東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー東雲キャナルコート(旧称:東雲タワープロジェクト)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 東雲
  7. 豊洲駅
  8. プラウドタワー東雲キャナルコート(旧称:東雲タワープロジェクト)ってどうですか?
マンコミュファンさん [更新日時] 2011-04-03 14:20:30

プラウドタワー東雲キャナルコートについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。

計画名:
旧称:(仮称)東雲キャナルコート地区(複合用地2街区)計画

■住宅棟
階数:地上52階、地下2階
高さ:高さ175.05m(最高180m)
建設面積:2,132.48m2
述べ面積:70,729.84m2

■駐車場棟
階数:地上3階
建設面積:2,388.41m2
述べ面積:69,11.50m2

■保育所棟
階数:地上2階
建設面積:454.99m2
述べ面積:700.00m2

着工予定:平成22年3月1日
完了予定:平成25年3月31日
建築主:野村不動産
設計者:大林組
所在地:東京都江東区東雲1-1-21他
総戸数:600戸

【このスレッドは1000件を超えたため閉鎖いたしました。2011.4.3 管理人】
【タイトルを正式名称に変更しました。 2011.10.5 管理担当】


[スムログ 関連記事]
湾岸タワマンにおけるゲゼルシャフトとゲマインシャフトの相克
https://www.sumu-log.com/archives/6184/



こちらは過去スレです。
プラウドタワー東雲キャナルコートの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-08-01 16:01:00

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
ジェイグラン船堀

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドタワー東雲キャナルコート口コミ掲示板・評判

  1. 101 匿名さん

    あれから新しいネタはありませんか?

  2. 102 匿名さん

    入居する公務員の方々は全員税金をお支払いになるでしょうね。
    住めるのは働いている間だけだし、区としてはこんなありがたい住民はいないでしょう。
    もっともっと江東区に作ればいいのにね。

  3. 103 匿名さん

    公務員って羨ましい

  4. 104 匿名さん

    ここは地図で見るとUR都市機構東雲キャナルコートCODAN19号棟または21号棟のちょうど上の辺りに建設予定なんでしょうか?あまりにもたくさんの集合住宅が軒を揃えると息苦しさを感じそうですね。施工予定が3年後の25年。工期に時間をかける分、素敵なマンションを作って欲しいなって思います。
    前の方のレスを読んでいたら、窓や網戸が黒くなるというスレがあり、とても気になっています。汚れというのはどの程度のものなのでしょう。

  5. 105 匿名さん

    すぐ傍に住む公務員が3LDKで家賃5万円弱。
    彼らの補助にジャブジャブ税金が流れて行くかと思うと若干腹立たしいですね。

  6. 106 匿名さん

    施工、竣工?
    50階を越えるマンションなら3年の工期は普通だと思います。

  7. 107 匿名さん

    19、20号棟の北あたりは3階建ての駐車場棟で、本体はさらに東の運河寄り、「ベーコン」の並びですな。
    快適なキャナルライフかと・・・

  8. 108 匿名さん

    もう着工されましたか?!

  9. 109 匿名さん

    >108
    まだ着工されてないようですよ。本当なら今月1日から
    着工予定となっているのに、工事が始まる様子もないようです。何かあったのでしょうか。工期が遅れれば、全体的に遅れが出てきますよね。早く詳細について知りたいですね。

    >82
    >排ガスはキツそうですね。マンションがだんだん黒くなっていきそうでちょっと怖いです。

    幹線道路や高速道路付近のマンションは排ガスによる黒ずみってありますよね。ここのマンションの外壁が何色になるのかわかりませんが、あまり目立たない色になってくれるといいなって思います。

  10. 110 匿名さん

    建築計画の看板を見ても施工者が決まっていないようです・・・。本当に建設するんだろうか。

  11. 111 匿名さん

    某掲示板によると、現地で動きがあったようですよ♪
    多少の遅れはありましたが、工事もこれから一気に動き始めるかもしれません。
    施工は大林組ですし、やはり高級路線になるのかな?
    何はともあれ竣工まではまだまだ先の話ですので、じっくりと検討しなくては。

