物件概要 |
所在地 |
東京都江東区亀戸9丁目54番1他(地番) |
交通 |
総武線「平井」駅から徒歩11分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
706戸(住居700戸、店舗・事務所6戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上17階地下1階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
亀戸レジデンス口コミ掲示板・評判
-
701
匿名はん
-
702
匿名さん
-
703
匿名さん
>>701
696ですけど、勝手な思い込みで自作自演の容疑者にしないでください。
迷惑ですから意味の無い書き込みはやめてくださいね。
-
704
匿名はん
-
705
匿名さん
-
706
匿名さん
長谷工が施工した最近の某物件に住んでいますが、遮音性はとてもよいです。
ちなみに、直床の物件ですが、上下左右のから音は聞こえてきませんね。
購入経験者である私の意見としては、長谷工の施工は無難であると思いますね。
今のマンションは分譲買い替え3回目ですが、1番遮音性が優れていて満足しています。
-
707
↑
どうしてこんな理解力の無い人が多いの?
あなたが遮音性がいいと思うか悪いかなんて聞いてないよ
購入検討者に、直床、直天井を認識しろと言ってるのだよ
二重床の遮音性を期待してる人に安マンションから引越してきたあなたの遮音性の評価を押し付けてどうするつもり?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
708
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
709
匿名さん
二重床の騒音被害も結構あるみたい。床は関係ないんじゃ……?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
710
匿名さん
基本的なことを聞いて申し訳ありません
ブリーズフォート棟ってどの棟なのでしょうか?
資料請求はしていなくて、、でもちょっと知りたいです。
全体的に、まだ戸数って残っているのでしょうか?
-
-
711
匿名さん
707が一番理解力が無いですね。
あなたの偏った認識はこの板には必要ありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
712
土地勘無しさん
今日発売の週間ダイヤモンドに、
価格改定物件後に販売好調となった
大京物件として、写真入りで
掲載されてましたね。
-
713
匿名さん
ブリーズは東南向きで、C棟だったと思います
上の方は契約済が多かったと記憶しています
三階以下はまだ売りに出てないかも?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
714
匿名さん
雑誌に写真付きで載ってた有名な物件はココですか?
売れなくて値下げしたら、やっと動きが出てきたみたいですね。最初に入居された方の気持ちを察します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
715
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
716
匿名さん
714は
・何年か家賃を払い、数百万円も使っている
・歳をとって安いタイミングでマンション買ったと思い込み
(支払い家賃と合計せず)
・子供に借金を残す
お気持ち察します…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
717
匿名さん
>>714
値引き前に買った人も後で一律値引きしたってダイヤモンドには書いてあったけど?
-
718
入居予定さん
-
719
契約済みさん
-
720
物件比較中さん
値下げしてやっと売れ出したということで、結局今の値段でも高値掴みには変わりはないんだよなぁ。
検討したけど、場所と公団みたいな雰囲気にすぐに検討対象から除外しました。
電車から見える外観も、公団にしか見えないしね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
721
匿名さん
>720
ブリリアマーレ有明の先着物件なんかどう?
おしゃれなところだし、2億くらいするらしいけど
アンタならキャッシュで買えるでしょwwwww
-
722
匿名さん
-
723
匿名さん
720は買えないだけだろ
どこならいいんだ?
高値掴み!?根拠がまるでない。
賃貸にしろ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
724
匿名さん
江戸川区の駅遠がこの値段かと
思うとやっぱり高く感じるわな。
-
725
購入検討中さん
-
-
726
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
727
業界関係者さん
壁厚、天井構造などについてはHPの物件仕様で何もアピールしていないですね。 内装なんて後から金かければいくらでも良くできますよ。
基本の基本にちゃんとお金かけてるのかを見るといいんじゃないでしょうか?
当然お値段との相談ですが、納得されて購入されて下さいね。
値下げしましたし、判断基準によっては購入に値する物件でもあると思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
728
匿名さん
部屋は見せてくれるので、自分の目で確認して
よければ買えばいいんじゃないでしょうか
うちは展望と収納の多さにひかれて契約しました
同じ価格で駅近の狭い2LDKを考えていたのですが
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
729
ご参考までに
基本構造などが気になる方は、建築士の業者に依頼されて、現地に必ず保管してあるデペの図面をチェックしてもらうといいですよ。
少々お高いですが、何千万という買い物ですから、安心料と思えば安いもんです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
730
匿名さん
>720
公団ぽさなら、むしろ亀タワーのほうが、それっぽいよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
731
匿名さん
728さん
デペの営業さんだというのがミエミエですよ。
それだけ、基本構造に触れて欲しくないのかな?
