- 掲示板
引越し後の挨拶はどの辺りまですればいいのでしょうか?
これから引越しする方、引越しして挨拶した方のお話を聞かせてください。
[スレ作成日時]2006-04-04 23:23:00
引越し後の挨拶はどの辺りまですればいいのでしょうか?
これから引越しする方、引越しして挨拶した方のお話を聞かせてください。
[スレ作成日時]2006-04-04 23:23:00
>79
物にコダワリ過ぎ(笑)それより挨拶の仕方を問うた方が良いのでは?
物を渡しに行くのが挨拶ではないですよ。
以前住んで居たアパートに居ましたよ、恥ずかしいのか成れていない
のか?名前も名乗らず、常識知ら無いようで、のしに名前が書いてい
ない・・・。逃げる様に帰るその人を呼び止めて、部屋番号と名前を
聞いたっけかな〜。
もっと前に住んでいた借宅の時は、挨拶に廻っていないみたいだった
ので、こちらから引越しの片付けも少し終わったかと、挨拶に入って
「お宅は何さんですか?」とお声を掛けたら「大家さんから聞いてい
ないんですか!?」なんて逆切れしてた○○夫婦も居たっけ、これは
イレギュラーなお宅でしたが、「物渡し」じゃなくて「挨拶」をしな
さいよ。
親父の老婆心です。
73さんのマンションは知的レベルの高い方がお住まいの様でうらやましいです。
>印象では渡されなかった人の方が、何事にもこだわらないようなおおらかな感じの人で気を使わな>くてすみそうな感じでした。
・・これが現実の実体験です。。
皆さんようやく判り掛けてきたみたいですね。
知的レベルをこんなことではかられてもねぇ
物があろうがなかろうがどうでもいい話。
こんなことを気にしている人間がちょっとね。
>>83
粗品もらって何か嫌なことでもあったの?
そこまで頑固に否定しなくてもよくありませんか?
あくまで粗品、見返りを期待するのは筋違い。
だから相手が用意してようと無かろうと、それはそれ。
自分で挨拶行くときに手土産があったほうがやりやすいか、そうでないかの違いのみ。
粗品は挨拶の付属アイテムですよ。
必要でもなければ否定するものでもない。
ようは挨拶がスムーズに実行できるなら粗品なんぞあろうが無かろうが変わりません。
あくまで「挨拶」がメインです。
ところで、もらった相手が気を使わないですむ程度のものだから粗品ではなかろうかと
思うのだけど、違う?。
私自身は粗品を用意しない方針ですが、
粗品を持って行くことを否定はしません。
粗品を持って来られても、別に嫌な気分にはなりませんよ。
手土産があったほうが挨拶に行きやすい方は、
持っていっても大丈夫なのでは、と思います。(^−^)
84、85さんもようやくだんだん判ってきたみたいですね。。
83=87だとしたら、すごく意味不明なのだが。
79と80の質問に答えてあげたら?
このスレを見て思ったこと、その2。
挨拶もろくにできない社会的ヒッキーでも、
なんかいろいろ考えてるんだな。なんの説得力もないけどww
返事が遅くなりすみません。
挨拶に行ったのは8件です。
上下左右斜め。
詰め合わせはラップ、ホイル、ビニールの袋、ジップロック。
500円程度でした。
へー、右斜め上、左斜め上、右斜め下、左斜め下なんかにも行ったんだ(^.^)
そんなところ行くくらいなら同じフロアーを横に全部行ったほうが良いような気もするが。。。
ああ、それと笑顔笑顔って言ってる人いるけど
そんなのは人間関係の基本中の基本だよね
相手に良い印象を与えて今後の付合いをスムーズにしようと思うのが大人だからね
粗品くらい用意したって、大らかじゃないとか言われる筋合いもないしw
挨拶って接してる部屋に行くものかなとなんとなく思ってました。
同じフロアに行くべきだったんですね。
ちなみに粗品を用意したからというだけでおおらかではないと言ってるわけじゃないです。
>93=95?
