東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワー赤羽ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 北区
  6. 岩淵町
  7. 赤羽岩淵駅
  8. シティタワー赤羽ってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2011-11-08 00:57:41

東京メトロ南北線「赤羽岩淵」駅徒歩1分。
JR各線が集中する「赤羽」駅へも徒歩9分。
赤羽の街でひときわ目をひくタワーフォルム。
そんな「シティタワー赤羽」について意見を交換しましょう。
物件データ:
所在地:東京都北区岩淵町838-1(地番)
交通:東京メトロ南北線 「赤羽岩淵」駅 徒歩1分
構造規模:鉄筋コンクリート造  地上22階地下1階建
総戸数:83戸
間取:1LDK-2LDK
面積:45.04平米-61.63平米
売主:住友不動産(株)
施工会社:株式会社鴻池組
管理会社:住友不動産建物サービス

[スレ作成日時]2009-07-23 12:18:00

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス武蔵浦和
サンウッドテラス東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワー赤羽ステーションコート口コミ掲示板・評判

  1. 311 匿名さん

    別名
    飲んだくれ横丁

  2. 312 匿名

    友達にここ買いたいっていったら、若いからまだここには住まない方がいいと言われた。。
    何歳位から合う物件なの??人それぞれの価値観だけど、、、

  3. 315 購入検討中さん

    既に高層階は残りが僅かでしたね。。

    やはり赤羽便利だもんね。。

  4. 316 匿名さん

    北区は高齢化率が23区でトップです。
    2位の台東区と共にぶっちぎりです。
    他の区は跡地にどんどんマンションを建てている中で
    北区はどんどん老人施設を建てていますね。

    個人的には高層マンションがあちこちにあるよりは老人にも優しい街並みがいいですが。

  5. 318 匿名さん

    地下鉄の駅があるのに「不便だ~」なんて言ってたら、本当に不便な所に恨まれますよ。
    どことは言いませんが、JRも地下鉄も通っていない区があるくらいですから。
    地下鉄は事故などで止まる確率が低いです。
    地下鉄だけで通勤している人にとっては、JR事故があってもスイスイですよ。

  6. 319 匿名さん

    >どことは言いませんが、JRも地下鉄も通っていない区があるくらいですから

    ヨコですが具体的に教えて下さい。まさかS区?

  7. 320 購入検討中さん

    ここの1LDKいいねぇ。

    眺望に惚れた…

    1LDKで角住戸はそうそうないからねー

  8. 321 匿名さん

    >>319
    芸能人やセレブが多く住んでいるので、電車を頻繁に使うような人には不向きのS区でしょうね。

  9. 322 匿名

    赤羽って埼玉県だとばかり

  10. 323 匿名さん

    荒川の川底より、岩淵は低く、江戸の昔から洪水被害の多かったところです。
    よって、所得の低い人が多く、中々町は発展しませんでした。

  11. 324 匿名さん

    >>323
    荒川は明治~昭和に20年かけて、田畑や住居を移転させて土地をわざわざ掘削して造った人工の川なんだが(笑)
    それに「岩淵宿」というのを一度検索してみればいいよ。
    現在の埼玉方面への渡し船の交通の要所だった所。
    ちなみに明治18年に今の岩淵に近い場所に赤羽駅ができた。

  12. 326 匿名さん

    ここで世田谷の話題は関係ないので止めてほしい。

  13. 328 匿名さん

    >>327こんな生活に不便な場所を買ってしまった人がもう住んでるようだね 

    少なくとも赤羽生活圏の中だから、そんなに不便だと思わないけどな。
    地下鉄の駅が目の前でどこが不便なんだろうか?

  14. 329 購入検討中さん

    よっぽど便利なところにお住まいなんですね。

    赤羽まで徒歩圏なんだし、ここは便利だと思ってます。

    自分は眺望の良いCタイプ高層階にて検討中。
    確かあと1つ2つは検討できる住戸があったはず。。。

  15. 330 匿名さん

    赤羽西に住んでいる私から見れば東口は長い商店街と地下鉄があって便利良くて、風光明媚な河川敷もあって羨ましいですよ。
    西口なんて商業施設は駅前しかなくて、周辺は住宅ばかりでコンビニさえもないですから。
    ただ、周りは豪邸が結構あるし、桜並木や緑が多くて環境が良くとても気に入っていますが。

    あれもこれもと全てを備えた立地というのは難しくて、何を優先するかというのは人それぞれ違うはずです。
    生活するのに不便だと思う人は商店街の真ん中に住めばいいだけです。

  16. 331 匿名さん

    米屋がコンビニだったら良かったですね。
    でも米屋というからにはプラッシーぐらい置いてあるんでしょうねえ。

  17. 332 匿名さん

    お米買ったことありますか?
    相当重いですよ。

    買って帰ることを思えば、すぐに買えて便利なんじゃない?

