも入居審査を厳し目にするみたいですよ。
具体的にどう厳しくするのかは不明ですが。
確かに普通の賃貸のアパートやマンションなら契約がきれて
出て行くときに破損しているところがあれば借り手が修理費用
を出して修繕しなければなりませんものね。賃貸の審査が厳しい
のは良いことだとおもいます。後、話は変わりますが、マンション
の北側の看板に都の条例により近隣の人はマンションの一部の
場所(多分北東部)に入って散歩しても良いような事を書いて
ありましたが見ず知らずの人が勝手に出入りするのはどうかと
思います。
>174さん
たしかに。そういう看板ありました。でも、共用部には入ってこれないし、マンションの周りをうろうろ(?)されるだけであれば、他のマンションでもあたりまえのことかも・・・。
そうですね。あまり気にしない方が良いかもしれません。
入ってきたとしてもマンションの庭先の一部って感じ
ですもんね。
賃貸、審査が厳しいなら他にしようかな
この物件ができて成増のほかの賃貸随分安くなりましたからね
不動産屋さんは折角案内しても契約に至らなければ、タダ働きですからね、薦めたくないかも
こんな設備で駅近なのにまだ埋まらないのは不可解ですよ
実際に細かくみたら、近くの賃貸よりはるかによかったので取り敢えず賃貸で申し込みます。
住み心地が良かったら、数年後購入しようかと思います。勿論中古が出たらですが……
たぶん三井も賃貸に出していますね。南側が結構でています。
http://www.google.co.jp/search?q=%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%83%9B%...
この不景気のほとぼりがさめた頃に中古で売り出すような感じがします。
三井が賃貸に出しているのではなく、地権者が賃貸に出しているのでは?
以前現地見ましたが、三井のわりには安っぽさの漂うシートフローリングとか鏡面仕上げののっぺりした白い扉とかが「???」と疑問でしたが、要は地権者青木メタル持分を中心に最初から相当数の戸数が賃貸前提なんですね。
だから最初から「汚れに強い」内装を重視して作ったと・・・。確かに退去時のメンテナンス考えたらたいていの汚れが拭けば落ちそうな内装ですよね。フローリングが剥げる心配もないし・・・。
でも分譲購入者には全く関係ない要素で設備&内装決まった感じでちょっと何だかなーと思います。
もう入居が始まっていますね。でもモデルルームの看板が出ているのでここで
言われているように、まだ売れ残っているようですね。東京印書館跡地の
住友不動産の建物は、まだ着工していないようですが、三井の物件が売れ残っている
ので様子をみているのでしょうか?だとしたらなかなかやりますね。
「成増」っておしゃれな響きだよね
知らない人が一発で「なります」て読んでくれること少ないけどね。
「成増」っておしゃれな響きですかね??
となり埼玉だし(笑)
東上線におしゃれな響きの駅名なんて皆無・・・
徒歩数分で埼玉ってのが最高にオシャレじゃん。
まだ値下げしてないのかな?
リハウスの仲介で出てたけどなぜ?
知らないの?
賃貸に出している部屋があるんだよ。
過去レスを探してみてね。
賃貸ではなくて、分譲中の住戸が1戸だけリハウスの中古サイトに出てるのでなぜかなと。
不況でローンが払えなくなっちゃったとか?
まだ値下げはしていないんじゃないんですか。売れ残っているのは確かだけど、これからでしょ。
結構2駅使えて都心に出やすい利便性は抜群ですね。成増は埼玉よりで東上線とあわせて検索外だったのですが、割といい物件が三井のものであったので値下げ大歓迎です。どうなるか・・。
新築だから仲介会社に出せないってことはないですよ
この物件がなぜリハウスに出ているのかは分からないですが
販売に苦戦しているデベが仲介会社を使って広告をしてもらうことは
少なくともルール違反ではない
デベからしたら、仲介会社が決めてしまったら仲介料を支払わないと
いけないのでコスト増になることと、そもそも販売会社の存在価値が
ないことになってしまうので、出来るだけやりたくないだけ
仲介に出てるのは西側の棟で1戸だけ残ってるルーフバルコニー付きの部屋だって。
ここ、その後どうなんだろう?徒歩7〜8分の川越街道沿いにニトリもオープンして、また便利になったんだけどなあ。
3階以上はある程度埋まってそうですが1、2階部分は空いてる住戸が多そうな感じに見受けられます。
夜通ると、1階と上層階はかなり入居しているけど、3〜7階くらいの線路寄り半分くらいはかなり未入居のように見えます。