いつか買いたいさん
[更新日時] 2010-11-02 11:56:13
文京区千駄木五丁目,NTT駒込第一ビルの跡地で,なかなかの広さです。
情報交換しましょう。
所在地:東京都文京区千駄木5丁目209番1、9番1(地番)
交通:東京メトロ千代田線 「千駄木」駅 徒歩5分
東京メトロ南北線 「本駒込」駅 徒歩8分
都営三田線 「白山」駅 徒歩11分
竣工予定:2011年3月
売主:東京建物,NTT都市開発
施工会社:飛鳥建設
(※物件名が決まりましたので「文京区千駄木5丁目計画」から「ブリリアウェリス文京千駄木」に名称を変更しました 副管理人)
【タイトルを一部変更しました。2009.10.15】
[スレ作成日時]2009-07-20 14:22:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都文京区千駄木5丁目209番1、9番1(地番) |
交通 |
東京メトロ千代田線 「千駄木」駅 徒歩5分 東京メトロ南北線 「本駒込」駅 徒歩8分 都営三田線 「白山」駅 徒歩11分 山手線 「日暮里」駅 徒歩15分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
108戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上9階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2011年03月下旬 入居可能時期:2011年03月下旬 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]東京建物株式会社 [売主]エヌ・ティ・ティ都市開発株式会社 [販売代理]東京建物不動産販売株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
Brillia(ブリリア) WELLITH 文京千駄木口コミ掲示板・評判
-
301
匿名さん
タワマンでも間取りが良く出来た、角部屋なら、風通しが良くて、リビングを含めて窓が開く物件なんていくらでもありますよ。
内廊下か、外廊下かという話と間取りが良いかという話を別に考慮できない、視野の狭い方がいらっしゃる様ですね。
なにより296がタワマン嫌いとは限らないじゃない、低層でも中規模でも内廊下の物件いくらでもあるんですけど???
297とか298こそたんなるタワマン販売関係者、もしくは購入者なんでしょうな〜と思います。そういうの難癖っていうのよ。
低層か、高層か?
内廊下か?外廊下か?
間取りはどんなのがよいか?
それぞれ別な、話ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
302
匿名さん
でも>>296(=>>290)のなかでは、内廊下が結構ダメダメらしいね。
またなぜかしらんけどそれを他人に説明したがるから、論議を醸してるわけで。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
303
匿名さん
298だけど、今の持ち家が両面バルコニー。
風通しよくて気に入ってるよ。
窓のない部屋ってプラウドタワーで見かけたから、タワーのイメージが強い。
外廊下でも確かにあんどん部屋はあるけどね。
安い田の字ファミリータイプに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
304
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
305
匿名さん
>300
確かに、最近住友がやっているダイレクトウインドウというタイプは、特にリビングでは通気口程度の窓しか無いのが良くありますね。大塚のアトラスとか、二子のライズみたいな角部屋にバルコニーが無いタイプは特にリビングの窓が開かない(または開くところは申し訳程度の通気用)が多いかもしれません。もちろんタワマンでもリビングにバルコニーがある様な五反田のプラウドみたいなとこは違いますよ。何度も出てきますが、タワーだからダメとか、そういう決めつけじゃなくて、ここの物件、部屋の問題だと思います。
>304
この辺でもタワマンでない、小石川のパークハウス、護国寺の住友、ブランズ小日向なんかも内廊下ですね。それより、低層の松濤とか代官山辺りのプラウドとかパークマンションも内廊下のが多いですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
306
匿名さん
タワーでなくても窓のない部屋を見かけたことありますよ。
といってもここの付近ではないですけど。
今住んでいる所は外廊下なので特に今の季節は寒くて、というのが正直あります。
内廊下は友人宅で経験してあこがれることはありますけど、火災になった時はどうなんだろう?って思うことがあります。
その辺りはどうなんでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
307
匿名さん
ベランダ側も廊下側もどっちもどっちな気がします。
まあ外廊下と内廊下の違いってやっぱ雨の降り込み具合とか
そういうのになってくるんでしょうから、
そういう点を考えたら内廊下の方が高級感あるような気がしますね。
でも285さんの言うように、内廊下の欠点もあるとは
思いますので。
でも、今どきのマンションって廊下までにおいが漂ったり、
部屋の音が漏れることなんてあるのでしょうか。
そういう臭いとか音漏れって廊下の問題ではなく壁とかの
問題のような気が…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
308
匿名さん
私の経験では内廊下の方が部屋の中の音が聞こえると言うのは事実だと思いますよ。なぜかというと、内廊下は静かだから。外廊下は当然、外の音、車の音とか聞こえますが、内廊下は、建物の中でも部屋よりも中心に位置するのでとても静か、そのため、相対的に家の中の音が聞こえやすくなると理解しています。
そのため、内廊下には、あえて環境音楽を流しているところも少なくないと聞いたことがありますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
309
匿名さん
外廊下より内廊下のほうが住戸の中の音が聞こえるなんて、初耳ですね。
どこの物件がそうなんすか?安ホテルとかならそういうのが稀にあるかもしれませんけど。
普通、仮に低コストの乾式壁だとしても、開口部(窓ガラス)がある外廊下よりはぜんぜん聞こえないと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
310
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
311
匿名さん
内廊下と外廊下だけのスレが7スレまであるからここでやっても決着つかないからそっちどうぞ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
312
匿名さん
先月マンションの前を見たのですが、建設反対運動は変わらずですか?
