東京23区の新築分譲マンション掲示板「本郷パークハウス ザ・プレミアフォート(HONGO PARK HOUSE)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 文京区
  6. 本郷
  7. 春日駅
  8. 本郷パークハウス ザ・プレミアフォート(HONGO PARK HOUSE)
匿名さん [更新日時] 2011-02-24 13:28:02

文京区本郷1丁目のJR社宅跡地、ついに建築計画が出ました。
ご興味ある方、情報交換しましょう。
現在私の存じ上げている情報は以下の通りです。

○建築主:三菱地所藤和不動産
○設計者・施工者:錢高組
○地域:近隣商業地域
○面積
 ・敷地面積 :3,906.95㎡
 ・建築面積 :2,889.29㎡
 ・総延床面積:22,049.53㎡
○用途:共同住宅 207戸
○構造・規模:鉄筋コンクリート造 地上14階・地下1階 高さ47.40m
○予定工期:平成18年10月1日〜平成20年6月30日

販売開始は今年の秋〜冬くらいでしょうか…。


【正式名称が本郷パークハウス ザ・プレミアフォートに決定したようですので
 スレタイを「(仮称)本郷1丁目計画」から変更させて頂きました。管理人】

[スムログ 関連記事]
【本郷界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.7】
https://www.sumu-log.com/archives/6869/

[スレ作成日時]2006-07-26 20:47:00

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
グランリビオ恵比寿

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

本郷パークハウス ザ・プレミアフォート口コミ掲示板・評判

  1. 915 899

    最後に。

    一応年収は2000程度はある(世帯年収は+α)ので、ここに手が届かないとは思ってないよ。
    確かに金持ちではないけどね。

  2. 916 匿名さん

    899は結局ここをあきらめて文京小桜にしたと聞いたが?やはりここは無理だったか。
    残念でした。まー退散もしかたないか?そちらはそちらで、グレードは違うが、まあ駅近のほうだし、庶民的なスーパーも近いし良いんじゃないでしょうか。応援します。

  3. 917 899

    >>916

    いいねえ、和む書き込みありがとう(笑)

    ところで、文京小桜ってどこ?

  4. 918 匿名さん

    年収2000万程度なら文京小桜を叩いて買う程度でしょ。武士は喰わねど高楊枝ってわけにもいかんだろ。同情するよ。2000万の年収でここ買っても子供の教育やら、人生をエンジョイすることは出来んだろー。
    文京小桜にしといて大正解!しっかり者ですね!

  5. 919 899

    そうかなー。

    実際、私の同業の知り合いはここ購入してるんだが。
    また、ここの購入者は同業者がすごく多いって営業が言ってたよ。

  6. 920 匿名さん

    文京小桜を知らないふりするなんて、中々カワイ所ありますね。テレですか?
    お幸せに!!

  7. 921 匿名さん

    >>919

    知ってます。医療関係者、大学関係者、教育者、学者その他Interiが多いそうですね。
    自治会の集まりが楽しみですね。

    文京小桜も同業者が多いそうですよ。たのしみですね。

  8. 922 匿名さん

    899さんのほうが信用できるように思います。
    年収2000万を大したことのないようにいうのは、到底信じられません。

    比較されているマンションの一つに住んでいますが、これらを比べて検討することも
    おかしくないと思います。

    大体このクラスのマンションでは、年収よりも資産によるところが大きいですよ。

  9. 923 匿名さん

    >>992
    それはあなたの環境での感覚でしょう。私の感覚ではやはり一桁違います。2000万ではせいぜい車1台分でしょう。
    マンションの購入を検討するとすると、やはり2億から3億台のものを考えます。
    人それぞれだと考えます。

  10. 924 匿名さん

    >>913
    もう他物件に申し込んだのに、未だここに張り付いて書き込みしてるということは、余程この物件が欲しかったんだね。でも、届かなかったんだね。買えなかったんだね。同情します。
    普通、自分が満足のいく物件を手に入れたら、いつまでもネチネチここに張り付いてないでしょ。
    誰が考えても。

  11. 925 匿名さん

    >>924
    同じこと思ってた(笑)
    買いたくないって自分で思い込みたい感じ

  12. 926 不動産業界にいる人

    すぐにデベか?
    地所さん御苦労さま。
    など書いてる方本当に残念です。

    皆さんわかってると思いますけど、ちゃんとした販社
    デベロッパーはこんなところの風評気にしてませんよ。
    本当に顧客層になりうるか不明の方々の暇つぶしに対応する時間割くほど無能じゃないでしょうし。
    (+プライド高いですし。)

    私は暇ですし、この物件と関係ないので一言添えさせてもらいました。
    個人的には本郷エリア、買えるもんなら買いたいですよ!

