いつか買いたいさん
[更新日時] 2010-11-02 11:56:13
文京区千駄木五丁目,NTT駒込第一ビルの跡地で,なかなかの広さです。
情報交換しましょう。
所在地:東京都文京区千駄木5丁目209番1、9番1(地番)
交通:東京メトロ千代田線 「千駄木」駅 徒歩5分
東京メトロ南北線 「本駒込」駅 徒歩8分
都営三田線 「白山」駅 徒歩11分
竣工予定:2011年3月
売主:東京建物,NTT都市開発
施工会社:飛鳥建設
(※物件名が決まりましたので「文京区千駄木5丁目計画」から「ブリリアウェリス文京千駄木」に名称を変更しました 副管理人)
【タイトルを一部変更しました。2009.10.15】
[スレ作成日時]2009-07-20 14:22:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都文京区千駄木5丁目209番1、9番1(地番) |
交通 |
東京メトロ千代田線 「千駄木」駅 徒歩5分 東京メトロ南北線 「本駒込」駅 徒歩8分 都営三田線 「白山」駅 徒歩11分 山手線 「日暮里」駅 徒歩15分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
108戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上9階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2011年03月下旬 入居可能時期:2011年03月下旬 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]東京建物株式会社 [売主]エヌ・ティ・ティ都市開発株式会社 [販売代理]東京建物不動産販売株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
Brillia(ブリリア) WELLITH 文京千駄木口コミ掲示板・評判
-
264
匿名さん
アトラスは良さそうな部屋はだいぶ第1期で
売れちゃったみたいですけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
265
匿名さん
ここの土地感があまりないのですが、この辺りは買い物の利便性があまり良くないのでしょうか?
子供がまだ小さいので、買い物の便が良い所がいいと思っているのですが。
車があった方が良いのかな、とも思っていますが、ここは駐車場スペースが少ない感じなのでどうなんだろうと思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
266
匿名さん
HPを見ると「教育施設も豊富で、医療・福祉などの綿からも暮らしやすい街」とありますが、土地勘がない上にHPにはショッピングや教育施設など日常の生活環境に関する記述が一切ないので、いわゆるファミリーマンションではないのかな?なんて印象を持ちました。実際のところどういった世代をターゲットにしているのでしょう。ちょっと調べてみたところ、263さんもおっしゃる通り確かにスーパーなど距離があり不便そうです。この辺りにお住まいの方は、生協の宅配やネットスーパーなどを利用されているのでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
267
匿名さん
ここって外廊下ですよね。この値段の物件で吹きさらしの外廊下っていうのは皆さん気になりませんか?タワーの外廊下だと吹き抜けみたいな感じで風も来ませんが、ここは団地みたいで吹きさらしですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
268
匿名さん
そうですね、HPには、周辺環境としてやたら名所、庭園や教育施設の充実を謳っていますが、それよりも生活に密着したスーパーなどの情報がたくさんほしいところですね。
千駄木駅から西日暮里駅の間に「サミット」があるようですが、ここのマンションからだと、そこそこ距離はあるんでしょうね。
週末に大型スーパーに買い出しに行き、後は、生協やネットスーパーを利用するっていうかんじなのかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
269
匿名さん
この周りは飲食店・スーパーが本当に無いですね!
すぐ近くに大山食料品店と言う個人経営の店がありますが、
その他はセブンイレブンが何軒かあるだけで、日用雑貨を購入できる
ような店は見当たらないようです。
休日にまとめ買いしたくとも車を所有する予定がないので
きついかな?と思いましたが、ここはカーシェアリングがあるんですね。
台数に限りがあると思いますが、ネットスーパーとカーシェアリングで
何とかなるかしら?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
270
匿名さん
営業ネガが活発になってきましたね。ご苦労様です、今日は月曜日だし、2期分譲分が客の反応は今ひとつなんですか?
