- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
新スレが勝手にたてられてしまいましたが、対象をタワーマンションに絞ったほうがやはり盛り上がるのでpart2をつくりました。
前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44189/
【23区検討板からマンション雑談板に移動しました。2012/03/12 管理担当】
[スレ作成日時]2006-06-22 15:02:00
新スレが勝手にたてられてしまいましたが、対象をタワーマンションに絞ったほうがやはり盛り上がるのでpart2をつくりました。
前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44189/
【23区検討板からマンション雑談板に移動しました。2012/03/12 管理担当】
[スレ作成日時]2006-06-22 15:02:00
じゃあ、ちょっと多いけど東京でナンバーワンを決めるためにお願いします。
各地域で眺望No.1の呼び声が高いマンショントップ12を選んで見ました。
港区六本木 ⇒六本木ヒルズレジデンス
港区品川 ⇒ワールドシティタワーズ
中央区佃 ⇒センチュリーパークタワー
中央区勝どき⇒The Tokyo Towers
品川区大崎⇒大崎ウエストシティタワーズ
新宿区西新宿⇒アトラスタワー西新宿
世田谷区玉川⇒二子玉川ライズ タワー&レジデンス
江東区豊洲 ⇒パークシティ豊洲
江東区東雲 ⇒Wコンフォートタワーズ
江東区有明 ⇒ブリリアマーレ有明
墨田区錦糸町⇒パークタワー錦糸町
文京区本郷 ⇒本郷パークハウス ザ・プレミアフォート
タワーの周りはタワーが立つということ
つまり将来の眺めは不明
アトラスタワー中目黒を忘れないで。
都心の西側だからこそ、都心部をすべて西から眺められる。
ヒルズもミッドタウンも東京タワーも新宿も丸の内もレインボーブリッジもすべて見えるのはここだけでは?
錦糸町はブリリアタワー東京でしょう。
なんでパークタワーか意味不明。ブリリア嫌いだからいいけど。
結局、井戸端会議レベルのランキングか。
すみません、自分の住んでいるところしかよくわからなくて。
じゃ、みなさん自分の住んでいる地域のKingをあげて下さい。
それでKingOfKingを決めましょう。
まず、私から
港区六本木 ⇒六本木ヒルズレジデンス
青パー、センター東京
タワーマンション
上層部がマンション扱いの浜松町駅前の
浜松町スクエアは眺望凄いですよ
東京タワー目の前です
スレタイに『一番』と付いているため
大荒れで何度も沈没したが(似たにもあった)
誰だよ性懲りも無く時々、奥から引っ張り出してくる奴はw
念のため、以前は港区のゴールドクレストがイチオウ一番となっていた。
自分のところがみんな一番でしょう
業者におだてられて、たかがマンションが人生の「目的」になっちゃってる人がいましたね。
「目的」が、今は「足枷」になってる人が多いですが。
ブームが去って久しいですが、眺望の話題なんて、楽しい昔話ですねー。
ワールドシティは海辺って弱点を強みにしてる建物だから距離があって当たり前
シャトルバスに走るのを悲哀って言われてもな
「パークアクシス青山1丁目タワー」
31Fの入居者専用のパーティールームの大型ジャグジーから眼下に東宮御所が。
全面ガラスですから、素*で仁王立ちして・・・・何するの?。
健康お宅は、30Fの(入居者用)フィットネスでランニングしながら、愛子さんの散歩が。
外苑の花火も真横に見えます。
68年後には東京都に(更地で??)返還されてしまいますが。
このご時勢にこんなことに一喜一憂してる人は奇特な人
富裕層でもね。
あと、ご希望があれば言ってください。でも、どれもたいしたこと無いですね。
この画面だと実際の眺望の視野角の3分の1も写って無いな。
折角のアップだが参考にもならないな。
おおお〜〜
グーグルマップにはこのような機能もあるのですか。早速みてみよ。
世の中は進歩が目覚しいねぇ〜
眺望優先で某マンション高層階を買った者です。
たぶん2000万円以上が眺望上乗せ分だと思っています。
タワーに住むんだから眺望が一番だろ常考と思っていたのですが、
下記のデータを見て愕然としました。
一般人は眺望なんかどうでもいいらしいのです。
ブロードバンド環境よりも眺望の優先度は下なのです。
WCTスレなんかが荒らされるのは、
こういう感性のギャップに起因しているのかもしれません。
<マンションを購入する際、お金をかけてもこだわりたいポイント>
【今回調査(2009年2月発表)】 回答 4,610人 順位 (%)
1 駅から近いこと 63.1
2 日照や採光が良いこと 57.9
3 住みやすい間取りであること 57.7
4 日常の買い物が便利なこと 57.5
5 免震構造など、耐震性が高いこと 51.3