>粗品くらい用意したって、大らかじゃないとか言われる筋合いもないしw
被害妄想ですか?誰もそんな風に捕らえていませんよ。安心してください。
粗品有り≠非大らか=気を使う
粗品無し≠大らか=気を使わない
78では、たまたま大らかそうな人が、粗品をご用意されていなかっただけの事ですよ。
実際気を使わなければ成らないのは、貴方のように早合点で物事を口走る人です。
もういい…。
>何事にもこだわらないようなおおらかな感じ
きっと、無神経にマンション生活される方なんだろうな
・・・ってなふうに私なら感じてしまう。
なので
粗品アリ≠非大らか=気を使う=常識的な人=下階の方だと安心
粗品ナシ≠おおらか=気を使わない=自己中な人=上階の方だと不安
挨拶とは自己満足
おぉ!究極の回答ですね。
仏壇に手を合わせ南無〜と唱え我が心を静めるのと同じ・・・
一番大切なのは「タイミングを逃さず挨拶する(行く)」とは思う。
「粗品をもっていく、いかない」は個人の自由。ただ「今時、手ぶらが
普通だろ」は懐疑的ですが...
別スレの「今時、挨拶しなくてもいいだろ」から比べると
ここのBBSの民度上がったと思うよ^^
95さん
渡されなかったので、おおらかに感じたとは書いていません。
例えば「青い服を着ている人の方が、赤い服を着ていた人より太っているように見えます。」
という場合に、別に青い服を着ていたから太ってるように見えたわけじゃないのと一緒です。
73必死だな
青い服の意味がワカンネ。
青い服→青い色をした服ことだ!
うちは手ぶらで言ったら何もくれない、けちだと陰で言われました。
たぶん何か持っていっても安いものしかくれないといわれたでしょう。
それ以来家の中をスキップするように歩くようにしました。
粗品の有無になぜそこまでこだわるのか理解不能。
挨拶の本義を考えたら、粗品を持ってくることも持ってこないことも
非難できないと思いますが。
他人の意見を理解出来なくても気になさらないで。
こだわったっていいじゃない、あなたは自分のやり方通せばいいし。
世の中にはこだわったりどうでもよかったりいろいろあるでしょ。
人と接して生きていく以上、本義だけではやり通せないこともあるからね。
>>109
それは行った先がその程度の人間だったって事。
近所に行ったところで、普通の感覚を持った人たちなら
「挨拶にてぶらで来たからってけちですって(笑)」と
逆に笑われているのがおちです。
ほっとけばいいだけです。
それに対して
>それ以来家の中をスキップするように歩くようにしました。
こんなことしていると、あなたが「非常識な人」のレッテル貼られますよ。
>それ以来家の中をスキップするように歩くようにしました。
お互い不幸だから、いつもスキップするのは止めてたまに椅子の上から思いっきりど〜んと飛び降りてみるとか部屋の中でジョギングするとかした方が良いんじゃないですか?
ここで42みたいに粗品を否定してる人って
新聞屋が持ってくる粗品や、商店街の福引や、いろんな所で渡されるポケットティッシュなんかも
断ってるのかね?
引越しの挨拶の時だけ品物にこだわってるとかだったら笑うな
粗品を持っていくかどうかで、いろんな意見があることに驚き社会勉強になりました。
なんか単純にさ、粗品否定している人って自分がもって行きたくないことを
正当化したいだけに見えてしまう。
「どちらでもよいじゃない」という意見にまで噛み付いてるのがね。
自分以外も持っていかないのが当然という意見になれば、もって行かないでも
「常識」で片付けることができるから。
たぶんやったことないだろね、人づきあい
お年賀タオルみたいのを粗品にしようと思っています。
のしのところに夫の名前を書いた方が良いのでしょうか?
