物件概要 |
所在地 |
東京都杉並区阿佐谷南3丁目764番地1他(地番) |
交通 |
総武線 「阿佐ケ谷」駅 徒歩1分 (南口) 中央線 「阿佐ケ谷」駅 徒歩1分 (南口) 東京メトロ丸ノ内線 「南阿佐ケ谷」駅 徒歩7分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
121戸(事業協力者住戸23戸含、他に店舗6戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上16階建 地下2階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2011年02月中旬予定 入居可能時期:2011年03月中旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]財団法人首都圏不燃建築公社 [売主]三菱地所株式会社 [販売代理]三菱地所リアルエステートサービス株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークハウス阿佐ヶ谷レジデンス口コミ掲示板・評判
-
341
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
342
匿名さん
341さん
↑
上記2スレッド拝読させていただきましたが、どちらも
あまり良い印象を受けない内容が多かったです。
特に、施工会社の評判はよろしくないですね。
一通り目を通しましたが、内覧会などで皆さんが出した結論は総じて
「職人のレベルが低すぎる」という事らしいです。
中には、エントランスで雨漏りがする物件までありましたよ・・・。
どうやら下請け会社にまるなげで、仕上げのチェックは全くしてないようです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
344
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
345
匿名さん
元々株価は高くても数百円の業界だと思う。
景気の影響で財務的に苦しいのはどこも同じみたい。
まあ、それでも大手や財閥系がバックにあるところのほうがリスクは少ないのかもね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
346
匿名
>>344
そりゃそうでしょうよ
購入者は販売会社と契約するんだから
ゼネコンとの契約じゃないでしょ
だから信頼・責任を持てる安心なデベがいいわけよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
347
匿名さん
知り合いがゼネコン関係で働いていて聞いた話ですが、
ここ10数年の不景気の上に、数年前に大手ゼネコンの
談合事件が話題になり、それがきっかけで更に仕事の
数も減り、下請け会社などは火の車だそうです。
人件費を削減しても常に赤字経営になっているとかで。
今の時期の年度末もすごく忙しいのにも関わらず、作業
単価も上がることなく作業しているから従業員は辞めて
しまうことも多いそうで…ゼネコン関係もその下請けも
かなり厳しいみたいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
348
匿名さん
結構、登録が入っているみたいですね。6,000万円以下の部屋はもう残ってないという噂を耳にしましたがいかがでしょうか。これだけ売れ行きがいいと早めに手を打たないと難しくなっちゃいますね。
商業施設はまだ決まっていないんですね。2階部分は郵便局になる可能性が高いそうですが、郵便局が近くにできるのもちょっと嬉しいかも。いろいろ使い勝手がいいコンビニとか入るのもいいかなとも思います。SOHO・事務所用かわかりませんが、30㎡前後のお部屋もあるようですし、コンビニとかカフェとか入る感じになるんですかね~?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
349
匿名さん
前にもコメントありましたが、1~2階は完全に商業施設になるそうですが、飲食店が多く入るのはどうなんだろう?と思ってしまいます。
ただ、飲食店がないなんてことはないとは思いますが。
SOHOなどは普通の事務所だったら問題なしなんですけど、ピアノ教室とかもありなんですかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
350
匿名さん
ここは財団法人首都圏不燃建築公社と三菱地所株式会社のコラボですが、
施工が不手際の多い会社だと信頼がた落ちになっちゃわないのかな?
最近は財閥系デベが、ローコストで有名な某企業と組んでいる物件を
よく目にするけど、クレームが多く評判を落とすことのリスクは
ないんでしょうかね??
348さん
郵便局はいいですね。
ゆうパックや振込みなどを利用する事が多いので、
近くにあれば何かと重宝します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
351
匿名さん
施工はこうやって指摘が続けば地所が意識して良くなるのかな?営業ここ見てるだろうし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
352
元デベにお勤めさん
営業はサイトを見ているだろうけど、ゼネコンを動かしているのは地所の建築の部署なはず。彼らが見てるかどうかだろうね。
多分、見ていないと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
353
匿名さん
例え、このサイトを地所やゼネコン関係者が見ていても、
その下請けが見てなきゃあまり意味がないと思います。
>349
SOHO(?)などの事務所としてなら良いかと思いますが、
ピアノ教室などの教室類や店舗などは規約上無理なので
はないでしょうか?詳しくはわかりませんが管理規約に
「区分所有者は、その専有部分を専ら住宅として使用するものとし、
ほかの用途に供してはならない。」という内容のものが
あると思います。そこの部分で引っかかるかと…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
354
匿名
北口に郵便局、南阿佐ヶ谷に杉並郵便局があるけどホントに入るの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
355
匿名さん
350さん
ローコストと組んで~ってのは野村でしょ。いわゆるハセプラってやつ。
財閥三不動産は、あそこまで明け透けにタッグ組んで乱造はしてないよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
356
匿名
さあ。うちの周りも5、6分内に3件あるから案外あり得る?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
357
匿名さん
噂では、北口の郵便局がここに入るみたいですね。郵便局は利用率が高いので、
入ってくれるとうれしいです。ATMが土日にも利用できたりなんかすると更にうれしいですね。
郵便局って確か2階部分ですよね?1階部分の商業施設には何が入るんでしょうね。
新しいお店が多くできるのはとてもうれしいことですね。スーパーなどは商店街や大手スーパーが
近くにあったりするので必要ないですが、落ち着いた雰囲気のカフェなんかできるといいなって思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
358
匿名さん
コイデカメラ、魚屋さん、フレンチレストランらしいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
359
匿名さん
>358さん
お詳しい!ご近所の方でしょうか。
フレンチレストランは納得ですが、魚屋さんが分譲マンションの店舗に
入るのは珍しくないですか?臭いがちょっと心配だな。
今さらながら、阿佐ヶ谷の賃料相場を見てみました。
分譲75㎡の場合、管理費込みで6231万円、坪単価は264ですって。
ちょっと驚いたことは、阿佐ヶ谷の賃料相場は吉祥寺より高いんですね。
ここの最多価格帯が6100万円なら、まあ妥当ってとこ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
360
匿名さん
>358
お詳しいですね。情報ありがとうございます。
それにしても、魚屋さんって…マンションの外観やエントランス部分からは本当に想像しにくいですね。魚屋さんってスーパーなどの鮮魚コーナーを想像させるものがありますので、イメージが湧かないというか。臭いも気になりますね。
公式HPにて間取りを見ておりましたところ、7F~12F部分を中心に掲載中となっているものが数軒ありますが、そこが第1期2次の販売住戸になるのでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件