この記事だと、早く逃げろが結論だけど、どこに逃げればいいのか
書いていないwww
新築への住み換えの住まいサーフィンを奨めてるのかな?
何もないのにイメージだけ良いということはない。
何らかの魅力があるからイメージが良いわけで。
低地がダメなら渋谷駅周辺も暴落することになるけど、まずありえないし。
それに、中目黒や二子玉川は坪400~500くらいなので、それほど高いとも思えないけどね。
民主党政権時でも坪400近かったし、暴騰なんてしてないよ。
中目黒は既に坪500万円以上、代官山は坪600万を超えています。
そしたら、二子玉川も必然的に坪450万以上でしょう。
赤坂なんかは坪1000万円に届くのも近いようです。
まあ、日本が適正に評価されるようになっただけでは?
今までが安すぎただけで、まだ、ロンドンや香港と比べれば全然安いです。
坪300万円台の物件が欲しいなら、今は多摩川を渡るしかないですよ。
宮崎台でも平米100万越えてるしな
中目黒は臭くて有名な目黒川がある、二子玉川は駅近くは低地でハザードマップが赤い、土地勘あるものなら、青葉台や瀬田ではなく、記事が具体的にどこを指しているか解読可能、さすがに具体的な地名を言わないほうが得策だと判断したのでは。
目黒川が臭いのは中目黒ではなく、目黒駅寄りの下目黒ですね。
中目黒駅近に4年住んでますが、臭かったことは一度もありません。
記事同様、あまり知ったかぶりしないほうが良いかと。
多摩川渡らなくてもイニシアクラウドとか坪200万円台で買えますよ。
マンションに関してはやはり物件のイメージが購入の決め手になるところはあると思います。
どういう条件が好みなのか、ということで決定ポイントが大きく変化するように感じます。
後は何を重視するのか、ということがその人それぞれで違うところで判断が変わってくるのではないでしょうか。
今どの物件が残っているんだろう?売れているのだろうか?
目黒はあの値段でも完売だったのだから~、といった言説があるけど、そもそも比較対象がおかしい。
神奈川県境に近い場所であり、溝の口まで急行で一駅しかないような場所、という事実を受け入れるべき。
このマンションは坂道も無いし、昨今の新築にしてはかなりまともな部類に入る。
しかし、将来を見越してどの程度の資産価値を維持できるかという視点が重要。
不動産購入に際して最も警戒すべくは「高値掴み」なので。
そういう意味では例の目黒のやつの中層階などは、今の相場からみて割安。
高値掴みは誰もしたくないけど、これからどうなって行くかなんて100%知ることはできないんだから、気に入って買える人が買えばいいよ。
スミフ物件だからいい間取りは早く売れて
残りカスは長期戦というパターンじゃない?
無理して変な間取り買うより他行った方がいいよ!
この物件はいい間取り少ないし、そもそも二子玉川は新築少ないけど。
目玉になる部屋も結構後まで敢えて取っておく印象もあります。
広告に載せた時にお得感とか見栄えとか効くといいますか。
ですので、基本的にはいつ買えばいいの?という感じではあるのですよね…。
間取りに関しては、すみふは基本的にはどこも大きく変わらないように感じますので、
階数が合えば、という感じじゃないかしら?と思います。
ブログが更新されていますが、今話題の基礎構造について書かれていました。
ここは杭じゃなくて直接基礎なんですね。
支持層までの距離が最深4.5メートルは、確かに地盤の良さを宣伝材料に
して良い立地条件かもしれません。杭は長ければ長い程不安定?なのかな?
杭は長いとポキっといくというよね。
ライズも直接基礎だったような気がする。
間取りは確かにいいものも残しておく感じもするけど
残り物に福があった記憶がないんだよね。
バランスは見ているのかな。
このご時世で、節操ないですね。自社の湾岸エリアの物件は基礎的によくないと言ってるようなものですからね。会社の姿勢を疑います。
ここは平均120平米位で総戸数20戸で良かったんだよ。
検討中なのですがまだモデルルームには行っておりません。すみませんが、知っている方がいれば教えてください。ここはおいくらですか?
今なら敷地内の駐車場にとめることができるらしいです。
車を持つ方、あまり多くなかったのかな?
