埼玉の新築分譲マンション掲示板「サウスゲートタワー川口ってどうですか?PART6」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. 川口市
  6. 金山町
  7. 川口駅
  8. サウスゲートタワー川口ってどうですか?PART6
匿名さん [更新日時] 2024-02-21 01:18:21

サウスゲートタワー川口についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:埼玉県川口市金山町343番(地番)
交通:京浜東北線 「川口」駅 徒歩9分
埼玉高速鉄道 「川口元郷」駅 徒歩12分
間取:2LDK~3LDK
面積:55.23平米~78.91平米
売主:東急不動産
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:鹿島建設
管理会社:東急コミュニティ


前スレ :https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/366220/

[スレ作成日時]2014-04-23 00:01:35

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
ザ・ライオンズ西川口

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

サウスゲートタワー川口口コミ掲示板・評判

  1. 252 匿名さん

    BMのショートケーキの味が落ちたのにはがっかり。
    リーズナブルで家族の誕生日には必ず買っていたのに・・・

    値上げを仕方なくしても、味は落としてほしくなかった。

  2. 253 匿名さん

    そごうはガラガラだから閉店の可能性があります。

  3. 254 匿名さん

    そごう閉店の噂は10年以上前からありますよ!
    ここまで引っ張ってるから永久に閉店はないよ。

  4. 255 匿名さん

    大家さんと土地の賃貸料のことでもめているということだから、
    大家さんと交渉決裂して契約更新ができなくなったらすぐ閉店になります。

  5. 256 匿名さん

    大家さんが気になります。誰ですか?

  6. 257 匿名さん

    大家さんの承諾を得ないで、このような不特定多数が閲覧できる場所に名前を載せることはできません。
    そごうの施設の持ち主とは別ということです。

  7. 258 匿名さん

    マルエツは相変わらず、お客を見下した態度の○○○レジはツンケンすまし顔、
    「ありがとうございました」を言わない。
    通路は忙しい品出し店員様優先
    そごう、マルエツにしてもツンケンしてると、買う気失せる
    図書館返却受付のお高くとまってツンケン顔みると気分悪
    キャメリアのようにサウスにスーパーあれば便利なのになぁ




  8. 259 匿名さん

    サウスから遠いけど、プライス、業務スーパーいいよ。
    この辺りは安いスーパーだらけなのに、駅からの帰り道に一つもないのが残念ですね。

  9. 260 みいくう

    そごう閉店の心配するなら、
    川口駅に湘南新宿ラインを停車させよう!

  10. 261 購入検討中さん

    マルエツは駅から帰るときにありますよ。

  11. 262 みいくう

    ・川口駅の現状
    大宮に次ぐ県内2位の利用者だが京浜東北線しか止まらない
    50万人以上の市で全国3番目の人口密度
    50万人以上の市で中距離列車,特急が止まらなのは川口市のみ
    朝は川口駅混雑のため川口の手前で列車が詰まる。
    朝は遅延5分で改札が封鎖されデッキまで人であふれ、警官も来る。混雑緩和の為切符無しで振替券が自由に取れる(川口元郷駅でも貰える)。また川口駅からの乗車券か定期券で、埼玉高速鉄道,南北線,国際興業バスが振替券無しで乗車できる。
    夜は赤羽乗換え川口下車の人が多く、赤羽駅では非常ボタンより目立つ看板で4号車以外へ並ぶよう促している
    ・反論に対する回答
    ○川口は京浜東北線で十分という意見
    湘南新宿が止まっても川口の1路線あたりの乗降者は8万人で、湘南新宿の駅でそれを上回る駅は上尾,池袋,新宿,渋谷,恵比寿,横浜駅のみ。現在の川口駅の1路線数辺りの乗降者は16万人で県内1位。
    ○赤羽駅が隣にあるという意見
    赤羽,川口間は、大宮,さいたま新都心間の2倍の距離で、2駅分ある。
    ○都内への乗車時間が延びる,湘南新宿が混むという意見
    1,2分延びるが、京浜東北線,埼京線,湘南新宿ラインのスムーズな運行に繋がる。
    新宿側に行く川口駅利用者は、赤羽で埼京線か湘南新宿に乗るので混み方はほぼ変わらない。逆に湘南新宿ラインより遥かに混む埼京線が少しすく。
    ○1km先にある南北線を使えという意見
    南北線京浜東北線と湘南新宿の代わりをほぼ果たせない。
    ・実現性
    湘南新宿は川口駅西側を走っているため、工事は下り線を市有地(西公園とは別)に膨らますだけで済む。老朽化している駅舎の建替えも同時に行えば効率化を図れる(西川口駅は湘南新宿ラインに無縁なので駅ビルに建替えられた)。周辺の高層建築物や商業施設を見れば分かる様に駅周辺の土地はパンク状態なので、駅ビルにすれば高い収益が見込める。
    川口市の実質収支は111億円で全国1位のため、かなりの額でも支払える。
    ネットや街頭で停車の署名活動中