その方が、名前がわかって良いのかななんて。
妻や子供の名前までは書かないつもりですが。
苗字と部屋番号は書いて欲しい。
下のお名前は必要ないですよ。
我が家の場合…一斉入居でしたが1ヶ月程後に入居し、
同じフロアに住む2軒と上下の計4軒にご挨拶に行きました。
ご挨拶の品物は石鹸のセットにしました。
そして4軒の方々からもそれぞれお品物を頂戴しました。
タオル、クッキーの詰め合わせ、海苔のセット、ソーセージとハムのセットでした。
(ソーセージとハムのセットを下さった方は、その会社にお勤めとのことでした。)
どのお宅もきちんとした素敵な方々で仲良くして頂いており、
近所付き合いはとても良好です。
ただ、ご挨拶に伺わなかった斜め上下の方々とも親しくしており、
挨拶に行く行かないで関係が違うというわけでもありませんが。。
結局、挨拶において自分のやり方を相手に求めるのは
間違いだということ。
自分が粗品を持っていかないから、相手も持ってこない「べき」
というのは不遜。
同じく、自分が持って行ったから、相手も持ってくる「べき」
と思うのも不遜。
自分は自分の主義で粗品不要・必要ならそれでよいではありませんか。
それをなにも、自分の流儀でない挨拶をして来る相手を非難する
筋合いの話ではない。
121さんの意見は参考になりますが122,123さんは全体的に論理性に欠けるので参考になりませんでした。意味が不透明です。
>>124
『122,123さんは全体的に論理性に欠けるので参考になり
ませんでした。意味が不透明です。』
・・・意味が不透明なのは、122.123の文章に論理性が
欠けるからではなく、あなたの読解力が欠けているからだと
思いますが・・・
粘着だねえ↑
ジサクジエ〜ン
意味不明そしてウザイ
都合悪くなったり指摘されれば即「ウザイ」か。
まるで昨日のドラマギャルサー・・・
幼稚さがある意味笑える、若年層なら許せるが。
別に都合が悪くなってないよ
うざいものをうざいと表現しただけ
あんたはくだらんねえ
今日、ベランダにこいのぼりを設置しようとして突風に誤って
下の階のベランダに部品の一部を落っことしてしまった。
こんなことなら入居の際に粗品もってご挨拶に行っとけばよかった。
122・123の意見は一般論としては筋が通っていますね。
しかし、ネットクレーマーに絡まれて大変ですね、どこにいても自己中はいるもんですね。
123・122を否定する輩はマンション内でも変人・クレーマーなど
痛い人種、こんな人たちがマンション内にいたらタイヘンダ。
134はしつこすぎ
全然筋も通ってないよ
どうしたの?なにかあった?
うざいって多分言われてるよ
いい加減にその自説のくだらなさを自作自演で擁護するの止めたら
見てて見苦しい
挨拶に行くのに粗品を渡す行為は私自身しません。
相手から持ってこられても、丁寧にお断りしております。
それより家族一同であいさつに行く事のほうに意義があると思います。
子供達もきちんと挨拶してくれて、それは本当に微笑ましい風景ですよ、
日本人の習性として「御返しの法則」というものがあります。
こちらが粗品を持って挨拶に行けば、相手は当然なくらい粗品を持って
お返しをしてくれます。それこそ相手に気を使わせてしまい
こちらがかえって気を使ってしまいます。
新築マンションの一斉の入居において序列はありません。
先に越した方に対しあとに越したものが手土産もって挨拶など
を強要する書き込みも不可解です。
引越しあいさつの手土産を持ってくる入居者の心理↓
挨拶がまともに出来ない、土産を武器に相手に取り入ろうとする小心者
また土産を持ってこない入居者を「挨拶をしらない不心得物」と
思うのでしょうね、そんな人に限って「心のこもった挨拶」ができな いかったりする。
私自身、このスレに投稿するのは初めてですよ、
なんなら、削除依頼で管理人さんに証明してもらいましょうか?
