ここの人ってなぜか大塚のアトラスタワーを意識してるよね。
価格帯もターゲットもコンセプトも違うのにね。
もうひとつの掲示板では、契約者の話として50戸という数字が出てましたね。
その後、先着順で売れたのかもしれませんが。
誰がどこと比較しようが自由だと思うが、<意識してる>とかどうしてそんな事が気になるのか、むしろ興味がありますね。
アトラスの低層とは価格帯はそんなに違いませんよ。
むしろ、特徴が違うものとの比較の方が違いがわかりやすくて、検討して行く上で、有意義だと思ってますが、なんでそんなこと気になるんだろ。どこと比較すると気にならないんですか?
アトラス
1403 MC 8730万円 3LDK 14階 82.02 m2
1503 MC 8770万円 3LDK15階 82.02 m2
ブリリア
801 A 8590万円 4LDK 8階 86.21 m2
901 A 8890万円 4LDK 9階 86.21 m2
そんなムキになるような話じゃないし、気にしなければいいのに。
マンションって、あそこの物件よりこの物件がいいから買う、という相対評価の世界ではなくて、
その物件が自分の生活スタイル、将来設計や予算などの希望条件と合致するかどうかという絶対評価の世界でしょ。
他の物件との比較が全く無意味とは言わないけど、検討者によってそれぞれ希望条件が違うんだから
単に物件同士の間取りやリビング向きや階数を比べてもあまり意味はないと思うけど。
そもそも、タワマン好きの人ならこの物件は検討対象外じゃないの?
なんか一生懸命書いてる人がいますね。
こういうの放っといた方が良いですよ。
自分で書いた事に反論されると、なんでそんないきり立ってんのとか、日本語分かんないのかとか書く人っているから放置するに限る。
誰がどこと比較するかなんて、とやかく言われる筋合いは無い。
予算と文京区という縛りで物件検討してる人なんて沢山いますから。
403さん
関東在住ですが、冬は気温が低くなるため、洗濯物が乾きづらいです!
お風呂についている乾燥機も、3~4時間かけても生乾きなので、浴室乾燥機だけで
完全に乾かせるという感じじゃありませんしね。
結局、お日様が一番と実感してます。冬は日照があった方がいいですよー。
432さん
分譲マンションのガス浴室乾燥機ならパワーが強力だから、4時間もかける必要ありませんよ。
出社前に一時間半タイマーセットして、あとは常時換気で自然乾燥。
帰宅時には完全に乾いてます。
直射日光にあてるとゴムの劣化が早く、退色が進むんです。
紫外線はお肌だけでなく生地も傷めるんですよ!
ま、日当たりの良い部屋は気持ちいいですが。
オールガスっていうのがいいですね。
昨年下半期は23区マンション価格が上昇。買うなら今か?
浴室乾燥機は、特に冬場になると使うのがクセになります。
たまたま引っ越しした部屋についていたのですが、洗濯機から近いというのもあり、よく使います。
乾きは良いです。電気と比較したことはないですが、ガス乾燥はきちんと乾きますから、今や我が家では必需品です。
洗濯乾燥機は型くずれしてもよいシャツや下着、浴室乾燥機はそれ以外という使い方をすると便利です。
ランジェリーは浴室乾燥機に限りますね。
今オール電化です。
電気の浴室乾燥ははっきり言っていまいちです。
乾きならやはりガスかな。実家はガスです。
でも古い人間なので洗濯物はお日様の下で干したいと思ってしまいます。
ここの間取りって、お風呂の周囲がStorageになっている形が多くて、
湿気が気になる。大丈夫なのかな…。
温度差による結露ではないですか?
かびが心配!
企業体質はよくわかる。
今回の物件の地域対応にも良く出ている。
建築確認がおりたら手のひら返しでまったく音沙汰なし。
ブリリア巣鴨も内覧会でいきなり変更箇所を告げられたって書き込みがある。
同じ売り主、同じ施行会社の物件の評価を持ってくると正直どこも買えなくなるというのが現実ですね。
少なくとも私は自分の専有部分に関しては、内覧会業者を複数利用して不具合が徹底的にやらせてもらうつもりですけどね。
ちなみに、東京建物の株主にもなっちゃいましたし。
念入りですね。すばらしい。
反対運動の顛末を書いてるのでは?
法的にOKでたからもう周辺住人に気を使う必要なしってことでしょ。
>内覧会業者を複数利用して不具合が徹底的に
実際、どれくらいのコストがかかるものなのですか?
