物件比較中さん
[更新日時] 2018-09-10 20:46:09
大江戸線「両国駅」から徒歩二分のクレヴィア両国、いかがでしょうか?
物件データ:
所在地:東京都墨田区緑1丁目4番2他(地番)
交通:都営大江戸線 「両国」駅 徒歩2分
総武線 「両国」駅 徒歩7分
総武本線 「錦糸町」駅 徒歩18分
価格:未定
間取:2LDK・3LDK
面積:53.92平米-81.11平米
(1)都営大江戸線「両国」駅より徒歩2分
(2)JR総武線「両国」駅より徒歩7分
(3)JR総武本線・東京メトロ半蔵門線「錦糸町」駅より徒歩18分
(4)都営大江戸線・都営新宿線「森下」駅より徒歩8分
(5)都営浅草線「浅草橋」駅より徒歩17分
鉄骨鉄筋コンクリート造地上14階地下1階建
施工/(株)松尾工務店 管理/伊藤忠アーバンコミュニティ(株) 駐車場/敷地内31台収容(平置1台、機械式30台、賃貸料未定) 駐輪場/104台収容(使用料未定) バイク置場/9台収容(内ミニバイク6台)(使用料未定) 地域地区/商業地域 (※1)「留守モードLite」補足/インターネットサービスを利用したサービスですので、インターネット回線の状況などにより、メールの遅延や、一時的に利用できない場合があります。インターネット接続が可能な携帯電話をご利用ください。エントランスでの画像確認はJPEG対応機種のみになります。通信エリア圏外では、サービスはご利用できません。 (※)1階都市型スーパーマーケットは2009年12月開業予定
<売主>国土交通大臣(3)第5744号 (社)不動産協会会員
伊藤忠都市開発株式会社
〒107-0052 東京都港区赤坂2-9-11
<販売提携(代理)>国土交通大臣(12)第803号 (社)不動産協会会員 (社)不動産流通経営協会会員
伊藤忠ハウジング株式会社
〒107-0052 東京都港区赤坂2-9-11
[スレ作成日時]2008-10-02 21:01:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都墨田区緑1丁目4番2他(地番) |
交通 |
都営大江戸線 「両国」駅 徒歩2分 総武線 「両国」駅 徒歩7分 総武本線 「錦糸町」駅 徒歩18分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
88戸(他区別所有として、店舗・町会倉庫各1区画) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上14階地下1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2009年11月下旬 入居可能時期:2010年01月下旬 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]伊藤忠都市開発株式会社 [販売代理]伊藤忠ハウジング株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
クレヴィア両国口コミ掲示板・評判
-
241
契約済みさん
仕上がりですか?
と~ってもよかったですよ。
私はひとつ汚れを取っていただく
お願いいたしました。
入居がとっても楽しみです♪
-
242
近所をよく知る人
スーパーはどうですかね。
スーパーとコンビニの中間というかんじですね。
共働きにはいいのかもしれませんが。
-
243
契約済みさん
NO239さんへ何がどう雑な仕上がりなのか、具体的に書き込こんでいただけますか。
心して、内覧会に望みたいと思いますので。どの辺かのポイントが知りたいですね。
-
244
契約済みさん
あと一戸って一番東の2階のことかなぁ?
どれくらい値引くのか気になる・・・
-
245
現場作業員
内覧会には必ず
脚立と懐中電灯とメジャーは必要ですよ。
開けられる所は開ける各所隙間に注意
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
246
契約済みさん
ありがとうございます。・・・でも、残念ながら内覧会をもうしてしまいました。
手直し部分は発見でき、後日再確認と言うことになりました。
もし、再確認が終わって入居後に気になるところが出ても、もう直してもらえないのですかね?
ご存知の方いらっしゃいましたら、よろしくお願いいたします。
-
247
契約済みさん
いよいよ、新年度今月末には・・・と思うとワクワクしてきます。
入居までの間、どの家具がいいか、どういうファブリックにするか色々!
でも、ちっとも進みません・・・まだ時間あるしと思っているうちに
やばい→こんなんでいいよ→そろえてみたらバラバラ・・・なんて事に!!
これからちょっと気合を入れて考えようと思う新年です。L(^o^)/ガンバリま~す!!!
-
248
現場作業員
内覧会の指摘された傷汚れを直しながら
また、傷汚している馬鹿な作業員達って…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
249
入居予定さん
我が家も仕上がりがよく指摘箇所はありませんでした。
引越しの準備で大変です。
役所に手続きに行ったり・・・入居が楽しみですね!
