- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
人口は都内第一位で、多くを住宅地が占める世田谷区。
沿線によっても雰囲気は違うとは思いますが、実際のところ、
住み心地はどんな感じなんでしょうか?
[スレ作成日時]2008-10-21 23:48:00
人口は都内第一位で、多くを住宅地が占める世田谷区。
沿線によっても雰囲気は違うとは思いますが、実際のところ、
住み心地はどんな感じなんでしょうか?
[スレ作成日時]2008-10-21 23:48:00
世田谷に少し興味がありましたが、上等さんの写真を見て落胆しました。
その程度なら都心でいいです。
なるほどね。
約80年まと言えば、昭和に入ってるでしょ。
赤坂は練兵場下の田舎だけど、大正期頃には銀座はもう都会でしたよ。
渋谷・新宿も街から都会になりかかってる時期ですね。
写真、自転車がいっぱいですね!
これは駐輪場なのでしょうか?
通勤用の駐輪場じゃないでしょ。
商店街の買い物客用の一時駐輪場でしょう。
このあたりは自転車利用者多いからな~
車ではアクセスが悪いし。
人口が広く、面積も最大級なんだから、そのぶん多いのは当然だろう。
もっとも、道が細いとか、入り組んでるとか、歩道もないとか、最悪の地域も結構あるんだろうが。
なるほどー
交通事故、多いのはやっぱり幹線道路で自動車ですね。
>その程度なら都心でいいです。
私はこんな感じの庶民的なのがいいですね~。
庶民なので(^^;
千歳烏山のお隣の駅にホームセンターができます。ペット関連はここで用が足りそう。
>>ホームセンター
芦花公園?
成城のホームセンターなくなってちょっと困ってたんだよな。
芦花公園、いつ出来るんですかね?
週末は馬事公苑で「せたがやふるさと区民まつり」ですね!
お馬さんにJAZZに肝試しに北海道から沖縄まで物産展に御輿にねぶたに阿波踊りにサンバ!
とにかく面白そうな事全部やってみるお祭り!!
是非参加したいですね。
面白そうですねー。
馬事公苑そんなに遠くないので自転車で行ってみようかな。
昼間から大賑わいだよ。
子供も大人も結構楽しめる。
自転車だと近くまではいけないから、中町通り側の自転車置き場に停めたほうがいいよ。
どうせ歩いてすぐだし。
馬事公苑は5月のホースショーもあるし、いろいろ楽しそうですね!
8月1日のまつりフィナーレコンサート
個人的にですが
大御所・日野皓正さんに
先日のNHKで久保田利伸さんとセッションしたTOKUさんはかなり見物だと思います。
>中町通り側の自転車置き場に停めたほうがいいよ
今回初参加なので助かりまーす!