検討スレ 住民スレ 物件概要 地図 価格スレ 価格表販売 見学記
物件概要
所在地
東京都23区
交通
None
種別
新築マンション
分譲時 価格一覧表(新築)
» サンプル
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
¥1,100(税込)
欠品中
※ダウンロード手順は、
こちら を参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
住んでみたい街ランキング Part39(23区限定)
629
匿名さん
2014/07/05 01:50:43
ご回答有難うございます。
私もその程度であろうと想像していますが、
>残存20年なら20年分の期待賃料で売れるよ。
との書き込みは、では大嘘であるとの見解で間違いないですね。
そんないい話はないと感じたものですから質問致しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
630
匿名さん
2014/07/05 02:11:23
>残存20年なら20年分の期待賃料で売れるよ。
それはないですね。管理費維持費租税公課等々も考えれば10年分がいいところ。また50年超という物件は実は予想が困難。そもそも買値より高く売れるわけがない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
631
匿名さん
2014/07/05 03:16:45
五反田は東は良いところだと思うが西はどうかな。
東は有楽街があるけどオフィスは西より少な目で住みやすいと思う。
西はオフィス街だらけでスーパーが少ないがコンビニが多い。特にファミマだらけ。買い物は東へ行く事が多い
五反田駅を使う人は東の方がいいよ。東の方が西より家賃高いけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
632
匿名さん
2014/07/05 22:08:03
港区 マンションに住んでいたがマンションにコンプレックスがあったので戸建に住み替えた。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
633
匿名さん
2014/07/05 22:11:18
>マンションにコンプレックスがあったので
コンプレックスって、どういうことで?
ボロい安マンション住みだったんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
634
匿名さん
2014/07/05 22:51:18
五反田は駅の東は高台、西側は目黒川沿いの低地。
つまり土地の低い場所は所得の低い人が住んでるというのはここでも立証できている。
隅田川の東側の民度が低いのは江戸時代から不変なんだよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
635
物件比較中さん
2014/07/06 04:03:18
品川、羽田に便が良い山手線 駅に住みたいですね。
一部上場企業の会社員は新幹線や飛行機利用が多いので不便なところには住めません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
636
匿名さん
2014/07/06 09:28:19
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
637
名門大卒
2014/07/06 14:12:13
一部上場大手企業で、旧帝院卒の研究者はそこまで出張もないですよ。
進学校卒の人だと、民間だと企業研究職とかはわりと多い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
638
匿名さん
2014/07/06 22:59:54
>>636
エア出張だから近い必要ないよ。むしろ遠い方が旅費たくさんもらえる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
639
匿名さん
2014/07/07 06:26:17
出張でしか
新幹線や飛行機に乗れない層なのか?
うちは家族旅行でよく乗るが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
640
匿名さん
2014/07/07 12:04:40
五反田の東は歓楽街もあるけど、山側にいくと環境はいいけどあそこに引っ越すとよそ者感半端なさそう・・昔から住む人たちの結束高そうだし。
五反田~目黒間の目黒川近辺はオフィスビルがマンションにどんどん建て替えられてるよね。
今も建ててるし、今後も増えるだろうからまた周辺環境も変わってくるかもね。
品川区 が五反田西口周辺、目黒区 が目黒駅西側の再開発を打ち出してるからちょっと注目してはいる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
641
匿名さん
2014/07/07 12:28:16
>>639
飛行機に乗る率は国内、国外含めて仕事30だとプライベート1くらいかな。東京出身なので帰省とかもないしね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
642
匿名さん
2014/07/07 23:43:07
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
643
匿名さん
2014/07/21 01:25:11
また新しい調査が出た。
マイナビ~結婚したら住みたい街アンケート。26年7月1日~7日
第1位:吉祥寺
第2位:横浜
第3位:新宿
第4位:自由が丘
第5位:鎌倉
第6位:青山
第7位:渋谷
第7位:三鷹
第8位:代官山
第9位:恵比寿
第10位:池袋
台10位:下北沢
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
644
匿名さん
2014/07/21 06:24:32
↑現実的なランキングだね。
青山や代官山はオシャレなショップが有るからだろうけど、
その他は家賃15万以下って感じの庶民的で現実的な街ばかり。
貧乏臭いと言われたらそこまでだけど、広尾だの麻布だのが入っていない、
憧れではなく若夫婦が現実を見た結果だね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
645
匿名さん
2014/07/21 10:06:44
広尾とか麻布はランキング外だけど、まあまあだと思う。
麻布勤務の私はあえて住みたいとは思わないけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
646
匿名さん
2014/07/21 11:26:36
池袋のステマが凄い。
最近やたら住みたい街に無理やり押し込んでいるけど、大人の事情なのか?
