購入検討中さん
[更新日時] 2019-09-06 12:42:15
オープンレジデンス三軒茶屋についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
http://www.ohd.co.jp/sangenjaya/
物件データ:
所在地:東京都世田谷区太子堂5丁目115-26(N棟)、115-27(S棟)(地番)
交通:東急田園都市線「三軒茶屋」駅から徒歩9分
価格:3900万円台-6800万円台予定
間取:2LDK・3LDK
面積:56.22平米-83.41平米
管理会社:日本ハウズイング
売主:オープンハウス・ディベロップメント
販売代理:オープンハウス
設計・監理:有限会社空間企画設計一級建築士事務所
施工:住協建設
【スレッドを住民板に移転しました。 2010.05.06 管理人】
こちらは過去スレです。
オープンレジデンス三軒茶屋の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2009-06-07 19:56:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都世田谷区太子堂5丁目115-26(N棟)、115-27(S棟)(地番) |
交通 |
東急田園都市線「三軒茶屋」駅から徒歩9分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
35戸(16戸(N棟)、19戸(S棟)) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上3階(一部2階)・地下1階建 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
オープンレジデンス三軒茶屋ってどうですか?
-
21
契約検討中
施工会社は決定と聞きました。
こないだまでは、レジデンスを今まで建てた二社のどちらかと聞いてました。
施工会社が決まってなくて、値段が決まるのは、不思議と私も建設会社の知り合いに言われましたが、、、一応、価格発表の日に施工会社も発表だから、いいのかって思ってしまってました。実際、値段が変わりました。
ところで、登記簿について考えた事がなかったので、教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
22
購入検討中さん
12です。
私は購入予定の人間なので、あくまでポジティブなレスしか提供できませんが(笑)、ご参考になればと思います。
まず売主については私も心配していた部分があったので、調べてみました。公式的なデータではないのですが、以下のサイトに今年の9月の決算では過去最高の増収増益を記録するという記事が出ていました。
http://www.dai3.co.jp/rbayakyu/21th/times/news169.htm
好調の要因は減損処理を早期に行ったためだと書かれています。また、約800あるセンチュリー21の加盟店の中では、戸建の売上が9年連続でトップだということも安心要因になりました。
次に施工主に関してですが、以下のサイトに施工主は住協建設であると記載されていました。
http://www.jj-navi.com/shuto/FJ010B90040.do?NC=10003950&KM=1&J...
私自身、住協建設に関する知識はないのですが、当該企業のサイト(http://www.jyu-g.co.jp/company/outline.html)を拝見したところ、Jグループのグループ会社であり、売上高も順調に伸びており(19年度までのデータしか記載されていませんでしたが)、新卒採用等も行っていたので、比較的安心してよいのではないかな、と感じました。
仕様についてですが、梅ヶ丘の物件を拝見した限り、お世辞にもいいとは言えないと思います。
ただし、二重床二重天井、床暖房、IH、タンクレストイレ、オール電化仕様等、あってほしいなと思うものは全てありました。ディスポーザーや食洗機等は10万円程度で付けられるようですし、フローリングやキッチンは標準の仕様を上げるようです。
また余談になりますが、榊氏のブログ(http://sakakimr2007.blog15.fc2.com/blog-date-20090514.html)において、次回の「榊淳司の注目のマンション情報」で、三軒茶屋の物件が紹介されるとの記載があり、気になって本人に聞いてみたのですが、これがオープンレジデンス三軒茶屋でした。榊氏のブログについては賛否両論あるようですが、自分が気に入った物件が榊氏に紹介されるのは素直に嬉しかったです。
また、主要な新築マンション検索サイト(homes,at home,home plaza)においてアクセス件数が全国トップであることも、買いの要因となりました。
たしかに、地下を含むメゾネット等はフラットに比べて資産価値は落ちると思いますし、日照は期待できないかもしれません。これら全てのマイナス面を物件価値から差引いて、周辺物件より安ければ「買い」だし、高ければ「買いでない」のだと思います。一般的に言われていることはあまり気にせず、それを評価するのは自分次第であると感じました。
登記簿等に関する知識はないので、どなたか御存知の方がいらっしゃいましたら、ご教示いただければと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
23
契約検討中
おはようございます。
梅ヶ丘は、施工会社が違うと聞いた気がしますが、どうでしょうか?