住民の方と東建の話し合いとか進展はあるんですかね??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
313
匿名さん
>311
内廊下と外廊下だけのスレってどこにあるのでしょうか。
皆さんがこれだけ話題にしているだけにどうなのか気になります。
前の方のレスにグレードの高いマンションは内廊下が基本。
というのを見ましたけど、本当にそうなのでしょうか。
確かに内廊下って高級感があるように感じそうですけど、
実際は圧迫感とかも感じそうですよね。
吹き抜けになってる方が開放感があっていいと思うかもしれない。
私はそのようにも思いますけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
314
匿名さん
自分が買うマンションなんだから、自分が好きな方を選べばいいじゃん・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
315
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
316
匿名さん
>>313
そういう意味の開放感をお求めになるのでしたら、アパート・コーポなどの鉄製外階段が一番よろしいかと。
>>315
低層住宅地のマンションで外廊下のもの、グレードの高い物件ありますか。1つでも結構ですので例をあげてくださいね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
317
匿名さん
アパート・コーポなどの鉄製外階段… これ最高
316さんは、よく分かってる人だ。
昇り降りのカンカンカンって足音が、なんとも言えないですよね~
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
318
匿名さん
なるほど。まあ、吹き抜けにもいろんな意味があると思いますけど。
DMに2Lと3Lの最低ラインの予定価格が書いてあったそうです。Fタイプの間取りは典型的な田の字タイプで坪単価300切るくらいだそうです。正式価格発表は2月下旬とか。
そういえばこちらはカーシェアリングがありましたよね。
他の物件では3台用意されてましたけど、ここでは何台くらい用意されるのでしょうか。
商業施設が少ないように思いますので、カーシェアリングがあると便利ですよね。
自転車では結構坂が厳しそうなので・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
319
匿名さん
廊下の話になると、何故ここまで熱く盛り上がれるんだろう?
そして、どの板でもたいがい荒れているのは何故??
318さん
おおよその坪単価をありがとうございます!
文京区の新築マンションにしては抑えてあるかな?という印象です。
正式発表は2月下旬になるんですね。
カーシェアは予約方法や利用料金など、貸し出しシステムが
どうなるか興味深いです。
車種はなんでしょうね。やはり、今の風潮でエコカー導入でしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
320
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
321
匿名さん
坪単価は一番安い釣りの低層の部屋だろうから
(DMに「つづきはモデルルームで。。。」とまで書いてある)
居住性のいい間取や階だと坪350はするんじゃないですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
322
匿名さん
カーシェアの車ってHPには軽が図で記載されてますよね。あくまで例とは言え、プリウスに決まってればプリウスの図を例として書くでしょ。わざわざ軽の絵が書いてあるってことはそういうことなんじゃない?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
323
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
324
匿名さん
カーシェアで i-MiEV とか使えばエコアピールと話題性とかもあるかも?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
325
匿名さん
321さん
この立地で坪単価300とは信じられない低価格!と思ったら、
間取りはよろしくない感じですね。
低階層で日照もよくないんだろうな。
やはり、DM用の客寄せとしてのサービス価格だったか。
カーシェア車種は三菱の軽?
