>456
>肝心な構造が見られないのは致命的です。
>ここは鉄筋コンクリート造なので、不具合としてはコンクリートのひび割れや防水層不良が問題となりやすいのですが、ここは外壁タイル張りのようですし、屋上防水は外から分かりにくいので、施工途中を良く見ておくとか施工途中の検査結果を見せてもらう等する必要があると思います。
それ全部のマンションにあてはまることだよ。
教科書に書いてあるようなことだね。
貶めたいのは分かるけどネガになってないよ。
要するにデべの対応がどうかということですね。
要するにデべの対応がどうかということですね。
久しぶりに公式HPをのぞいたら、近日リリーフランキーさんの
インタビューが公開されるようです。リリーさんって、千駄木に所縁があるわけではないんですよね?
単にイメージタレントになっているのかな?
それから、物件概要の一番下に
公募外販売のお知らせがありましたが、これはキャンセル住戸なんでしょうかね?
4月10日に30分間だけ受付するようです。
リリーフランキーって九州出身ですよね?
あくまでイメージでしょうね。
有明のオダギリジョーと同じで。
イメージキャラクターって本当に下らないですよね。
マドンナとかスマップとか企画したほうも
それに魅かれた客も頭が悪いとしか思えない。
ギャラ分も当然物件価格に上乗せされますしね。。
イメージキャラなんて居ないほうが良いです。
まぁ、客がどうというよりは販売責任者がどうなんだって話しだよ。
客からしたら、オダジョーやマドンナが好きだから買うわけじゃないし。
財布を握ってる人が有名人を起用すると売れるって洗脳されちゃうからお金を出しちゃう。
広告代理店が賢いんだと思うよ。
青鞜社発祥の地の立て看板はいま撤去されていますが、
マンション完成後、文京区が再びマンションの脇(前?)に設置します。
「あの青鞜社があったところ」と自慢できるのは気分がいいでしょうね。
「鴎外の観潮楼のすぐ前の…」と言えるのも格好いいですね。
公募外販売のお知らせが公式HPから消えましたね。
要するに、「売れた」ということでしょうか。
第二次募集を待っていましたが、何だか
どんどん良いところから売れていっているようですね。
どうなっているのか、平日に行って聞いてみたほうがよさそうですね。
これ以外に文京区で70平米以上の新築物件ってありますか?
なんか、焦ります。
一期の売れ残りが売れたんじゃないの
興味あるならMR行かなきゃダメだよ
マンション前の通りにガードレールを付けるよう
公安員会に申し入れましょう。
千駄木駅には5年ぐらいでエレベーターが付くそうですが、
確かなことご存知の方はいますか。
団子坂を下りて左側ですかね。
>>501 今の買い手市場で焦る必要は全然ないかと。焦ると不動産屋につけこまれるかも(笑
作っても儲からないということでマンション供給が落ち込んでいる昨今ですが、
それでも文京区は他の地域よりは売りやすいので、今後もぼちぼち供給があるでしょうし。
今現在売り出し中で新築70平米以上となると確かに限定されてしまいますが、
それでも少しはあるし、戸建や築浅中古等も視野に入れられるのならますます焦らなくてもよいかと。
この物件にしてもゆったりとした気持ちで見ることをお勧めしますよ。
千駄木限定でかつ台地の上の地域限定でかつ大型マンション、とかなると戸建地域ですから確かに
あまり出ないでしょうけど、さすがにそこまで限定されてはいないですよね。
千駄木に限りませんが、よそは高くて手が出ません。
理想を言えば、お茶大の横の道をちょっとはいったあたりとか、
昔の教育大周辺がいいのですが、あのあたりでは
そもそも70平米台、80平米台の物件が出ませんね。
出るのは81年以前のものばかりで危ない。
ここは通りは雑駁ですが、駅に近くて便利で、文京区にしては安い。
このあたりは、お店の方もきさくで親切ですし、下町風情があって好きです。
根津神社のつつじ祭り、もうやってますね。
毎年、たくさんのつつじが見れて楽しみです。
私の尊敬する吉本隆明さんはいま、本駒込に住んでいらっしゃるそうです。
ひょっとして大和郷?まさかね。
しかし、吉本さんらしい選択だと思います。
もともとは佃島の船大工の息子なわけです。
東京というものをよく知っていて、
だから、ずっと文京区や谷中に住んでこられた。
もうお1人、尊敬する大岡昇平さんは(なくなったけれど)
鎌倉から成城に引越しされた。
大岡さんの場合は元が渋谷の生まれ育ちだから、
山の手というか郊外の成城に住むのが自然ですね。
私も代々木上原にマンションを買いそうになって
あのあたりを歩いてみて、いいところだけど、身にそぐわないことが
分かってやめました。
人によって、向き不向きがあるのですね。
ここってなんでミストサウナがついてないんだろう?
