- 掲示板
何かあったらどうするの? 家族なし友達なし恋人なしの場合。
[スレ作成日時]2014-04-24 20:53:05
何かあったらどうするの? 家族なし友達なし恋人なしの場合。
[スレ作成日時]2014-04-24 20:53:05
読書推薦 !!
『コロナと認知症―進行を止めるために今日からできること』
長尾 和宏 著、
ブックマン社(2023年12月)、 ¥1,650(税込)
目 次
第1章 コロナで増えた認知症―認知症にはいろいろなタイプがある
(「認知症」という言葉は好きじゃない;老化の延長に認知症がある)
第2章 なぜ認知症になるのか
(アミロイドβは本当に「原因」か; 神経の“カバー”が傷むから
情報伝達が悪くなる?)
第3章 認知症の薬と治療
(認知症を治す薬はない、と心しよう;
薬は「足す」ではなく「引く」)
第4章 大認知症時代を生きる心得―認知症を遠ざける習慣
(予備軍から抜け出すか、認知症に進むか;
「ながら歩き」で認知症を遠ざける )
■『免疫力が上がるアルカリ性体質になる食べ方
ーー―すべての病気の原因は酸性体質にあった!』
小峰 一雄【著】
2022年3月、 ユサブル、
\1,760(税込)
https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784909249456
■
私に、輝きや翳りを刻んだ人生の物語、
忘れ去るにはもったいない邂逅と別離、
この歳だからこそ 気づいた人生の意味・・・・・・
『91歳5か月、いま想うあの人あのこと』
岸恵子著、
幻冬舎、
●マイナカードを中国人が大量に偽造 !!
▼「保険証廃止」は止めた方がいい。
▼獄中の実行犯女性が本誌(新潮社)に語る ”たやすく偽造
できる実態!”
▼”スマホの乗っ取り被害者が語る 「ロレックスを買われた」
▼健康被害を招く「マイナ保険書」は危険!
https://www.shinchosha.co.jp/shukanshincho/
週刊新潮、6月13日号 掲載、
↑
「 マイナカード」は危険だらけ、 廃止したらいいです!
日本人は動物の飼い方て 責任意識か異常に低い
カワイイ と思たた瞬間に買てしまう、しかも はか高い
北米原産の洗いクマは、1970年ころに日本人か買い始めて、
とんとん増えた
その頃に人気あたアニメの影響た
今は洗いクマの被害か大変た、 知ってるか??
日本人は動物の飼い方を知らない
推薦図書、
『こっそり治す「夜間頻尿」』
平澤精一 著、
- 人に言いづらい悩みを泌尿器科の名医が解決! -
2024/04/10 発売、ワニブックス
夜間頻尿は改善できる病気です。「歳だから仕方がない」と
あきらめないでください。
岸田首相は、軍事大国へと前のめりに進める、
国民の意見など無視して突っ走る。 自分の功績を上げたい
という一念のみ
第3国に戦闘機を送り日本の軍事産業を発展させる事で国益に
と言っているが、どうかね
安倍政権の遺産のレールに乗って、憲法を変えようとしている
★★老後資金は3500万円必要だ! ★★
年金財政検証で発覚「2000万じゃ足りない」
▼厚労省・5年ぶり検証発表「所得代替率17.6%減」の絶望、
▼一橋大学教授「最悪ケースなら老後5000万円は必要」
▼年金ベスト受給年齢は男性68歳、女性71歳、
▼老後は田舎で…‥‥の罠、医療機関 1万施設が廃業へ
「週刊文春、7月25日号」
要支援でも申請して認定されれば
地域包括支援センターの職員さんが定期的に訪問してくれるよ。
高齢になれば月一通院のかかりつけ医も異変に気づいてくれる。
孤独死なんて考えなくて済む社会に皆でしていこうではないか!
『 投資依存症 』
―----こうしてあなたは、ババを引く。
森永卓郎 著、
\1,650(込)、 三五館シンシャ 2024年9月発売
「投資とギャンブルは違うものだ」 と考えているヒトは多い。
しかし、投資の本質はギャンブル以外の何ものでもない。
老後の生活資金を賭けて競馬をやっているのと同じだ。
投資の世界も競馬と同じで、結局はゼロサムゲームとなる。
おカネが自動的に増えていくことはあり得ないからだ。
>>「投資依存症―こうしてあなたはババを引く 」
森永 卓郎【著】
目 次
第1章 お金が自動的に増えることはない
第2章 バブルはこうして生まれる
第3章 強欲な金融業者――バブルの真犯人?
第4章 扇動する政府とメディア――バブルの真犯 人?
第5章 そして、あなたは熱狂する――バブルの真犯人?
第6章 投資とどう向き合うか?
https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784866809403