  12. 263 みいくう

    川口市の衰退を防ぐために。
    川口駅中心の街作りは必須


    ・川口駅改造計画
    湘南新宿ライン停車
    SRをメトロに譲渡
    川口元郷駅と地下を動く歩道で繋ぐ
    草加-川口元郷-川口-ララガーデン-戸田公園-西高島平-練馬高野台-井荻-荻窪の路線を作る

    周辺の高層マンションやデパートからの景色を損なわないようにするため、11階以上を長方形にし10階の床面積より小さくする。さらに35階以上を34階までの床面積の半分にする。階段状の建物は工事中に建設資材の置場として活用できるため、建築物密集地域の建設法として最適。
    高さは43階140m(埼玉県で一番高い川口市にあるエルザ―タワー55(55階185m)より低い)
    1階-店舗
    2階-改札、店舗。現在と同様にペストリアンデッキと接続する
    3~11階-店舗、屋上広場
    12~35階-マンション
    36~42階-ステーションホテル
    43階-展望台

  13. 264 みいくう

    湘南新宿ラインの停車はネットでも署名できる!
    川口市と県に請願しよう。
    県としても第二の都市を衰退させられない

  14. 265 ご近所さん

    草加-川口元郷-川口-ララガーデン-戸田公園-西高島平-練馬高野台-井荻-荻窪の路線、これイイね、by 現戸田市

  15. 266 匿名さん

    浦和に先を越されたから無理じゃね。

  16. 267 匿名さん

    261
    安いスーパーが無いと言いましたよ。
    マルエツ、安いんですか?他のスーパーと比べて?

  17. 268 物件比較中さん

    推進代表してるのが現総務大臣なのに進まないんだから今話が進まないと厳しいかもね。

  18. 269 匿名さん

    浦和は合併した相手が金持ちの大宮だったからな。
    大宮の税金も投入して湘南新宿停められた。
    政令市というのも大きい。
    鳩ヶ谷の税収などしれてるこから川口は難しいんでは。
    草加あたりとも合併して政令市にならないと。

  19. 270 匿名さん

    川口駅がボロ過ぎて
    地震等で死亡者出してからでは遅いっ!

  20. 271 匿名さん

    オートレースのほかに川口市も競馬か、競輪か、競艇を始めれば、数年で駅の建て替えなんかそこからの利益でできるようになるだろうね。
    ウチはやりませんけど。

  21. 272 匿名さん

    駅の建て替えくらいはできるんじゃないの。
    川口市庁舎の建て替えが控えてるから豪華にはできないかもだけど。
    湘南新宿停車の活動が逆に駅舎の建て替えを遅らせてる気がする。

  22. 273 匿名さん

    金山町の人口統計*括弧は外国人世帯

    3/1 1594世帯(139世帯)
    5/1 1867世帯(186世帯)
    6/1 1875世帯(191世帯)

    5月から6月にかけて金山町全体で8世帯の増加。その増加の内外国人世帯が5世帯。
    サウスの入居のほとんどが外国人か周辺安アパートの外国人入居ばかりでサウスの入居は3戸程か。
    いずれにしてもゴールデンウイークがあったのにサウスの入居は進みませんでしたね。

    サウスの残は95戸程だね。

    http://www.city.kawaguchi.lg.jp/kbn/04013021/04013021.html



  23. 274 匿名さん

    サウスが売れてないという他に金山町の外国人率がついに1割超えたデータとなったな。

  24. 275 匿名さん

    金山町の中古マンション9戸
    金山町賃貸96戸

    http://www.athome.co.jp/smt/川口市金山町/ks_12-1_12_11-11203_029-lst_1.html
    http://suumo.jp/chintai/saitama/sc_kawaguchi/oz_11203029/

    今後の検証用に

  25. 276 匿名さん

    尖閣だけでは物足りず、サウスゲート乗っ取り計画中か
    いや日本・世界乗っ取りか
    『中国人の世界乗っ取り計画』 [単行本]河添恵子 (著) 産経新聞出版
    そごう店内で日本人客が中国語喋り数人から、どかされていたが、そごう乗っ取り進行中?