駐車場は競争率激しそうだと思っていたので意外だなと感じました。
1期の方はほとんど駐車場を希望していない、ということになるのですよね。
駅近なのにまだ売れ残っているのは価格が高いからなのか、そのほかに何か理由があるのでしょうか?
値段が異様に高いのに加えて間取りでしょうね
間取り、ですか。
室内の廊下が少ないので空間効率としては良い。
でもリビングインの居室ということで微妙に思われてしまうということなのかもしれません。
子育て世代にはリビングインは良いみたいですが(子供の出入りを確認しやすいから)、
大人だけで暮らしているとプライバシーの面で気になるのかもですね。
角部屋の玄関位置がありがちとは言えかなり悪く、
廊下が無駄に長いという印象。
角部屋で比較的広い部屋がこのレベルだと
他もお察しって思われちゃう。
二子玉川の駅近でこれは残念過ぎる!
3LDKならそうそう狭いというわけでもない感じもします。広いところはまた別のマンションでも売りにしているわけで。リビングインの部屋もありますがリビングとつなげて広く使えるタイプもあったり、ワイドスパンだったりいろいろタイプがあります。流しやコンロがリビングと背を向けるのはさみしいけれど、キッチンが独立したタイプもありリビングからキッチンのごチャつき生活感が見えない工夫もあったりと迷ってしまいそうです。
新間取りを公開してほしいです。
どの間取りも部屋自体が狭いという印象を受けました。
特別収納スペースが広いわけでもないので
使い勝手が良いかどうか考えて選ばないといけないと思います。
家族用のマンションではないので。
ライズの分譲時の価格を考えると、ちょっとここは無いかなと思ってしまいます。
そんなこと言ったら今はどこも買えないってのは分かるのですが。
川に近い中規模マンションという点も・・・
共用施設は最小限でキッズルームなど子供用施設も無く
周辺施設の紹介では公園や教育機関が近いアピールも皆無。
そういう点を考えれば単身やDINKSをターゲットとした
マンションだと考えていいのかもしれません。
駐車場が足りないような気がします。
まさかこんな狭いマンションに家族で住む人がいるとは思いませんでした。
物件の選び方、というのは本当に難しいと感じます。
このあたりは人の価値観がかなり出てくるところではないでしょうか。
私もその点に関しては、いろいろと考えるところがあります。
現地に看板出てましたが、住んでる人もいるんですよね?
2/27(土)14:30快晴
現地を見てきましたが、楽天ビル?の影に完全に隠れて南側にも関わらずまったく日が当たっていませんでした。
夏の太陽の位置なら日が当たるかもしれませんが、むしろ日が当たってほしいのは夏以外の季節なので、日照的には残念な物件でした。検討対象外行き確定です。
ん?間取りは88m2台まであるので、家族が住んでもおかしくない面積では?
これが60㎡台中心であれば無理があるでしょうが、普通に4人家族など余裕で住めると思います。
しかし日当たりが悪いのはファミリー世帯にとっては大きなデメリットになってしまいそうです。
広さは充分ファミリー対応じゃないですか。
子どもが複数人っていうのはOKかと。
日当たりですか…特にファミリーは気になりますよね
共働きであまり家にいないような家族形態だと
気にはするけれどそこまでは追い求めない、という風にはなってくるかと思いますが。
再開発地域で好立地。なのに全然盛り上がってませんね。
現地及び周辺を見学にいきました。
外観そのものは悪くないですが、価格を考えると微妙過ぎる印象でした。
この価格ならタワーの中古にしたほうがいいのでは?
確かに値段が高いですね。
何でタワマンにしなかったのでしょう。
あっ!第一種住居地域だからか。
外観デザインは本当に素敵です。
横浜に似たようなデザインの分譲マンションが建設されていました。
88平米のプランは売り切れたみたいです。
全く盛り上がってないですね。
どうしたんでしょうか…
私的には駅近だし、二子玉だし、気になりますが^_^
みんな気になってたけど価格と間取で興味を失ったという事ですよ。
二子玉川駅近の物件は少ないから期待していたのですが。
去年の3月に完成してるのにまだ売れ残ってるんですね。