6 セキュリティが充実していること 50.1
7 信頼できる管理会社であること 44.8
8 住居の専有面積が十分であること 44.5
9 収納スペースが充実していること 43.6
10 通勤時間が短いこと 40.5
11 大手の建設会社が施工していること 37.4
12 災害(台風、水害など)に強いこと 36.8
13 大手の不動産会社が分譲していること 35.5
14 周囲が静かなこと 35.1
15 資産価値の高いエリアであること 34.8
16 マンションの敷地内に駐車場が確保できること 34.4
17 防犯カメラがついていること 34.1
18 インターネットのブロードバンド接続環境が整備されていること 34.1
19 シックハウス対策がされていること 30.2
20 眺望が良いこと 28.2
ソースは、http://www.major7.net/pdf/trendlabo/research/010.pdf
中目黒アトラスタワーから北東方向(東京タワー方向)
もグーグルで見てみたいです。
よろしくお願いします。
画像は十分参考になりますよ。
>>319
「眺望が良いこと」の項目が優先順位が低いっていってもね、ここで言ってる眺望って
せいぜい2−3階建てよりは、10階くらいからの眺めっていいよねってことだよ。
それも、全国調査なんだからさ、なんでもないランドマークと呼べるものも無い場所の
ほうが多いんだから、眺望は当然優先順位低いでしょ。
それに、東京に限っても眺望が希少なマンションって限られてるわけだから。一般的な
優先順位の上位に入るわけが無い。でもそれを求める人と、供給数の関係で言えば、
決して需給関係は悪くない。
皆さんありがと、これみると、実際の建物の精緻さとか画像の綺麗さはMSNだけど、
本当に見た感じに近いのはGoogleかな。実際に見てまわったことがあるけど、Google
の画像のほうが覚えている印象に近い。
東京に生まれ育って東京タワーに関心がある方はいるのでしょうか。
リリーフランキーです。東京育ちですが東京タワーに関心あります。
もし晴海にオリンピックスタジアムが出来たらTTT最強ですね。
何にせよ湾岸はまだ未開発な地域が残っているから
今後の再開発などで大きく景色も変わっていくでしょうね。
有明なんかもまだまだこれからかな。
リビングから見えるものが部屋の値段に影響するのは、次の3つだそうです。
1位 富士山
2位 レインボーブリッジ
3位 東京タワー
スカイツリーはどうでしょうか?
うちのリビングから見える予定ですが。
初めの1、2年は話題になるでしょうが、スグに飽きられる。
葛西の観覧車に毛が生えたレベル。
田舎モンには喜ばれると思います。
>>333
TTTのSeaTower49・50階にあるスカイラウンジ(南西側)に行ったことあるけど、
これらが眼下に一望できたよ。あれはマジで凄かった。
これに加え、羽田に発着する飛行機や東京湾の船舶・屋形船、六本木ヒルズの景色も
一緒に見れる。
あと眺望ではないが、TTTは、エントランスの野外エスカレーターから空中庭園まで、
ブルー一色のみのライトアップが幻想的でした。
(お年寄りや小さい子供にはちょっと危険かもしれないが)
湾岸だと333に加えて大規模な花火大会が近くで
見えるか見えないかでも資産価値は大きく変わるらしい。
スカイツリーって見えていいことあんの?
東京タワーと同レベルだな
一緒にスンナ!
立地、歴史、重み、知名度等全てにおいてレベルが違う。
スミダタワーなんて話題になるのは初めだけ。
そうかな?
完成したら人気は出ると思うよ。
近くのマンションの資産価値が上がるかどうかはわからないけど。
出ない出ないw
でるでしょ。
600mもあるなんて、今の東京タワーより巨大で目立つ事まちがいないし。
600メートルもあったら、東京中どこからでも見えるよ。
そんなもんに価値などない。
東京タワーは奇麗に見える場所が少ないから価値があるんだよ。
ちなみに東京プリンスパークタワーが東京タワーに一番近いタワーだろうけれど、客室からは、近すぎて写真に東京タワー全景が入らない。
ある程度の距離感が借景の難しさ。
悪いけど荒れの元だからスミダタワーの話は
もう一つの眺望スレでやってくれる?
スカイツリーうちの部屋から見えるかどうか、シュミレーションしてみた。
どうやら、レインボーブリッジの左側遠くに見えることになるらしい。
こうなると、我が家のリビングからは、レインボーブリッジ、六本木ヒルズ、
東京タワー、スカイツリーが見えることになるなw
赤坂タワーレジデンスTop of the Hillの共有スペースのウッドデッキから
国会議事堂が見えて感動しました。
あと土日に雨が降って、晴れた月曜の朝にゆりかもめに乗ったら、
普段遠くにしか見えない富士山が信じられないくらい近くに見えました。
宝くじが当たったら、赤坂TRか、お台場の富士山向きに住んでみたいです!