周りにひとりも池袋に住みたいやついないけど、
世間とのギャップありすぎでバレているんだよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
647
匿名さん
2014/07/21 11:59:52
>>646
そう感じてしまうなんて、失礼ですがあなたも含めて"周り"も老人ですか?
私も含め若い人たちの間では池袋は新宿、渋谷と並んで人気ですよ。
10年前の池袋だったら確かに住みたい街ランキングにはランクインしないでしょう。
しかしここ10年でだいぶ変わりました。
最新の事情についていけていないおじさん・老世代なのが露呈しますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
648
匿名さん
2014/07/21 12:02:25
>>644
新宿のどこが家賃安いのかおしえて欲しいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
649
匿名さん
2014/07/21 12:13:30
650
匿名さん
2014/07/21 15:18:50
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
651
匿名さん
2014/07/21 16:01:54
>>646
二子玉や豊洲 があんなに騒がれてたのに、マンション売り終えたら御覧の通り。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
652
匿名さん
2014/07/21 17:16:06
本当、不気味なぐらいランク外だね。
これから人口減少というのに、二子玉や豊洲 とかのタワー物件なんて価格暴落が目に見えてるのに、
何で買うバカが居るのかね?CMや不動産会ものあの手この手で派手に宣伝したせいだろうけど、
このアンケート見ても分かるように、もうそういったエリアはすでにランク外。
都心部のちゃんとした立地のマンション買っておけばよかったのに
気が付いても後の祭りだけど自己責任だから仕方ないと諦めるのだろうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
653
匿名さん
2014/07/21 17:32:29
立地もですが、こるから子供を育てたい人は、タワーを避けるでしょう。
地に足がついた生活を夢見るのが当然では?
階層差別を受けるのもするのも嫌でしょう。
自然と下町情緒が子育てには良さそうです。
都心便利な豊洲 や二子玉のタワーは、高齢者住宅となるのが良さそう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
654
匿名さん
2014/07/21 19:32:04
>地に足がついた生活を夢見るのが当然では?
誰だってそれが夢。ただ予算的に地方ならいけるけど、都心部は高くてとても無理。
だから郊外の私鉄沿線エリアに行くか、スケールメリットで割安な郊外か湾岸のタワマン に行くか、
庶民には二者択一なんだよね。もちろん富裕層は都心の戸建てでも低層マンションでも、
または働く必要がなければ田舎暮らしでもいいだろうけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
655
匿名
2014/07/21 20:33:10
戸建てや低層はセキュリティに問題がある場合が多い。
物騒な世の中だから、セキュリティ重視のタワマン にした方が無難。
656
匿名さん
2014/07/21 21:18:07
予算的に金があれば戸建に住みたい
なければマンションしかない
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
657
匿名さん
2014/07/21 21:52:41
人それぞれでしょ。私は戸建ては絶対住みたくない。マンションがいいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
658
匿名さん
2014/07/21 21:55:08
>>657
同感。戸建ては町内会の付き合いが面倒だから嫌。
659
匿名さん
2014/07/21 22:02:32
子ども産んだらマンションが良いなんて考えは消え失せるよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
660
匿名さん
2014/07/22 02:41:02
子供がいるのに都心の高層マンションに住むのは親のエゴ。
子供たちには自然が必用。
あと治安の悪い地域(足立区 、板橋区 、豊島区 )に住むのも
子供や女性などの弱者の立場に立てない身勝手な男。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
661
マンコミュファンさん
2014/07/22 09:50:10
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
662
匿名さん
2014/07/22 09:53:37
