匿名さん
[更新日時] 2011-11-08 00:57:41
東京メトロ南北線「赤羽岩淵」駅徒歩1分。
JR各線が集中する「赤羽」駅へも徒歩9分。
赤羽の街でひときわ目をひくタワーフォルム。
そんな「シティタワー赤羽」について意見を交換しましょう。
物件データ:
所在地:東京都北区岩淵町838-1(地番)
交通:東京メトロ南北線 「赤羽岩淵」駅 徒歩1分
構造規模:鉄筋コンクリート造 地上22階地下1階建
総戸数:83戸
間取:1LDK-2LDK
面積:45.04平米-61.63平米
売主:住友不動産(株)
施工会社:株式会社鴻池組
管理会社:住友不動産建物サービス
[スレ作成日時]2009-07-23 12:18:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都北区岩淵町838-1(地番)、東京都北区岩淵町38-1(住居表示) |
交通 |
東京メトロ南北線 「赤羽岩淵」駅 徒歩1分 埼京線 「赤羽」駅 徒歩8分 京浜東北線 「赤羽」駅 徒歩8分 東北本線 「赤羽」駅 徒歩8分 高崎線 「赤羽」駅 徒歩8分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
83戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上22階地下1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2009年11月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友不動産株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シティタワー赤羽ステーションコート口コミ掲示板・評判
-
135
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
136
購入検討中さん
坪280万なんてありえないですよね。。
せいぜい坪240万くらいじゃないの?
坪250万超えるならまったく興味なくなりますね。
-
137
匿名さん
まぁ、どうでもいいけど、これから竣工する物件は製造原価高騰中だから、過度の期待してると落胆も大きいよぉ
ちゃんと世の中の勉強してから発言しないと馬●さらけ出してるだけに見えるよぉ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
138
購入検討中さん
元々、北区住民の私としては、赤羽駅徒歩圏は魅力ですよね。
平坦な道なりですし…、あんま距離感感じないですね。
野村の物件は、近隣配布用資料によると外廊下みたいなのでガッカリしてます。
137さんの通り、製造原価高騰物件なのかな…
26階建で外廊下は今時ないよね、普通。。
今のところのネックはやはり価格ですね。
全てはそれ次第。
このご時世でもスミフは空気読まないのかな。
-
139
匿名さん
>>137
あくまでも立地について言ってるだけだけど何か?
野村の物件なら住友以上に期待もできるってのもあるけどねw
-
140
購入経験者さん
内廊下はインフエンザや風邪なんかの感染しやすいから必ずしもいいとはいえないのが現実。
-
141
匿名さん
普通に考えて住友不動産だから安い訳が無いと思うのだが。
完売しなくても、5~6割売れれば元取れるんだろうし。
-
142
匿名さん
139さん、140さん
なんか、必死( ´艸`)
どしたの?
ダイエー跡地がここと比べてそんなに環境や立地が優れてるとは思えないし、内廊下は、インフルエンザや風邪に感染しやすいって…
どっかの****の教祖様の言葉でも信じてるのってくらいの騙されっぷり
内廊下で感染する前に感染するならエレベーターがあるだけでアウトじゃん
大丈夫?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
143
匿名さん
-
144
周辺住民さん
野村なんて証券会社のたんなる子会社。
比較に値しない。
スミフ頑張れ。
-
-
145
匿名さん
-
146
匿名さん
-
147
ご近所さん
Aタイプでファミリーは無理だろ…
あの間取りじゃDINKSか独り用ってとこだろ。。
-
148
匿名さん
-
149
購入検討中さん
やっぱり寒い時期とか梅雨時は内廊下の魅力に惹かれます。
廊下に面する部屋がないのもプラスです。
検討するとしたらAかCなんですが、
どちらかというとAタイプなんですが、
Cタイプの眺望も気になります。
荒川の上からの景色ってどうなんだろ?
個人的には、野村の場所より気に入ってます。
ダイエーと西友に挟まれるとなんかゴミゴミしてる感じと
車使っているので入りづらいのと・・・
って感じで。。
いつになったらCタイプ見れるんですかね?
-
150
匿名さん
-
151
周辺住民さん
見学してきました。
ビルみたいで眺望がド迫力でした。欲しいけど、予算が足りません。
柱は気にならなかったです。
-
152
匿名さん
-
153
匿名さん
でも「明治43年の大洪水」以降は氾濫した事ないよね。
氾濫対策のために今の荒川(人工の放水路)を20年かけて造ったわけだし。
まぁ、川の掘削工事中に大型台風が来て大変だったらしいけど。
建設当時の写真見たいなら、荒川下流河川事務所の知水資料館にあるよ。
-
154
匿名さん
あの駐車スペースをもっと有効的に使ったら3LDKの部屋もできたんじゃねーの。ww
-
155
匿名さん
-
156
ご近所さん
-
157
匿名さん
-
158
匿名さん
たぶん…提示金額より下げて売り出すんじゃない?
