- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
住んでみたい街ランキング のPart39です。
引き続き、みなさんの住んでみたい街、お勧めの街など語りませんか。
ネガレスはスルーしましょうね。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/410799/
[スレ作成日時]2014-04-23 20:37:29
住んでみたい街ランキング のPart39です。
引き続き、みなさんの住んでみたい街、お勧めの街など語りませんか。
ネガレスはスルーしましょうね。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/410799/
[スレ作成日時]2014-04-23 20:37:29
やっぱ大崎だな
>>599
はい。ここは他人の意見に耳を貸さないような傲慢な感じの書き込みが多いので、
知らないのか、もし知っていても難癖をつける人ばかりですよ、きっと。
でも五反田といえば、駅周辺と国道1号あたりしか知りませんでしたが、
一歩あの丘を登って行くと、それが池田山?という場所になるんですね?
あの公園は池田山公園という名前だったと思うので、それで池田山と呼ばれているのですか?
途中には素敵な洋館が建っていて、よく見たらインドネシア大使公邸だったり!
昼間でしたが車も殆ど走っていなくて、さっきまでの駅前の喧騒はどこへやら、
という感じで、五反田駅から5分ちょっと丘を登るとまるで別世界でした!
東京育ちですが、まだまだ知らない場所もあるものだと驚きです。
皇后美智子様も五反田に住まわれていたんですね!
全然知りませんでした。駅前からは想像できないですけどすごい立地なんですね。
駅前のビル群と高級住宅地の二面性。奥が深いですね。
池田山があるから池田山じゃないけど(俺が住んでる高輪台駅近くの)東五反田だってすごいんだという論理は無理がありすぎ。
>598
五反田は生活するには残念な街ですね
広い戸建が集まっている場所もよく知っていますが
ここにいる人が住むとは思えませんし(相続とかはさておき)
勤労世代にもあまり関わりないでしょ?
あと皇室オタクというの?池田山ネタで必ず沸いてくるようですが、
ところで池田山公園、蚊多くないですか?すごく刺されます
なんか天皇を批判すると怒り出すやついるじゃん。
なぜ怒るかっていうと皇室を大事にしてるわけじゃなくて、皇室があると便利だからだよね。
なんか気に入らないやつがでて来ても、お前天皇にかなうのか?みたいな因縁をつければ相手が黙ると思ってる。
伝家の宝刀。だから皇室を批判されると困る。皇室を屁とも思わないやつを叩きたくなる。
マンコミの街オタクもそう。番町だの池田山とか出せば論破できると勘違い。通用しないと知らないんですねといって相手の知識不足のせいにして溜飲を下げる。
困ったもんだよ。
613
それが五反田と何の関係が?
今、そんな話題出しているのキミだけだけど?
美智子様が五反田(池田山)にお住まいだった、という話題が出ただけ。
それは事実だろ?天皇制云々とか誰も話していないよ。
どこかの外部者が扇動しているようですね。お隣同士、普通の関係ですよ。
白金台と東五反田や高輪と北品川は炎上してません。勝手に対立関係をねつ造しないで下さい。
618 なんなのこいつ?
618 だれ?こいつ 何様?
千代田中央港新宿渋谷文京目黒世田谷及び品川大田の高台が真の東京
潮見のように地面の下は14mもゴミが埋まってるゴミの島よりは五反田のほうがずっと健康的な生活ができる。
都心のマンションに詳しい方に質問があります。
築35年の低層マンションですが、約1億円で売りに出ています。
少し調べてみたところ、今まで月々50万円で賃貸されていたようです。
港区高台に位置する低層物件で管理状態も良い感じです。
ここを購入して、15年後(築後50年)に売りに出した場合、
おおよそ、いくらぐらいで売れると想像できますか?
ちょうどここの物件が70年の定借ということですので、
>残存20年なら20年分の期待賃料で売れるよ。
との書き込みもあったのですが、では年間600万x20年で1億2千万で売却できるでしょうか?
