そろそろ入居開始ですね。
申し込んだ人、見学会に行かれた人、どんな感じでしたか。
[スレ作成日時]2007-06-25 17:06:00
そろそろ入居開始ですね。
申し込んだ人、見学会に行かれた人、どんな感じでしたか。
[スレ作成日時]2007-06-25 17:06:00
コンシェルジュさんは今の方々でとても良い感じだと思います。
ゴミの問題はあまりにも一部の方々のゴミの出し方がヒドイからでは。。
時々粗大ゴミなど驚く位ヒドイ出し方を見かけますし、掃除の方は苦労している様に感じます。
ベランダ喫煙なのか台所の換気扇を付けて吸っているのかわかりませんが、煙と臭いがベランダ伝いに広がっていて洗濯物に臭いがうつるはこちらの部屋迄タバコ臭く成るわで困っています。 喫煙される方何とか成りませんか?
ロビーのスタンドのセードの傾きが
非常に気になる…。
あとエントランス外の床のブルーの照明、
マンション側の1本はわざと外してあるの??
以前、清掃の方がゴミの中をみて分別をされている・・・という話題が取り上げられておりましたね。
その時は私も確かにゴミを出す側のマナーも悪いのが気になっていたので、一概に言えないな~なんて思っていました。プライバシーの問題もわかるし。
でも、今朝ギョっとしてしまったのですが、陶器類をゴミに出されていた方がいるみたいで、見た限り丁寧に広告などで一つ一つ包んで出していたようです。
が、清掃の方がそれをひろげていたのは何の意味があるのでしょう?
あの状況を捨てたご本人がみたら、どう思われるでしょうか。
いつも綺麗にして頂いていて申し訳ないのですが、ゴミを捨てるのが怖くなりました。
広告は可燃、陶器は不燃です。
厳しいようですが、一人一人が厳密に分別しない事には解決しない問題もあるんです。
このマンションはまだいいですが、路上の集積所では分別されていないゴミは回収してもらえません。
自分たちが分別していないゴミを「わざわざ」分別してくれてちゃんと回収してもらえる様にしてくれている方に何の文句があるんですか?
管理費を払ってるからOK?
だったらプライバシーを傘に着るな。
>>728さんは少し言い方がきついように感じますけど、
おっしゃることはその通りだと思います。
分別が出来ていないからわざわざしてくれているのであって、
全員がきちんと分別が出来るようになれば
本来はして頂かなくていい仕事なはず。
女性は特に気になるでしょうし、プライバシーが心配であれば
みなさんできちんと分別をしていきましょうということですね。
727の者です。
割れ物は紙で包んで不燃ごみに。
捨てた方はルールを守られて捨てているはずなのに、という気持ちから、先日コメントを書きました。
きちんとルールを守っていても、一つ一つ開封されていく・・・嫌な気分でした。
(ひろげている時の会話も聞いてしまいましたが、ここで書くのは控えます)
ここでコメントして気づいたのですが、728さんのような感想をお持ちの方が沢山いるのかもしれませんね。
ゴミの捨て方について、冊子などをご覧になっていないようだということが良くわかりました。
ご自分は守っていると思っていても、区によって捨て方が色々違うので、もう一度確認していただいた方がよろしいかと。間違った認識こそ、いろんな意味で迷惑です。
今回の事は、沢山の食器類を解いて並べられていた行為に驚きを感じ、中途半端に自分の気持ちをこの掲示板に書き込みしましたが、次回そのような場面に遭遇したら、その行為の必要性について、直接お話したいと思います。
あの・・・少し話しがそれますが、
ごみ置き場の入り口入って右側の水洗トイレのようなものは何のためのもの?
先日ペット(犬)の散歩帰りにそのワンちゃんの糞をそこで流していかれる方がいましたが
あれはペットの汚物(流し)入れなんですか?