だから値付けに時間かかってるんじゃないかなぁ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
159
匿名さん
正確には
シティータワー赤羽岩淵ステーションコート じゃねー
-
-
160
匿名さん
シティータワー赤羽岩淵ステーションコート
所在地:東京都北区岩淵町838-1(地番)
交通:東京メトロ南北線 「赤羽岩淵」駅 徒歩1分
構造規模:鉄筋コンクリート造 地上22階地下1階建
総戸数:83戸
間取:1LDK-2LDK
面積:45.04平米-61.63平米
価格:未定
-
161
匿名さん
家具の配置がしにくい間取りだねここ
どこのスペースも狭くてLDなんてうなぎの寝床状態ですね
-
162
匿名さん
住友不のシティタワーシリーズはどこも似たようなもんです。
居室内に柱がデーンとあるから使える面積は狭い。
バルコニーを狭くして専有部分に取ってありますから。
-
163
匿名さん
大阪商人だけに「柱でも何でも売れる物は売ってしまえ!!」ってことですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
164
匿名さん
別に普通なら壁になっているところが窓になっていると考えれば
普通に家具置けない?そんない大きい家具持ってないですし。。。
まぁ、所詮60㎡くらいなんでそんなに贅沢言ってられませんですし。
ただ、60㎡位で12畳くらいのLDは魅力ですね。
凄く明るかったし、眺望もいいですし…
あとは価格だけですね。
モデルルームタイプの中層階が5000万くらいなら買いだと思ってます。
どうもプラウド池袋の街の空虚感が好きになれず、
ここを本命検討中です。
他にいい物件ありますか?
-
165
匿名さん
シティータワー赤羽岩淵ステーションコート
所在地:東京都北区岩淵町838-1(地番)
交通:東京メトロ南北線 「赤羽岩淵」駅 徒歩1分
構造規模:鉄筋コンクリート造 地上22階地下1階建
総戸数:83戸
間取:1LDK-2LDK
面積:45.04平米-61.63平米
価格:未定
-
166
匿名さん
60㎡で5000万は高すぎでしょう?
赤羽ならせいぜい4000万がいいとこですよ。
-
167
匿名さん
プラウド赤羽やダイナシティ赤羽と比較するとクソな立地だからな…
-
168
近所をよく知る人
プラウドの場合、一階でも5000万オーバーでしたからね。
-
169
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
170
購入経験者さん
プラウド赤羽はプチバブルの絶頂期だったからね。
あの価格と内容でよく売り切ったよね。
タイミングが良かったんだろうね。
-
171
匿名さん
61.63平米の中には柱の面積も入っているのだから、坪単価の取り扱いにも注意が必要ですね
都心にあればこれでもコンパクトマンションとして通用するのだろうけど、この立地じゃ、ねぇ…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
172
匿名さん
シティータワー赤羽岩淵ステーションコート
所在地:東京都北区岩淵町838-1(地番)
交通:東京メトロ南北線 「赤羽岩淵」駅 徒歩1分
構造規模:鉄筋コンクリート造 地上22階地下1階建
総戸数:83戸
間取:1LDK-2LDK
面積:45.04平米-61.63平米
価格:未定
-
173
匿名さん
-
174
匿名さん
上層階からはハッキリとスカイツリーが見えるみたいです。
やっぱりAタイプの20階前後が買いかな…。
スカイツリーの夜景ってどうなんですかね?
-
175
匿名さん
-
176
匿名さん
-
177
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
179
匿名さん
ここはファミリー層ターゲットのマンションじゃないよ。
ディンクス・高齢者夫婦、または投資用だろうから。
ていうか、100㎡以上を探している奴がここに書き込む意味がわからん。
-
180
匿名さん
-
-
182
購入検討中さん
スカイツリー予想より大きくてビックリしました。
ただ、自分的には荒川VIEWの方が良くてCタイプ高層階検討中です。
Cタイプ高層階の残りが少なくなってきているようで焦ってます。。
-
183
購入検討中さん
やっぱり内廊下がいいね。
1LDKタイプは残りわずかって言われました。
焦りっ!
-
184
匿名さん
駅降りてもコンビにすら近くにない不便な場所
何が良いのか・・・・・
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件