東京23区の新築分譲マンション掲示板「ブリリアウェリス文京千駄木について教えてください」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 文京区
  6. 千駄木
  7. 千駄木駅
  8. ブリリアウェリス文京千駄木について教えてください
いつか買いたいさん [更新日時] 2010-11-02 11:56:13

文京区千駄木五丁目,NTT駒込第一ビルの跡地で,なかなかの広さです。
情報交換しましょう。


所在地:東京都文京区千駄木5丁目209番1、9番1(地番)
交通:東京メトロ千代田線 「千駄木」駅 徒歩5分
   東京メトロ南北線 「本駒込」駅 徒歩8分
   都営三田線 「白山」駅 徒歩11分
竣工予定:2011年3月
売主:東京建物NTT都市開発
施工会社:飛鳥建設

(※物件名が決まりましたので「文京区千駄木5丁目計画」から「ブリリアウェリス文京千駄木」に名称を変更しました 副管理人)

【タイトルを一部変更しました。2009.10.15】

[スレ作成日時]2009-07-20 14:22:00

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
リビオシティ文京小石川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア) WELLITH 文京千駄木口コミ掲示板・評判

  1. 612 匿名さん

    ラ・カンパネラのことを言ってるとしたらだいぶ前に閉店したと聞きましたが?

  2. 613 匿名さん

    宣伝するつもりが墓穴掘った感じでしょうか?

  3. 614 匿名さん

    文京区の喫茶店のカレーで有名なのは本郷のルオー。
    ただし、いまの店は経営者も立地も昔とは異なる。
    千駄木から歩くのはホネかな。

  4. 615 匿名さん

    閉店したんですか、名前はわからないけど団子坂にあった喫茶店なので
    おそらくそのお店だと思います。
    有名なお店でも谷根千と呼ばれる観光地からは外れてるから経営は厳しいんですかね。
    一度食べてみたかったので残念です。

  5. 616 匿名さん

    団子坂には焼き鳥の有名店があるみたいです。
    いくつかのブログで絶賛されています。
    世話になった外国人の接待につかったとか。

  6. 617 匿名さん

    久々に公式HPを見に行けば、何気に更新されていますね。
    新しくユーザーズボイスブログというブログができていて、
    マンションギャラリーを見学された一般の方のレポがあがっていました。
    5月6日にアップされていた記事によると、608さんが仰る通り、
    残り少なくなっているようですよ。

  7. 618 匿名さん

    毎日宣伝ご苦労様ですね。
    残り戸数は確かに多くないので2期であらかた片が付くのではないかと。

  8. 619 匿名さん

    永く住み慣れた街で高齢になり歩けなくなっているのに、戸建ての自宅の南側にマンションが建つことによって、一日中日影になってしまったら、あなたならどうしますか?実現可能な良い案があれば教えて下さい。引っ越すことは考えられません。

  9. 620 匿名さん

    土地を処分してこちらのマンションに越してはいかが?とここの営業なら言うのかな・・

  10. 621 購入検討中さん

    >619

    このマンションだって法律に則って建てられてるでしょうし、そもそも南側に広い土地があれば、いずれはこうなる事も予想できたのでは。それを承知で住んでいて、今更被害者みたいな訴えって、どうなのかと客観的には思ってしまいますが。。。

  11. 622 匿名さん

    >621
    法律の不備は専門家の間でも周知の事実ですし、南側(NTTの建物以外の土地)は古くから2階建の戸建てが建っていたのですよ。
    もう少し正しい認識をされることを切に望みます。
    こういうことはデベロッパーの企業倫理に頼らざるを得ない以上、現実問題として法律が改正されない限り、他の場所でも繰り返し行われる可能性があるのです。

  12. 623 購入検討中さん

    「古くから2階建てが建っていたから」ですか。。。
    用途地域や建蔽率・容積率等はご存じですか?

    利益主義の民間企業に対して倫理に頼るのは、他力本願では?