  12. 112 匿名さん

    おお!とうとう動きがありましたか。施工者も決まってないって書いてあったので、本当に建つのか不思議に思ってました。施工者って大林に決まったんですか?
    52階建てともなると眺望が楽しみですね。634mのスカイツリーも観れるのかな~なんて思うとちょっと楽しみです。スカイツリーの完成って確か2012年でしたよね。ここは野村なので、すべての面で期待しちゃってます。タワーマンションだし、高級路線になるかもしれませんよね。坪低層階坪200ちょい、高層階240、平均220って予想されてましたが、もう少しいくのでは?と予想しています。

  13. 113 匿名さん

    数年後に日経ユニシス一体が再開発で移転って本当でしょうか?
    やっぱりタワマンですかね?
    まあでもパチンコ屋の並びはいやだな

  14. 114 匿名さん

    >>112
    もう少しどころかプラス80〜100は行きそうですよ・・・。
    プラウド史上最大、最高のマンションですから。
    板橋で250万ですからね。

  15. 115 匿名

    有明よりいいかな?

  16. 116 匿名さん

    このマンション25年3月完成予定ですか・・・

    今から待つにはあまりに遠すぎる3年後でありますぅ。
    子供増えてるかも?!

  17. 117 購入検討中さん

    なんて名前なんですか??

  18. 118 匿名さん

    今日、測量始めてたよ。
    いよいよ始動かぁ

  19. 119 匿名さん

    スカイツリーはかなりのっぽなので、けっこう離れてても大概の場所から見えるそうですよ。

  20. 120 匿名さん

    建設地前の辰巳橋の上からでもよく見えるよ。

  21. 121 匿名さん

    ここのマンションは内廊下ですか?それとも外廊下ですか?個人的には内廊下がいいなぁーと思うのですが・・・。東雲って内廊下のマンションないですよね??

  22. 122 匿名さん

    118
    そうですか!いよいよ始動ですねー。準備が整い次第着工ですか。25年3月マンション完成がほんと楽しみですね。スカイツリーも今年の12月には完成予定でしたよね。それで来年の春には開業するんでしたっけ。この春には東京タワー(332.5㍍だっけ?)の高さも越えるそうですね。それでもまだ半分の高さなんですね。マンションと共にスカイツリーの完成も楽しみの一つになりそうです。

    121
    えっ内廊下じゃないんですか?超高層マンションで外廊下ってあまりないような気が...

  23. 123 匿名さん

    タワーは内側の外廊下が多いです。

  24. 124 匿名さん

    123さん
    真ん中が吹き抜けになっているって事ですよね?
    完全な外廊下よりはいいけど、それでも、これだけ高層となるとちょっと怖いですね。
    台風の時も心配だな。

  25. 125 匿名さん

    wコン、TTT、グローヴ他見ても判るとおり、巨大超高層ははどうしても吹き抜けタイプの外廊下になってしまいますよね。
    1フロア平均12戸を超えると、外廊下の可能性が高いですね。(エレベーターシャフトを中に入れても空間が余ってしまうので)内廊下にしようとすると、吹き抜け側にも外壁を張らなければならず、その分コストがかかってしまいますから。ここは、駐車場棟が別なので、なおさらそうなんじゃないでしょうか。
    但し、吹き抜けの中ってすごく静かで空気も安定していて、なかなか悪くないですよ。外壁で風は遮られますので。
    よく夏の暑さを心配する人がいますが、エアコンの熱風は上に抜けますし、直射日光は当たらないので思いの他涼しいです。地下空間の安定性と似た感覚です。

  26. 126 匿名さん

    作業の様子から察するに、駐車場建設予定地の整地から始めるようですね。

  27. 127 匿名さん

    3年後ですがここの価格がどうなるのか興味がありますね。まだまだ先の話しですが。

  28. 128 匿名さん

    大型クレーンが搬入されました。
    カラーチャートを持った建築関係者らしき人がBEACON外見を調べてましたね。

    外装色決定はこれからなのでしょうか。

    土地取得原価が平均2500万/世帯、これに上物が2300万、プラス利益20%くらいが70平米最低価格くらいでしょうか。

  29. 129 匿名さん

    真ん中吹き抜けでも、Symbolみたいに内廊下で来る可能性もあるね。

  30. 130 匿名さん

    東雲一の高さ、三菱を越えるならば内廊下で差別化してきそうだな70米平6500万くらいじゃね?