15年住んで、更に2千万もプラスが出るとはちょっと考えにくいのですが…
便宜上、管理費・修繕積立金などは省いて考えています。
潮見も五反田も住みたくないという意味では変わらない。
>>625
場所も専有面積も不明では何とも言えませんが、今の売値1億円は相場通り、15年後の不動産相場は今とほぼ同じ、土地は定期借地権、管理はきわめて良好であるとして、15年後(築50年)には5~6千万くらいでは。定借でなければ7千万くらいか。キャピタルロス率のみでの推計なので誤差は±2千万円。
ご回答有難うございます。
私もその程度であろうと想像していますが、
>残存20年なら20年分の期待賃料で売れるよ。
との書き込みは、では大嘘であるとの見解で間違いないですね。
そんないい話はないと感じたものですから質問致しました。
>残存20年なら20年分の期待賃料で売れるよ。
それはないですね。管理費維持費租税公課等々も考えれば10年分がいいところ。また50年超という物件は実は予想が困難。そもそも買値より高く売れるわけがない。
五反田は東は良いところだと思うが西はどうかな。
東は有楽街があるけどオフィスは西より少な目で住みやすいと思う。
西はオフィス街だらけでスーパーが少ないがコンビニが多い。特にファミマだらけ。買い物は東へ行く事が多い
五反田駅を使う人は東の方がいいよ。東の方が西より家賃高いけど。
>マンションにコンプレックスがあったので
コンプレックスって、どういうことで?
ボロい安マンション住みだったんですか?
五反田は駅の東は高台、西側は目黒川沿いの低地。
つまり土地の低い場所は所得の低い人が住んでるというのはここでも立証できている。
隅田川の東側の民度が低いのは江戸時代から不変なんだよね。
号泣議員くらい出張が多いなら品川に住むべき
一部上場大手企業で、旧帝院卒の研究者はそこまで出張もないですよ。
進学校卒の人だと、民間だと企業研究職とかはわりと多い。
出張でしか
新幹線や飛行機に乗れない層なのか?
うちは家族旅行でよく乗るが。
出張、大変だね。早く司令塔になれるといいね。
また新しい調査が出た。
マイナビ~結婚したら住みたい街アンケート。26年7月1日~7日
第1位:吉祥寺
第2位:横浜
第3位:新宿
第4位:自由が丘
第5位:鎌倉
第6位:青山
第7位:渋谷
第7位:三鷹
第8位:代官山
第9位:恵比寿
第10位:池袋
台10位:下北沢
↑現実的なランキングだね。
青山や代官山はオシャレなショップが有るからだろうけど、
その他は家賃15万以下って感じの庶民的で現実的な街ばかり。
貧乏臭いと言われたらそこまでだけど、広尾だの麻布だのが入っていない、
憧れではなく若夫婦が現実を見た結果だね。
広尾とか麻布はランキング外だけど、まあまあだと思う。
麻布勤務の私はあえて住みたいとは思わないけど。
池袋のステマが凄い。
最近やたら住みたい街に無理やり押し込んでいるけど、大人の事情なのか?
周りにひとりも池袋に住みたいやついないけど、
世間とのギャップありすぎでバレているんだよ。
>>646
そう感じてしまうなんて、失礼ですがあなたも含めて"周り"も老人ですか?
私も含め若い人たちの間では池袋は新宿、渋谷と並んで人気ですよ。
10年前の池袋だったら確かに住みたい街ランキングにはランクインしないでしょう。
しかしここ10年でだいぶ変わりました。
最新の事情についていけていないおじさん・老世代なのが露呈しますね。
元ネタは、マイナビ賃貸、のランキングだってさ。
賃貸ランキングなら納得
本当、不気味なぐらいランク外だね。
これから人口減少というのに、二子玉や豊洲とかのタワー物件なんて価格暴落が目に見えてるのに、
何で買うバカが居るのかね?CMや不動産会ものあの手この手で派手に宣伝したせいだろうけど、
このアンケート見ても分かるように、もうそういったエリアはすでにランク外。
都心部のちゃんとした立地のマンション買っておけばよかったのに
気が付いても後の祭りだけど自己責任だから仕方ないと諦めるのだろうね。
立地もですが、こるから子供を育てたい人は、タワーを避けるでしょう。
地に足がついた生活を夢見るのが当然では?