だとしたら、ここはオリックスのプチレンタが導入されるのかもしれません。
三菱は電気自動車「アイ・ミーヴ」を開発中で、今はその準備期間として
「アイ」と言う軽を使用しているのですって。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
326
購入検討中さん
購入検討をしているのですが、、、懸念事項が出て来ました。
前から少し気になっていたので、地元の不動産屋さんに聞いてみました。
駅前にのぼりとか反対の垂れ幕があったので。
千駄木駅出口のすぐ前(西日暮里側の出口)の目の前に
NTTが電波塔に近い、サーバービルを建てるそうです。
地上は12Fくらいらしく、地下は6Fくらいだそうです。
それが本当なら電磁波が非常に気になるところです。
不動産屋さん曰く、非常に大きなサーバーを入れるらしく同時に電力もひいてくるとか。。。
ブリリアはそのNTTの電波ビルから1kmも離れていないので、非常に心配です。
購入検討予定の方、詳しい情報をお持ちなら教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
327
匿名さん
>326
電磁波による被害というのは都市伝説やオカルトのようなもので、科学的には全く立証されていません。
ただし、根拠のない電磁波に対する過剰な恐怖によって、希に健康被害を生じることがあるようです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
328
匿名さん
サーバービルの建築ですか。。。
電磁波の健康に対する影響ってどうなんでしょうね。
これといって、目に見えないのでわかりにくいですよね。
わたしなどは、それほど気にならないほうなので、1kmも離れてたら、
なおさら大丈夫じゃない?って思ってしまいますが、気になる方にとっては、
精神的なダメージはけっこうあるかもしれませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
329
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
330
匿名さん
経験上、326は倍率下げたいひとのネガのような気がします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
331
匿名さん
経験上、326は倍率下げたいひとのネガのような気がします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
332
匿名さん
1キロ先のサーバーより、どう考えても、
2メートル先の電子レンジの電磁波の方が強いと思うのだが・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
333
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
334
匿名さん
この価格だとネガでもしないと買えないと思うのは本とわかるよ。
むしろ、ネガを否定するきにもならないし、同調してみようかとも思うもん。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
335
匿名さん
こういうことに詳しくないのでよく分からないですけど、NTTの電磁波って人体に影響ないって聞いたことがあります。
↑327さんが書きこんでいるように都市伝説やオカルト的なものかと・・・
公式ホームページへ行ってカーシェアの車種見てきました。見た感じ325さんのおっしゃる通り三菱の軽自動車っぽいですね。たぶん「MOCO」ではないでしょうか?「アイ」は確かもう少し丸っこい車だったように思いますので。オリックスのプチレンタは三菱車なんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
336
購入検討中さん
11日の説明会の帰りに、現場を見て、その後、
いつもとは反対の地下鉄の入口を利用してみました。
確かに、『電磁波ビル反対』的なのぼりには驚きました。
私は本気で購入検討をしているので、正直、気になりました。
気にならず購入できる方が羨ましいです。。。
都市伝説的な問題だと思う反面、色々調べると色んなことが
出てくるので(あえて書きませんね)難しいですね。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
337
匿名
電磁波ビルより、こういうノボリを立てる住民がいる
地域性の方が気になります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
338
近所をよく知る人
ノボリ立てられているのは電磁波ビルだけでなくて、まさしくこのマンション。
近所の住民からは全く歓迎されていないマンションですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
339
匿名さん
>>283さん
大銀ストアーは肉や魚、日用雑貨も扱っていますよ。
あと手作りのお惣菜もあります。
あまり品揃えや価格は期待しないほうがいいですが、
マンションから近いので、何かと重宝すると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
340
匿名さん
地元民だけど、基本的には車どおりの多い道と坂に囲まれた土地なので、
それをきついと感じる人には向かない。本郷通りと不忍通りを結ぶ
マンション前の通りは、車どおりも多い上にガードレールもないし、
大人だけならともかくベビーカーや子供を乗せた自転車で
駐停車してる車をよけながら通るのは不便かも。
買い物に関して言えば、最寄りの大銀はもともとは家族経営の八百屋で、
それが色々手を広げた感じの個人商店。野菜などは基本的に値段しか
書いてないので、農薬の使用量などの情報が気になる消費者には不向き。
大型店だと生協の白山店などは自転車なら遠くはないけど、本郷通りなど
車どおりの多い道での信号待ちが2回必要。
建築反対ののぼりを立ててる家は、マンションの陰になる周辺数十メートルが
ほとんどだけど、谷中の商店街などにも立ってるので、そういうので
心が折れる人には向かない。ただ、地元民みんなが団結してる排他的な
土地柄かというとそこまでではないので、過大評価は意味がないと思う。
静かな環境というよりは生活感剥き出しの雑然とした雰囲気の方が近い。
現地を見るならウィークデーの昼間は必須。前の道を通る商用車が減る
週末に見たって大して意味はない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
341
匿名さん
静かな住宅地をイメージしていましたが、そうでもないんですね。
HPの、「古くから山の手の住宅街として名を馳せた千駄木を舞台に誕生・・・」とか、「ちょっと情緒豊かな高台・・・」等の文字を見て、勝手にイメージを膨らませすぎたかもしれません。
NTTのビル建設反対ののぼりやこのマンション自体の建設反対ののぼりがあることにちょっとショックかも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
342
匿名さん
静かな住宅地をイメージしていましたが、そうでもないんですね。
建築反対ののぼりを立ててる家というのは、ここのマンション建設に対して
反対されている地域住民の方々ですか?
