- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
住んでみたい街ランキング のPart39です。
引き続き、みなさんの住んでみたい街、お勧めの街など語りませんか。
ネガレスはスルーしましょうね。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/410799/
[スレ作成日時]2014-04-23 20:37:29
住んでみたい街ランキング のPart39です。
引き続き、みなさんの住んでみたい街、お勧めの街など語りませんか。
ネガレスはスルーしましょうね。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/410799/
[スレ作成日時]2014-04-23 20:37:29
人のことなんて知らんよ。私が住みたい街の話なんだからさ。
都心の多くは、そもそも住むために開発された街じゃないからね。
そこら辺わかっていない人(低学歴な中卒、高卒、無名私立大卒)が多いのでは。
ちなみに池袋は結構便利。
西武口の南側が特に良い。
ただ繁華街は人が多いので永住する場所でもない。
自分の住んでるすぐ近くにデパートは要らないだろ。
品川からなら銀座にも新宿にもすぐ行けるんだし。
電車乗って行くんじゃ意味ないんだな。
例えは今日曜の夕方六時過ぎ、今から電車に乗る気はしないけど散歩なら気楽。そういうことをいっている。
デパート至近で、人が住める所なんてないだろ。
盛り場に住みたい奴なんて水商以外居ないっての。
デパート至近の優良な住宅地で思いつくのは、目白(池袋東武・西武)、松濤(渋谷東急など)、吉祥寺(吉祥寺東急など)、国立(立川伊勢丹など)、たまぷら(東急)、聖蹟桜ヶ丘(京王)、上野桜木(上野松坂屋)かな。新宿・銀座は街が大きくて徒歩圏にはないね。
赤坂、南青山、愛宕、南麻布、元麻布、麻布台、麻布永坂、六本木、白金台、白金、高輪、三田
百貨店と呼べるのは目白と松濤くらいのものだね。目白は至近とは言えないから微妙。
その他は郊外ショッピングセンターの域を出ない。無論無いよりは遥かにマシだけど。
都市 増える「買い物難民」…
東京都港区のマンションに40年以上暮らす女性(83)は、「こんな街中で買い物に困ることになるとは」と嘆く。
20年余り前まで周辺には戸建て住宅も多く、「八百屋や魚屋のほか生鮮食品を扱うスーパーも複数あった」という。現在はマンションやオフィスビルが立ち並び、商店やスーパーは激減した。
女性は一人暮らしで、血圧が低く体調が優れない。このため、買い物は定期的に訪問する介護ヘルパーに頼むことも。200メートルほど離れた場所に1軒スーパーはあるが、長い坂道がきつく、「体力が不安で一人ではめったに出かけない」と話す。
港区が昨年、区内の65歳以上の一人暮らし高齢者約4000人に行った調査では、「近くに店がない」「重いものを運ぶのが大変」「一人で外出するのが困難」など、約4割が買い物に何らかの困りごとを感じていた。
たった200メートル離れたスーパーに行くのが困難というのと買い物難民というのは別の問題では?
赤坂って坂道多くて道が狭くて住みにくいよ。
港区高台が一番なのは同意なんだが、一度住んでみると色々わかることもあるよ。
まず、旧市街的なエリアではガラの悪い地元民がジャージでうろうろしてる。いつも江戸の自慢をしてるが、先祖からそこに住んでたというだけ。港だろうが千代田だろうが文京だろうが、下町っぽいところは絶対に住みたくないし、歩きたくもない。
一方、再開発エリアは最高。地方や、千葉・埼玉・神奈川から越してきた苦労人がたくさんいるエリアのほうが、低姿勢で善良な人が多い。
散歩好きとしては、
檜町公園付近、城山ガーデンコート周辺(仙石山)~愛宕山、ガーデンヒルズ付近、南麻布・元麻布
マンション街としてはこの辺がすごいと思う(建物が古いとかは置いておいて)。
次は松濤と播磨坂、代官山の一部あたりかな。
あとの山の手の高台は要塞みたいな戸建(池田山、白金等)がおもしろいが、
マンション街としてはそこまででもないと思う
マンション・戸建を問わず、豪邸街は不便だからこそ敢えて人を寄せ付けたくない金持ちが集まるところがあって、
この辺を利便性の観点から評価するのはナンセンスな気がする
東京じゃないが、芦屋の六麓荘の不便さは半端じゃない
六麓荘は軽井沢みたいな感じだよね。
あそこに住んで毎日スーパーに買い物に行く人はいないだろう。
でも東京以外の大都市は中心部から20分も離れると本当の自然がある。だから郊外に住んでも通勤時間は短い。
東京は郊外らしさを感じるには通勤時間が遠すぎ。