値下げしたんだし、そんなところに金かけずにラウンジなどの共用設備に金かけてます!って堂々とアピールなされては?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
732
購入検討中さん
亀レジは夜みると余計に公団っぽいよ。
とはいっても、多くの大規模マンションは公団っぽく見えるので、
公団っぽいのがさほど他の大規模マンションと比べてデメリットにはかんじません。
でも、公団っぽいのがそんなに悪いことなのかな。
住み心地がよければいいと思うけど。
人それぞれですね。
そもそも区分所有のマンションは、どこの買っても高値掴みだし。
わかってて購入する人は購入するんでしょ。
それなりに安く、水周りの設備もいいし、共有施設もいい。
戸建より楽できそうだし。
実際見に行ったら、眺望もよかったよ。
-
733
匿名さん
724ですが。
ここ住所は江東区だけど最寄り駅の平井は江戸川区で駅から遠い。
亀戸駅は徒歩圏じゃないよね。普通はバス使う人の方がが多い距離だと思う。
なので実質は江戸川区の駅遠マンションないしは江東区のバス便マンションだと思う。
亀戸水神とか、都心に向かう路線の駅じゃないから駅があるうちに入らないと思うし。
-
734
匿名さん
724さんは江戸川区が嫌いなんだね。
田舎から出てきて城西地区に憧れがあるんですね。
平井駅から遠いって言っても10数分くらいでしょう
大手町近辺で働く人には便利ですよ。
都内の駅近の高いよ。
ここで高いと言うなら埼玉にすみましょう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
735
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
736
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
737
匿名さん
10分くらいなら十分でしょ
駅近の定義は5分か?
メタボ予防にも歩けば…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
738
匿名さん
728ですが、デベじゃないですよ(>_<)
構造とか言われても、よくわからない素人です…
皆さん構造とか調べてマンション買われるんであれば、すみません勉強不足です…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
739
匿名さん
総武線沿線の駅から徒歩11分なら近いほうだよ
ここの最寄駅は江戸川区だけど、アドレスが江東区だからいいと思う人もいるんじゃない
江戸川区もいいところだけど、
いま江戸川区の物件って駅遠か
デベ破綻系しかないよね
-
740
物件比較中さん
-
741
匿名さん
でも江戸川区にいい物件がないんだよね
駅近で財閥系で建ててくれないかなぁ
-
742
匿名さん
いやいやそうでもないよ。
子育て支援制度が一番充実してるのは
千代田区や中央区、港区なんだが
不動産価格が高いから中々住めないよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
743
匿名さん
いやいやそうでもないよ。
江戸川区も昔は良かったけど子供が多過ぎて今は江東区と似たようなもの。
子育て支援制度が一番充実してるのは
千代田区や中央区、港区なんだが
不動産価格が高いから中々住めない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
744
匿名さん
-
745
匿名さん
総武線沿線の駅から徒歩11分なら近いほうだよ
総武線沿線の駅から徒歩11分なら近いほうだよ
ほんとか?
-
-
746
匿名さん
総武線11分なら十分いいと思うけど。
何分ならいいの?
5分なら5百万高いよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
747
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
748
不動産購入勉強中さん
728さん
もうすでに契約してしまったのでしょうか?
マンション検討の基本の基本は、構造ですよ。
特に女性は、台所の仕様とかを購入判断基準にしてしまいですが、
どんなに最新の仕様だって数年経てば古い仕様になっていまうのですよ。
そんなこと普通に考えれば当たり前にわかるのですが、いざMRに行ってしまったりして
内装を見せられるとそればかりに興味が行ってしまうのですよね。
そこがデベの思う壺。
台所やお風呂はあとからいくらでも最新のものに替えられますが、
基本構造の仕様、壁仕様、天井仕様などは何か問題が出ても変えられないのですよ!
最近は大規模マンションの共用設備などの豪華仕様で売っているところもありますが、
20年の長期視点でみたときに、本当にその設備が必要ですか?
ついついここ2,3年の時間軸でしかみないようになってしまうのが人間です。
ぜひ、ダメマンを掴まずに、自分の長期のライフスタイルにあったマンションを購入されるように
勉強されてくださいね。
この物件も、もし構造、値段、長期のライフスタイルなどのバランスで貴方の判断基準に合格なら
それはそれで(良い物件)ということになると思います。
-
749
物件比較中さん
>>746、747
チャリで駅行けば5分でいけるんでない?
駐輪場キープは必要だが。。。
徒歩にこだわるかどうかはその人の価値観だから自分がよければ別にどうでもいいと思いますが。
-
750
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件