価格は顧客に与える影響大きいですからね、金利もこれから上がるだろうし、周辺物件の情報も増えてくる。今期で勝負したい気持ちよく分かります。旨く行かないと年度末で移動かもね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
271
匿名さん
近々東京へ転勤することになりました。転勤を機に東京に移住する事を考えてます。都心にも単に交通の便が良いという以外にも様々な良さがあると思います。今我が家には小学校の娘がいるのですが、学校なら文京区が良いと聞いたことがあります。文京区にお住まいの方で小学校について詳しい方、またお子様が通っている方、いろいろと教えて下さると嬉しいです。
また飲食店、スーパーが少ないようですがファミリーで住むには住みにくい場所になるのでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
272
ご近所さん
千駄木のあのあたりは古くからの住宅街ですから、ファミリー等に向かないと
言うのはさすがにはばかられますが、スーパーについては少ないですね。
少し距離はあるけどそれでもサミットが一番近いか。しかし、でも何ていうか内装から古いしちょっと
華に欠けるスーパーなんですよね。
このマンションと一緒にスーパーが入れば良いのにねぇ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
273
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
274
匿名さん
学年1クラスなんですか。
少子化の影響だと思いますけど、この辺りはもう少し子供がいるようなイメージでした。
サミットの規模はどれくらいですか?
以前使っていたサミットは新しく大型だったので、こちらもイメージが違います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
275
匿名さん
サミットはこじんまりとしたスーパーですね。夜遅くまでやっているんで、便利ですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
276
匿名さん
サミットは徒歩だと遠めな上、坂の下ということもおわすれなく。。
ここはお惣菜もないかなり小規模で、私も以前の別のサミットが大きかったため、がっかりでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
277
匿名さん
> ここって外廊下ですよね。この値段の物件で吹きさらしの外廊下っていうのは皆さん気になりませんか?
たしかに外廊下よりは内廊下の方が魅力があると思います。空調などで管理費は高くなるかもしれませんが、内廊下のマンションなら、一歩エントランスに入れば部屋まで快適な空間になっていいですよね。今夜のような雨や雪の時も快適だろうな。反面、内廊下はにおいがこもるなんていうデメリットもあるようですが。。個人的には外廊下というのは妥協できる範囲です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
278
匿名さん
そうですね、外廊下より内廊下の方が、高級感もあって、ホテルライクなかんじが良いと個人的には思います。
その分、管理費、修繕費が高くなってしまうのがネックですね。
好みの問題はあるでしょうが、うーん、わたしも、外廊下でも許せるかな。
今のマンションも外廊下だし。
サミットって、坂の下にあるんですね。
地図上だとアップダウンが分からなくてだめですね。
やっぱり、週末にまとめ買いかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
279
匿名さん
両面バルコニーならいいけど、普通の外廊下だと間取りを選ばないと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
280
匿名さん
販売予定時期が2月下旬とありますので、予定価格の公表もそろそろなのでしょうか。
ところでここって外廊下なんですね。どんな感じになってるんでしょうか?公式ページには掲載されていないようですが、資料などに載っているのでしょうか?
みなさんがおっしゃるように、確かに外廊下よりは内廊下の方が魅力ですよね。でも最近のマンションなら外廊下だったとしても吹きさらしのイメージってあまりないですけどね。
外廊下と内廊下で管理費、修繕費に影響するんですね。初めて知りました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
281
匿名さん
一番近いスーパーは大銀ストアでしょ。サミットなんてかなり遠いよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
282
匿名さん
カーペット張りの内廊下と、吹きさらしの外廊下じゃ全然違うよ。
そのぶん安いから、いいんじゃない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
283
匿名さん
281さん
大銀ストアー、Googleのストリートビューで見ることができました。
店頭に野菜が陳列される昔ながらの個人商店という感じでいいですね。
マップに買い物するお年寄りの姿が写っていて、
ここではこの風景が日常なんだろうな、と何かほのぼのしました。
写真だけでは解からないのですが、ここは肉や魚、日用雑貨も扱っているんでしょうか?