しかし、どうしてそんな思い込みをするのですか、痛すぎますよ
何が何でも同意見を自演として片付けたいのですね、
あなたのような方が気持ちのよい挨拶が出来るとは思えませんね。
引越しの挨拶とは名ばかりで家族構成などネチネチと下見してるんじゃないですか。
136の偏見は凄いですね!驚きに値します。
>引越しあいさつの手土産を持ってくる入居者の心理↓
挨拶がまともに出来ない、土産を武器に相手に取り入ろうとする小心者
また土産を持ってこない入居者を「挨拶をしらない不心得物」と思うのでしょうね、
そんな人に限って「心のこもった挨拶」ができないかったりする。
私が思うに、挨拶の手土産というものは相手に対する心遣いであって、
だからと言って相手にもそれを求めるものではないと思います。
私は例え自分が持っていっても相手にそれを求めているわけではありません。
品物を持って行く場合も、当然家族揃ってきちんと心をこめて挨拶するよう心掛けますし・・。
それを、ムキになって反論することでもないのではありませんか?
124は、122の書き込みのどこがどう「論理性に欠ける」のか
具体的になんら発言していないので、ほうっておいてもよい類のもの
でしょう。
ひとさまから受けた挨拶について、その方法を自分のやり方に当てはめて
「ああだこうだ」と言う時点で、おこがましいと思います。
>相手から持ってこられても、丁寧にお断りしております。
これは自分がされたらちょっと驚くかも。
お断りなんてされたら「もしかして難しい人??」って身構えてしまいそう。
人の好意は素直に受け取って欲しいなぁ…お返しなんてしてくれなくてもいいから。
近所の挨拶の粗品をケチる意見が意外と多いんですね!!!
「挨拶は品物を持ってきちんと行け」と親に教わりましたが、
最近はそんなことをしなくても案外平気なのだとココでわかりました。
ホント参考になりました。
>136の
>相手から持ってこられても、丁寧にお断りしております。
できてないってそんなこと。
実際にその時にはすみませんねぇ〜って受け取ってるよ。
ここでは願望言ってるだけ。
こういう考え方は比較的男性の方が多いと思うよ。
家に居る時間が少ないからなのかな。
きっぱり断言してるわりには、簡単に粗品もらうタイプだよ。
>きっぱり断言してるわりには、簡単に粗品もらうタイプだよ。
わはは〜 笑った。
結局のところ手土産を持って行く人と行かない人のどちらが多いんでしょうね?
多い意見に従った方が無難なのかと思ってしまう。
家族を伴い挨拶に赴くというコミュニティより粗品の授受の関心があるみたいですね。
私が粗品を受け取らないのは、互いに対等な立場、気遣いは無用てことの意です。
受け取りをお断りするのも、相手にキチンと理解していただいてるからです。
粗品を持参し言葉足らずを誤魔化したり、優位に立とうとする邪念を持った
方々には理解できないでしょうね、またそれを強要してるなんてかなしいですね。
土産などに頼らず心こもった挨拶しましょうね、金ヤ物で人の心を掴もうとする
のはあまり感心しません。
>お断りなんてされたら「もしかして難しい人??」って身構えてしまいそう。
>人の好意は素直に受け取って欲しいなぁ…お返しなんてしてくれなくてもいいから。
↑あなたの心のこもった挨拶で十分です。まずは私自身が家族を連れ伴い
まずは挨拶させていただきます。粗品は他に挨拶されるときにお使いください。
>互いに対等な立場
>言葉足らずを誤魔化したり
>優位に立とうとする邪念
>またそれを強要してる
>金ヤ物で人の心を掴もうとする
うーん、治療中ですか?
こんなこと誰も言ってないのに、頭の中で声がするのでしょうか?
粗品を持参しの挨拶も良いですが、いただくほうの身にもなったほうがいいよ、
使わないものや不要なものは奥の棚に眠りっぱなしだし、捨てるわけにも行かない
渡す本人は自己満足、お返し品物の目利きをし、自身が持参した粗品の優位性でさらに自己満足
数日後、土産の感想なんかきかれたら大変、親切の押し売りなんてごめんです。
それにココの書き込みを見れは「粗品は持参で挨拶します、お返しは不要です」といいつつ
「粗品をけちるなんて.....」って矛盾してませんか、自己中の世界ですか、
145: 名前:匿名さん投稿日:2006/04/16(日) 22:28
>互いに対等な立場
>言葉足らずを誤魔化したり
>優位に立とうとする邪念
>またそれを強要してる
>金ヤ物で人の心を掴もうとする
うーん、治療中ですか?