    その上、適法な建物に対して法の不備を問うならば、国会議員にでもなって法改正に励まれることをオススメいたします(笑)

  13. 624 匿名

    >623
    容積率150%の所にこの規模の建物を建てるからくりをご存知ですよね。
    企業倫理を堂々とうたっているのにも拘わらずですか。
    法律を変える運動は調べればわかるように具体的に進んでいます。

  14. 625 購入検討中さん

    不毛な言い合いは止めてください。

    有益な情報の提供をお願いします。

  15. 626 匿名

    >623さん
    がこれからの日本の為にも、デベロッパーの方でないことを祈ります。

  16. 627 匿名さん

    デベは売りきっちゃえば痛くも痒くもないからね。難しい問題だよね。

  17. 628 匿名さん

    このマンションの南側の戸建もいつかは高層マンションになるでしょうね。

  18. 629 匿名さん

    これから買おうかという人に
    文句を言っても仕方ないのではないでしょうか。
    ライバル会社の書き込みなら論外ですが、
    近隣の方からケンカを売られても
    マンションの購入者は目を白黒させるだけです。
    マンション住人に何か要求があるのですか。

  19. 630 購入検討者

    いろいろな情報を、特に近隣の方々との経緯は営業さんは話さないので、聞きたいです。情報の選択は閲覧者が行えば良いです。

  20. 631 購入検討中さん

    たしかにヒステリックな近隣ってのは、正直考えてしまいます。

    ちなみに文京区のHPで調べたら、団子坂通りから20m以内が「近隣商業地域・建ぺい率80% 容積率400%」、20m以上が「第1種中高層住居専用地域・建ぺい率60% 容積率200%」でした。

    そもそも150%ではないですね。

  21. 632 匿名さんです。

    全面道路幅員×4/10というのもあります。
    東建の土地は第1種中高層住居専用地域で全面道路は幅が4m無いのですが、敷地後退して4m幅とみなし、160%なのね。
    みなさんが勘違いされるように、法律は難しい。
    みなさん、ヒステリックになっているのでは?冷静にね。

  22. 633 匿名さんです。

    ↑前面道路の間違いです。

  23. 634 匿名さん

    このマンションみたいな中古物件は文京区
    なかなかでない。なぜ?

  24. 635 匿名さん

    >>634
    単純に人気があるからって事ではないんでしょうね
    実際に住んでみて気になるのは物価の高さかな、治安は結構いいと思いますよ。

  25. 636 匿名さん

    下の掲示板の674ってホントのことでしょうか?
    ブリリアが全部ダメってことではないでしょうし、そもそも掲示板の書き込みなので信憑性も不明ですけど。
    ここはしっかりやってくれるといいんですけど・・

    http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi?BBS=tokyo&KEY=1262121294

  26. 637 匿名さん

    ここのデベについては自称BMA住人が一時期あちこちのスレに問題があるようなことを貼りまくってましたね。
    掲示板の情報だけでは何かと判断難しいですよねー。

  27. 638 匿名さん

    文京区の中古マンションでいいのがあれば、と思って
    いつも注目しているのですが、大通りから少し奥まって
    70平米以上で築浅で、となると、出てきませんね。

    古くて(しかし81年基準クリア)広くて(90を超していた)
    なかなかにいのがあって、
    「どうしようかな」と迷っているうちに
    小石川のXマンションはすぐ売れてしまいました。
    小石川図書館のそばです。

    文京区は異常です。
    皆さん、世田谷や杉並に住んだらどうですか。
    少し、文京区を冷やしましょう。

  28. 639 匿名さん

    では、まずはあなたが世田谷や杉並に住めばいいのではないですか。

  29. 640 匿名さん

    東京新聞(4/21)より抜粋
    『谷根千ばかにしないで』 文京NTTビル差し止め訴訟
    「NTTは谷根千(やねせん)をばかにしないで」。NTT東日本のサーバービル(文京区千駄木三)建設差し止め訴訟で二十日、記者会見した原告団二十一人は怒りの声を上げた。ほとんどは古くから千駄木や台東区谷中という下町に住む人たち。「最初は共存共栄を目指したが、NTTが納得のいく説明をしないまま工事を強行している」として提訴に踏み切った。
    ・・・(中略)
     予定地の約五百メートル西の住宅地にあるNTT駒込電話局跡地でもNTT子会社などがマンションを建設中で、反対運動が起きている。この土地は平塚らいてうによる日本初の女性雑誌「青鞜」創刊(一九一一年)の地。原告団は「NTTは公共用地だった所に営利目的の建物をたて、説明を求めると『企業秘密』と答えなかったり『通信事業は公共性が強いので建設に問題はない』と立場を使い分けている」と批判した。
     サーバービルについては原告らとは別に、近隣の保育園、小学校の保護者らも「谷根千の町と子どもを守る会」を結成、NTTに質問書を提出したり、説明を求めるネット署名を集めている。メンバーの多くは新住民で、二十九日には親子で谷根千を歩く催しを開き、懸念を訴える。」

    NTT駒込電話局跡地とは、このマンションのことですよね?