階層差別を受けるのもするのも嫌でしょう。
自然と下町情緒が子育てには良さそうです。
都心便利な豊洲や二子玉のタワーは、高齢者住宅となるのが良さそう。
>地に足がついた生活を夢見るのが当然では?
誰だってそれが夢。ただ予算的に地方ならいけるけど、都心部は高くてとても無理。
だから郊外の私鉄沿線エリアに行くか、スケールメリットで割安な郊外か湾岸のタワマンに行くか、
庶民には二者択一なんだよね。もちろん富裕層は都心の戸建てでも低層マンションでも、
または働く必要がなければ田舎暮らしでもいいだろうけど。
予算的に金があれば戸建に住みたい
なければマンションしかない
人それぞれでしょ。私は戸建ては絶対住みたくない。マンションがいいです。
子ども産んだらマンションが良いなんて考えは消え失せるよ。
城北ネガさんは今日も深夜から平常運転ですね。
自然、が良いなら
城北の川の側には自然がたくさんある。
578 584は間違いなく東京在住ではないね。
港区高輪エリアに住みたいって素直に言えばいいのにw
高輪台って最寄り駅まで徒歩10分もかかるの?結構陸の孤島なんだね。
このコメントはかなりあとからじわじわ面白いコメントです。
子供や女性が安心して暮らせる街の一戸建てに住み
人生を楽しむのが男と言うもの。
大切なものを一生涯守り抜くのが男。
高輪台駅から品川駅まで徒歩10分ちょっとだね。
東西線沿線->有楽町線沿線->丸ノ内線沿線
の順で住み替えた。いずれも山手線内側。
でも、やはり丸ノ内線が、一番使える。どこに出るにも便利。東西線の時はすぐに「車」を使ったけど、丸ノ内線沿線に住み始めてからは、ほとんど車が用無しになりつつある(つか、乗ってない)。どこの鉄道の沿線に住むかは重要だということが良く分かった。住むなら丸ノ内線沿線がおすすめだな。(東京のすべての線の沿線で暮らした訳ではないのであくまでも個人の経験上だが。)
ちなみに、都営浅草線なんて、人生で3、4回しか使った事がない。(使えないという理解で良いのか?便利な線ならもっと自然と使っていても良さそうだが。)
>子供がいるのに都心の高層マンションに住むのは親のエゴ。
>子供たちには自然が必用。
ハイジのような自然児なら、都会は無理だからそれがいいんじゃない?
クララのような都会っ子は、都会も田舎もどっちの世界でもイケるが。
>>669
お子さんいらっしゃらないのかな?教育に興味ないのかな?
今の教育では、『災害に強い』『疑問を感じる能力』だと思いますが。
災害に強い=自然の驚異を知り親しむ。
疑問を感ずる=感覚を活かした生活。
マンションでも高層階だと、子供が我慢弱く落ち着きなく視野が狭い考え方しかできないとか、成績が伸びないとか。
本当かどうかはわかりませんが、そう聞いてます。
マイナーですが、久が原を検討しています。
低層地域で住環境が良く子供の教育と、適度に都会から離れている点、それでいて品川や羽田へのアクセスも20分ほどと良く、台地なので地盤も強く、品川再開発の恩恵を受けれる点などです。
でもさ。マンションで低層階ってあまり意味なくないですか?
私なら低層マンションに住むぐらいなら、戸建てを選びますが。マンションの醍醐味は眺望では?