こんなこと誰も言ってないのに、頭の中で声がするのでしょうか?
-------------------------------------------------------------------
-------------------------------------------------------------------
>145
あなたも十分病んでますよ、人の粗探しが好きみたいね、
ネットクレーマーって奴ですか?
こんな方に粗品持参で挨拶にこられても困ってしまいますわ
私のアラや御返しの粗品の値踏みなどしそうですね、
心のこもった挨拶とは無縁そう。
>>146
今までどんだけスゴイ物貰ってきたか知らんが引越しの粗品だろ?
たかだかタオルかインスタントコーヒー程度で
捨てられないだの優位性だの、気持ち悪い事言うなっての…。
まぁ、ある意味そういうリアクションする人には
ふるいにかけられてる様な疎外感は有るのかもしれんな。
とキモオタの148が申しております。
まあ約1名、宇宙からの電波を受信してる方がいるようですので。。
たかが数百円の粗品ごときで、
「立場」がどうとか、何かを「誤魔化し」たりとか、
「優位」にたったり「邪念」を感じたり「強要」される気になったり
お気の毒としかかける言葉が見つかりません。どぞお大事にw
粗品で人心掌握、ほんとセコイ人種だ
団地住まいの悪癖だな
数百円のセコイもの受け取る奴の身になれ
失礼だろ。
貧乏丸出しだなマンカス住人は
おこちゃまはもう寝なさいね
と、数百円のセコイ粗品で釣ろうとするマンカス住人が申しております。
(なんだろこの人。。。治療中?)
と、100円ショップで粗品をかった池沼が申しております。
数百円のセコイ粗品で済そうとする貴方が失礼だろ。
あなた、世の中を金額でしか計れない人ですね。
あなたに挨拶しようという相手の「気持ち」を
大切に思うべきではないですか?
数百円のセコイ粗品ならご勘弁ください
小学生並みの扱いを受けるようで失礼です。
挨拶を適当に済そうとする根性が丸見えです。
じゃ〜10円のガム一個でも心がこもってたらいいのか、
挨拶を安っぼく済そうとする輩の言い訳はいいよ
物より挨拶が重要だと言ってた奴にはセコイと言ってみたり
たかが数百円とののしれば心がこもった挨拶か、
自分に都合のいいように解釈か、
ガキ〜
数百円の粗品を選ぶ事自体心がこもってないね、
適当なんでしょう
失礼な!!数百円ではなく百円のタオルです。
ああ、のし台と筆ペン代を入れたらもう少し行くか。
粗品はある程度大きくて、自分の名前と部屋番号を記入できればよいのでは。
ちなみに粗品を渡さない方、やはり挨拶の時に名前と部屋番号言いますよね。
やはり言葉だけだと名前と部屋番号わすれられそうな。。。
粗品に記入しとけば、名前と部屋番号が書いてあるのでそういう意味からも便利かなと。
それと、私は挨拶の粗品は、会社のお年賀と同じと思いますよ。
会社のお年賀って大体タオルですよね。
売り上げが多い会社でも、数百円のタオルに年賀と書いてあるだけで十分挨拶の粗品になりますよ。
もちろん、お年賀を持っていかない人もいるでしょうが・・。
数百円のタオルを会社に渡したからって、そこの会社がケチとかセコイなど言われませんよね。
それと一緒だと思います。
すいません!100円タオルのを否定するつもりはないですが
100円のタオルを持ってこられた方は今までいらっしゃらなかったし
私自身も100円のタオルを持っていった事がありません
値段は高額な物ではないですが一応考えてもしその人がいらなくても
他の人に差し上げれるような物とか考えて渡した(または頂いた)と思います
だから頂いたのは何年も前ですが何を頂いたか今でも覚えてますよ
安い物の中でも「考えて決めた」て気持ちを大事にしたいと思ってます
でも挨拶の品を断る方いらっしゃるんですね!ちょっとびっくり
そう思う私て田舎者なんでしょうか
おはよう!