あと、エアコンが標準装備じゃないのもなぜだろう?
パークハウスの専務?はミストサウナが大好きで売り出し物件にも全部つけろと命じたとかいうウワサ。エアコンはアメリカのように集中冷暖房方式ならともかく個別に室外機をおくなら自分でつける方がよい。
すこし湾曲したバスタブですが四角なのも選べるみたいですね。どちらがいいのでしょう。
東大の入学優先枠があれば、かなりの人口が文京区になだれ込んできそうですね。
ここのマンションも、東京大学や日本医科大学に徒歩で行けるってことですが、
徒歩で行けても、入学できなきゃね・・・
でも子育てするには、いい環境のようですね。
落ち着いていて、住みやすそうだと思いました。
ミストサウナって、はじめは物珍しくって使うけど、そのうちあきそうな感じ。
わたしは特別欲しい設備ではないですね。
天カセってなに
↑天井カセットエアコン
天井に埋め込まれて設置されたエアコンのこと
いま天井エアコン。故障して○ンヨー系の修理屋呼んだら[わかりません」で帰っていってしまった。さすがにカネはとらなかったな。近所もいっしょなので修理屋を教えてもらってなんとかなったが、天井式は配管がおかしくなったら手のうちようがないらしい。壁掛け式でも配管が既設で長いのは避けたい。
8年住んでるけど天カセ壊れたことないよ
>>513
東大は広大な緑地として活用できますよ。広域避難場所としても有効です。
この物件からも近い地震研の前の最近人工芝になったグラウンドなら、
地震の備えもしていそうなので、多少は安心なのではないですか。
東大への通学に便利、とりわけ地震学者むけ、というのは宣伝としては使えないわな。
東大は公園っぽく使う人が多いですよ。
休日にいくと小さなお子さんがたくさんいて和みます。
建物も結構こっているから散策すると楽しいですよ。
いざとなれば大手町や銀座、霞ヶ関から歩いて帰れる距離なのが強み。
エアコンの埋込型は意味なく外国製のものも多く518のように
分かりませんで終了することもよくあると聞く。
外国製w?ありませんよ、そんなの。
ブリリアというブランドはサンクタス、パークスクエア、パークハウス、パークコート、プラウド、ベリスタなんかと比べてどうですか。イメージ的には同等?下?上?
イメージは普通
プラウドやパークコートよりは格下。人気度も。
ベリスタとは同等かな
プラウドってそんなにいいかなあ。見た中では一番質が悪かった気が…。
パークハウスはべリスタになっちゃうんですかね?
名前が同じであることが重要なんです。
名前だけで判断するのは、ちと危険すぎる。
>パークハウスはべリスタになっちゃうんですかね?
わざわざ低価格路線のブランド名をつけるわけがないでしょ。
合併時に新ブランド名を造る可能性が高いと思うよ。
パークハウスに統一するのではないですか。
ベリスタを使うことはまずありえないし、
わざわざパークハウスというブランドを失う理由もないかと。
駒×染×パークハウス桜○より、×込○井ブリリアが明らかに上だが。
天井カセット型エアコンはデザイン的にすっきりしますが、
壁掛けに比べて特別高性能という訳でもありませんし、故障や買い換えの時に
かなりの出費を覚悟しなければいけませんよ。
具体的な金額で言うと、修理費用は最低50000円~になります。
そうですよ、5万円もの大金がかかるんですよ。無視できませんね~
5万を惜しむ層ですか。
というか、特にリビングのエアコンは機能にこだわりたい。
除菌とか、空気清浄とか、オート洗浄とか、人感センサーとか。