埼玉の新築分譲マンション掲示板「サウスゲートタワー川口ってどうですか?PART6」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. 川口市
  6. 金山町
  7. 川口駅
  8. サウスゲートタワー川口ってどうですか?PART6
匿名さん [更新日時] 2024-02-21 01:18:21

サウスゲートタワー川口についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:埼玉県川口市金山町343番(地番)
交通:京浜東北線 「川口」駅 徒歩9分
埼玉高速鉄道 「川口元郷」駅 徒歩12分
間取:2LDK~3LDK
面積:55.23平米~78.91平米
売主:東急不動産
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:鹿島建設
管理会社:東急コミュニティ


前スレ :https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/366220/

[スレ作成日時]2014-04-23 00:01:35

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
ピアース西日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

サウスゲートタワー川口口コミ掲示板・評判

  1. 829 匿名さん 2014/12/01 14:06:57

    そんなに値引きしてくれるの?

  2. 830 匿名さん 2014/12/02 14:30:59

    意外と完売しませんね。年明けかな。

  3. 831 匿名さん 2014/12/07 02:05:23

    もう12月ですし、完売は確かにまだまだ先となりそうですね。
    値引きをよほどしないと完売は難しいのかもしれない。
    ほぼ入居されている中で、ポツッと引っ越すのって勇気いりそう(^^ゞ

  4. 832 匿名さん 2014/12/13 04:15:43

    後1か月で竣工から1年ですね

  5. 833 匿名さん 2014/12/14 04:56:00

    当日は収入を証明できるものをもって、ハンコを持って行く。
    交渉しても希望の価格にならないようならば、
    「○○万円引いてくれるならハンコ押しますよ。
    引けないのなら他で新築物件として出てくるのを待ってみます。」とだけ言って去る。
    その方が営業も本気になります。「欲しい欲しい」なんて人には値引なんてしないでしょうね。
    いくらタワマンで値引き枠が少ないと言っても、これだけの戸数なのですから
    物件としての値引き枠はある程度ありますよ。
    もうすぐ新築として販売できなくなりますから、そうなると残をさばくのは厳しくなりますね。
    その前にさばいてしまいたいでしょう。
    これから浦和あたりは500戸以上のタワマンも建ちますし、
    なんやかんや言っても、駅から徒歩9分圏内なら新しいマンションは出てくるでしょうね。
    あせる必要なんて無いと思います。

  6. 834 匿名さん 2014/12/14 05:05:45

    残り30位だから来夏には完売するでしょう。

  7. 835 匿名さん 2014/12/14 07:01:26

    値引があれば・・でしょうね。
    30って、ちょっとした小規模マンション1棟分ですよ。

  8. 836 匿名さん 2014/12/14 09:48:11

    全然30も残ってないから。

  9. 837 匿名さん 2014/12/15 13:30:59

    来年の2月になるとポツポツと売りがたいてい出てきます。
    投資目的で購入した住戸に利が乗っているうちに売りに出される住戸と、転勤などの都合で売りに出さなければならなくなった住戸が大抵出てきます。

  10. 838 匿名さん 2014/12/17 01:41:14

    投資用にはどうだろう。ここで投資用は考えないのでは?

    この価格は少し高い気がしますね。
    都内の中古物件が買えるのかなって思うので
    比較して悩んでいる人は多いかも。

  11. 839 購入検討中さん 2014/12/17 03:12:40

    2LDKはついに完売?

  12. 840 匿名さん 2014/12/17 04:21:20

    残戸数が謎のようですね・・・残念です!

  13. 841 匿名さん 2014/12/20 07:03:09

    ご自分で調査してください。

  14. 842 匿名さん 2014/12/20 07:31:31

    フラットの優遇が正式決定されるまで買い控えがでるんじゃないかな。
    エコポイントもあるし。
    ここだけの問題じゃないけど。
    販売中のマンションは逆に迷惑だろうね。

  15. 843 匿名さん 2014/12/27 05:38:54

    竣工1年の内の完売は絶望的ですね

  16. 844 匿名さん 2014/12/27 05:42:56

    >>840
    30程度かと思います。

  17. 845 物件比較中さん 2014/12/27 07:34:58

    未入居が30戸で売れ残りが7戸ですな。
    年度末に需要が多少上がるでしょうから、今年度中には完売ですかね。

  18. 846 匿名さん 2014/12/27 09:16:40

    去年の今頃も年度内完売とか書かれてたような
    まだ、完売してなかったんだ
    掲示板はあてにならないね

  19. 847 匿名さん 2014/12/28 04:59:07

    まあ匿名掲示板ですからねえ。
    マニアを名乗って持論を展開していた例の人の発言も外しまくっていましたしね。

  20. 848 匿名さん 2014/12/28 06:13:45

    昨年はこんな感じ。変わらないね。


    No.642

    by 購入検討中さん 2013-12-28 16:46:27 削除依頼
    サウスは年内で290戸いったみたいだね(^^)

