東京23区の新築分譲マンション掲示板「住んでみたい街ランキング Part39(23区限定) 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 住んでみたい街ランキング Part39(23区限定)
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2014-09-05 06:52:13
【地域スレ】23区の住んでみたい街ランキング| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

住んでみたい街ランキング のPart39です。
引き続き、みなさんの住んでみたい街、お勧めの街など語りませんか。
ネガレスはスルーしましょうね。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/410799/

[スレ作成日時]2014-04-23 20:37:29

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
オーベル練馬春日町ヒルズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

住んでみたい街ランキング Part39(23区限定)

  1. 223 匿名さん

    地方から帰って、東京駅や羽田からすぐのところはいいかもね。

  2. 224 匿名さん

    中野~東中野がオススメ

  3. 225 匿名さん

    住所に「日本橋」と付くところならどこでも奥さんが飽きない街だと思う。
    三越・高島屋・コレド周辺は徒歩圏内だし、ウォーキングがてら東京駅周辺・銀座・皇居あたりにも行ける。

  4. 226 匿名さん

    そのデベの女性によると山手線の東側ってガクンと価格が下がるそうです。でもその安い中で段違いに住みやすいのが日本橋周辺アドレスだと言ってましたね。

  5. 227 匿名さん

    日本橋は今たくさん建ってきましたね
    生活が楽しそうですがお小遣いもたっぷりないと外食ショッピング楽しめないですね

  6. 228 匿名さん

    日本橋室町まで歩いて行ける日本橋アドレスに住みたいです。
    日本橋本町とかだと高そうだし。

  7. 230 匿名さん

    世田谷、世田谷、と世田谷区単位で自慢する人たちに似てますね。

    人形町とか小伝馬町とか駅名で言えないで日本橋、日本橋、と広い範囲でしか語れない。

  8. 231 匿名さん

    別に良いじゃん。
    日本橋ならどこでも良いんだから。

  9. 232 匿名さん

    やっぱさ、超高級住宅地の赤坂が一番だと思うね。
    坂ばかりだけど味わいあるし、大使館や政財界で活躍している人が多く住む。
    2億あったら赤坂にマンション買いたいね。

  10. 233 匿名さん

    押上

  11. 234 匿名さん

    上野

  12. 235 匿名さん

    等々力と尾山台は住みたい街だしかなりお手頃になってきてるけどなんとなく触手が動かないや。なんでだろう?

  13. 236 匿名さん

    触手が動かないって・・・タコかよ

  14. 237 匿名さん

    なんだかんだ吉祥寺はいいわ。
    住んだ事ないけど、仕事で毎日行くけど、最高。
    活気がある。

  15. 238 匿名さん

    井の頭公園近くがいい。

  16. 239 匿名さん

    麻布十番はやっぱり好きだな。買い物は抜群に便利だし、美味しいお店も次々にオープンしてる。
    六本木ヒルズへの通り道でもあるけど、昔からの下町っぽい佇まいも残っていて落ち着ける。
    価格的にも、広尾や南麻布辺りに比べると比較的リーズナブル。
    ネガとしては、地下鉄アクセスをどう判断するか、ぐらいかな?

  17. 240 匿名さん

    今まじめに検討しているのが、麻布十番 or 代官山(南平台・鉢山町)エリア。
    実際の生活感や、お薦め、あるいはマイナスポイントなどあれば是非知りたいです!

  18. 241 匿名さん

    一番は赤坂だよ!
    最高だよ!
    治安は良いし買い物便利だし。
    セレブしか住んでないよ!
    田舎者はいないよ!

  19. 242 匿名さん

    十番は安いのが魅力だけど、古い建物が多くて再開発地域が少なくて街並みが雑多。高速も近いし。代官山はいいけど高過ぎる。

    こうやって考えると3A+広尾あたりはバランス取れてるんだなと思う。

  20. 243 匿名さん

    富久駅前かな?

  21. 244 匿名さん

    やはり今大崎が熱いんじゃない?

  22. 245 匿名さん

    大崎はタワマン含めたタワー林立でビル風があるから涼しいんじゃない?