自然、が良いなら
城北の川の側には自然がたくさんある。
663
匿名さん
2014/07/22 20:09:29
578 584は間違いなく東京在住ではないね。
港区 高輪エリアに住みたいって素直に言えばいいのにw
高輪台って最寄り駅まで徒歩10分もかかるの?結構陸の孤島なんだね。
このコメントはかなりあとからじわじわ面白いコメントです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
664
匿名さん
2014/07/23 02:50:20
子供や女性が安心して暮らせる街の一戸建てに住み
人生を楽しむのが男と言うもの。
大切なものを一生涯守り抜くのが男。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
665
匿名さん
2014/07/23 06:54:48
>663
最寄り駅の高輪台って、所詮、都営浅草線 だろ?「陸の孤島」ってあながち間違いじゃないが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
666
匿名さん
2014/07/23 07:15:07
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
667
匿名さん
2014/07/23 08:14:43
東西線 沿線->有楽町線 沿線->丸ノ内線 沿線
の順で住み替えた。いずれも山手線 内側。
でも、やはり丸ノ内線 が、一番使える。どこに出るにも便利。東西線 の時はすぐに「車」を使ったけど、丸ノ内線 沿線に住み始めてからは、ほとんど車が用無しになりつつある(つか、乗ってない)。どこの鉄道の沿線に住むかは重要だということが良く分かった。住むなら丸ノ内線 沿線がおすすめだな。(東京のすべての線の沿線で暮らした訳ではないのであくまでも個人の経験上だが。)
ちなみに、都営浅草線 なんて、人生で3、4回しか使った事がない。(使えないという理解で良いのか?便利な線ならもっと自然と使っていても良さそうだが。)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
668
匿名さん
2014/07/26 02:24:17
>>667
ウチは最寄駅が泉岳寺、次に近いのが白金高輪だが、浅草線 (西馬込から来る電車)は朝の通勤時でも空いてて楽だね。三田でさらに空いて座れちゃう。三田線 は、白金高輪始発は朝の通勤時でもガラガラ(途中駅でも乗る人がほとんどいない)。目黒線 から来るのも比較的空いてて通勤ラッシュとは無縁ですね。確かに都営は全体にメトロより需要が低い。
だが、浅草線 が使えない一番の理由は、あなたが、山手線 内側とはいえ北側に住んでいるからでしょう。
私にとっては、使う機会がほとんどないのは、東西線 、有楽町線 、半蔵門線 、副都心線などですけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
669
匿名さん
2014/07/26 03:26:21
>子供がいるのに都心の高層マンションに住むのは親のエゴ。
>子供たちには自然が必用。
ハイジのような自然児なら、都会は無理だからそれがいいんじゃない?
クララのような都会っ子は、都会も田舎もどっちの世界でもイケるが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
670
匿名さん
2014/07/26 07:34:16
交通利便に関しては丸ノ内線 もかなりいいと思いますが、やはり山手線 沿線が最強のように思います。わが家は山手線 含むJR とメトロの駅から2-4分のところで、職場も山手線 沿線ですし、都内各地のほかにも郊外や地方の仕事に一日入ることも多いのですが、乗り換え1回で始発の下り電車で行ける範囲がものすごいです。メトロでも行けるところは多いですが運賃や乗り換えでJR に軍配が上がるケースが多いのでたまにしか使いません…
仕事買い物出張、あらゆる場面で本当に車は使いません。バッテリーの補充が面倒になり手放そうかと…
当分引っ越さないとは思いますが、次も山手線 駅近を第一条件にしたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
671
匿名さん
2014/07/26 07:53:26
>670 さん
私も山手線 &東京メトロ 駅ともに近いところに住んでいます。でも、使うのはほとんどが東京メトロ です。なんででしょうね。
行きたいところが、日本橋だったり銀座だったりだからでしょうか。食事(接待含め)も神楽坂を使うことが多いです。
山手線 駅のごく近いところは、ちょっと雰囲気的にガチャガチャした感じなので、私は東京メトロ 駅近派です。
でも、東京メトロ と山手線 の両方が使えるのがベストなのは、同意です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
672
匿名さん
2014/07/26 10:55:48
>>669
お子さんいらっしゃらないのかな?教育に興味ないのかな?