確かに今の所、赤坂タワーレジデンス以上の眺望の所はないように思いますね。
最上階のラウンジからは、国会議事堂も皇居も迎賓館もヒルズもサカスもミッドタウンもレインボーブリッジも観覧車も富士山も、あらゆるものが見渡せました。
東京タワーも、真ん中の展望台から上は見えて、羽田から飛び立つ飛行機もかなりの大きさに見えます。
↑何この自作自演
それに何でもかんでも見えればいい眺望というものでもないし
赤坂TRの名前も眺望写真も上がらない事の方が歪んでいると思いますが?
私にその腕はありませんが、是非眺望をアップして頂いて、皆様の判定を仰ぎたいものです。
デベや住民の宣伝スレになりつつあるな。
というか、ここって結局湾岸ヨイショスレなんですね。
レインボーブリッジの向こう側から東京タワーを見るって、いかにも都心の外って感じで、悪いけど侘びしい眺望だなと思いました。
ウッドデッキやラウンジからの景色自慢じゃ無くて
住居からの眺望の話をしてください。
ちなみにこのスレでは角部屋やワンフロアー(当たり前だ)は無しの
一面ガチンコ勝負が基本とのこと。
うちから見えるのはミッドタウン、富士山、六本木ヒルズ、レインボーブリッジ、東京湾、あと半分だけですがパレットタウンの観覧車。
近くは氷川神社とアメリカ大使館宿舎の庭園とアークヒルズの緑がよく見えます。
南面だけのワイドスパンです。初日の出も見えました
>>354
眺望(夜景)はインパクトなんだ
一部の少数派を除いて、住民自身にとって眺望は住み慣れるうちに日常の背景になってしまう
ゲストが来た時にこそ、眺望の真価が発揮されるものであろう
そう、下品な表現だが、おねーちゃんが来た時のためにあるといっても過言では無い
正直、日本の中途半端なビルや住宅街が延々と広がっているゴミゴミしてつまらない眺望を
見せられても、おねーちゃんの感想としては「はあ、すごいですね・・・(それで???)」
ということになってしまう。
マンハッタンの摩天楼なら別だが、「都心のシティビューって、なんかしょぼいんだね!」
決してオーナーには言わないけどね
それをきみは全くわかっていなーい!1年からやりなおしだっー!
おねーちゃんには人気地域のマンションのほうが効果あるよ。
夜景なんて見せなくたって十分。
↑ここは眺望を比べるスレッドじゃないの?
まぁ、眺望がおねーちゃんにどの程度有効かって話なんだからいいんじゃね。
>>357
おねーちゃんは、眺望なんて本当は興味ないよ(感動したふりも最初の3分だけ)。
男が自慢げに見せているから、よいしょして、うれしそうなふりをしているけど。
機嫌とってれば、それだけ金が引っ張れるからね。
有料の展望台でも、滞在時間ってたいしたことないの知ってる?
>それをきみは全くわかっていなーい!1年からやりなおしだっー!
>>361
そんなに眺望が嫌いならこのスレ来なきゃイイじゃんw
ココで一生懸命力説しても眺望を諦めきれない貧●人の
***の遠吠えにしか聞こえないぞ。
>それをきみは全くわかっていなーい!1年からやりなおしだっー!
確かにタワーからの景色は1週間で飽きます
シティビューはたしかに飽きますね、というか慣れます。
でも東京湾はいつ見ても飽きることなくきれいだなと思います。
おねーちゃんは数ヶ月であきることもあれば一生付き合えることもあります。
湾岸のように東京湾を次々と行き交う豪華客船や羽田空港を飛び交う飛行機
また花火、夕焼けなど動きや変化のある眺望は飽きない。
一年で数日間しか拝めない富士山なども良い。
晴れた日は富士山拝めますが何か?
>確かにタワーからの景色は1週間で飽きます
あんただけだよ。
何時間眺めていても飽きない、何年眺めていても飽きない人が眺望にお金払うんです。
で、あんたなぜこのスレにいるの?