サミットはお惣菜を扱っていないんですね。
深夜まで営業している近所のサミットは閉店間際にお弁当類が安くなるのですが、
ここはその楽しみ(笑)がないんですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
284
匿名さん
スーパーの話と廊下の話ね。営業努力大変ですね。
価格に勝るものなしなんですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
285
匿名さん
ここはネガのいたずら書きみたいなスレになってますね。
スーパーなんて白山上のサントクと生協に決まってるじゃない。
なんでわざと坂の下で遠いサミットとか書くわけ?、悪意丸出しで笑えるよ。
内廊下と外廊下なんて内廊下に住んだこと無い人が多いんだから内廊下の欠点を知らない人が多いのでこんなとこで話しても意味ないじゃない。そのうえ自分が内廊下を買った人はそれがよいとしか言わないし。
あちこち住むとわかりますよ、部屋の換気ができないとか、部屋の音が漏れるとか廊下ににおいがこもるっていう内廊下の欠点が。
もちろん外廊下の欠点もありますよ、廊下が寒いとかね。どちらにしろ内廊下最高って思ってんのは単純で無知なだけ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
286
匿名さん
廊下の話でそんなに熱くならんでも・・。
最近は24時間換気システムもあるし、プライバシー面等からも
いわゆるグレードの高いマンションは内廊下が基本でしょ。
でもここはそういう路線でもないし、別に外廊下でも許容範囲でしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
287
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
288
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
289
匿名さん
>>285
一般論として内廊下のほうが高級だよね。
マンションの高級感、結局はいかにホテルライクだから。
あなたに無知って言われることは承知のうえだが・・・(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
290
匿名さん
>一般論として内廊下のほうが高級
条件の違うものを比較しても意味ないと思いますが、廊下の音、臭い、などを除外した<見た目、写真>に限れば<高級感>があるかもしれませんね。
それに伴う間取りの制限、による居室の採光と空調への影響を考えないのなら内廊下が良いと思いますよ。
住むのは居室であり、廊下ではないし、専有部分の住み心地が良い間取りか否か?が判断基準だと思いますね。廊下が内廊下か外廊下かは間取りに影響するので、同じ間取りで同じ規模の内廊下と外廊下の比較は出来ませんから。部屋の住み心地より廊下の高級感が大切な方には内廊下が良いと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
291
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
292
匿名さん
外廊下に面した居室はプライバシー性が低いから、
なるべくAタイプのような角部屋がいいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
293
匿名さん
「廊下に住んでろ」
ってうけました。
廊下話伸ばして申し訳ないのですが、、一般的に内廊下って各戸からの換気システムは廊下側に一切ないのですか?
煙草の煙、お風呂の匂いなどは外廊下だとバンバン臭いますよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
294
匿名さん
内廊下だと換気はベランダ側経由だと思います。
外廊下はまちまち。ベランダ側もあれば、廊下側もあるし。
いずれにしても、290が外廊下のマンションに住んでることだけはよくわかったねw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
295
匿名さん
>>290
ていうか、いくら採光だの換気だのっていったって、廊下側に窓なんて今どきありえない~
ここは文京区で、そこらへんの坪100万台の団地っぽい物件じゃないんだから。
住み心地住み心地!って主張してるようだけど、廊下側に面した部屋に住み心地も糞もないよ。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
296
匿名さん
廊下側に窓もそうだけど、窓が無い部屋とか、ろくな換気もできない窓が開かないリビングとかは、さらにあり得ないと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
297
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
298
匿名さん
296みたいなタワマン嫌いには、両面バルコニーのマンションがいいよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
299
匿名さん
くだらん。
ここを読んでるとなんだか戸建てが一番に思えてきた。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
300
匿名さん
>296 窓が開かないリビングはどんなマンションにありますか?内廊下だとそうなりますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
301
匿名さん
タワマンでも間取りが良く出来た、角部屋なら、風通しが良くて、リビングを含めて窓が開く物件なんていくらでもありますよ。
内廊下か、外廊下かという話と間取りが良いかという話を別に考慮できない、視野の狭い方がいらっしゃる様ですね。
なにより296がタワマン嫌いとは限らないじゃない、低層でも中規模でも内廊下の物件いくらでもあるんですけど???
297とか298こそたんなるタワマン販売関係者、もしくは購入者なんでしょうな〜と思います。そういうの難癖っていうのよ。
低層か、高層か?