  18. 333 匿名さん

    ここのマンションから新荒川大橋方面に歩いて1~2分のところにセブンイレブンがあるじゃん。
    徒歩1~2分にコンビニがないマンションなんて世の中にはいくらでもあるっしょ。
    327のように米屋を馬鹿にするような奴はこれから一生、米を食うなよ。

  19. 335 匿名

    ここのAタイプの最上階っていくらだったんですか!?

  20. 336 匿名

    333さんへ

    アンタ性格わるいねー

    どうせ必死に金借りて、無理してわけわからんデベの駅前(駅裏?)マンション買って…

    かわいそうに…

    まぁこれから少しはいいことあるかもしれないからさ、他のマンションにいちゃもんつける暇あったら、必死に働いて借金返しな!

    みんなで応援してあげるからさ

  21. 337 匿名

    ↑間違った

    ○334さんへ
    ×333さんへ

  22. 338 匿名

    赤羽 立ち呑み、西友、ダイエー、ダイソー…
    便利な街ですねぇ…

  23. 339 匿名さん

    イトーヨーカドー、フーズガーデン、ビバホーム、ニトリ・・・
    でも意外にも激安本舗が一番安くて便利。

  24. 341 ご近所さん

    毎日のように引越してきてますね!

  25. 343 購入検討中さん

    No.342 さんへ

    Aタイプは下の方の階でも5000万円超えてましたよ。

    最上階でその値段は絶対にあり得ないです。

  26. 344 匿名さん

    一般客への販売前に会員に特別販売してた時の価格だよ!

    あの時は交渉もし放題だったしね・・

  27. 345 匿名さん

    Aタイプは優先販売の時は4900万前後だったはず。最上階は値段はっきりとは教えてくれなかったが…。

  28. 350 匿名

    今日外見みたけど。ほんとに細いね。。。。地震きたらどうするんだろ

  29. 352 匿名

    緑、、、、、

  30. 354 買い換え検討中

    東京23区から一番近い県境だが、環八通り沿いなんだよね。
    成城・田園調布・吉祥寺は環八よりはるかに遠い郊外。
    ところが距離が短く、交通便利な所が僻地扱いされる不思議。

  31. 361 匿名さん

    どう考えても埼玉

  32. 362 匿名さん

    このスレいつも荒れてるね。
    荒らす方も返す方も進歩のない書き込みやめれば?

  33. 364 匿名

    結局全部売れたの??

  34. 366 匿名さん

    電話セールスうざすぎ・・・

  35. 370 匿名さん

    >>368
    「(マンションコミュニティの掲示)板全体が低レベルになってきましたね。」
    って意味なんじゃない?
    他のスレッドも荒らされてるよ。
    同一人物かもしれないが。

  36. 376 匿名

    プッ 削除されてる。ww

  37. 377 匿名

    ここって古いプラウドとJRの駅からの距離といい
    周環境といいまったくいい勝負だな。ww

  38. 378 匿名

    そもそも営業の対応がわるいよね。。電話折り返しお願いしてるのに一度も連絡来ないし。

  39. 379 匿名さん

    このマンションのすぐ北側に新たにマンション建設の立て札が立ちましたね
    「赤羽II計画」
    平成22年8月着工
    地上23階
    住友不動産

    懲りないヤツら…

  40. 380 購入検討中さん

    でも売れてるんだから2棟目もありなんじゃない?

  41. 381 匿名

    こんなとこ遮光性のカーテンとか使わないと
    電化製品が直ぐぶっ壊れちまうな。ww

  42. 382 匿名

    >>379
    正しくは赤羽岩淵計画だろ 笑

  43. 383 購入検討中さん

    建築計画の看板にはきちんと赤羽岩淵Ⅱ計画ってなってますよ。

  44. 384 匿名

    (仮称)赤羽プロジェクト 野村不動産
    http://www.proud-web.jp/akabane/top.html

  45. 385 匿名

    別に名前はどっちでもいいんだけど、住友はこれ以上売れないマンション増やしてどうすんだ、っていう話だよね

  46. 386 匿名

    赤羽駅4分の野村のガチたな!!

  47. 387 購入検討中さん

    でもスミフって一応去年首都圏供給ランキング1位だよね。
    売れてるのかどうか知らないけど…

    ただ決算みると、マンション販売好調らしいからいいんじゃないの?