  13. 927 物件比較中さん

    今日ここの竣工案内が来たので見にきました。TWFS工法の建物に興味があってここも検討してみようかなと思ってたんですけど、そんな事より899さんの書き込みは本当にむかつきますね。
    899さんがここを気に入らなかったのは分かりますが、そこまで粘着してネガキャンやるって、地所よっぽどの恨みでもあるのか、評論家気取りのうつ病患者かと思ってしまいました。
    ネガティブチェックなんて誰でも自分でできますから、偉そうに書かないでもらいたいもんです。それでも自論を書きたくてしょうがないなら、ちら裏にでも書いてトイレの壁にでも貼ったらいいですよ。そもそも、もう来ないとか言っておきながら何回書いてんですか。そんな根暗じゃもてませんよ。

  14. 928 匿名はん

    この板も役に立つ情報が出てこなくなってきましたね。
    この前周辺をぶらぶら見に行ったら、既にすっかり生活が始まっていました。
    いいじゃないですか、好きで住んでいるんですから。
    たとえ個人的に気に入らなくても、他人の奥さんを貶しているようなものです。
    良い点も悪い点もわかって住んでいるんでしょうし。
    仮に惚れ込んで悪い点が目に入らず「あばたもえくぼ」であっても、それはそれで幸せなことです。
    家は評論するものでなく、買うもの、住むものです。

  15. 930 匿名さん

    やっと、他物件のデべこの物件を嫉む人が退散して静かになりましたね。

  16. 931 匿名さん

    結局、この物件は多くの人を魅了した。ということですね。
    細かいことを言ったら何でもキリが有りません。

    本当にすばらしいマンションをありがとう。
    大変なプロジェクトであったと思います。
    完成までに携わった方々のご苦労に感謝します。

        ***住人より***

  17. 932 入居予定さん

    入居済みの方に伺いたいのですが、
    日常の食料品はだいたいどちらをご利用でしょうか?
    車の運転をしない者にとっては
    成城石井やクイーンズ伊勢丹、グルメシティへは少々遠いと思うのですが…。

    生●やらでぃっしゅぼーやなどの宅配などは結局禁止になっているのでしょうか?

  18. 933 匿名さん

    住人は素晴らしいマンションと自画自賛していますが、じゃあなぜ2割引にしても売れないのでしょうか。ようは割高ということでしょ。 高ければいいマンションなんていくらでも作れます。

  19. 935 匿名さん

    大手デベ以外のマンション買っても怖いかも。今の時期。

    昨日も中堅デベ潰れたし。買っちゃった人がかわいそう。

    大手以外はどこが潰れてもおかしくない時代になってしまった。残念です。

  20. 937 匿名さん

    いつまで検討してるの?不思議な人?ネチネチ迷ってるんなら、もう止めて他に行けば。

  21. 939 匿名さん

    長期間にわたり毎週のように「堂々完成」ってチラシ入ってくるから、イヤでも目につきます。

  22. 940 匿名さん

    >>937
    ここは「検討」をする場所だから。
    それを否定するあんたが不思議。
    迷っちゃいけないんですか?

  23. 941 匿名

    虎ノ門のPCで自分のとこ自慢してましたが、ここもそうですよね。

    都心、大手デベ、駅に近い、高速もパチンコも問題事務所もない。
    地権者もいないし、下駄履きマンションでもない。墓でも無い、高級スーパー、高台。

    本郷3丁目、春日、成城石井は5分以内でしょ。

    この程度の条件って、マンション選ぶときの基本みたいなもんだけど、そんな物件少ないんですね。

  24. 942 匿名さん

    >932
    私は成城石井です。
    距離にして200から300M位だから車を使わないと不便な距離とは思いませんが・・・。

    クィーンズ伊勢丹やグルメシティはちょっと遠いですね。
    なんか気分的な問題かもしれませんが、普段使ってる駅を通り過ぎると遠く感じます。
    自転車だとかなり早いですが、成城石井があるのでいってません。
    マヌビッシュというおいしいパン屋かマミーズというアップルパイ屋に行くついでに、よるくらいですかねえクィーンズは。

    生協の宅配の禁止についてはわかりません(すみません。規約とか読むの苦痛で・・・。)が、いずれにせよ、使う人はでてくるでしょうね。
    子供が赤ちゃんの時とかは使わざるを得ない気がします。
    ちなみに、目白台と護国寺のマンションに住んでる友達は生協の宅配でした。