個人的な趣味で言わせてもらえれば、13or14階建ての湿式コンクリートのマンションの12階以上に住みたいです。
長周期震動を考えると、低層耐震マンションか、免震か制震のタワーマンションになる。
免震制震装置をつけるとタワーにしなければ、中高層マンションでは、価格が高過ぎ売れないでしょう?
>>675
低層マンションとマンションの低層階ってのはちょっと違うよね。まあ一種低層でも同じエリアで同じ金出すならマンションの方がいい。マンションよりいいなと思う戸建は金目は二倍くらいになっちゃうからね。
>676
私の知識不足かも知れないですが、長周期地震動に影響を受けるのは超高層マンションではなかったでしょうか?
通常の建物(2階〜15階だてぐらい)は短い周期の揺れに共振しやすいが、超高層マンションの固有振動は5秒とか7秒とかであり、通常の短い周期の揺れ(0.5〜1秒)とは共振しない。しかしながら近年明らかになってきている長周期地震動には共振するため、超高層マンションなどには制振などの技術が必要という認識でした。違うんでしたっけ?
ちなみに、東京は、5〜10秒の長周期地震動を持っているようです。タワーマンションの方が影響が大きいと思ってましたが・・・。もし違うようでしたらお教えください。
http://www.jishin.go.jp/main/chousa/09_choshuki/choshuki2009.pdf
長周期地震動で免震タワーが共振するって
一昨年辺りはこの掲示板ではよく語られたのに、
免震が長周期地震動に弱いのは忘れ去られたか、、、
教育に関しては親のDNAが一番重要でしょう。
最近、都心の子供の運動能力が劣っていると聞きます。
健康にのびのび育てたいものですな。
>>685
なんで都心だとのびのび育てられないの?
なんで郊外だとのびの育つの?
そもそものびのび育つってなによ?クワガタくらいなら都心の有栖川公園や芝公園でも取れるよ。
郊外が子育てに良いなんて単なる思い込みでは?
やはり知的レベルの高い地域に住むべき。
一流大卒、院卒の割合の多い、城南や城西ですね。
>最近、都心の子供の運動能力が劣っていると聞きます。
都心生活に関してあまりにも無知で何回もKYなカキコをしてるぞ。
都心は、まず地下鉄通学だし、プール教室やダンススクールとか、
めちゃめちゃ子供はアクティブだぞ。
田舎だと、子供は普段から路上で自転車で足は鍛えられるとしても、
子供の自転車が歩行者に激突して1億円の損害賠償でしょ?
ちゃんとジムなど運動できる環境で思う存分やらせるほうが安全健全。
ゆとりを持ってのびのび育ててボケボケ成長していては格差社会では勝てない。
かわいい子には旅をさせよ
都会の競争社会でもまれろ
>677
>マンションよりいいなと思う戸建は金目は二倍くらいになっちゃうからね。
何をもってしてマンションよりいいなと思うかは知りませんが、一般論として同一平米数であれば、戸建ての方がマンションより安いですよ。戸建てだから、マンションより広くないと嫌だとかいろいろ出てくるのであれば別ですが。
少なくとも二倍っていうのは、比較対象としては、通常はあり得ないと思います。
低層マンションの意味が、いまいちピンと来ませんね。マンションの最大のメリットはやはり眺望です。
最大かどうかは人による。
>低層マンションの意味が、いまいちピンと来ませんね。
フェラーリだから低層マンションの自走式Pじゃないと厳しいんだよ
うちは低層マンション三階建ての三階に住んでます。
85平米ですがもし同じ面積の戸建だとミニ戸になっちゃいますし近所にそんな家ないです。あとマンションなので24時間ゴミ捨て可能だったり、ディスポーザーがついていたり、駐車場も地下なので快適です。