  31. 132 匿名さん

    日経も上げて来たし、3年後なんて確実に相場上げて来るんじゃないかな。保守的にいっても250は固いと予想する。下手したら280も有り得るのでは。

  32. 133 匿名さん

    >>131
    土地落札価格140億くらいじゃなかった?
    550世帯で割ったら5000万じゃ原価でしょ?

  33. 134 匿名さん

    プラウドなら利益率30%は乗せてくるよ。
    質も東雲一を狙うなら上げざる得ないからね。
    70平米5500万×1.3くらいだね。

  34. 135 匿名さん

    134さん

    その値段なら豊洲に行っちゃいませんか?
    東雲の近所に10年住んでいましたが車があるならともかく電車通勤だと豊洲にしろ辰巳にしろ遠い上に橋があるのが辛いですよ。
    辰巳駅改札から地下道を造って直結で東雲まで来るぐらいじゃないときついなあ…
    逆に辰巳駅改札から運河の下を東雲へ動く歩道andエスカレーターで直結したら人気、価格共に一気に上がると思います。

  35. 136 匿名さん

    原価じゃなくて、売れる値段(中古相場等を反映)で価格設定するんじゃない?
    250より上なら定価では完売しないだろうね。

  36. 137 匿名さん

    商売だからね
    原価割れで計画なんてしないでしょ
    もし売れないと判断するなら、相当チープに作るしかないよ。
    ただBEACONより仕様を上げる&土地が広い=原価は上がる
    これは間違いないでしょ
    豊洲が@290万以上になってしまった以上@250なんて旨味がないこと野村がやるとは思えん。

  37. 138 匿名さん

    でも坪290万~の豊洲は売れないと思うよ。
    完売まで何年もかかるだろうね。

  38. 139 匿名さん

    すでに豊洲ツインが290万じゃね?Symbolはそれ以上

  39. 140 匿名さん

    シンボルって330万とか言ってなかった?
    そんな価格で売れるの?

  40. 141 匿名

    シンボルが330万ビーコンが260万だから、安くても野村は280万てところでしょ。原価が高いから安くしたくても安くは出せないよ。
    250万しか出せない人は豊洲も東雲も諦めて有明に行きましょう。

  41. 142 匿名さん

    みんな諦めそうですねぇ。

  42. 143 匿名さん

    図面見たけど、明らかに外廊下でした。

  43. 144 匿名

    東雲最後だから期待するのは分かるけど、いいとこ坪240でしょう。
    仕様外見はBAS程度と予想。

  44. 145 匿名

    野村がビーコン以下の価格にするなら相当仕様下げないと無理だな。

  45. 146 匿名

    BASが220-230なんだから、3年後の東雲、プラウドで240はないでしょ。BTRはリーマン直前のぷちバブル隆盛を極めた時で260だから、リーマン後に高すぎる価格帯ということになったけど、シンボルが330となると、やはり250は固く、280辺りは有り得ると考えてますが。

  46. 147 匿名さん

    BASは230-260だと思うけど。

  47. 148 匿名さん

    値下げはできますが値上げ難しいですからね・・・。有明に比べると高くなるのは間違いないでしょう。

  48. 149 匿名さん

    >>147

    BASってそんなに安かったっけ。

    ここは野村なだけにブッ飛んだ設定で出してきそう。

  49. 150 匿名さん

    だからと言ってBEACONが売れるわけでもないので期待しないように

  50. by 管理担当

  • スムログに「プラウドタワー東雲キャナルコート」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
オーベルアーバンツ秋葉原

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

[PR] 東京都の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