匿名さん
[更新日時] 2010-11-01 23:03:21
赤城神社のところです。
意見交換しましょう。
土地の安全性や神社をどう考えるかなど、
いろいろ論点はありそうです。
定借70年です。
所在地:東京都新宿区赤城元町16-1他(地番)
交通:東京メトロ東西線 「神楽坂」駅 徒歩2分
都営大江戸線 「牛込神楽坂」駅 徒歩6分
東京メトロ東西線 「飯田橋」駅 徒歩10分
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:熊谷組
管理会社:三井不動産住宅サービス
[スレ作成日時]2009-06-13 07:22:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都新宿区赤城元町16-1他(地番) |
交通 |
東京メトロ東西線 「神楽坂」駅 徒歩2分 都営大江戸線 「牛込神楽坂」駅 徒歩6分 東京メトロ東西線 「飯田橋」駅 徒歩10分 東京メトロ有楽町線 「飯田橋」駅 徒歩10分 東京メトロ南北線 「飯田橋」駅 徒歩10分 都営大江戸線 「飯田橋」駅 徒歩10分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
78戸(事業協力者住戸(5戸)・その他に社務所(1戸)、カフェ・宝物殿(1戸)、地域貢献施設(1戸)、社殿(1戸)、駐車場(1戸)を含む。) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上6階地下1階 敷地の権利形態:定期借地権(・一般定期借地権(賃借権)の準共有、建物は区分所有・定期賃借借地権の期間:2082年2月16日迄(約70年)地代:月額18,360円・借地権の種類/一般定期借地権(賃借権)・存続期間/約70年。期間満了時に更地にして返還することが条件です。建物の買取請求・契約更新及び改築等による期間延長はできません。・借地権の譲渡・転貸/可。ただし地主の承諾が必要です。・借地権設定登記に応じます。解体積立金:4,800円(月額)) 完成時期:2010年08月下旬 入居可能時期:2010年09月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三井不動産レジデンシャル株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークコート神楽坂口コミ掲示板・評判
-
2
匿名さん
物件価格と地代次第かな。PC神宮前みたいな地代では問題外だろうなあ。
70年はいいけどね。
-
3
購入検討中さん
直感的には、さばけるでしょう。
神楽坂、2分、79戸、70年。神楽坂ファンは結構いるので79戸は問題ないでしょう。
-
4
匿名さん
-
5
匿名さん
04さんの予想に一票
地代が固定資産税程度であるという前提で350万/坪程度と予想
別の中古マンション買っちゃったけど、神楽坂ファンとしてはものすごく気になる物件です
神宮前みたいな低仕様だったら駄目だけど、普通のパークコート仕様であれば欲しいな…
神宮前の駄目マンション作ったたクマだかヒツジだかがまた関わっているのが気がかりだ
ちゃんとした物件に仕上げてくださいね三井さん
もう一軒買うか検討するから
-
6
匿名さん
-
7
購入検討中さん
-
8
ビギナーさん
-
9
匿名さん
-
10
購入検討中さん
こちらのマンション購入を検討しています。
人気が高そうなのですが、そういう場合は抽選になるのでしょうか?
抽選は、大体公開抽選なのでしょうか?
-
11
ご近所さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
12
購入検討中さん
定借70年だと、定借ではない物件と比べて、何割くらい安くなるものでしょうか?
-
13
匿名さん
一般に、定期借地権物件は所有権物件に比較して、
3-4割は安くないとペイしないと言われます。
よって、最近分譲された定期借地権物件が割高だ
ったため、大量売れ残りが発生し、デベロッパの
経営を著しく圧迫しています。
同じ過ちを繰返さないよう、本物件は所有権物件
の3-4割引きの適正価格で分譲することが強く
期待されます。
-
14
ご近所さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
15
購入検討中さん
資料請求をしたらパンフレットが送付されてきました。
HPではまだ公開されていない2LDK 70㎡の部屋などもあったのですが、個人的には3LDK 70㎡前後の部屋を望んでいたので少し残念です。全体的に、各部屋を広くしている印象を受けました。
あとは、価格ですね。近くにある50年定借のアインスタワーの中古の価格動向も気になります。
-
16
ビギナーさん
神社の隣(裏?)となると、上層階は神様を見下ろすことになりかねそうですね。。
それが気がかりです。
-
17
匿名さん
>>15
そんな貧乏臭い間取りはパークコートでは採用しませんので、悪しからず
-
18
物件比較中さん
-
19
匿名さん
-
20
匿名さん
3LDKなら90㎡以上は必須
70㎡なんて1LDKの仕様
-
21
ビギナーさん
>>NO18さん
神社が建つのはマンションの西側のようですよ。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件