-
250
入居予定さん
うちも指摘箇所はありませんでした。
でも、この辺って・・・
-
-
251
入居予定さん
最終の内覧チェックも終わりました。 軽い手直し程度で完了いたしました。 この後定期点検もあるとの事、不具合が出る事があっても安心ですね。 まだまだ、引越しの準備段階といえば1割り程度、仕事も忙しいし、どうしようと思っています。 それとNO250様の「でも、この辺って・・・」が気になります。 差し支えなければ、続きの書き込みを・・・お願いいたします。m(^=^)m
-
252
匿名さん
-
253
入居予定さん
そろそろですね。毎日わくわくしています。ご近所様がいい方だといいな~と思っています。こればっかりは選べませんので・・・皆さんは入居されたらご挨拶などはどうされるのでしょうか? 数十年引越しというものをしていないので・・・どうしたものかと。 楽しい毎日が送れますように祈っている次第です。
-
254
入居予定さん
無事内覧も終了しました。内覧は専門業者に頼みましたが、「全体的によい造り」と言われ、一安心しました(もちろん、床の傷やクロスの汚れ程度はありましたが、根幹に関わる部分での大きな修正はありませんでした)。
で、いよいよ引っ越しですが、入居予定者の皆様に質問です。メイン窓(ベランダに面した一番大きな窓)の高さはいかほどでしょうか。
採寸してカーテンを注文しなければならないのですが、内覧時に採寸しておらず、このままでは2-3日はカーテンなしの生活を余儀なくされそうです(汗)。
差し支えなければ教えてください。
よろしくお願いします。
→購入時に屋上庭園はあまり評価ポイントに入れていなかったのですが、けっこうよいもんですね。
-
255
契約済みさん
来週引き渡しをする者です。
みなさんに聞きたいのですがフロアコーティングとかどうされましたでしょうか?
黒いフローリングで、デベからは白い足跡が付きますよって言われてたので
掃除がしやすいようにフロアコーティングを外部で依頼したのですが、
ケーマックさんという所で他の入居者が施工するならボリュームディスカウントをしてくれる
と言われているので。ちなみに金額は床と水周り全てで16万ちょっとです。
私は引越しはまだ先にするので日数に余裕があるので施工は間に合うのですが・・・
この前、内覧した時に素足で歩いてしまっていたら何となく足の跡?みたいなのが
残っていたのが気になって・・・なんか落とすの大変そうなフローリングな気がしまして
誰か、ケーマックっていう所で施工される方居ましたら教えて下さ~い。
-
256
入居予定さん
部屋のカギをいただきました。 ぉ~と思うかと思ったら・・・案外そうでもなかったです。多分、実際に引っ越して、その晩乾杯して、一杯飲んだとき感じるのかな~なんて思いました。 まだ、実際引越しは2月の後半を予定しているので、感動はおあずけ、といったところです。 私も、カーテンが無い日々を少し過ごしそうな感じです。
やっぱりもうこの時期の書き込みは、とても少ないんですね。 色々困っていることや対処法が書き込まれることを期待しています。
-
257
入居予定さん
まだ入居まで少し時間がかかりますが、もうすでにご入居の方 住み心地はいかがですか?
京葉道路の車の音や、日の当たり加減などなど・・・お聞きしてみたいです。
それと、マルエツの品揃えや使い勝手などもお聞きできればと思います。
差し支えなければ、ご意見をお聞かせください。よろしくお願いいたします。
-
258
匿名さん
マルエツというか本当にプチマルエツです。 イメージと違いました。
野菜が高いし・・・。 結局他のスーパーまで足をのばしています。
ところであとひとつで完売ですかね。
-
259
入居予定さん
それは、残念です。 マルエツプチには、ちょっと期待していたのですが・・・・
コンビニとスーパーのあいのこ見たいな感じですね・・・勝手な想像ですが。
でも、今の時代に残り一戸とは、成績優秀な物件ですね。
入居までに、完売御礼のDMが届くのでしょうか!!!って言う感じです。
-
260
入居予定さん
現在販売している部屋は、昨年の夏時点で売約済みになっていた部屋のようです(クレヴィア両国の公式サイトを見ればどの部屋か分かります)。良い買い手さんが現れるとよいですね。
マルエツプチは、お総菜と特売品程度の購入です。週末のグローサリーは、錦糸町の西友や浅草オオゼキなどで済ませます。
あと、一番近いクリーニング店ってどこでしょうか。
最後に、物件には満足しています(今は家の中が“段ボールハウス”ですが)。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件