今の教育では、『災害に強い』『疑問を感じる能力』だと思いますが。
災害に強い=自然の驚異を知り親しむ。
疑問を感ずる=感覚を活かした生活。
マンションでも高層階だと、子供が我慢弱く落ち着きなく視野が狭い考え方しかできないとか、成績が伸びないとか。
本当かどうかはわかりませんが、そう聞いてます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
673
匿名さん
2014/07/26 11:22:56
>>672
その「高層階」が何階からであるかが重要。
6階以上を「高層階」扱いしている論文もあり、
大半のマンションには高層階があることになる。高層マンションに限定しなくても。
674
購入検討中さん
2014/07/26 12:01:08
マイナーですが、久が原を検討しています。
低層地域で住環境が良く子供の教育と、適度に都会から離れている点、それでいて品川や羽田へのアクセスも20分ほどと良く、台地なので地盤も強く、品川再開発の恩恵を受けれる点などです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
675
匿名さん
2014/07/26 17:29:49
でもさ。マンションで低層階ってあまり意味なくないですか?
私なら低層マンションに住むぐらいなら、戸建てを選びますが。マンションの醍醐味は眺望では?
個人的な趣味で言わせてもらえれば、13or14階建ての湿式コンクリートのマンションの12階以上に住みたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
676
匿名さん
2014/07/26 22:33:27
長周期震動を考えると、低層耐震マンションか、免震か制震のタワーマンションになる。
免震制震装置をつけるとタワーにしなければ、中高層マンションでは、価格が高過ぎ売れないでしょう?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
677
匿名さん
2014/07/26 22:54:36
>>675
低層マンションとマンションの低層階ってのはちょっと違うよね。まあ一種低層でも同じエリアで同じ金出すならマンションの方がいい。マンションよりいいなと思う戸建は金目は二倍くらいになっちゃうからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
678
匿名さん
2014/07/27 08:34:02
>676
私の知識不足かも知れないですが、長周期地震動に影響を受けるのは超高層マンションではなかったでしょうか?
通常の建物(2階〜15階だてぐらい)は短い周期の揺れに共振しやすいが、超高層マンションの固有振動は5秒とか7秒とかであり、通常の短い周期の揺れ(0.5〜1秒)とは共振しない。しかしながら近年明らかになってきている長周期地震動には共振するため、超高層マンションなどには制振などの技術が必要という認識でした。違うんでしたっけ?
ちなみに、東京は、5〜10秒の長周期地震動を持っているようです。タワーマンションの方が影響が大きいと思ってましたが・・・。もし違うようでしたらお教えください。
http://www.jishin.go.jp/main/chousa/09_choshuki/choshuki2009.pdf
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
679
匿名さん
2014/07/27 11:16:49
>672
まあ、タワマン 家庭のほうが圧倒的に高学歴なのは容易に想像できますがね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
680
匿名さん
2014/07/27 11:54:45
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
681
匿名さん
2014/07/27 12:13:06
長周期地震動で免震タワーが共振するって
一昨年辺りはこの掲示板ではよく語られたのに、
免震が長周期地震動に弱いのは忘れ去られたか、、、
682
匿名さん
2014/07/27 13:03:59
中央区 か千代田区 のマンション低層階希望。勤務先の大手町まで徒歩15分以内が良い。
今、千葉市 内のタワマン 31階に住んでるけど、何かと面倒臭い。
都心ど真ん中に住めるなら、日当たり眺望なんて関係ない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
683
匿名さん
2014/07/27 13:04:12
中央区 か千代田区 のマンション低層階希望。勤務先の大手町まで徒歩15分以内が良い。
今、千葉市 内のタワマン 31階に住んでるけど、何かと面倒臭い。
都心ど真ん中に住めるなら、日当たり眺望なんて関係ない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
684
匿名さん
2014/07/27 13:08:46
685
匿名さん
2014/07/27 17:44:16
教育に関しては親のDNAが一番重要でしょう。
最近、都心の子供の運動能力が劣っていると聞きます。
健康にのびのび育てたいものですな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
686
匿名さん
2014/07/27 22:03:23
>>685
なんで都心だとのびのび育てられないの?
なんで郊外だとのびの育つの?