内廊下か?外廊下か?
間取りはどんなのがよいか?
それぞれ別な、話ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
302
匿名さん
でも>>296(=>>290)のなかでは、内廊下が結構ダメダメらしいね。
またなぜかしらんけどそれを他人に説明したがるから、論議を醸してるわけで。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
303
匿名さん
298だけど、今の持ち家が両面バルコニー。
風通しよくて気に入ってるよ。
窓のない部屋ってプラウドタワーで見かけたから、タワーのイメージが強い。
外廊下でも確かにあんどん部屋はあるけどね。
安い田の字ファミリータイプに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
304
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
305
匿名さん
>300
確かに、最近住友がやっているダイレクトウインドウというタイプは、特にリビングでは通気口程度の窓しか無いのが良くありますね。大塚のアトラスとか、二子のライズみたいな角部屋にバルコニーが無いタイプは特にリビングの窓が開かない(または開くところは申し訳程度の通気用)が多いかもしれません。もちろんタワマンでもリビングにバルコニーがある様な五反田のプラウドみたいなとこは違いますよ。何度も出てきますが、タワーだからダメとか、そういう決めつけじゃなくて、ここの物件、部屋の問題だと思います。
>304
この辺でもタワマンでない、小石川のパークハウス、護国寺の住友、ブランズ小日向なんかも内廊下ですね。それより、低層の松濤とか代官山辺りのプラウドとかパークマンションも内廊下のが多いですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
306
匿名さん
タワーでなくても窓のない部屋を見かけたことありますよ。
といってもここの付近ではないですけど。
今住んでいる所は外廊下なので特に今の季節は寒くて、というのが正直あります。
内廊下は友人宅で経験してあこがれることはありますけど、火災になった時はどうなんだろう?って思うことがあります。
その辺りはどうなんでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
307
匿名さん
ベランダ側も廊下側もどっちもどっちな気がします。
まあ外廊下と内廊下の違いってやっぱ雨の降り込み具合とか
そういうのになってくるんでしょうから、
そういう点を考えたら内廊下の方が高級感あるような気がしますね。
でも285さんの言うように、内廊下の欠点もあるとは
思いますので。
でも、今どきのマンションって廊下までにおいが漂ったり、
部屋の音が漏れることなんてあるのでしょうか。
そういう臭いとか音漏れって廊下の問題ではなく壁とかの
問題のような気が…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
308
匿名さん
私の経験では内廊下の方が部屋の中の音が聞こえると言うのは事実だと思いますよ。なぜかというと、内廊下は静かだから。外廊下は当然、外の音、車の音とか聞こえますが、内廊下は、建物の中でも部屋よりも中心に位置するのでとても静か、そのため、相対的に家の中の音が聞こえやすくなると理解しています。
そのため、内廊下には、あえて環境音楽を流しているところも少なくないと聞いたことがありますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
309
匿名さん
外廊下より内廊下のほうが住戸の中の音が聞こえるなんて、初耳ですね。
どこの物件がそうなんすか?安ホテルとかならそういうのが稀にあるかもしれませんけど。
普通、仮に低コストの乾式壁だとしても、開口部(窓ガラス)がある外廊下よりはぜんぜん聞こえないと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
310
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
311
匿名さん
内廊下と外廊下だけのスレが7スレまであるからここでやっても決着つかないからそっちどうぞ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
312
匿名さん
先月マンションの前を見たのですが、建設反対運動は変わらずですか?
住民の方と東建の話し合いとか進展はあるんですかね??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
313
匿名さん
>311
内廊下と外廊下だけのスレってどこにあるのでしょうか。
皆さんがこれだけ話題にしているだけにどうなのか気になります。
前の方のレスにグレードの高いマンションは内廊下が基本。
というのを見ましたけど、本当にそうなのでしょうか。
確かに内廊下って高級感があるように感じそうですけど、
実際は圧迫感とかも感じそうですよね。
吹き抜けになってる方が開放感があっていいと思うかもしれない。
私はそのようにも思いますけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件