  23. 246 匿名さん

    赤坂見附が一番だ

  24. 247 匿名さん

    南北線の西側かつ東西線の南側が良い住宅地があります。新宿から渋谷にかけての広く一帯。十分手が届く場所でもあります。

    板橋区北区足立区葛飾区江戸川区荒川区は絶対に避けますが、台東区中央部の本当の下町はいいでしょうね。

  25. 248 匿名さん

    赤坂は良かった。住んでたのはだいぶ前。

  26. 249 匿名さん

    247
    豊島区 台東区 墨田区 江東区も避けたいね

  27. 250 匿名さん

    豊島区は人口減で過疎化するらしいね。

  28. 251 匿名さん

    山手線の東側かつ京葉線の北側がお買い得です。
    日本橋界隈以外に知的労働者は住めないけどね。

  29. 252 匿名さん

    地震頻発で怖い・・・
    都内で一番災害に強い場所は皇居以外だとどの辺りなのでしょうね。

  30. 253 匿名さん

    ランキング発表されてるじゃん

    http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/bosai/chousa_6/home.htm

  31. 254 匿名さん

    大崎は長閑で何にもない。
    居酒屋将軍によく行った。

    吉祥寺いいけど人多いから、隣の西荻はよい。
    お洒落な店もあるわりに閑静。


  32. 255 匿名さん

    いざとなったら皇居に逃げ込めるという意味で九段下は何年か前まで穴場でしたがスミフがバカ高い再販物件扱ってから高くなっちまった。
    麻布十番も同様、スミフは穴場を探しては高値つけますよ。

  33. 256 匿名さん

    九段なんて大昔かクソ高いだろが
    都心の中の都心ほとんとど皇居
    穴場もクソもねーよ

  34. 257 匿名さん

    住むなら、山手線の内側で中央線より北側。落ち着いた住宅街が多く、生活関連施設も充実している。新宿区豊島区あたりの住宅街がベストかな。文京区だと学校だらけでちゃんとしたスーパーなどがあるところは限られる。

    所詮、人口が少ないところに住むと不便。買い物難民。

  35. 258 匿名さん

    元シブがき隊のタレント布川敏和(48)の妻で、タレントのつちやかおり(本名・布川かおり=49)が
    東京都内で乗用車を運転中、20代の女子大生の自転車と衝突し、重傷を負わせる事故を起こしていたことが
    13日、警視庁玉川署への取材で分かった。

     同署によると、事故は9日午前10時15分ごろ、世田谷区中町3丁目の信号のない交差点で発生。
    つちやが交差点に差し掛かった際、右から来た自転車と衝突した。自転車側の道路に、一時停止の規制があったという。

     女子大生は顔面骨折などの重傷。同署が事故原因を調べている

    http://www.nikkansports.com/entertainment/news/f-et-tp0-20140513-13003...

  36. 259 匿名さん

    >>257
    新宿区の住宅地は便利で良いですね。
    神楽坂、落合 、富久町、目白、高田馬場
    等住みやすい。

    豊島区の住宅地は治安や環境が悪くて
    子育てや教育には向かない。

  37. 260 匿名さん

    >259

    目白って豊島区だけど?
    新宿区目白なんてないよ。

  38. 261 匿名さん

    >259

    池袋駅周辺以外で豊島区に治安の悪いところなんてあるか?
    ましてや住宅街でどこが治安が悪いんだ?まじで書いてる?新宿区も新宿駅周辺や歌舞伎町は治安が悪いが?

    ちなみに、例えば、港区高輪3丁目よりも、豊島区池袋本町あたりの方が刑法犯発生頻度は低い。
    http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/toukei/johomap/johomap.htm

    ちゃんとデータ見ようね。

  39. 262 匿名さん

    >>260
    259ではないが以前、新宿区スレで目白が新宿区にあるように書いたのがいたから
    俺も新宿区なのかと思ってた。

  40. 263 匿名さん

    >>261
    豊島区と比べて、文京区の犯罪の少なさが際立ってるね。

  41. 264 匿名さん

    文京区は、特別だよね。治安を求めるなら文京区にまさるところはないよ。

  42. 265 匿名さん

    新宿区なんて真っ赤だよ
    真っ赤(笑)