そもそものびのび育つってなによ?クワガタくらいなら都心の有栖川公園や芝公園でも取れるよ。
郊外が子育てに良いなんて単なる思い込みでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
687
匿名さん
2014/07/28 01:53:14
やはり知的レベルの高い地域に住むべき。
一流大卒、院卒の割合の多い、城南や城西ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
688
匿名さん
2014/07/28 07:09:17
>最近、都心の子供の運動能力が劣っていると聞きます。
都心生活に関してあまりにも無知で何回もKYなカキコをしてるぞ。
都心は、まず地下鉄通学だし、プール教室やダンススクールとか、
めちゃめちゃ子供はアクティブだぞ。
田舎だと、子供は普段から路上で自転車で足は鍛えられるとしても、
子供の自転車が歩行者に激突して1億円の損害賠償でしょ?
ちゃんとジムなど運動できる環境で思う存分やらせるほうが安全健全。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
689
匿名さん
2014/07/28 08:10:32
山手線 内側も駅前や幹線道路沿いだけ見てると人が快適に住めるようには思えませんが、一歩内側に入れば高級住宅地はもちろんのこと東京どこでもあるようなフツーの住宅地がたくさんありますね。
六本木ヒルズのような高い建物の上からみると実感しますが、港区 あたりでもまだまだ平べったいなあと感じます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
690
匿名さん
2014/07/28 09:03:07
ゆとりを持ってのびのび育ててボケボケ成長していては格差社会では勝てない。
かわいい子には旅をさせよ
都会の競争社会でもまれろ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
691
匿名さん
2014/07/28 23:46:33
>677
>マンションよりいいなと思う戸建は金目は二倍くらいになっちゃうからね。
何をもってしてマンションよりいいなと思うかは知りませんが、一般論として同一平米数であれば、戸建ての方がマンションより安いですよ。戸建てだから、マンションより広くないと嫌だとかいろいろ出てくるのであれば別ですが。
少なくとも二倍っていうのは、比較対象としては、通常はあり得ないと思います。
低層マンションの意味が、いまいちピンと来ませんね。マンションの最大のメリットはやはり眺望です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
692
匿名さん
2014/07/29 08:37:17
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
693
匿名さん
2014/07/29 10:33:03
>低層マンションの意味が、いまいちピンと来ませんね。
フェラーリだから低層マンションの自走式Pじゃないと厳しいんだよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
694
匿名さん
2014/07/29 11:18:10
うちは低層マンション三階建ての三階に住んでます。
85平米ですがもし同じ面積の戸建だとミニ戸になっちゃいますし近所にそんな家ないです。あとマンションなので24時間ゴミ捨て可能だったり、ディスポーザーがついていたり、駐車場も地下なので快適です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
695
匿名さん
2014/07/29 12:56:06
>693 さん
うちの社長は赤坂のタワーマンションに住んでいてマゼラッティに乗ってますが、もちろん自走式のパーキングです。
低層マンションと自走式パーキングは別にセットではないのではないでしょうか?気になったので書き込みました。失礼します。
ちなみに、週末にその社長宅にお呼ばれして愛車のBMWで伺ったのですが、安物量産車(X5 V8の方。)なので、超恥ずかしかったです。フェラーリ良いですね。うらやましいっす。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
696
匿名さん
2014/07/29 13:02:14
430スクーデリアですが2050mmのタワーパーキングで何の問題もありません
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
697
匿名さん
2014/07/29 16:59:01
695
いやぁ、タワマン は基本は機械式Pだが十数台ほど平置きも併用しているのは
もちろん知っているんだけれど、抽選で取れなかったらそれで The END なんですよ。
近くの屋根付き車庫を借りないとならなかったときは、本当に面倒でしたね。
ゴルフバッグを積むのに駐車場まで近所をテクテク歩く辛さと言ったらもう。
どこかの「眺望大好き人間」が低層を小馬鹿にする書き込みが散見されるので、
同じようにイラっとしてる人も多いと思う。眺望を見るためにカーテン全開で
生活する人の気がしれないんで。こういうのは個々の性格でしょうけど。
http://360gigapixels.com/tokyo-gigapixel-roppongi-hills-mori-tower/
↑ここで画像を拡大したら、部屋の中まで見える勢い。
これが2012年の画質レベル。将来はもっと高画質になっていくでしょ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
698
匿名さん
2014/07/29 18:40:47
>>694
24時間ゴミ捨て可能でも3階建てでは1階まで出しに行くんでしょう?