>693さん
うちの社長は赤坂のタワーマンションに住んでいてマゼラッティに乗ってますが、もちろん自走式のパーキングです。
低層マンションと自走式パーキングは別にセットではないのではないでしょうか?気になったので書き込みました。失礼します。
ちなみに、週末にその社長宅にお呼ばれして愛車のBMWで伺ったのですが、安物量産車(X5 V8の方。)なので、超恥ずかしかったです。フェラーリ良いですね。うらやましいっす。
430スクーデリアですが2050mmのタワーパーキングで何の問題もありません
695
いやぁ、タワマンは基本は機械式Pだが十数台ほど平置きも併用しているのは
もちろん知っているんだけれど、抽選で取れなかったらそれで The END なんですよ。
近くの屋根付き車庫を借りないとならなかったときは、本当に面倒でしたね。
ゴルフバッグを積むのに駐車場まで近所をテクテク歩く辛さと言ったらもう。
どこかの「眺望大好き人間」が低層を小馬鹿にする書き込みが散見されるので、
同じようにイラっとしてる人も多いと思う。眺望を見るためにカーテン全開で
生活する人の気がしれないんで。こういうのは個々の性格でしょうけど。
http://360gigapixels.com/tokyo-gigapixel-roppongi-hills-mori-tower/
↑ここで画像を拡大したら、部屋の中まで見える勢い。
これが2012年の画質レベル。将来はもっと高画質になっていくでしょ?
同じ階高なら、明らかに戸建よりマンションの方が地震に強い
中の揺れも構造の耐久性も段違い
鶏と馬鹿は高いところが好きだからな
基本的には
育ちの良し悪しで好みが違う
都心物件に詳しい方に逆に質問です。
以下の様なマンションが理想的なのですが、具体的なお薦め立地はどこですか?
山手線駅から徒歩10分以内で、子供が遊べる公園や緑も多く閑静な高台に位置し、
周囲は敷地100坪単位の戸建てと低層のマンション街という雰囲気。
出来れば3階建てぐらいの低層物件で広さは150㎡程度が理想的。
玄関はゆったりめで6畳ほど。リビングは30畳以上。15畳程度の主寝室にはWIC付き、
納戸や、平置きの地下駐車場もあればなお可。
山手線内側の高台という立地で車もほとんど走っていなくて静かで空気もいい場所が理想です。
低層物件にこだわるのは、資産価値としての土地持ち分の多さと、
震災時の避難面や子供の健全な発育のためにも、なるべく地面に近い場所で育てたいとの希望からです。
703さん,ご予算は?
2.5億ぐらいです。ですので立地が良ければ中古も考えています。
>内側は首都高も近く交通量は多くて空気は汚いし、低層でない。
703さんは、幹線道路沿いに住みたいと言ってはいないようだが。
あなたは都心の大通りを走ったことがあるだけで、都内を知ったつもりなって誤解していませんか?
確かに大通り沿いは高層ビルや高層マンションも多いですが、
ごく限られたエリアではあるものの、高さ制限があったり、低層マンションや戸建てばかり建ち並ぶ、
邸宅街も存在します。というよりそもそも江戸時代からの武家屋敷跡跡など由緒正しい立地は、
現在では大使館として使われていたり、都心にはいくつも存在しています。
だからこそ希少であり、その分価格も高いので大した広さでもないマンションが何億もするのです。
もう少し勉強してから書き込んで下さい。
同じ階高なら、明らかにマンションより注文住宅の戸建ての方が地震に強い
中の揺れも構造の耐久性も段違い
耐震等級を見れば一目瞭然なのにね。
長者丸あたりがいいんじゃない?
あとは高輪4、池田山、島津山かな。御殿山はギリギリ10分ぐらいか?