>確かにタワーからの景色は1週間で飽きます
①見える景色の質による
②住む人のライフスタイルにもよる
景色見ながら食べる朝食
夜景見ながら飲む酒
インテリアの高級感とおちつき
③夜景か昼景色かにもよる
④角部屋かどうかにもよる
バルコニー越しとガラス窓ではおおきな違い
視界のひろがりも
⑤目前にじゃまながないかどうかによっても違う
眺望を楽しむなら絶対大きめのFIX(ハメ殺し窓)有りの部屋がオススメ。
自宅から天候や気温を気にしないで夜景、花火、雨、雷、雪等を
ベランダ越しと同様に見られるは最高の贅沢です。
ついつい見とれて飲みすぎてしまうのがタマにキズですがw
>確かにタワーからの景色は1週間で飽きます
飽きやすい人や景色などに関心もてない人にとっては、どんな景色であっても「飽きます」よね(笑
電車を好きな人は線路を見下ろすのもよし、
夜しか帰れない人は夜景のみを重視した景色を選ぶのもよし、
緑の公園でゆっくりと四季を感じる景色を楽しむのもよし
人それぞれですが、目が健康である限り、住宅の外の景色は大切ですね。
住居には「お金」だけでは量れない「価値」を感じる余裕もほしいものです。
>「お金」だけでは量れない「価値」ねぇ~…
昔のカード会社のCMを思いだよ
人の価値観は人それぞれだけど
タワーマンションに住み絶対的な眺望を手に入れるって 凄い差別化だよね
お金で買えない「価値」=プライスレス
なんかさあ、やっぱりレインボーブリッジか東京タワーが単に見えるってことだけじゃなくて、
目の前のFIX窓いっぱいに「どどーん」って感じで大迫力で見えるのがいいよね。芝浦港南から
のレインボーブリッジとか、麻布十番や三田からの東京タワーとか。
あとさあ、リビングの窓際で見るというより、ソファにもたれたまま無理の無い姿勢で見ること
ができるってのもリラックスできるので重要とおもうよ。うちは、レインボーと東京湾が丁度
ソファに座ったままリビングの窓いっぱいに見えるので、なかなか満足していますよ。
でも、一番飽きないのはやっぱり東京湾とはいえ「海」が見えること。大型小型の船が
行ったり来たりして、その上のレインボーブリッジを車やゆりかもめが流れているいる
様子は、ぼーっと眺めていても飽きないですね。
海は、その日によって景色が違うから。風の強い日なんかは白波がたったり、夕焼けで
まぶしく光ったり。
窓のフレームが眺望の妨げにならないことも重要だと思う。
ベランダが透明ガラスでもダイレクトウィンドウに劣るのは、
ベランダのガラスのフレームがどうしても視界に入ってしまうせいもある。
WCTの一部の部屋では縦のフレーム間の横幅が2.3メートルある窓があって、
個人的にはフレームの間隔が短い角部屋の窓よりも気に入った。
他の物件ではなかなか見かけないが、もっと普及して欲しい。
ダイレクトウィンド(もしくはそれに近い)にお住まいのセレブな方々にお伺いしたいのですが、
リビングから夜景ってきれいに見えますか?TVの後ろにバーンと見ていたいのに室内のあかりに
反射してあんまり良く見えないってことありませんか?
昼はきれいに見えると思うのですが、夜景が毎日見えるのかが気になってます。
あとついで聞きしますと
・ダイレクトウィンドが暑いってのは本当ですか?
・ベランダほしくなったりしませんか?
>>377
夜は部屋の明かりが反射しますよ。だから夜景を楽しみたいときは暗くした方がいいですね。
うちは巨大なテレビなので、景色が邪魔にならないようテレビの後ろは壁です。
というより、テレビを窓側に置かなくていいような間取りをわざわざ選びました。
方角にもよりますがダイレクトウィンドウが暑いというのは本当です。
サンルームみたいなものですから。
ベランダは他の部屋にありますが、洗濯物は干さないので、
風通しのために窓を開けるだけで、ベランダに出ることはまずありません。
>>377
リビングからの夜景は、当然明かりをつけていれば見えにくくなります。消したり、
ダウンライトのみなどにすれば、ライトアップされたレインボーブリッジや多くの
高層ビルの赤いランプの点滅が見えて綺麗ですね。ダイレクトウインドウの前に
テレビを置くのはもったいないですね。ダイレクトウインドウと直角に壁際に置く
のが正解と思います。
高層は日差しをさえぎるものが無く他の建物の影にもならないので、陽はめいっぱ
いあたります。ダイレクトウインドウは空けられませんので、ある意味で温室と
同じ構造です。西側や南側は夏は遮光カーテンしてエアコンをかけないと厳しい
ようです。ただし、我が家は北向きです。昼間はすごく明るくて、且つ直射日光が
入らず、快適です。直射日光が入るとテレビも見えにくくなりますし家具や壁紙も
焼けます。冬は暖房で十分暖かいです。北向きがベストポジションと思います。
うちは3LDKで、リビングは幅3.2mのダイレクトウインドウ、残りの3部屋
は、すべて長さ9m×幅1.5mのバルコニーに出られます。タワーはバルコニーの
狭い部屋が多いようですが、うちは開口が12mあります。ちょっと珍しいかも
しれません。
世界一はドバイじゃね?