物件概要 |
所在地 |
東京都江東区亀戸9丁目54番1他(地番) |
交通 |
総武線「平井」駅から徒歩11分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
706戸(住居700戸、店舗・事務所6戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上17階地下1階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
亀戸レジデンス口コミ掲示板・評判
-
633
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
634
住民でない人さん
こちらは買い手だから、ほかの買い手を選べません。
売り手なら、「お前には売らん」と言うことも可能ですが。
-
635
購入検討中さん
賃貸は大京リアルドが出したらしい
売れ残りを賃貸にしたらしいよ
-
636
物件比較中さん
-
637
入居予定さん
-
638
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
639
購入検討中さん
-
640
匿名さん
久々にHPチェックしたら、間取りと部屋番号がバッチリ出てたんだけど、
ここに載ってる部屋の階数って抽選って言ってなかったっけ?
まだ抽選してないのかな。
申し込みなかったのか?
-
641
物件比較中さん
>>640
住宅情報ナビのHPでしょうか?
MRでもらった価格表と照らし合わせると、一緒ですよ。
抽選の部屋は確か2/22に抽選行う予定だったような気がします。
-
642
匿名さん
>641
じゃあまだ抽選行ってないんですね〜
どのくらい申し込みがあったんだろ。
-
-
643
購入検討中さん
広告ビラがしょっちゅう入ってきてますけど
どうして?
-
644
匿名さん
-
645
匿名さん
ここ買った人は、隣の公園のホームレスたちのこと全然気にしてないのかしら。
敷地内の空地にブルーテント張られたりしないかしら。
-
646
匿名さん
-
647
匿名さん
今日初めてMR行ってきました。
現地も見せていただきましたが、いい雰囲気でしたよ。
特にライブラリーですね。
販売員の方の「私もハセコー大嫌いでしたけど、ここを見て考えが変わりました」には笑ってしまいました。ハセコーとは思えない出来に私も興奮しましたし。
-
648
匿名さん
↑
営業さんご苦労様
皆さん、長谷○仕様は見えないところに隠れているのよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
649
匿名さん
↑あなたこそ、ライバル会社の営業さんですね
盛り下げようと必死ですね
いいと思った人は買えば言いし、嫌な人は買わなければいい
-
650
匿名さん
ハセコー仕様が見えたのは床だけでしたね。
あとは、外廊下も広くて、他にあるような窮屈感はありませんでした。
結構ゆったりつくってあるマンションではないでしょうか。
-
651
ビギナーさん
-
652
匿名さん
わたしも初めはどうかなと思いましたが、
実際に見てみるとなかなか良かったですよ
さすがに中は高級仕様という印象はありませんでしたが、
それなりに設備も整っているし、なかなか好印象でした。
検討対象の中では、かなり上位にランクしています。
すぐに住めるのもポイント高いですしね〜
あと中とは関係ないですが、ここって意外に静かなんですね。
亀戸という名前だけ聞くと、うるさそうなイメージだったのですが。
まぁ亀戸でも端のほうなので、そのせいもあるのかな。
川のあたりなんか、のんびりとしたいい雰囲気でした。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件