ただ、戸建てが多い地域でもあり、状態のいいマンションは限られるので、
物件を指定してピンポイントで探すことになるだろうね
703です。
様々なご回答ありがとうございます。一部、
>豊洲か有明ですね。
という非常識なレスがありましたが、あの辺りは都内で最も住みたくない、
タワマンしかないようなエリアの一つであり環境も立地も土地の格(埋立工業地)も劣悪ですから。
やはり皆さんのお薦めは、池田山をはじめとする第一種低層住居専用地域という感じですね。
南麻布なども有栖川公園など緑も多く、広い戸建てもあり魅力的なのですが、
日比谷線しか使えず、あと白金エリアも魅力的ですが、やはり山手線利用の多い身としては、
候補から外れてしまいます。かと言って、品川も発展性は魅力的ですが商業的すぎる。
となると皆さんの候補に挙がった城南五山エリアか高輪辺りがいいようですね。
調べてみたいと思います。ありがとうございました!
松濤も見事な邸宅街ですよ。渋谷駅へも早足で12分ぐらいかな?
まあ、神泉駅利用が無難でしょうけど。
そう考えると山手線内側の邸宅街って意外と少ないですね。
まあ地価が高いですから当然といいえばそうですが。
マッチポンプw
マンションが建ってない一低住をどれだけ称賛しても
マンコミの趣旨には大外れだから意味がない
>マンションが建ってない一低住をどれだけ称賛しても
10m高さ制限がありますが、3階建までの低層マンション結構建ってますよ。
もちろん低層ですし立地的に超高級エリアになりますので、
150㎡以上の超がつく高級マンションばかりなので、あなたのような一般庶民は知らないかもしれませんが。
だからあなたが実際に住めるのか?と(苦笑)
城南五山の1種低層は確かにあるけど、あまりにも範囲が狭すぎて物件はない。
でも最寄り駅はいまいち人気は無いので、麻布や青山などのように高額ではない。
やはり西側とは違って、ちょっと山を降りると殺伐感はある。
新築で出てる?
あまり聞かないね。顧客限定販売なのかな?
五山は街全体が古くてイマイチ。
五山良いですね。
お金さえあれば住みたいです。
でも無理なので大塚、駒込、池袋あたりにします。
五山と城北の小汚ない街を比較するとは失礼。
荒れさせるためにわざとしているのだろうけど。
城北は無いわ。
城南>城西>湾岸>神奈川>武蔵野>多摩>城東>城北>千葉>埼玉
やっぱり
湾岸が最高でしょ
憧れるわ〜
埋立地以外>埋立地
↑誰も否定しない定理
自由が丘、も
戦前に衾沼って沼地を埋立てた土地。
日本で一番地価の高い銀座、丸の内は埋立地なんですけどね
丸の内や銀座にメチャ近いから湾岸に住んでるだが
ブームなどとは関係ない高級住宅地が資産価値的にも安定・安心です。
都内の高級住宅地と言われるところは、
1.)都心部の大名屋敷跡で、大正末期から昭和初期に区画分譲された地区
2.)郊外住宅地として、大正末期から昭和初期に区画分譲された地区、
3.)2.に隣接する地域で、その後発展した地域。
1.)については旧華族などの上流階級の人々が好んで購入し、当時から高級住宅地として
発展しましたが、あまりに都心過ぎるため、現在ではマンションなどが多くなっています。
代表的なところでは、港区麻布、文京区大和郷(本駒込6)、文京区西片町、目白近衛町、
渋谷区松濤、渋谷区大山町、品川区池田山、島津山(東五反田)などがあります。
2.)については、分譲当時の単価も安かったため、一区画の面積が大きく、
一般には中流サラリーマン向けの分譲でしたが、当時の中流サラリーマンは、
現在でいうインテリ層であり、住民の意識が高く良好な環境が維持されてきた為であると
考えられます。代表的な例としては、世田谷区桜新町(桜新町1、深沢7,8)、
洗足(目黒区洗足2、品川区小山7,旗の台6)、大田区田園調布、
目白文化村(新宿区中落合2,3,4、中井2)、城南文化村(豊島区向山3)、
世田谷区成城、馬込文士村(大田区山王)などです。
3.)については、東急大井町線の自由ケ丘~二子玉川(等々力、尾山台など)、
京王井の頭線の世田谷区、杉並区内(駒場、代沢、永福町、浜田山など)、
大田区の東急線沿い(久ケ原、雪ケ谷など)、東急東横線の目黒区内(八雲、碑文谷)などに
点在しているようです。
かといって殺人ラッシュのひどい割高外周区や隣接県郊外に住みたいとも思わないしね…
東京江戸川放射線 下水道汚泥の凄まじい汚染
福島市87100ベクレル
江戸川区3800ベクレル
立川市3520ベクレル
我孫子市2880ベクレル
江東区2090ベクレル (国土交通省)
http://radiation7.blog.fc2.com/blog-entry-3971.html
城南、城西、都心、湾岸以外は治安や環境が悪く、
住人の収入レベルや知的レベルが低いから住みたくない。
だから!