  30. 641 匿名

    情報が古いね(笑)

  31. 642 匿名さん

    http://yanesenlife.typepad.jp/tokyodowntown/

    地元の人の声として推薦。

  32. 643 匿名さん

    NTTがお役所仕事なのは確か。
    地元とのコミュニケーションができないとか、
    総資本利益率が低いとか。
    このマンションもブリリア単独だったら
    もっと高価なのを作ったのではないか。

  33. 644 匿名

    このマンションは5丁目ですよ。差止は,3丁目の電波塔のことでは?

  34. 645 匿名さん

    提訴そのものはサーバービルについてでしょうね。記事の中ではこの物件についても地元の声の一つとして言及されてると言うことでしょう。

  35. 646 匿名さん

    クラッシハウス本郷と比較検討されてる方居ますか?
    立地的には本郷のほうが高そうですが、デベ力は劣るので何気に同じような価格帯(ここの割安間取りではない程度で)で出てこないかと期待してるのですが。

  36. 647 匿名さん

    それはありえないでしょう。千駄木と本郷じゃ全く違いますから。

  37. 648 匿名さん

    本郷は文京区の中でも名前で代金にプレミアが上乗せされる
    と聞きます。

  38. 649 646

    あ、やはりそれくらい格が違うのですね。ありがとうございます。

  39. 650 匿名さん

    本郷は歴史的にもそうだけど、複数路線が使えて坂上だからね。文京区ではそれなりの扱いになりますよね。

    文京区の駅別新築相場data
    https://www.sumai-surfin.com/price/market/railroad_list.php

    新大塚 246
    茗荷谷 272
    後楽園 275
    本郷三丁目 287

    千駄木 266
    根津 253
    湯島 266

    東大前 269
    本駒込 249


  40. 651 匿名さん

    千駄木も結構、高い。

  41. 652 匿名さん

    千駄木は林町が価値を引っ張ってるね。
    文京区のプレミアといったら大和郷だよね。
    つってもパルテノン神殿とマンションで台無しですが。

  42. 653 匿名さん

    その割には本駒込は低い。六丁目以外が足を引っ張ってるということか。

  43. 654 匿名さん

    六義園辺りは高級な雰囲気あるね、大通りまで出ないとコンビニすら見当たらないし。
    ホント閑静って感じ。

  44. 655 匿名さん

    ここは団子坂を下りるといきなり大賑わいの商店街。
    春日あたりと違って下町の匂いがぷんぷん。
    好き嫌いがわかれるとこでしょうね。
    わたしは好くだけど。

  45. 656 匿名さん

    坂下は道挟んで別な区だからね。

  46. 657 匿名さん

    文京区より新宿区がある意味便利で高級なのに、文京区の方が高いように感じます。ヘンじゃないかなあ。

  47. 658 匿名さん

    この辺、犬の散歩にいいとこあります?

  48. 659 匿名さん

    > 文京区より新宿区がある意味便利で高級

    まあ、高級って何だ?ってものありますが、どの区も住みたいとこも住たくないとこもあるわけで。

    新宿は、歌舞伎町と大久保を抱えちゃってるからね。そして、どの区も当たり外れある。区単位で比較するの無理でしょ。もちろん文京区の大和郷とか西片より高級?な新宿区の街もあるだろうし。文京区のいいとこは、大外れがないとこなんじゃないかな。

  49. 660 匿名さん

    >>658
    根津神社を通って東大農学部辺りまでが結構良いコースだと思いますよ
    特に昼間の根津神社はペットのお散歩される方が多く集まって
    ちょっとした社交場のようになってますね。

  50. 661 匿名さん

    新宿区=歌舞伎町大久保って。。市ヶ谷や神楽坂も新宿区なんですけど~。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
グランリビオ恵比寿

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