  43. 266 匿名さん

    ドロちゃんは動き回ってんだからどこに住もうとやってくるよ
    ボーっとしてると家にいたって振り込め詐欺に5,6000万円くらいは持っていかれるよ

  44. 267 匿名さん

    新宿区も歌舞伎町・大久保・高田馬場周辺は良くない。
    しかし四ッ谷・市ヶ谷・神楽坂・早稲田周辺はそんなに治安は悪く無いよ。
    新宿区も住みやすい所も有る新宿区も広いからね。

  45. 268 匿名さん

    259は深夜2時過ぎてアチコチに出没する「豊島区叩き厨」だから、マジレスしても無駄。
    書いてある内容がいつも無茶苦茶、支離滅裂だから。
    ツッコミを狙ってるとすれば凄いけど。

  46. 269 匿名さん

    高輪3~4丁目の高台に住みたい。
    品川駅徒歩圏で最高。

  47. 270 匿名さん

    京急の地下休業したら買い物不便になった。クイーンズ伊勢丹遠いし使えねーし。

  48. 271 匿名さん

    >>264
    繁華街もJRの駅もないんだから、文京区は…

  49. 272 匿名さん

    >>270
    京急の休業は痛いよね。
    港南側はイオンバスが回ってるのに高輪側には来ないし。

  50. 273 匿名さん

    高輪口は成城石井がなくなったのも何気に痛い。輸入品は成城石井はむしろ安いよね。紀ノ国屋は基本低下だしオリジナル商品もしょぼい。カルディも休業してるし本当に困っちゃうよな。

  51. 274 匿名さん

    さらに高輪側はプリンスデリの閉店、高輪台のスギノキヤの閉店など相次いだので買い物不便地帯。
    白金台のガーデンもいなげやになったし。
    週末まとめてシーサイドイオンとかそういう郊外みたいな買い物ライフになってしまう。

  52. 275 匿名さん

    なんでも歩いて用が足せる町がいい。具体的には徒歩3分から5分、最悪でも10分譲圏内に以下のものが欲しい。

    美味しいパン屋、ケーキ屋、成城石井やカルディでよいので輸入食材専門店、ワインショップ、肉屋、魚屋、大きな本屋、うまい蕎麦屋と寿司屋、図書館、公営プール、シティホテル(エアポートリムジンが停まること)、ビストロ、、、、。

    港区以外だとなかなかないんだよね

  53. 276 匿名さん

    >>275
    池袋が良いんじゃない?
    全部満たしている。
    ミレーニア、アウルタワーとか。
    販売済みなら、ブリリア、タワーグランディア、ルミナリー
    なら駅近だし。

  54. 277 匿名さん

    池袋はそうだね。ただほとんどの店が路面ではなくデパートの中なんだよね。まあデパートの近けりゃいいってこともあるけどね。

  55. 278 匿名さん

    >>275
    豊洲も当てはまるな。もうすぐシティホテルが出来るから。
    で、豊洲に住みたいか?

  56. 279 匿名さん

    豊洲も一回くらい住んで見たいですね。
    生まれる時代が20年違ってたら決して住まない場所だけどこの時代ならではの住宅のあり方の一つなので体験してみたい。

  57. 280 匿名さん

    >275さん

    一番大事なものが抜けている。

    きちんとしたスーパーマーケット。

    これが私が港区を選ばない最大の理由です。

  58. 281 匿名さん

    >>280
    それは都心3区以外だったら大体どこにでもあるんだけどな。

  59. 282 匿名さん

    >>280

    私はでかいスーパーは使わないので必須条件ではないです。牛乳とかじゃがいも、米、味噌といったコモディティなものはネットスーパーや生協で用が足りるので徒歩圏内にこそスペシャルなものが欲しいんですよね。

  60. 283 匿名さん

    >>282
    私は、じゃなくて子連れママさんたちは
    でかいスーパーが必須だと思いますよ。富裕層ならデパートでも良いでしょうけど。
    ネットや生協では足りない物もある。