小規模でディスポザーがついてるなら管理費は割高になるので高級低層なのでしょうね。
699
匿名さん
2014/07/29 18:44:38
>>697
タワマン も東雲みたいな安い場所に行けば
基本が平置きの物件が幾つもありますよ。
カーテンを閉めてなきゃいけない生活はしたくないなあ。
700
検討中の奥さま
2014/07/29 20:17:34
>>674
私たちも子育て環境を重視したいので久が原を検討しています。主人一人の稼ぎだと少し厳しい物件が多いですが、来年から私も働くので、二馬力で頑張ります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
701
匿名さん
2014/07/29 20:28:01
同じ階高なら、明らかに戸建よりマンションの方が地震に強い
中の揺れも構造の耐久性も段違い
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
702
匿名さん
2014/07/29 22:12:44
鶏と馬鹿は高いところが好きだからな
基本的には
育ちの良し悪しで好みが違う
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
703
匿名さん
2014/07/29 23:56:53
都心物件に詳しい方に逆に質問です。
以下の様なマンションが理想的なのですが、具体的なお薦め立地はどこですか?
山手線 駅から徒歩10分以内で、子供が遊べる公園や緑も多く閑静な高台に位置し、
周囲は敷地100坪単位の戸建てと低層のマンション街という雰囲気。
出来れば3階建てぐらいの低層物件で広さは150㎡程度が理想的。
玄関はゆったりめで6畳ほど。リビングは30畳以上。15畳程度の主寝室にはWIC付き、
納戸や、平置きの地下駐車場もあればなお可。
山手線 内側の高台という立地で車もほとんど走っていなくて静かで空気もいい場所が理想です。
低層物件にこだわるのは、資産価値としての土地持ち分の多さと、
震災時の避難面や子供の健全な発育のためにも、なるべく地面に近い場所で育てたいとの希望からです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
704
匿名さん
2014/07/30 00:24:01
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
705
匿名さん
2014/07/30 00:53:01
2.5億ぐらいです。ですので立地が良ければ中古も考えています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
706
匿名さん
2014/07/30 00:55:38
山手線 内側という条件を外さないと無理だな。
内側は首都高も近く交通量は多くて空気は汚いし、低層でない。
山手線 外側で100坪単位の戸建で公園や緑が多いとなると、代々木公園、駒沢公園、井の頭公園、善福寺公園、石神井公園周辺は合致しそう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
707
匿名さん
2014/07/30 01:22:49
>706
すみませんが、山手線 内エリアをよくご存知でない方からの情報は必要ありません。
>内側は首都高も近く交通量は多くて空気は汚いし、低層でない。
そういうイメージしか持っていないことからも、都心エリアに無知な様子は明らかです。
低層のマンションすらイメージ湧かないようですから。
あなたの挙げられたような郊外の低層マンションに150㎡以上の間取りはありますか?
あったとしてもせいぜい1.5億程度では?なぜ2億以上の予算を組んでいるか、
その理由を考えてみて下さい。安普請で不便な郊外マンションに全く興味はありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
708
匿名さん
2014/07/30 01:41:03
>内側は首都高も近く交通量は多くて空気は汚いし、低層でない。
703さんは、幹線道路沿いに住みたいと言ってはいないようだが。
あなたは都心の大通りを走ったことがあるだけで、都内を知ったつもりなって誤解していませんか?