  26. 277 匿名さん

    『中国人の世界乗っ取り計画』 [単行本

    もし同じマンションに中国人が越して来たらどうなるか。
    ゴミを踊り場に雑然と放り出す。エレベーター内で糞尿する。決められたルールは守らない。
    問題になっても聞く耳をもたないどころか、中国系住民がどんどん増え、マンション組合の過半数を占めると
    内規をことごとく変更していく。
    結果、共益費はカット。それまでいた管理人もクビ。たまりかねた白人系の住民は出て行ってしまう。
    そのような中国系移民の傍若無人さ、主張、団結心によっていつしか無法地帯となり、環境が劣化し、
    そして乗っ取られてしまう。
    その現象が世界中で起きている。
    ニュージーランドで、オーストラリアで、カナダで、イタリアで、フランスで!
    (コメント抜粋)

  27. 278 匿名さん

    そういえばウチのマンションでも以前、エレベーター内で小学生が立ち小便をして問題になった。
    どこの国の子供かまでは報告されなかったが、中国人親子のマナーの悪さはときおり目につく。

  28. 280 匿名さん

    私はサウスの掲示板を見て泣いています。

  29. 281 匿名さん

    >>279
    それは275を見ていけばある程度の定数で計算できるよ。
    3月に比べ6月は賃貸も中古も減ったから、金山町の増えた世帯数281を95%で乗じる。
    外国人は金山町全体で52世帯増えたが、安いアパートへの入居も結構あるからサウスの入居は40世帯程と予想。
    外国人増加の78%がサウスの一斉入居と想定。
    現在の残は90〜100戸というところだろう。
    これには契約して住んでない人は含まれない。
    毎月チェックしていけばそんな狂いない数字が算出でる。

  30. 282 周辺住民さん

    検討版じゃなく自己満足の予想屋掲示板なってしまいましたね。

  31. 283 物件比較中さん

    変な予想屋がでてきたな(笑)

    サウスゲートの営業によっぽど冷たくあしらわれたんだな〜

  32. 284 匿名さん

    残念ながら予想通りなんだけどね。
    でも売れてないのはサウスだけではない。

  33. 285 周辺住民さん

    まだ残戸当てクイズやってるの?
    よっぽどのギャンブル好きですか(笑)
    現地いって集合ポスト見てみなよ、そこに答えはあるから。

  34. 286 匿名さん

    周辺住民さんは集合ポストでネームを数えたの?
    目的は?
    ちなみに集合ポストはネーム出さない人が多いからあてになりませんよ。

  35. 287 匿名さん

    残り70~80で動かなくなりましたね。
    現金キャッシュバックや家具一式プレゼントなどキャーンペーンしないのかな…?

  36. 288 周辺住民さん

    >>286
    ネームを数える?そんなわけないじゃん。
    行った人だけがわかる特典です。

  37. 289 匿名さん

    >285周辺住民さん
    >288周辺住民さん
    勝手に入って来るな!不審者そのものじゃないか。
    ポストにビラとか入れてるんじゃないだろうな。迷惑だから止めてくれ。

  38. 290 匿名さん

    値下げや特典を待ってるひとがおおいんだろうな。

  39. 291 匿名さん

    《速報》ストビューが更新されてサウスの姿が見られるようになったぞぉ!

  40. 292 匿名さん

    集合ポストまで確認とかやり過ぎだよね。
    営業さんが住民のプライバシー部分を見せることはないだろうから、外側から確認かな。
    質の悪い営業だと見せちゃいそうだけど、さすがにね。
    空き住戸は投函禁止の表示があるのかな。
    周辺住民さんは不法侵入にあたるんじゃない。
    そんな犯罪スレスレのことしなくても、人口統計見て行けばある程度把握できるよ。

  41. 293 匿名さん

    何かここの契約者さんって周辺住民や検討者のふりして煽る書き込みしてずっと墓穴掘ってない?
    辻褄合わない書き込みばかり。

  42. 294 匿名さん

    面白いから遊んでるんでしょ。

  43. 295 匿名さん

    契約者の自演の多いマンションスレは100%売れ行きが悪い。

  44. 296 匿名さん

    売れ行きが悪いから、よけい売れ行きを心配する契約者が出てきて、自演までして売れ行きを良くしようと試みる。
    読む人にそれはすぐわかるから、よけい購入をためらわせることになって悪循環に陥る。