  61. 284 匿名さん

    人のことなんて知らんよ。私が住みたい街の話なんだからさ。

  62. 285 匿名さん

    港区にはデパートもないね
    本当に不便な街だよ

  63. 286 匿名さん

    都心の多くは、そもそも住むために開発された街じゃないからね。
    そこら辺わかっていない人(低学歴な中卒、高卒、無名私立大卒)が多いのでは。

    ちなみに池袋は結構便利。
    西武口の南側が特に良い。
    ただ繁華街は人が多いので永住する場所でもない。

  64. 287 匿名さん

    自分の住んでるすぐ近くにデパートは要らないだろ。
    品川からなら銀座にも新宿にもすぐ行けるんだし。

  65. 288 匿名さん

    電車乗って行くんじゃ意味ないんだな。
    例えは今日曜の夕方六時過ぎ、今から電車に乗る気はしないけど散歩なら気楽。そういうことをいっている。

  66. 289 匿名さん

    デパート至近で、人が住める所なんてないだろ。
    盛り場に住みたい奴なんて水商以外居ないっての。

  67. 290 匿名さん

    誰が何と言おうと港区高台は最高。
    池袋?
    シナ人だらけで人が住む場所じゃねーよ。

  68. 291 匿名さん

    >>299

    なにも知らないんだね。松濤とかもあるよ。

  69. 292 匿名さん

    デパート至近の優良な住宅地で思いつくのは、目白(池袋東武・西武)、松濤(渋谷東急など)、吉祥寺(吉祥寺東急など)、国立(立川伊勢丹など)、たまぷら(東急)、聖蹟桜ヶ丘(京王)、上野桜木(上野松坂屋)かな。新宿・銀座は街が大きくて徒歩圏にはないね。

  70. 293 匿名さん

    港区高台っていったいどこ? 具体的に。
    デパートもスーパーもない町かな?

  71. 294 匿名さん

    赤坂、南青山、愛宕、南麻布、元麻布、麻布台、麻布永坂、六本木、白金台、白金、高輪、三田

  72. 295 匿名さん

    百貨店と呼べるのは目白と松濤くらいのものだね。目白は至近とは言えないから微妙。
    その他は郊外ショッピングセンターの域を出ない。無論無いよりは遥かにマシだけど。

  73. 296 匿名さん

    都市 増える「買い物難民」…

    東京都港区のマンションに40年以上暮らす女性(83)は、「こんな街中で買い物に困ることになるとは」と嘆く。

     20年余り前まで周辺には戸建て住宅も多く、「八百屋や魚屋のほか生鮮食品を扱うスーパーも複数あった」という。現在はマンションやオフィスビルが立ち並び、商店やスーパーは激減した。

     女性は一人暮らしで、血圧が低く体調が優れない。このため、買い物は定期的に訪問する介護ヘルパーに頼むことも。200メートルほど離れた場所に1軒スーパーはあるが、長い坂道がきつく、「体力が不安で一人ではめったに出かけない」と話す。

     港区が昨年、区内の65歳以上の一人暮らし高齢者約4000人に行った調査では、「近くに店がない」「重いものを運ぶのが大変」「一人で外出するのが困難」など、約4割が買い物に何らかの困りごとを感じていた。

  74. 297 匿名さん

    買い物弱者、買い物難民の街、港区高台()
    お手伝いさんでもいればいいがここにいる連中には望むべくもない。ただただ不便なだけ。

  75. 298 匿名さん

    たった200メートル離れたスーパーに行くのが困難というのと買い物難民というのは別の問題では?