ここでの湾岸出番はないよ
湾岸が最高ですね❗️
湾岸は論外。
あまり議論されないが、都心直通の城東よりは距離も遠くて生活施設も少ないから実質評価は下。
城南、城西、都心、湾岸
放射能汚染された東京はどこも同じだわ
生まれる子供は数年後は甲状腺ガン
成人もバタバタ倒れ始める
東京のどこに住もうと放射線は区別なく降り注ぐ
城西は都心遠いから、今後、ダメじゃない?
人口減の時代ですから。
都心5区の駅近ですね。
763
甲状腺ガンになるヨウ素は半減期が8日だからもう消えたよ。
けど、セシウムは30年だから、雨水で下流に流れて湾岸に溜まってく。
一瞬で造った埋立エリアのほうが、一気に高齢化して加齢臭だよ?
同じような世代しか住んでないと、未来の高齢化問題を最初から抱えることになる。
2050年
埋立エリアは年金生活者の島に。
都心3区
マンハッタン島は年金生活者だらけじゃないのにねぇ(笑)
マンハッタンは埋立地じゃないし
急速にできたわけでもないし
中学生にわかるかな?
703さんへの疑問?
2億5千万のマンション購入希望で、
山手線から徒歩10分以内に
こだわるのが理解出来ません。
電車利用より、
タクシーを利用するのではないでしょうか?
たぶん、都内の高級住宅地をあまりご存知ないのでは?
と、質問から伺えます。
まずは高輪エリアに住まれてから、探されるのが一般的です。
私なら、ザ・ハウス南麻布に住んで、
タクシーで恵比寿まで行くのを選びます。
>777さん
良いところを突きますよね。ここで高級住宅地が良いとか書き込んでいる人のほとんどが、その地で営まれるライフスタイルのイメージができていない。そもそも、高級住宅地は戸建て層が使用人がいることを前提に(江戸時代から)、作り上げたライフスタイルをもとに町づくりがなされている。
そんな街に、ちょっと成り上がりの金を儲けた人がマンションでせいぜい専業主婦がいる程度で暮らそうと言うのだから、ちぐはぐな書き込みだらけになってしまうですよ。
なんか、吉幾三が「東京でベコさ買う」って歌っているのと同じですよ。
サラリーマンの成り上がりは、サラリーマンが住む街のタワマンの最上階にでも住むのが似合っている。
再び777です。
703さんに2つ、アドバイス。
1) 山手線の内側に住居を構えると、地下鉄が便利です。
山手線を利用する事は、私の場合、ほとんどありません。
かえって、目的地まで迂回してしまう事が多いのです。
2) 希望の物件は、玄関6畳、リビング30畳……という言い方はシックに聞こえません。
2億以上の物件を購入出来る方は、分譲時の内装では満足出来ないのが当たり前で、
スケルトンにして、全面改装が普通です。
建て売りの住宅を予算がある人が買わない様に、マンションでしたら全面改装です。
安普請がイヤなので、予算は2.5億円と言われてますが、
2億の予算+内装費4〜5千万円が普通かと思います。
全面改装して、自分にあった空間にするのが、山の手の文化教養だと、私は思います。
ちなみに、私は建築設計の仕事をしており、その様な方によく接していますので、
ちょっと、気になりました。アドヴァイスまで。
だから、自分の家や生活がどうなのか、という話をしなさいよ。
それで高級住宅街の話をする資格があるかどうかが分かる。
2.5億程度でそんな偉そうな。