  45. 297 匿名さん

    ストリートビューを確認しました!
    けっこう、さわやかタワーですね♩

  46. 298 匿名さん

    戸田公園の駅遠マンションより自演やすて まは少ないと思いますよ。

  47. 299 匿名さん

    サウスの次は世界一の川口ヒルズ(超兆高層・月まで宇宙エレベータ付マンション)
    ダ・サイタマに「川口ヒルズ」ダサ杉ネーム

  48. 300 匿名さん

    >>298
    確かに契約者さんと思われる煽りは減ったけど、全体の書き込みも激減してしまったよね。
    書き込み多かったから注目されてるのかと思ったけど、ほとんど契約者さんの書き込みだったのかな。
    内廊下の窓無し住戸が多いこと、将来的な管理費や修繕不足の懸念を除けば特別悪いタワーとも思ってません。
    当初の書き込みの通り川側の金山町の立地がやはり人気がないのですかね。

  49. 301 匿名さん

    金山町マンションやアパート6月8日との比較。

    中古は変わらず9戸。
    賃貸は108戸と入居が進まず。8戸増加。


    http://www.athome.co.jp/smt/%E5%B7%9D%E5%8F%A3%E5%B8%82%E9%87%91%E5%B1...

    http://suumo.jp/chintai/saitama/sc_kawaguchi/oz_11203029/

  50. 302 匿名さん

    もういいんじゃないでしょうか

  51. 303 匿名さん

    残り20~30位ですね。
    なんだかんだいって300以上売ったのは凄いよ。

  52. 304 匿名さん

    55Aだけでも20戸くらい残ってそうだが。
    今出てる間取りだけで10種類。
    その他の間取りもありますよね。
    後半の先着順販売は全く動いていなかった。
    同じ間取りで同じ部屋番号を載せ続けてたから。
    宣伝が逆効果と気づき掲載やめてしまったようだが。
    人口統計と中古と賃貸の動向を見て90〜100戸残だろうね。
    契約して入居していない人は含まれないが。

  53. 305 匿名さん

    そんなに残ってるんですか…
    完売まで4-5年かかりそうですね。

  54. 306 匿名さん

    空きの駐車場料金を売主は負担してくれないようですね。
    内廊下マンションで管理費や修繕費かかるのに。

  55. 307 匿名さん

    どうしてこんなコトになってしまったのですか?

  56. 308 物件比較中さん

    てか、総戸数355戸の大規模タワマンだよ!

    周りの物件なんて100戸以下だから比較しても意味ないでしょ(笑)

  57. 309 物件比較中さん

    >304
    ちなみに55Aタイプはあと4戸でした。

    もともと20戸もありませんから(笑)
    適当書かないように(^^)

  58. 310 匿名さん

    不法侵入して集合ポスト見に行った人?
    ずーとっと物件比較中のまま反論するけど、反論に根拠なし。
    まさか住民のプライバシー部分を営業さんがじっくり見せることはない。
    せっかく不法行為ギリギリなことまでして、残戸数確認したなら根拠を示せば。
    根拠を示さない限り悔し紛れの嘘を重ねてるしか思えない。

  59. 311 物件比較中さん

    ↑自分で適当な情報書き込んどいて逆ギレですか(笑)

  60. 312 匿名さん

    不法侵入と言っておいて不法行為ギリギリ、は矛盾ですね。
    不法ならお巡りさんに通報じゃないでしょうか。
    てか不法侵入なんですか?

  61. 313 匿名さん

    どうなんだろうね。
    集合郵便ポストは誰でも入れるけど、目的なくマンション敷地に入ってもいいんだろうか。
    違法行為もしくは違法行為ギリギリな気がするよ。
    法に詳しい人逆に教えてくれ。
    集合ポストに目的なく入ってもよければ自分も確認しにいくが。
    さすがにそこまでの発想はなかったよ。

  62. 314 購入検討中さん

    目的があるから入るのでは?本当に目的なくなら道に迷っただけなのでは?

    ちなみに飛び込みの訪問販売は違法?