  76. 299 匿名さん

    赤坂って坂道多くて道が狭くて住みにくいよ。

  77. 300 匿名さん

    港区高台が一番なのは同意なんだが、一度住んでみると色々わかることもあるよ。
    まず、旧市街的なエリアではガラの悪い地元民がジャージでうろうろしてる。いつも江戸の自慢をしてるが、先祖からそこに住んでたというだけ。港だろうが千代田だろうが文京だろうが、下町っぽいところは絶対に住みたくないし、歩きたくもない。
    一方、再開発エリアは最高。地方や、千葉・埼玉・神奈川から越してきた苦労人がたくさんいるエリアのほうが、低姿勢で善良な人が多い。

  78. 301 匿名さん

    散歩好きとしては、
    檜町公園付近、城山ガーデンコート周辺(仙石山)~愛宕山、ガーデンヒルズ付近、南麻布・元麻布
    マンション街としてはこの辺がすごいと思う(建物が古いとかは置いておいて)。
    次は松濤と播磨坂、代官山の一部あたりかな。

    あとの山の手の高台は要塞みたいな戸建(池田山、白金等)がおもしろいが、
    マンション街としてはそこまででもないと思う

    マンション・戸建を問わず、豪邸街は不便だからこそ敢えて人を寄せ付けたくない金持ちが集まるところがあって、
    この辺を利便性の観点から評価するのはナンセンスな気がする
    東京じゃないが、芦屋の六麓荘の不便さは半端じゃない

  79. 302 匿名さん

    六麓荘は軽井沢みたいな感じだよね。
    あそこに住んで毎日スーパーに買い物に行く人はいないだろう。
    でも東京以外の大都市は中心部から20分も離れると本当の自然がある。だから郊外に住んでも通勤時間は短い。
    東京は郊外らしさを感じるには通勤時間が遠すぎ。

  80. 303 匿名さん

    買い物利便性が大事なら山手線から郊外に向かう路線の最初の急行停車駅とかデカイ駅がいいと思う。

    南側だと大井町とか青物横丁、戸越銀座、武蔵小山、中目黒、三軒茶屋、下北沢あたり

  81. 304 匿名さん

    やはり不便な郊外は不人気なようですね。

    郊外住宅は20キロ圏内でないと売れない 「老後は郊外に一戸建て。のんびり畑仕事」は幻想
    2014/5/18 10:00
     
       郊外にある住宅が売れなくなってきている。

       原因は、少子高齢化で便利な都心に人口が集中してきたからだ。働きやすさを求めるワークライフバランス(仕事と生活の両立)への意識が高まったことに伴う「職住接近」志向もあり、いまや通勤時間に1時間以上かかるような住まいは敬遠されているようだ。

    老若男女、こぞって「都心マンション」になびく

    「老後は郊外の一戸建て住宅で、のんびり畑仕事」は、もはや幻想なのか?
       東京・湾岸エリアなどの超高層マンションの建設ラッシュが続いている。不動産経済研究所によると、2014年以降に完成予定の超高層マンション(20階建て以上)は全国で252棟、9万3000戸。このうち、首都圏は75.6%にあたる173棟、7万235戸。さらにそのうちの111棟、4万7037戸が東京23区内に建つ予定だ。

       立地や生活利便がよく、中古物件になっても値崩れが起きにくく換金性に優れている点が人気の理由とされる。

       こうしたマンションを買う人は、30~40歳代の若い世代が中心。生まれ育った地方都市や郊外の住宅地を見捨てて、いきなり東京の、しかも新宿区中央区港区といった都心の一等地に居を構えるわけだ。

       一方、郊外の住宅地はさえない。みずほ証券チーフ不動産アナリストの石澤卓志氏は、「最近は売れる物件、売れない物件がはっきりしています。2極化していて、郊外の物件は資産価値が下がるので売れなくなってきています」と指摘する。

       石澤氏によると、「売れる物件」は千代田区から20キロメートル圏内で、具体的には「東は船橋(千葉県)、北は大宮(埼玉県)あたりまでで、それを越えると売れなくなりますし、デベロッパーもつくらなくなってきています」と話す。

       郊外の住宅が売れなくなってきたことについて、石澤氏は「もはや、『老後は郊外に一戸建てを買って、のんびり畑仕事をして暮らす』というのは幻想です。ようやく、それに気づいたということでしょう」という。

       都心のマンションは、いまやリタイヤしたシルバー世代でも人気。交通の便がよく、生活に便利。優秀な医療機関に近く、また数も多い。最近のマンションはバリアフリーも整っている。多くの人が住んでいるので、行政サービスもしっかりしていることが、その理由だ。