注文住宅の建築費(土地は別)なら相当のが建つけど。
近郊(西か南)の戸建だと中の上レベル。
↑マンションの話ですよね?ここマンコミュだし戸建ての話じゃないよ。
まあ、マンションと戸建ての価格差は知識として知っておいたほうが良いと思う。
戸建てもマンションも持っているけど、戸建てって100万円/坪ぐらいかけたら相当の豪邸が建つはずなんだけど・・・。
ハウスメーカーでも、工務店&建築士でも。
建坪50坪として、5000万円。すんげーかけても倍の1億ってところじゃないの。外装にレンガでも使って外断熱とかできちゃうよね。ちなみに、普通の郊外にたてる一般的な注文住宅だと、3000万円かからずに建てられる。これでも相当立派な家が建つよ。(外装もサイディングとかは使わずに。土地代別で。)
まぁ、上を見ればきりがないけど、2.5億円もかけて戸建てって言う感覚はないなぁ。
幾らの土地を何坪買うかだね。
駅に近ければ高くなるし。
人気駅なら、北道路とか旗竿地の土地以外は手に入れ難いし。
久が原って、とても良い住環境なんですね。来年四月に子供が生まれるので、華やかなタワーマンションの多い都心も良いですが、自然豊かなこんな地域に住みたいです。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B9%85%E3%81%8C%E5%8E%9F
アドバイス有難う御座います。自然だけでなく、育児施設や学区など総合的に判断しておりますので。それに、久が原に住めば西嶺町は徒歩で行けますし。久が原に住んで西嶺町を散歩するのも憧れますね。
2.5億円だと吉祥寺徒歩圏の優良な分譲地も射程に入る。自分だったらマンションよりこっちだなあ。
18,270(土地70坪)+5,500(建物55坪)=24,000万円
http://www.classis.jp/livgrant/kukaku/index.htm
■交通/京王井の頭線「井の頭公園」駅徒歩4分(約280m)、JR中央線・総武線「吉祥寺」駅徒歩11分(約820m)
■土地面積/230.06㎡(1区画)~336.47㎡(1区画)
■販売価格/18,270万円(1区画)~26,850万円(1区画)
戸建てのいいとこ住むと
集合住宅にはもう住めないよ
集合住宅売ってる会社の取締役たちが戸建てに住んでるんだから笑っちゃうね
マンション派のひと、足音気にならないの?
マンションと一軒家(実家)両方すんだ結果、一軒家のがいいです
新築のブランドマンションなのに、足音トントントントンうるさくてイライラする
ただファミリーで済まない場合はマンションのが安全ですが。
マンションなら低層マンションで最上階が無難だな
港区民の人がいたら質問です。
自転車はどんなののってますか?とにかく坂が多いですが主婦の人とかがすいすい上ってるのを見るとやっぱりみんなこの辺の人は電動自転車なのかな?
いい加減自転車ないとスーパーいくのも大変です。もちきれなくて。。
ちなみに一度住んだら離れられなくなった目黒白金高輪台のあたり
つまりどこでもいいから100平米みたいな話?
もう少し絞らないと不動産屋さんも真面目にとりあわないですよ。
797
中古ならたくさんありますよ。
築30年くらいになりますが。
専有面積が広い分、修繕積立金がべらぼうな額ですけどね。