匿名さん
[更新日時] 2010-01-23 20:11:56
完成販売みたいですが。
[スレ作成日時]2008-05-29 07:26:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都中央区月島4-1411他(地番) |
交通 |
山手線「東京」駅 都営バス「晴海埠頭」行き約16分 「月島4丁目」バス停下車 徒歩2分 有楽町線「月島」駅 徒歩3分 都営大江戸線「月島」駅 徒歩3分 都営大江戸線「勝どき」駅 徒歩4分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
71戸 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シティハウス月島ステーションコート口コミ掲示板・評判
-
2
匿名さん
月島駅まで近そうで、
実は改札までは遠いですね。
地下通路の長いこと…
-
3
匿名さん
実は勝どき駅へも4分。
こっちの方がホームへのアクセスはよさそうだけど、朝の混雑がねえ。
-
4
匿名さん
-
5
匿名さん
>>04
完成売りでしょ。9月まで見れないみたいです。
坪単価は400万円近いようだね。
-
6
匿名さん
大崎のタワー並の価格?
豊洲のタワーに毛の生えた位の価格じゃないと高いですよ。
低層なんだから。
-
7
匿名さん
坪400かぁ、高い・・・。
それでも今はめずらしい月島だし、戸数少ないし売れるんですかね?
-
8
匿名さん
-
9
匿名さん
-
10
匿名さん
月島なら、駅前に建設予定のトリプルマンションの方を期待。
-
11
匿名さん
月島でそこそこ大規模ならブリリアも控えているね。
ここは戸数も少ないし、地元需要を狙っているんでは。
-
-
12
匿名さん
-
13
匿名さん
現地で外観が現れたので、仕様もなんとなく分かるが、結構良さそうに見える。
あのデカい一枚ガラスはイイ。月島向きかどうかはともかくとして。
-
14
匿名さん
地元の人たち、マンションには目が肥えてるから
良いマンションにしか地元需要は無いよ。
-
15
匿名さん
月島では久々の新築マンションだよね。
モデルオープンが楽しみです。
やっぱり中央区がいいなぁ。
-
16
匿名さん
坪400万はどこの情報?
そんなに高い値段は付かないでしょ。
あまりいい加減な噂は流さないように。
-
17
匿名さん
平均坪単価400万は有り得ませんよ。
低層ですから。
-
18
匿名さん
-
19
匿名さん
駅前の55Fタワーの詳細が出てきましたが(55F+12F+8Fの3棟で月島駅直結)、
竣工が6年後とは大分先ですね。
月島は、ここ(秋)、ブリリア(来年?)、55Fタワー(5年後?)の順で販売ですね。
-
20
匿名さん
>>18
勝どき駅のTTTでは不便。
都営もメトロも使える月島駅の方がマシ。
トリプルマンションは6年後ですか。
先の話過ぎますね。
佃のクレストMRのある土地、タワーを建てる気はないのですかね。
-
21
匿名さん
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件