       子育て世代にとっては、有名私立の小・中学校などが多く、受験しやすい環境にあることも大きい。独身者には、もちろん通勤時間が短いことが都心マンションの魅力なのだ。

  82. 305 匿名さん

    再開発地域とか、新興住宅地はマナーがいいけれど、
    山手線内側でも古くからの町は、汚い地元オヤジが平気で歩きタバコしてる。
    郊外からの新規の移住者のほうが、よっぽど町を大切にしようとしてくれるよ。

  83. 306 匿名さん

    新しい街は住民の年齢構成や社会背景が似通ってるので同じような意識を共有しやすいけど、
    その分ダイバーシティがないという弱さもあって、一気に高齢化が進んで限界**になる可能性もある

  84. 307 匿名さん

    ダイバーシティなんてむつかしい言葉よく知ってるね

  85. 308 匿名さん

    新興住宅地は民度は高めだが、多様性なくて味気ない。

    中央線辺りが民度が高い割りに色んな人がいて面白い。
    劇団の稽古場があったり、老舗の飲食店があったり。

  86. 309 匿名さん

    ASKAの家がテレビに出てたけどあの辺の住宅地すごいね。
    東が丘なんてマイナーなのにあのレベルの高さ。おそるべし城南エリア。
    中央線沿線住宅地との格差が凄まじい。

  87. 310 匿名さん

    者部御殿

  88. 311 匿名さん

    306
    古い町は既に多様性が失われて、年金暮らしの老人ばっかりじゃん。朝の散歩ラッシュがすごい。
    億ションなんかは、退職金でやっと買った人から、20代で起業した人まで色々だ。

  89. 312 匿名さん

    再開発の高級マンションこそ、年齢も職業も多様でおもしろい。
    新しいテナントの出店もどんどんあるし。
    下町は、町内会もうるさい。40代でまだ親と暮らしてるジモティなんかも生息してる。

    再開発エリアが一番だよ。

  90. 313 匿名さん

    テナントがチェーン店とか似たようなものになりがち。

    区画が綺麗なのはいいよね。
    坂がないのもポイント高い。

  91. 314 匿名さん

    チェーン店ばかりでつまらないのは確かだけれど、チェーン店のほうが無難なので実際何度も利用してます。
    エリアによってはチェーン店も特化したり限定メニューだったりして頑張ってますね。
    物産展やアンテナショップ、イベント、屋台とかなら珍しいものにありつけるから、駅力がある町がいいかな。

  92. 315 匿名さん

    それなら中央線の中野から吉祥寺がいいのでは。
    西荻とか面白い。

  93. 316 匿名さん

    中央線何て嫌だ。ド庶民の街に興味無い。
    やっぱり東急の都内が最高だね。美しい街並み、高級な家々、人生の勝者、永遠の憧れ。

  94. 317 匿名さん

    大井町、武蔵小山あたりも良いと思います。
    交通利便性も買い物利便性も高いですし。
    商品が豊富で物価が安いに越したことはありませんから。

  95. 318 匿名さん

    314です
    屋台と言っても、ランチタイムに有楽町の国フォに来てるようなオシャレなやつですよ。
    新橋みたいな町で分煙もできない店で食べるくらいなら、最近のチェーン店のほうがまし。

  96. 319 サラリーマンさん

    >316
    ニート臭がプンプン。


    >318
    言わんとすることはだいたいわかる。
    西新橋から虎ノ門サイドは少し落ち着くのでお勧め。

    西荻も小粋な飲食店がチラホラ。
    住んではないけど。

  97. 320 匿名さん

    東急は好みわかれるでしょうね。
    特にローカル線、大井町とか尾山台とか。

    弱小スーパーが多い。
    商店街は充実。
    再開発は遅れ気味。

  98. 321 匿名さん

    実家が尾山台。
    豪邸多いけど道幅狭いところが多くて結構不便。
    実家の親は、百貨店が多い中心部のマンション移住検討中。

  99. 322 匿名さん

    道幅狭いことと、不便ということの関連性がよくわからない。

  100. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
オーベル練馬春日町ヒルズ

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

[PR] 東京都の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