>>450
内覧会では、仕上げや設備くらいしか見られません。
肝心な構造が見られないのは致命的です。
徹底的にやられるのなら、施工途中での第三者の専門家によるチェックが必要と思います。
ここは鉄筋コンクリート造なので、不具合としてはコンクリートのひび割れや防水層不良が問題となりやすいのですが、ここは外壁タイル張りのようですし、屋上防水は外から分かりにくいので、施工途中を良く見ておくとか施工途中の検査結果を見せてもらう等する必要があると思います。
うわー、ヘタに安くすると
厄介なのが客になって大変だね
このタイプが隣人(階下)になるのだけは勘弁
近隣住民とまだもめているようですね。
既に終わってしまっている解体工事の補償も進んでいないとか・・・
近隣住民が要望している新築工事の協定書もまだ結ばれていないようです。
大丈夫でしょうか?
この物件検討中ですが、皆さん普段の買物はどこを利用されてるんでしょうか。
近くにGMSなどありますか?
もしかしてネットスーパー利用とか。。。
近くにスーパーなくて不便そう…
団子坂の勾配きついし…
浴室乾燥機はガスの方がパワーがあるんですね。
ランニングコストもガスの方が良いそうだし、オール電化もいいところばかりじゃありませんね。
うちは電気ですが、予備暖房も温まらないし洗濯物もあまり乾きませんねぇ。
反対運動は、日照の問題なんでしたっけ?
乾燥機は浴室に限らずガスが良いというのは一般的だと思います。
ガス乾燥機を使っていますが、ガスの方が短時間で良く乾くのでいいですよ。しかもランニングコストが安い。
>>465
違います。主に次の2点です。もちろんそれ以外にもいろいろと問題があります。
1)普通の人でも問題なのに、医者から日光浴を勧められている老人がいるのにも拘らず、いままで十分な日光がさしていた住宅に、冬期に1日中日光がささなくなってしまうこと。
2)地域の人が苦労して指定・整備されたくらしの道ゾーンである4m未満の細い道路に駐車場の出入り口を作ること。
やっぱり反対派が張り付いているんですね。
まあ、自分ちの近くに大きなマンションが建ったら反対したくなる気持ちもわかるけど…。
反対運動の内容を知っておくのは、購入する者として当然だと思っておりますので、
経緯を教えていただけるのはありがたいです。
勿論私たちが何かできるわけではありませんが、今後のデベの対応を見るためにも
知っておくべきだと思いますよ。
>466
想像以上に酷い言い掛かりだね。ほんとに金が欲しいだけだろ。もしくはリフォームして光が入る家を手に入れる感じかな。
年寄りに日光浴を勧めない事などあり得るだろうか?、外で働いているお年寄りならいざ知らず、都心に住む年寄りのカルシウム代謝を考慮すれば日光浴を進めるはず。
もっと、まともな理由で反対しているのかと思ったよ。
私は団塊世代ですから若くありませんが、
このマンションについて思ったことは
1、交通の便利。団子坂下の千駄木駅が至近で便利なのは当然として、
本駒込まで近いので驚きました。白山駅はちょっと遠いかな、と思いますが。
団子坂の登りは現時点ではあまり苦になりません。そのうち、へばるかもしれませんが。
2、区立図書館が、それも、すばらしく設備のいいのが、すぐそこにあるのがうれしい。とても楽しみ。
3、本駒込とか小石川にくらべて、それはまあ、近隣の環境のグレードの低さはどうしようもないですね。野村が茗荷谷駅と小石川植物園の間の坂道にマンションを建設中で、よだれが出ましたが、どうせ手が出ない価格になるでしょう。茗荷谷のタワーですら、70平米超だと私には高価すぎました。
4、内廊下でないのはグレードを下げているし、駐車設備もむきだしで品がない(近隣の人が怒るのももっとも)ですが、だから安い値段にできたのでしょう。
5、谷根千ブームは何とかなりませんかね。あの妙なハイキング姿の老若男女がゾロゾロ歩いていて、うんざりさせられます。ローマやパリにいきなさい。
現在はどれくらいの部屋が残ってるんですかね?
2期はいつ頃でしょう?
このあたりは、お花の季節に良く遊びにきてました。
今の時期は、六義園のしだれ桜が見ごろです。
4/4までライトアップされるそうです。
http://www.tokyo-park.or.jp/park/format/info031.html
以前行きましたが、週末は超混んでました。
4月中旬ぐらいからは、根津神社のつつじも咲き始めますね。
何度か行きましたが、3000株なので見ごたえがあります。
つつじ祭りも4/9から始まるみたいですね。
http://www.nedujinja.or.jp/tutuji/t.html
その後は、白山神社のあじさいまつりと続きます。
こちらも3000株ですね。
いずれもここからだと、直ぐ近くではないので徒歩ではきついかもしれませんが、
自転車とかバスに乗れば便利そうですね。