  48. 388 匿名

    営業の対応最悪だなここ

  49. 389 匿名さん

    メタボマンだろww

  50. 390 購入検討中さん

    えっ。
    私達だけじゃなかったんだ。
    私もここの若い営業マンに、かなり失礼な態度をとられて。
    調べればすぐに分かるのに、ウソばっかりつくし。
    物件は気に入って、ローンの審査も通りそうだから、購入検討中なのですが、
    夫婦間で「あの人からは買いたくないよね」ということになり悩んでます。

    で、色々検索してここに辿りついたら、やっぱり!!という感じで。

    今は賃貸で我慢して、他で良い物件をさがそうかなぁ・・・。

  51. 391 匿名

    眺望は最高だが、営業マンの対応が最悪。

    なんでいつまでも売れ残ってるのかわかったよ。

  52. 392 匿名さん

    (仮称)赤羽プロジェクト 野村不動産
    http://www.proud-web.jp/akabane/top.html

  53. 393 匿名


    ここ駅近だし、買い物にも不便しないし
    その上、全戸南向きだから注目物件だね!!

  54. 395 匿名

    全戸じゃねーだろ

  55. 396 匿名さん

    いい物件ですよね。
    営業マンは、さりげなくいって、他の方に代えてもらえばどうでしょうか?
    相性もありますし、お互い、ストレスたまりますし。

  56. 397 購入検討中さん

    お互いって・・・???

    営業マンさんの側では購入希望者の要望を最大限応えるのが、お仕事なのでは・・・???

    営業マンがストレスたまるって・・・???


    せっかくアドバイス頂いたのに、生意気なことを言ってすみません・・・。

    でも結局、ここに掲載されている物件も良さそうなので、もう少し野村の物件を待ってみようと思います。

  57. 399 匿名

    プラウドの立地最高だね
    ここの万損の人って普段の買い物(食料品)とかどうしてるんだろうか…
    とりあえずお米は1Fで買えるようだけど、ヨーカドーとか西友とかダイエーには
    自転車若しくは車じゃないとね。。 可哀想だね離島の人たちは 笑

  58. 400 匿名

    1F米屋。ww

  59. 401 近所をよく知る人

    >>399
    本当に赤羽の地理を知ってて書いてますか?
    ここのマンションから西友までは徒歩7分くらい、ダイエーは西友の裏手にあります。
    イトーヨーカドーまでは10分くらいでしょうけど、イトーヨーカドーよりも手前の駅高架下アルカード生活提案館に「フーズガーデン」という生鮮食品が安くて大きいスーパーがある事もご存知ないようで・・。
    地元民から見たら、便利で安い所はフーズガーデンとビバホームという感じなので、赤羽駅南改札東口側の「○ラ○ド赤羽」に比べたら買い物など便利悪くないと思いますよ。
     
    重たい荷物を持って帰るのなら自転車があれば便利ですが、車とかってネタでしょうね。

  60. 402 匿名

    399さんの「プラウド」とは建設中のプラウドタワーのことでしょうに
    わかってるくせに
    プラウドタワーの立地には到底適いませんよね、ここは

  61. 403 匿名

    >>401
    なにアフォが必死になってるのやらww
    ここの物件から西友まで信号とかもあるし、軽く10分はかかるだろww

    それに重たい荷物を持って10分なんて俺には考えられねーよ!!

    そんな不便な生活なんて一週間でもゴメンだわ…ww

    いくら離島だからってコンプレックス持つなよ!!ww

  62. 404 匿名

    (仮称)赤羽プロジェクト 野村不動産
    http://www.proud-web.jp/akabane/top.html

  63. 405 近所をよく知る人

    403は「国田屋」「北野エース」「激安本舗」「スーパーバリュー」の存在も知らないのかな(笑)
    赤羽駅周辺には食品スーパーがたくさんあるんですよ。

  64. 406 匿名

    >>405
    全部ここの建物からは遠いじゃねーかww

    お前はマジで頭悪いな!!

  65. 407 匿名さん

    シティタワー赤羽からはスーパー国田屋かフーズガーデンが近いよ。

  66. 408 匿名さん

    どちらにしろ、
    両方とも赤羽…

  67. 409 匿名さん

    何れにせよ不便な立地・・・笑

  68. 410 匿名さん

    場所でいうなら、西口ではアドレシアで

    東口なら、ダイナシティが駅前でありながら静かで便利。

    シティタワーは南北線をメインで使う人以外はまったく利便性が無い。。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
ピアース西日暮里

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