建設反対運動って変わらず続いているんですね。。。
反対運動に対して心が折れることはないですが、ご近所さんになる以上、
地域の方々とは仲良くしていきたいなと思いますけどね。
電磁波についても、人体に絶対安全とは言い切れないと言われてますし、
それについても不安に思いますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
343
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
344
匿名
あのサーバービル、予想外に問題です。
物件から500メートル程だと影響ありますね。
携帯や電子レンジのそれとは比べものにならないですね。
本郷狙いに予定変更します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
345
匿名さん
>>344さん
住民運動は、住民への説明なしでの着工だったから騒ぎになっているのだと思うのですが、
(基本的にNTTは、どこでも反対運動を無視して強行しているようですね・・・)
サーバービルが建つことで、何か人体へ影響も出るのでしょうか。
↑と同じ方が立ち上げているもう1つのブログに書いてある
懸念事項の中では電磁波の問題が一番大きそうですが、
344さんはどの辺に危機感をおぼえられましたか?
他物件に移ってしまう前に教えて!(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
346
匿名さん
「NTT駒込第2ビル増築工事」の記事、拝見しました。
工事の説明会も開催されないまま着工してしまったんですね。
この問題って近隣住民の方はもちろんですが、ブリリア住民も不安なる問題ですよね。
NTT駒込第2ビル増築工事計画の概要があったので。
延べ床面9.099 平方メートル
高さ37.3メートル
地下18メートル
電気通信用建物として1万KVAの電力を使用
RF(屋上) 空気室外機
7F 通信機械室
6F 通信機械室
5F 通信機械室
4F サブ変電室
3F 通信機械室 空気室外機
1F サブ変電室 事務室・エントランス
B1F サブ変電室 設備機械室
B2F 電力室
通信機械室 サーバーラック216台/フロア×5フロア=1080台
空調室外機 22台/フロア×5フロア=110台 空気室外機110台
サブ変電室他空気室外機 50台 空気室外機110台
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
347
匿名
サーバーってそんなにまずいの? ITのエンジニアなんて毎日至近距離で仕事してますよね?
電磁波よりもブリリアで既に揉めてたのにこちらでも周辺への配慮に欠けた対応ってのが凄く残念ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
348
匿名さん
高圧電流の鉄塔の下など、本当にヒドイ電磁波だと蛍光灯がつきます。
高々サーバごときで、500メートルも離れた人体への影響のある電磁波など起こるはずがないのですが。
結局根拠も示されていないし。
本当の話であれば、電磁波の強さと距離の関係についた文献のリンクくらい示した方がよいのでは。
この物件のデベではありません。単なる通りすがりの者ですが、あまりにもネガがひどいので一言書いておきます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
349
匿名さん
この物件にサーバーの電磁波なんて全く関係ないでしょう。
それよりも前面道路の交通による騒音と排気ガス、
歩行時の安全のほうを心配したほうがいいですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
350
匿名
345さんへ
少しの知識を持てば、電磁波がいかに有害かわかりますよ。
大阪の門真市など。
日本はこのあたりの事情に後進だから、こんな議論になるんですね。
ま、議論もいいと思います。
あれだけ大きなサーバービルなので1km圏内は色々あるでしょう。
ただ全て個人判断でいいんですよ。
気にしなければ、それも幸せ。迷うことなくお申し込みを。
いい物件ですし。
気にならない345さんが羨ましい。
ブリリアは3月6日から第一期申し込みだから
デベの方々が熱くなるのもわからなくないですが。
当方は本郷に新たに建つ物件と、ここと迷っていたまで。で本郷を選んだ。
これでいいですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件