上の階の騒音うるさい。
音が響きやすいのですか。。ね。。。
かなり響きやすい構造です。
上からの音は気になる事は全く無いですよ。 横は窓が開いている時は有ります。 上も横もそうでしょうけど、たまたまそこに住んでる人があまり気を使わない方々なんじゃないですか・
あまりにうるさい時は『警告紙』入れてもらうか、それでもダメなら大和さんが直接言って下さる様です。
一応入居の際厳しい審査済みの様なので、注意されて気づいても気をつけない方はいないみたいですが。
C棟なんだけどどこの階だろ昼夜とわず
大声で歌ってるとこ・・・
本当にうるさいわーー
今日はもう0時過ぎましたし、おとなしく過ごしてくれ
そんな声張りあげてwow wow って・・・聴くに耐えがたい(泣)
すみません。
名前は嘘ですTT
ちょっと私じゃ無理がありました・・・
ではなくて、
先日どんぶり物?の出前がマンションに来ていたのですが、
出前してくれるお店をご存知の方がいらっしゃいましたら
教えていただければと思います。
ピザと寿司ぐらいしか知らないもので。
まーまーまー。
確かにタバコ臭いのは嫌ですね。
うちも洗濯物臭くなりました!
誰か~!
新田二丁目のユニバーサルドラッグの隣の八百屋の電話知らない?
昨日買った長芋今朝食べたら舌ビリビリする(-"-;)
文句言いたいのに八百屋の届けしてなくて電話番号わかんない(;`皿´)
この怒りどうしてくれよう!!
近くに安くて良いお店欲しいね。
イケメンはどうした??
イケジョは数えるほどもおらんな
すいませんもうしません。
社会人です…。
住民板でやれば
この前夜中に六本木からタクシーで帰った時、運転手が元モームスの辻ちゃんを
このマンションに乗せて来たことあるって言ってたけど友達でも住んでるのかな?
西棟ですがここのところピアノの音がうるさいです。昨日は昼から夜11時ころまで、今日も今現在もひいてます。規約では10-18時だったかな、2時間だけとあるのでそろそろ管理人に相談しようかとおもっています。
非常識なピアノ弾きですね。即、相談ですね。
それでもダメならダイワに直接注意してもらうといいみたいですよ。
うちも上の人うるさいので相談するところです。
火事か!
結局なんだったんですかね?ずっとベルが鳴り止まないから間違いだったら迷惑な話です
深夜の火事騒動、「またか」という感じです。
これだけ誤作動が続くと、本当の火事では避難し損ねちゃうかも・・。
マンション住民全体に迷惑をかけていることを、管理側はもっと重く受け止めてほしいです。
張り紙1枚ですまそうとする姿勢が、なんだか不誠実に思います。
てかここの報知器はギュイーンギュイーンってなるんですね。
しかも音小さい、というか室内にはあまり聞こえないので
寝てたら絶対気付かなそう。
え??音小さいですか??
うちは毎回、室内にこだまするくらいの大音量がなりますよ。
小さい子供がいると、夜泣きが始まりそうでひやひやします。
それこそ、音が小さいのは問題ですよね。調べてもらったほうがいいのでは・・。
掃除機の音と四階のどこかの部屋、夜中まで子供の走る音うるさい!!
ここに以前住んでましたが
今思うとここの造りは上からの音がとてもひびきました。
横の音はまったく気にならなかったけど
この家賃でこの造り・・・といった印象でした。
うちも上かなりウルサイ・・直接注意に行こうと隣人と言ってるところ
注意しても切れられるのがおちですよ
「我慢できないなら集合住宅に住むな」
私がそうでした
うちは隣がうるさいよ。
朝昼晩かかわらず、ボールついてる音みたいなのとか壁に何かぶつけてるみたいなのとか。
隣変わってから見かけたことないから家族構成わかんないけど。
酷いときには、自分の家の中から音がしてるような気になる。
下の人がうちがうるさいと勘違いしてなきゃいいが…。
隣は一体なにやってんだ?
それ何階?
うちも同じ。子供のボール遊びだと・・・うるさすぎ
深夜までも
親、何してんだ?
ダイワに聞いてみようと思ってる。
あんまりウルサイと追い出される事もあるらしい。
多分、当人も悪気が有ってやってる訳ではないだろうし。 防音を過信してたり、何も言われないから大丈夫なのかなって気に留めて無かったりするだろうから当人に相談してみたら良いんじゃないですか? ダイワさんに言う方が角が立つと思うし。 それでも聞かないならダイワさんにお願いしないと駄目でしょうね。