東京23区の新築分譲マンション掲示板「本郷パークハウス ザ・プレミアフォート(HONGO PARK HOUSE)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 文京区
  6. 本郷
  7. 春日駅
  8. 本郷パークハウス ザ・プレミアフォート(HONGO PARK HOUSE)
匿名さん [更新日時] 2011-02-24 13:28:02

文京区本郷1丁目のJR社宅跡地、ついに建築計画が出ました。
ご興味ある方、情報交換しましょう。
現在私の存じ上げている情報は以下の通りです。

○建築主:三菱地所藤和不動産
○設計者・施工者:錢高組
○地域:近隣商業地域
○面積
 ・敷地面積 :3,906.95㎡
 ・建築面積 :2,889.29㎡
 ・総延床面積:22,049.53㎡
○用途:共同住宅 207戸
○構造・規模:鉄筋コンクリート造 地上14階・地下1階 高さ47.40m
○予定工期:平成18年10月1日〜平成20年6月30日

販売開始は今年の秋〜冬くらいでしょうか…。


【正式名称が本郷パークハウス ザ・プレミアフォートに決定したようですので
 スレタイを「(仮称)本郷1丁目計画」から変更させて頂きました。管理人】

[スムログ 関連記事]
【本郷界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.7】
https://www.sumu-log.com/archives/6869/

[スレ作成日時]2006-07-26 20:47:00

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
リビオシティ文京小石川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

本郷パークハウス ザ・プレミアフォート口コミ掲示板・評判

  1. 2 匿名さん

    ラクーアの直ぐ近くですね。
    騒音とか大丈夫なのかな、と心配になる。
    あと、ちょうど坂になってるところなのかな。
    でも本郷三丁目、後楽園、水道橋、全部徒歩圏内なので利便性はありそうですね。

  2. 3 匿名さん

    地下1階がある形になっていますが、斜面のせいでしょうか?
    それとも地下室マンションなんでしょうか?

  3. 4 yo

    スレットを立ち上げた者です。
    敷地は西側に若干傾斜してますが、たいしたことはありません。
    地下1階は、いわゆる地下室マンションと考えて差し支えないものと思われます。

  4. 5 匿名さん

    №02さん

    たしかに、ラクーアからの叫び声が届きそう。
    反対方向の、小石川後楽園Pハウスあたりまでは聞こえてきますから、ね。
    神楽坂トワイシアみたいなコの字型で一面採光&通風の場合、西側上層階はつらいかも。

    いまある横断歩道は遠回り、毎日登るにはきつい坂、なので
    丸の内&大江戸線利用者は、実質“本郷三丁目”から帰るほうが楽ですね。

  5. 6 匿名さん

    ここの落札価格はかなり高かったらしいので、やはり億ション級でしょうね。

    にしても、建坪率と容積率がかなりたかいです。建坪率はパークコートの
    2倍、容積率は1.6倍ですね。

    これらから推測すると、あまり大きな部屋はないようですね。70〜80m2が
    中心かもしれませんね。

  6. 7 匿名さん

     数字からみると、多分容積率400%物件のようですので(地下階があるので実際には微かに
    超えそうかな) 確かにパークコートよりはちょっと高めのようかもしれません。
    敷地〜4000㎡からして、容積率対象面積 16000㎡ちょい上に207戸の収容ということだと、
    1戸平均で 77-78㎡程度になるので、ファミリー向けサイズの 2LDK/3LDK で、70-80㎡級の
    住戸を一杯いれてきそうですね。 やや東西に長いという理想的な敷地形状ですし、かなり
    南面した部屋を沢山とることができそうですけれど、多分価格も高いのでしょうね。
    平均では 1㎡ 100万超えいきますかね。

     どなたら、入札価格(の噂)でもご存知ありませんか??

  7. 8 06

    価格は知らないんだけど、パークコートの所長さんに聞いた話だと、もちろん三井も入札したけどあんな価格ではとてもとてもって感じだったそうです。

    ほとんど億ションになりますよ、あの入札価格だと、って言ってました。

    聞いた話ですみません。

  8. 9 匿名さん

    80㎡平均で殆ど億ションだと 10000/80*3.3 > 400万/坪 なんでそれはいくらなんでも
    ないような気がするのですが。 南に面した部屋が多くなりそうですけれども
    1㎡ 100万程度平均で収まりませんかね。

  9. 10 匿名さん

    最近の傾向だと100万はきつそうじゃないですかね?
    110万で360万というところじゃないでしょうか?

  10. 11 匿名さん

    >>10
    いい線ですね。でも、南向きで高層階だと、80で1億近いかもね〜。
    びっくりプライス。仕様にもよるでしょうけど、やっぱりそれはないか。

  11. 12 匿名さん

    >>02
    営業時間に関して周辺住民とラクーアで揉めていたみたいですがその後はどうなったのでしょうか?
    http://homepage1.nifty.com/shobo/dates2003/030128d.html

  12. 13 匿名さん

    実際 黄色い声で賑やかですよね。 西側だと結構近そうです。

  13. 14 匿名さん

    No.10さん
    私もいい線だと思います。80㎡前半で8千万後半〜9千万半ばではないでしょうか。これで、坪365〜400万。昨年秋(?)から売り出されている三井のコートレジデントタワーで平均坪単価は330万くらいだと思うので。
    販売時期が仮に12月頃からだとしたら、今ちまたでは噂になっている秋の新価格に対する買い手の動きを見る形もありそうですね。

  14. 15 匿名さん

    本郷元町公園の歴史と未来を考える
    http://park.geocities.jp/motomachinokaze2006/

  15. 16 匿名さん

    三菱地所の方によると暮れから年明け頃に販売開始で,坪350は考えていると聞きます。
    もしかしたらもっとあげてくるかもとも。
    竣工が2年後なので,それまでにはもっとここら辺の地価が上がるから強気で攻めると社内の声があったそうな。
    確かにしばらくここら辺で競合物件はありそうにないですしね。
    文京区役所前の再開発もとんと動きがありません。再開発計画 対 某中堅デベとの訴訟も止まっているしなあ。

    あとは年明けに予定されている国有財産売却に鐙坂の公務員官舎が対象になっているかですね。

  16. 17 匿名さん

    PC 本郷真砂の抽選に外れて以来、色々探していましたが、やはりこの地域に住みたくて
    ずっと我慢していました。という事でこの物件、期待していたのですが、どうも価格が..。
    PC でも相当無理して決断したのですが、どうもそれ以上になりそうですね。こりゃダメか。

  17. 18 匿名さん

    PC本郷真砂は、南向きあ非常に少なかったから㎡100万超えでしたけど、これだけ
    南に一杯とれても、平均350万/坪超えかぁ... 地下まで使いたくなるわけですね。

  18. 19 匿名さん

    >鐙坂の公務員官舎が対象になっているかですね
    これ、対象になっているという資料を見たような記憶が…。

  19. 20 匿名さん

    鐙坂はここより高そうですね。ぐっと静かですし。

    >>17
    あまり無理しない方が良いよ。金利も上がるし、二馬力だからって
    借金背負っても一生返せる保証はないですからね。人生いろいろだし。

  • スムログに「本郷パークハウスザ・プレミアフォート」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
バウス板橋大山

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

[PR] 東京都の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