私今までいただいた粗品で安いなぁと感じたものないです。
まぁ高価なものって恐縮したこともないです。
・・ということは、皆さん程よい金額の気持ちいいご挨拶ができている
と信じていいですよね〜〜
要らない人は適当に処分してくださいね。
きっぱり拒否されたら素直にもって帰りますし
後日、この間はありがとうとおっしゃっていただくと気持ちもいいです。
どれでもいいですよ、みなさんお考えがあるでしょうからね。
166,167
やっとまともな意見が出てホッとしました
まあここで粗品否定してる人って、やっぱり常識がない感じですね
幼いというか未熟と言うか。。。
ちゃんとした家庭教育受けてないだろうなと想像出来ちゃいます
「セコイ」と発言している人たちは
粗品の意味がわかっているんだろうか。
「粗」を漢和辞典で調べてみてください。
それに粗品はあくまでおまけでしょうに。
それに対してセコイとか金額云々とか詮索するほうがよっぽどね。
ま、そんな発言している人は挨拶にも行かないんだろうけど。
これから増えてくよ、この程度の人。侍は絶滅したからなぁ
ふと思ったんだけど、ここで病的に粗品を否定してる人って
過去に粗品を持っていかずにウマシカにされた経験があるんじゃないかな
そのときの悔しさを思い出して、必死に否定してるんじゃないか
>146
>いただくほうの身にもなったほうがいいよ
常識的な断り方をして受け取らなければいいじゃない?
>使わないものや不要なものは奥の棚に眠りっぱなしだし、捨てるわけにも行かない
あげるなりリサイクルするなりさっさと処分すればいいじゃない?
>渡す本人は自己満足
いいんでないの?それで。気にしないことだよ。
>数日後、土産の感想なんかきかれたら大変、
そんなの聞く人いるの?聞いたこともないですけど。
結論ですが、あなたは意志が弱く優柔不断で意固地で被害妄想なだけです。
>>162
いいんじゃないの?
たとえ10円ガムだろうが飴玉一個だろうが。
ようは挨拶が重要なんだから。
あなたはお土産の良し悪しで人を査定するタイプの人ですか?
飴玉一個でもそこから会話がスタートできればそれでいいんじゃないの?
173は観念的な思考ですな。現実感が無い
10円のガム1個もって挨拶に行くなんてのはありえないでしょ
どうねじくれて考えたって「いいんじゃないの?」などという評価はあげられないよ
あのね、心を込めた挨拶と粗品は相反しないよ
補完的と考えてみたら分かるかな?
粗品は気持ちをものではっきり現したもので
受取り方によっては曖昧になってしまう「心を込める」という行為を補うものなんだよ
>174
173さんは162の内容に対しての意見だから
観念的思考とか現実感が無いとかねじくれて考えるとか言う必要なし。
162のレス自体がねじくれてるんだから、いちいち説明不要。
それともあなた162?
数百円の手土産持ってご挨拶
お返しが1000円以上ならウホウホ
挨拶だけなら相手を卑下にする。
新築団地民の一斉入居の風景
>>175さん
いや、「観念的な思考ですな」ってのはあってるから別にいいのでは。
もともと162の子供のような反論に対して「観念」でレスしたわけだから。
現実味が無いのはもっともな話。
「観念」だからね。
現実にそんなことをするやつはいない事は百も承知だし(笑)
なるほど〜〜
>数百円の手土産持ってご挨拶
>お返しが1000円以上ならウホウホ
>挨拶だけなら相手を卑下にする。
>新築団地民の一斉入居の風景
手土産すら持って行かない方が「新築団地民」って感じ。高級マンションにお住まいの人々は1000円以上の手土産を持って挨拶に行くものである。周り見てると皆さんきちんとされてますよ!
日本人が持っていた奥ゆかしさ、なつかしいなぁ〜。
そうですね。ひとさまの挨拶の品を文字通り「品定め」するばかりか
その値段まであれこれ言うような下品な振る舞いには
辟易します。