  63. 315 匿名さん

    調べてみたけどチラシを投函するために集合ポストに入るのは問題ないようだね、
    しかしチラシ投函不要と書かれてたり、管理組合から注意されても出て行かなかったら違法になるようだ。
    マンションの住民数を確認するために集合ポストに入るのは、問題な感じだな。
    集合ポストの目的から外れているから。

  64. 316 匿名さん

    集合ポストは見るのなんて問題ないでしょう。
    情報公開したくない人は名前書かないし、だとしたら集合ポストから入居数なんてわからない。

  65. 317 匿名さん

    >>307さん、私も同じ気持ちです!
    最初は川口最後のタワマンで歯科も売り主、施工も大手ダカラ期待されていたのに・・・・・
    残念の極みです!?

  66. 318 匿名さん

    最後と言われてたけど、あと何本か建つみたいですよ。
    どこに建つか分からないけど。

  67. 319 匿名さん

    たしかオウム事件の時、全く関係ないマンション(アパート)の駐車場にちょっと入っただけで逮捕(別件逮捕)されていたから、目的外で私有地に入るのは違法で最悪逮捕される可能性もあるのでは?。

    このマンションが残念な結果になったのはここにこういうマンションを建てたらどういう人がメインターゲットでいくらぐらいなら売れるだろうというような需要の予想を大きく外したから。全体的に高すぎたのか、似たような間取りしか無いがそれに人気が無かったからなのか、理由はいろいろあるだろう。

    正直「ここが最後のタワー」というのは売る側の売り文句で事実である可能性はかなり低い。確かイーストゲートでも言われていたような記憶がある。川口市の建築規制が変わって高層マンションが建ちにくくなったのは事実だが、総合設計制度(分からない人はググってくれ)とかで、なんやかんやで建てる事は可能だったりする。売ってる人は絶対言わないけどね。

  68. 320 匿名さん

    共用道路や歩道に面してむき出している集合ポストの前に立って眺めていても何の罪にもならないが、私有地で隔離されていて、各種配達の人の便宜のために鍵をかけないでいる集合ポストの敷地に、関係者以外の者が無断で入ったら、不法侵入となり、通報すれば現行犯逮捕にきますよ。

    そのためにも、「関係者以外立ち入り禁止」というラベルを出入口に貼っておくと、入った不審者は言い逃れできなくなり、警察の人も不法侵入として逮捕行為がスムーズに行えるようになりますから、防犯上からも、マンションの出入り口全てにこのラベルを貼っておく方がいいです。

  69. 321 匿名さん

    ここが最後のタワー・・・。
    誰がそんな事を言っているのですか?
    川口は西口なんて駅前にもまだ土地が余っているのに・・。
    西口は駅前に老朽化したマンションなども多いですからね。

  70. 322 ご近所さん

    1階に歯医者が入るみたいですね。
    コンビニ、内科、小児科、そして歯医者で、近くに住んでいる者にとってはありがたい限りです。

  71. 323 匿名さん

    サウスも苦しいね、川口全体も全く動いてない。
    川口は新規供給を絞らないと新築在庫が増え続けてしまう。

  72. 324 匿名さん

    決して悪口を言う訳ではないが、ここが売れないから他のマンション(建設予定)は様子見だよ。

    80戸といえばそこそこ大きなマンション1棟分くらいあるし、大量に値下げされたらエライ事になるし。ここが売り切れるかそれに近い所まで行かないと駅徒歩のマンションは出てこないだろう。

  73. 325 購入検討中さん

    80戸⁉︎

    残りは40戸ですよ!
    ちなみ南側は完売してます(^^)

  74. 326 匿名さん

    そんなに売れたんだ!
    じゃあ、来月発表の金山町の人口統計は激増だね。
    楽しみ。

  75. 327 匿名さん

    6月の金山町の人口統計も数人の微増のような気が。
    そして金山町を出てく人が多かったからとか根拠のない言い訳が繰り広げられる気が。

  76. 328 匿名さん

    セカンドハウスだから住民票は写してないけど、、、


    統計上はカウントされてないかも

  77. 329 匿名さん

    住民票を移していない人というのは、ほとんどいないでしょう。
    無視していい数字の範囲です。

    あなたは違うらしいですが、金山町に実質的に住んでいるのに住所を移していないことが判明すると、簡易裁判所から過料に処せられます。

  78. 331 匿名さん

    サウスの人って、引っ越した後に住所変更をしない人が多いのですか?
    なんだか気持ち悪い。

  79. 332 匿名さん

    また住民板と検討板の書き込みが同時に削除された。
    6月の金山町の人口統計はもうすぐ発表になる。
    住民さんがどんなに否定してもサウスの売行きはこの統計見ればある程度わかってしまう。
    もちろんプラスマイナス10程度のズレはあるけど。
    住民さんと思われる否定した書き込みの削除は、検討板にマイナスと思われたのかな。