    年明けからラストスパートって言ってました!
    No.643

    by 匿名さん 2013-12-28 17:52:40 削除依頼
    何戸売れたか議論はもういいんじゃない。
    価格表も渡さなくなったようだし事実確認できない訳だし。

  21. 849 匿名さん 2014/12/28 15:21:20

    長いラストスパートだね
    丸一年ラストスパートしてたんだ

  22. 850 購入検討中さん 2014/12/28 17:15:15

    とはいえ、あと1桁だから本当のラストスパートだね(^^)

  23. 851 匿名さん 2015/01/01 03:08:56

    販売数を盛って煽っていたのは一部の人だけで、冷静な人は引渡しから1年くらいってちゃんと予想していましたからね。
    あと見込み違いだったのは長期販売必至で値引きする値引きする騒いでいたエセマニアとか。
    他の物件が完売したら販売ペースが上がるとか、そういうのをまったく計算に入れてなかったんでしょうね。

  24. 852 匿名さん 2015/01/01 03:46:30

    ていうか値引きしてるんですが。。。

  25. 853 物件比較中さん 2015/01/01 14:50:46

    してますよね…。

  26. 854 匿名さん 2015/01/04 09:26:09

    販売会社としては、購入済みの人達には値引きしていることは言えません。

  27. 855 物件比較中さん 2015/01/04 23:12:42

    別に851の人は値下げしてないとは一言も言ってない気がするが(笑
    結果的には無難に売ったって感じでしょうかね。

  28. 856 匿名さん 2015/01/05 11:29:20

    売り方下手だよ
    何で高層を残したんだろ
    特別住戸じゃない高層は割高と捉えられ残るの目に見えていた。
    初めに高層を勧めていたら、安い住戸が残るから値引き幅も抑えられた。
    安いと思って低層契約した人は、後から同じような価格で高層買われて面白くないよね。

  29. 857 匿名さん 2015/01/07 06:11:38

    値引の額が大きすぎる時は、口外しないことを条件にすることがありますものね。

  30. 858 匿名さん 2015/01/08 06:48:31

    高層階の方が人気があって目玉になるという風に考えていたんじゃないかなと思います。
    でもこれってマンションによるのですよね...
    高層でもお買い得感があるのならいいのかもしれないですけれども
    部屋としては悪くはないので、あとはお値段ってかんじなんですよね~(^^A

  31. 859 匿名さん 2015/01/08 10:54:27

    残したのではなく売れ残っただけではないですか?

    ここに限らずたいていのマンションでその時販売対象になっていない所が欲しければ、「どうしてもここが欲しい」とアピールすれば、次の期に対象にして貰えるか、対象になった時に優先して教えて貰える。

    たしかこのマンションは南向きだけ売れて、結構早い時期で残っているのは東・西・北だけというような感じだったから、早い時期でもこの部屋が欲しいと言えば対応して貰えたんだと思う。つまり今残っているのは売らなかったんじゃなく人気がなくて売れなかっただけだと思う。

  32. 860 購入検討中さん 2015/01/10 11:39:10

    人気があった南向きをすべて早期で売っちゃてるのもお笑いだよね。

    普通は客を呼び込むために最後まで残しとくよ。

  33. 861 匿名さん 2015/01/10 16:23:35

    埼玉不動産鑑定で販売戸数や契約率などわかっちゃうのに、水増ししてた契約者?は滑稽だったよね。

  34. 862 匿名さん 2015/01/11 04:32:00

    逆にそれはネガで売れてないようにコメントしていた人にもブーメランなんですが(笑)

  35. 863 匿名さん 2015/01/11 05:43:02

    これ見ると登録ほとんど埋まらなかったんだね

    http://imanishi.cc/data/manshon(tyuou1410).html

  36. 864 匿名さん 2015/01/12 12:28:26

    ネットで建物内モデルルームが見られるのはいいサービスですね。イメージしていたより明るくて感じのいい部屋に思えました。富士山もきれいに見えるようですね。
    70Pタイプに関して言えば、3LDKの内の2部屋はプライバシー性に欠けるのが難点かなと思います。

  37. 865 匿名さん 2015/01/13 03:27:51

    ①販売数を盛って騒いでいた人。(約1名)
    ②引き渡してからも、完売まで1年くらいはかかると言っていた人。(多くの人)
    ③ネットだけの情報で販売数を判断してキャーキャー騒いでいた人。(約1名)

    ①と③が問題なだけ。
    ①がワザとだとすると、いちばん見る目がなかったのは③ですかね。

  38. 866 匿名さん 2015/01/13 11:36:30

    多くの人が値引き販売予想してたの?
    そんな悪いマンション?