私は梅ヶ丘を見て、いくつか施工が気になったので、施工会社が違うと聞いて、安心してました。
施工会社について色々調べましたが、賛否両論。腕は良いと書いてあったので、これまた安心してました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
24
購入検討中
おはようございます、22です。
梅ヶ丘だけは朋友建設が施工主を担当していたと思います。
その後のオープンレジデンスシリーズにおいては、全て住協建設が施工主を担当しているところを見ると、こちらの方がいいのかもしれません。あくまでも私見ですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
25
契約検討中
(*^□^*)
そうですよね。
22、ご近所さんになったら宜しくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
26
ご近所さん
No.22のものです。
皆様のご意見、とても参考になります。
施工会社は住協建設で決定だそうです。昨日営業担当者から聞きました。
決まっていない状態で価格決定したのは、朋友(梅ヶ丘施工会社)と住協の二社見積もりを取ってほぼ同額だったため、どちらになっても対応できる価格設定にしたそうです。
朋友は、梅ヶ丘で施工ミスがあったため、今回はずしたそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
27
購入検討中
22及び24です。
25さん、ご近所になった際はよろしくお願いいたします。三軒茶屋はオシャレな店が多い一方で、銭湯や古い映画館などが充実していて楽しそうですね。
26さん、有益な情報ありがとうございます。22です、との記載がありましたが、22は私ですので、20の方でしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
28
ご近所さん
26です。すみません、間違えていました。22ではなく20が私のコメントです。
三軒茶屋は家賃以外の生活物価は安いと思うので、場所としてはとても良いのでは!と思っています。
こちらの購入を検討しているのも、ずっとこのエリアに住んでいるためで、なかなか他に移ろうという気持ちになりません。
皆様、どうぞよろしくお願いいたします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
29
購入検討中
25です。今からご飯の用意です。がんばって、頭金貯めなきゃっっ。
完成は、約一年後ですが、皆様は変動、固定をどちらにする予定ですか?
あと、優遇金利は、他の何個かの物件は1、5でしたが、これは物件によって変わるのですか?それとも売り主によって変わりますか?話が物件から変わってごめんなさい。m(__)m
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
30
購入検討中さん
皆さん結構注目されているようですね。
私も購入検討ですが、抽選の倍率がすごそうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
31
購入検討中
本日申し込みました。
いろいろ考えましたが三軒茶屋でこの価格というのは魅力でしたね。営業の方の対応もとても良かったですし。売れ行きも好調みたいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
32
匿名さん
>>22
>ディスポーザーや食洗機等は10万円程度で付けられる
適当な事を言う営業さんですね…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
33
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
34
購入検討中
31さん 早いですね。おめでとうございます。私達は、来週に契約します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
35
購入検討中
31です。
購入の意志を伝えただけで、うちも契約は来週です。三軒茶屋に住むのはとても楽しみです!
ご近所になりましたら、是非よろしくお願いいたします~m(__)m
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
36
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
37
購入検討中
煽ってるように思われたみたいですみません。
家を買う条件が何か?を考えて、私は旦那さまの会社の側が一番と思ったので、選びました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
38
購入検討中
27です。
ローンに関しては、変動金利、もしくはペアローンで組みますので変動金利+固定金利のミックスを考えております。決定は来年でいいとのことですので、今後の金利を注視して…ということになりますね。あくまでも抽選に通ればの話ですが(笑)。
あれから営業の方とお話する機会があったので食洗機とディスポーザーについて質問してみました。
食洗機に関しては、やはり高くとも15万円程で付けられるそうです。他のマンションでは25万円ぐらいがスタンダードな様なので、割安感はありますね。
ディスポーザーに関しては、私が勘違いをしてしまっており、単体で頼むと30万円程度するようです。マンション全体で頼むと費用は安く済むとのことでした。
営業の方は私の無理な要望にも決して嫌な顔をせず、親切に応対して下さいますので、決していい加減な方ではございません。
誤解を与えてしまう様な書き込みをしてしまい、大変申し訳ございませんでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
39
購入検討中
購入する前に月いくら払うとかは知っておきたかったので、皆様、すごく色々解っていそうだったので変動とか固定とかを聞いてしまって、すみません。
ふ~む。( ̄~ ̄)ξ
たしかに、ミックスというのもありました。
金利を考えると景気回復をあまりしないといいですが、、、。
デイスポーザーとは何ですか?
営業さんは、いい人ですよ。親身に答えてくれますし、たださすが人気物件と感じるのは営業さんが忙しい感じです。
そういえば、抽選がありましたね((笑))。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
40
購入検討中
確かに営業の方の対応はいいですよね。こちらの要求に対する対応が早くてとても丁寧です。でも忙しそうですね。結局抽選になるんですかねー
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件