  80. 333 匿名さん

    >>322さん
    歯医者さんが入りますかー。
    医療モールにコンビニとなると、テナントとしてはいいラインナップですね。
    病院なら待ち時間を自宅で過ごせるかもしれませんし、特に子供の受診となるとぐずる場合も多いので
    マンション内に入っていてくれると助かるお母さんがたくさんいらっしゃると思います。
    もちろんマンションだけでなく周辺住民さんにとっても嬉しい施設になるのではないでしょうか。

  81. 334 匿名さん

    住民だけど住み心地はいいですよ…(^^;)
    リビングインを誹謗してる人がイるけど、3人家族なので問題なし。
    ただ、マンション内の活気が全くないのが残念。

  82. 335 購入検討中さん

    川口市民は合理的でおごそかな人が多いからお祭り騒ぎはしなそうだよね。

    大人しい方が多いですね。

  83. 336 匿名さん

    ↑どこの統計が根拠ですか?
    それとも、自分の周り3人ほど見てそうだから、他の人ほとんどがそうだと決めつける思考回路からの意見ですか?

  84. 337 匿名さん

    失礼な!
    自分の周り、自分を含めて四人見て、導きだした人間考察理論です。

  85. 338 匿名さん

    3人ではなく4人でしたか。
    これは大変失礼しました。
    しかも、思考回路などという下卑た文言まで使ってしまい大変失礼しました。
    人間考察理論 おっしゃる通りです。

  86. 339 匿名さん

    マンション内に医療モールができるなら、かなりポイント高いですよね。
    小児科や耳鼻科が入ってくれるなら尚更いいです!
    子供がいると待ち時間が大変なんですよね

  87. 340 匿名さん

    そして誰もいなくなった…

  88. 341 匿名さん

    越してきて三か月経つけど、ここまで盛り上がらないとは思いませんでした。

  89. 342 匿名さん

    予想屋さん、7月統計情報の分析と解説よろしく

  90. 343 匿名さん

    >>341さん、上階からの騒音は如何ですか?

  91. 344 物件比較中さん

    マンション自体は良さそうですが、立地がなぁ…
    完成しましたし、価格はどれ位安くなりますか!?

  92. 345 匿名さん

    サウスゲートの次は、地上は満杯なので、
    海底マンション=海の生物と暮らす世界最大水族館付きマンション

    大手町温泉に続き川口にも温泉を!!
    温泉付きマンション

  93. 346 匿名さん

    ↑いいね。
    温泉が各戸に出るって、確かそういうマンションがあったよね。
    帽子かぶっている女性社長の会社・・・・・

  94. 347 購入検討中さん

    スラブ圧が330もあるから騒音は大丈夫でしょ

  95. 348 匿名さん

    騒音なんて上の住民のモラル次第ですよ。

  96. 349 周辺住民さん

    駅前の 三井の掲示板に、川口駅に近い立地でのマンション建設予定情報をアップしました。
    ご参考に。
    まだ先なので、残念ながら、値下げ交渉の材料には使えませんが。
    業者はここサウスと同じ東急不動産の様です。

  97. 350 匿名さん

    5月の連休明けに見学に行ったときには残50戸ぐらいでした。
    設備もよかったし24時間ゴミ出しできるのもよかったんですが
    やっぱり間取りで候補からはずしました。
    我が家は子供2人欲しかったので、リビング横の細長い部屋や
    窓のない部屋はどうなんだろうと。
    キッズルームも見せていただきましたが、小学生が4.5人で
    クッション?などを投げたり大声出して暴れててビックリしました。
    こんなんじゃ自分の子供(3歳)を遊ばせられないなとも思いました。
    どこのマンションもキッズルームってこんなものなんでしょうかね・・・。

  98. 351 ご近所さん

    近所なのでよく通るけど、土日はけっこう引越車が止まってる。
    じわじわ売れてるのかも。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
ラコント越谷蒲生

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

[PR] 埼玉県の物件

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