  39. 867 匿名さん 2015/01/13 13:33:13

    総合的にいいマンションだと思いますけどね。

    はじめから戸数が多いだけに引き渡し後も1年くらいは販売するだろうというのは予想通りでしたし。
    県内の戸数の多い物件は、よっぽどの駅近ではない限りペースはゆっくりですので
    むしろかなり大検討している部類だと思いますよ。
    値段もそこそこしますし、タワーマンション特有の行燈部屋がたくさんあったのは仕方ないことですしね。

    ただ大規模物件にはよくある、いわゆるネガティブ情報をしつこく書き込む人がいただけじゃないですか?

  40. 868 匿名さん 2015/01/13 15:02:20

    売り方下手は否めないんじゃないかな
    値引きなんてしなくてものんびりかまえてれば良かったのに。
    登録が埋まらず焦ってしまったのかな
    スミフのようにのんびり構えてればよかったのに。
    1回しかモデルルームに行っただけで欲しい部屋出しますよなんてさ。
    そして、行灯部屋は値引き。

  41. 869 匿名 2015/01/14 00:15:08

    人気のあるマンションは、ほぼ入居開始前に完売している事が多いと思います。
    普通のマンションは1年経つ直前に大幅値引きをして完売させるケースかなと。
    それでも売れないマンションは不人気では。
    1年以内に値引して完売できるのであれば一般的なマンションだと思います。

    近隣だと、入居開始前後でほぼ完売したのはシティハウス浦和高砂とか赤羽のプラウドシティとか。
    イーストゲートも順調に売れましたよね。
    いつまでもダラダラと最後の1戸を売っていたマンションもありますね。諸事情で値引が出来なかったらしいですが。



  42. 870 購入検討中さん 2015/01/14 00:20:19

    イーストゲートは苦戦してましたよ

  43. 871 物件比較中さん 2015/01/14 11:02:03

    イーストゲートって苦戦していましたか?
    私、かなり本気で検討していたのですが、希望の部屋が売れてしまって諦めたんです。
    北側の部屋が少し残っている感じで入居開始して間もなく完売した記憶があるのですが。

  44. 872 匿名さん 2015/01/16 01:32:13

    869様が書かれているように

    一般的に入居前には完売しているマンションってありますが

    なかなか少ないと思います。

    残り1戸、2戸となると逆になかなか売れなかったりするとか。

  45. 873 物件比較中さん 2015/01/19 03:15:59

    ザパークハウス川口も確か入居前完売ではなかったかと思います。タワマンで入居前完売は難しいですし、1年くらいかけて売るのかなと思います。値引きは仕方ない部分もあるでしょう、市場価値がそれしかないということですから…希望の階数間取り、オプションが欲しければ青田買い、安く買って何れ売って出ていくことを考えるなら大幅値引きして買う。どこのマンションも同じことが言えると思います。

  46. 874 匿名さん 2015/01/22 10:02:05

    駅から遠いタワーって魅力ないね

  47. 875 購入検討中さん 2015/01/22 15:53:15

    ↑買えないとこうなるよ(^^)

  48. 876 匿名さん 2015/01/24 00:03:57

    タワマンが乱立している川口のタワマンの中では最下位の立地。
    竣工1年超えて中古となってしまったしね。
    スレの伸びもピタッと止まってしまったね

  49. 877 匿名さん 2015/01/24 01:21:37

    クリニックや調剤薬局やコンビニが出来たから立地の悪さは少しカバー。

  50. 878 物件比較中さん 2015/01/24 06:35:32

    クリニックって、行きつけのクリニックがあったりするので、
    私は魅力だとは思えないのですが、
    みなさんは近くにあるというだけで行くんですか?

[PR] 周辺の物件
ザ・ライオンズ西川口
リビオ光が丘ガーデンズ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6348万円

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5600万円台・7600万円台(予定)

3LDK

66.72m2・72.74m2

総戸数 62戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

未定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

[PR] 埼玉県の物件

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