確かに大通り沿いは高層ビルや高層マンションも多いですが、
ごく限られたエリアではあるものの、高さ制限があったり、低層マンションや戸建てばかり建ち並ぶ、
邸宅街も存在します。というよりそもそも江戸時代からの武家屋敷跡跡など由緒正しい立地は、
現在では大使館として使われていたり、都心にはいくつも存在しています。
だからこそ希少であり、その分価格も高いので大した広さでもないマンションが何億もするのです。
もう少し勉強してから書き込んで下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
709
匿名さん
2014/07/30 06:16:17
>>703
まず思いつくのは品川区 東五反田5(五反田)ですね。
港区 だと、戸建ての敷地が皆100坪単位というエリアはちょっと思いつきませんが、この条件を外せば、高輪3・4(品川)、白金台5(目黒)が挙げられます。今後6年以内には三田4(山手線 新駅)も加わりますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
710
匿名さん
2014/07/30 08:04:55
>703
私だったら、注文設計の戸建てを自由に建てるけどなぁ。そこまでこだわるなら土地から探したら?きっと満足できる家が建つと思うよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
711
匿名さん
2014/07/30 08:07:06
同じ階高なら、明らかにマンションより注文住宅の戸建ての方が地震に強い
中の揺れも構造の耐久性も段違い
耐震等級を見れば一目瞭然なのにね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
713
匿名さん
2014/07/30 08:08:34
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
714
匿名さん
2014/07/30 12:00:49
長者丸あたりがいいんじゃない?
あとは高輪4、池田山、島津山かな。御殿山はギリギリ10分ぐらいか?
ただ、戸建てが多い地域でもあり、状態のいいマンションは限られるので、
物件を指定してピンポイントで探すことになるだろうね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
715
匿名さん
2014/07/30 17:42:21
703です。
様々なご回答ありがとうございます。一部、
>豊洲 か有明ですね。
という非常識なレスがありましたが、あの辺りは都内で最も住みたくない、
タワマン しかないようなエリアの一つであり環境も立地も土地の格(埋立工業地)も劣悪ですから。
やはり皆さんのお薦めは、池田山をはじめとする第一種低層住居専用地域という感じですね。
南麻布なども有栖川公園など緑も多く、広い戸建てもあり魅力的なのですが、
日比谷線 しか使えず、あと白金エリアも魅力的ですが、やはり山手線 利用の多い身としては、
候補から外れてしまいます。かと言って、品川も発展性は魅力的ですが商業的すぎる。
となると皆さんの候補に挙がった城南五山エリアか高輪辺りがいいようですね。
調べてみたいと思います。ありがとうございました!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
716
匿名さん
2014/07/31 23:56:21
松濤も見事な邸宅街ですよ。渋谷駅へも早足で12分ぐらいかな?
まあ、神泉駅利用が無難でしょうけど。
そう考えると山手線 内側の邸宅街って意外と少ないですね。
まあ地価が高いですから当然といいえばそうですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
717
匿名さん
2014/08/01 08:21:05
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
718
匿名さん
2014/08/01 16:40:29
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
719
匿名さん
2014/08/01 17:04:35
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
720
匿名さん
2014/08/01 18:14:53
山手線 内側で高台で駅からフラットアプローチ。
これ以外はありえない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
721
匿名さん
2014/08/01 20:25:38
マンションが建ってない一低住をどれだけ称賛しても
マンコミの趣旨には大外れだから意味がない
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
722
匿名さん
2014/08/01 21:26:14
>マンションが建ってない一低住をどれだけ称賛しても
10m高さ制限がありますが、3階建までの低層マンション結構建ってますよ。
もちろん低層ですし立地的に超高級エリアになりますので、
150㎡以上の超がつく高級マンションばかりなので、あなたのような一般庶民は知らないかもしれませんが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
723
匿名さん
2014/08/02 00:08:53
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
724
匿名さん
2014/08/02 00:11:35
城南五山の1種低層は確かにあるけど、あまりにも範囲が狭すぎて物件はない。
でも最寄り駅はいまいち人気は無いので、麻布や青山などのように高額ではない。
やはり西側とは違って、ちょっと山を降りると殺伐感はある。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
725
匿名さん
2014/08/02 00:25:24
>あまりにも範囲が狭すぎて物件はない。
ちゃんと調べてはいませんが、低層マンションだけでも数十棟はあるでしょう。
五山、五ヶ所もあるのですからね。代表的な物件載せましょうか?
まずはミュゼ長者丸とか。今丁度一部屋売りに出てますね。
236.05㎡の4LDK、価格2億5,500万円、
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
726
匿名さん
2014/08/02 00:26:09
次は島津山とか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
727
匿名さん
2014/08/02 00:26:51
あと池田山も。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
728
匿名さん
2014/08/02 00:28:17
新築で出てる?
あまり聞かないね。顧客限定販売なのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件