  25. 945 匿名さん

    スレの荒れを誘発するような書き込みを、わざわざ住民の方がなさるのか疑問です。

    908をはじめ本日の書き込みでもいくつか…、残念です。
    住民の方でないことを願います。

    そういう私も住民予定と書いたところで、信じる方 されない方いろいろいらっしゃることと思いますし、そんな程度かなと思っています。

    こちらの書き込みも、どうぞただの独り言と(トイレの壁に貼るべきことぐらいに)思ってスルーしていただけたら幸いです。荒れを誘発したらすみません。

  26. 946 匿名さん

    いくつかの文京区の新規物件の販売近いですからね、荒れて行くのはしょうがないでしょ。静観、放置、削除依頼しか方策はありません。

  27. 947 匿名はん

    何が目的で虚しい書き込みをしているのか、理解に苦しみます。
    私ももうすぐ入居です。楽しみにしてます。
    と言うと、また荒らしが来るかな?理解できないけど。

  28. 948 匿名さん

    ここに来る荒らしは、ご本人もご自分の“空しさ”を自覚していることと思います。
    ここを買えない方の妬みと思われても仕方のない空虚な書き込みであることは、誰の目から
    見ても明白であると思います。
    こんなこと書くと、また来てしまうと思いますが、まあ温かい目で見守りましょう。

  29. 949 入居予定さん

    942さん、ありがとうございます。932です。
    やはり成城石井を利用することが多くなるのでしょうね。

    宅配については、お米や重量のあるものに関しての利用です。
    まだ利用状況がわからないようですので様子を見たいと思います。

  30. 950 匿名はん

    >>946
    文京区の新規物件って、どのようなものが近々出るのですか?

    先日、下見がてらクィーンズ伊勢丹に行ってきました。
    予想以上に品揃えが豊富で、昔(いつ?)のイメージより日々の食材が多かったな。
    ちょっと遠い(早足で10分ぐらいかも?)のが、そして帰りは荷物を持って真砂坂を上らなければならないのが難点ですね。
    当日宅配サービス(有料)は、本郷4〜6丁目までだった・・・。残念。

  31. 951 匿名さん

    >950
    意味不明。他デベの誘い?

  32. 952 匿名はん

    >>951
    何でもデベにしてしまうんですね。
    その反対。928です。
    このマンションをとても気に入っているんですけどね。
    買い物についてもクイーンズは、品揃えも良いし射程範囲だけど、やっぱりちょっと遠いと言いたかった。
    客観的な情報を出したつもりです。
    PCの前なんか座っていないで、まずは現地を歩いてみてください。
    過剰な反応は、ますます荒れますよ。

  33. 957 匿名さん

    ここ、どうしてこんなに荒れているのですか?
    このマンションを購入する人たちとは思えない発言ばかり。
    買いたいけど買えない人が来ているのでしょうか。

  34. 958 匿名さん

    >>957さん
    今さらのように、議論が活発になってるのは、それだけ注目してる人が多いからでしょうね。
    おそらく、高くて買えなかったけど、値下がりすれば…と思っていた人が、もう一段の下げを期待して、あれこれけなしているのでしょう。

  35. 959 購入検討中さん

    でも、もうほとんど残っていないですよね。特に、価格抑え目の部屋は。

  36. 960 匿名さん

    >950 自物件売れず必死な他デべも来てるんですか?

  37. 961 買いたいけど買えなかった

    ここは本当にいいマンションだと思いますよ。
    …が、自分には買えない!
    場所もいいし、間取りもいい(←自分としてはかなり、間取りが気に入っていた)。
    でも、やはりお値段もそれなりで、諦めざるを得なかったわけです。
    ここの計画がでたときからわくわくしていたのに、価格を知ったときのショックといったら…。
    本郷エリアは人気があるから仕方がないと思いながらも、「文京区」ではなく「本郷」にこだわりのある私としてはいまだに未練がましくここをのぞいてしまいますね。
    でも荒らしたりはしていませんよ〜。基本的にROMしてるだけですね。

  38. 962 匿名さん

    やはり他物件デべが来ていたんですね。ルール違反ですね。

  39. 963 文京区在住者さん

    本郷といえば人によっては聞こえが良いいのかもしれないが、生活圏は後楽園ですよ。
    スーパーは成城石井。でも売り場面積少なくて高めだからQ伊勢丹にひいこら行く。
    坂道多いけど、これが「文京区なのね」プライドは坂よりも高い。
    でも高値つかみで、物件もおもったよりたいしたことがない大型集合マンション。
    ここを買うとしたら、文京区本郷というブランドかな?

    大崎、五反田、麻布十番の方がここよりもおとるとはますます思えない今日この頃。

  40. 964 匿名さん

    上記3物件とは生活圏が違うでしょ
    まあ高掴みはしょうがない

  • スムログに「本郷パークハウスザ・プレミアフォート」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
クレヴィア西葛西レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

[PR] 東京都の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